相互RSS募集中です

ムン・ジェイン「ちょっとでいいからGSOMIA延長の名分になるものを!」と叫んでいた → 安倍総理「日韓請求権協定を守ってほしい」と2回も繰り返す塩対応

文大統領、GSOMIA終了の意向示す…エスパー長官「日本にも解決を要請」(ハンギョレ)
大統領府関係者は「エスパー長官が日本にも韓日関係を改善するため積極的に努力することを求めると述べた」とし、「米国が仲裁者として新しい案を出すわけではない」と説明した。韓米は互いの立場の相違を確認したものの、23日0時にGSOMIAの終了前まで問題を解決するための努力を続けていくことで共感したものと見られる。大統領府関係者は、「まだ(GSOMIAの終了まで)数日残っている。完全に終了が決まったかのように見るのは正しくないと思う」とし、「日本の立場に変化があることを期待する」と述べた。
(引用ここまで・太字引用者)

 ハンギョレの記事は他メディアのものよりも冗長なことが多いのですが、そのおかげもあって稀に「おや?」って思えるような描写があるのですね。
 ムン・ジェイン大統領とエスパー国防長官との会談が報告された中で、この「まだGSOMIA破棄で決定したわけではない」という大統領府関係者の話にちょっと引っかかりを覚えてました。

 で、その直後にこのニュースが出てきまして。

日本、韓国への液体フッ化水素の輸出を許可-聯合(ブルームバーグ)
 日本政府は韓国向け液体フッ化水素の輸出を、対韓輸出管理の厳格化後初めて承認した。韓国の聯合ニュースが業界関係者からの情報として報じた。

 それによると、ステラケミファが韓国向け輸出許可の通知を受けた。液体フッ化水素は、対韓輸出管理厳格化の対象の一つ。
(引用ここまで)

 ステラケミファがフッ化水素の輸出許可を受けた、という話。
 日本のメディアで報じているところはまだありません。ブルームバーグのそれも韓国の聯合ニュースがそのように伝えているという伝聞。
 単純に書類が通ったというだけの話だとは思います。
 かねてから輸出管理強化であって輸出禁止ではないと解説してきましたが、それが証明された形になりますかね。

 ちなみに韓国のポータルサイトであるNAVERニュースでは、当該のニュース記事がジャンル別でトップPVを記録するほどに見られています。

日本、液体フッ化水素まで輸出許可……安倍はなぜ心変わりしたのか(SBS・朝鮮語)

 コメント数も300オーバーとそこそこのリアクション。
 ただ、こういった話を日本側メディアが一切掴んでいなかったなんてことありえるんですかね……。
 さて、そこにもうひとつ記事を重ねてみましょうか。

韓国・文在寅政権が陥った悲劇「ネロナンブル=独善主義」の自縄自縛(現代ビジネス)
韓国政府は従来、「日本が輸出管理規制措置の強化を撤回すれば、GSOMIA延長も考えられる」という立場だった。だが、日本政府は全く応じる姿勢を見せなかった。同時に、米国は「GSOMIAは日韓関係ではなく、北東アジアの安全保障問題」として、韓国に延長を強く迫っていた。

ただ、日本から何の譲歩も得られずに延長に応じれば、破棄を決めた文政権の責任問題に発展し、来年4月の韓国総選挙にも悪影響を与えかねない。

八方ふさがりの文政権が考えたのが、「延長するための名分づくり」であり、それが、文氏が11月4日に安倍氏に提案した「高官級協議」だったという。

韓国側はこの協議を、日韓両首脳に直結する人物で次官級以上と想定していた。そこで徴用工判決や輸出措置など全ての日韓間の懸案を協議する考えだった。協議が始まれば、「日本は輸出措置を撤回する考えがある」と韓国内に説明し、「自分たちは大局的な見地に立ち、まず、GSOMIAを延長する」と発表する手順を整えていたという。
(引用ここまで)

 朝日新聞の牧野愛博氏によるコラム。
 ムン・ジェインとの対話で確かに「高官級協議」云々というのはありましたね。
 牧野氏曰く、韓国側としてはそれがシグナルだったそうですよ……分かりにくっ。
 光復節演説の内容を事前に日本側に伝えていたのがシグナルだ、なんてことも言ってましたが……それ本当にシグナルとして伝わってる?

 ただなぁ……。
 もう日本側には韓国政府のいうことを信じる動機がなにもないのですよ。
 慰安婦合意の(実質的な)破棄、火器管制レーダー照射事件の際の不誠実な対応、徴用工裁判の判決が出た後に日本政府の呼びかけに一切応えない等々。
 遡れば河野談話に伴う密約破り、軍艦島の世界遺産登録への反対運動等も同じ。
 そういったことが積み重なったからこそ、日本は「韓国は信用のおける国家ではない」として旧ホワイト国から除外し、輸出管理を 強化せざるを得なかったわけです。
 引用していませんが「高官級協議を」というムン・ジェインの呼びかけに対して、安倍総理は3分しかない中で2回も「日韓請求権協定を遵守してほしい」と言ったそうですわ。
 まあ……そうなるよな。ナイス塩対応。

 「GSOMIA交渉はまだ終わったわけではない」との大統領府関係者の話。
 フッ化水素の輸出許可。
 韓国はわずかなものでもいいので名分を欲しがっている、という証言。

 3点セットと見ることができるような、できないような……。
 韓国側が勝手に「フッ化水素が輸入できたのでGSOMIA延長」とする分には構わないというべきか。
 まだまだ残り数日間で一波乱二波乱ありそうですね。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:14

    大事な事なので二度言いました
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:15

    どうして韓国人は約束の一つも守れないのか。
    信用もクソもないぞ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:17

    韓国と朝日の人の言うことが理解出来ない・・・
    日本語で書いてあるにもかかわらず理解出来ない・・・
    私は日本人じゃなかったのか・・・
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:18

    そんなつまらんオチを付けてどーしよーとゆーのか?
    ま、次は現金化だなぁ
    ツギ行ってみよー(長介風
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:18

    名分なんて与えないから、さっさと破棄よろしゅうね
    日米without韓国で真アジア太平洋の安全保障体制を作るから、韓国バイバイ
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:18

    100㎏のフッ化水素輸出許可の件じゃないでしょうか? まぁ、クリーンルーム洗浄には足りませんが。
    やはり、政治的な口実としては、韓国陸軍主宰の軍事クーデターしかないでしょう。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:19

    真偽はわからんが相手にする価値なし阿倍ちゃんGJ
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:19

    この時期の許可、官邸の意向入ってるとしたら博打だよ。
    国際社会向けには、ほら単なる管理強化だったでしょ?と、韓国の暴走は韓国の責任だとの説明の後押しになるだろうけど、
    これで韓国が心変わりしたら韓国は勝利宣言…はどうでもいいとして、日本国内の媚韓勢力に勢い与える結果になっちゃう。

    極端な話、日本にとっては国内の媚韓勢力の蠢動こそが最も政府の手足縛る打撃になるわけで、
    韓国とは馬鹿な国だ!との国内世論固めるチャンス失うのは、正直かなり痛いと思うのだが…。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:24

    あの時「高級官協議を」という言葉が唐突に出てきたので、何か意味がありそうだなとは思いましたが、まあこんな感じですかね。

    でも、高級官協議を開くと言っただけで、韓国側の譲歩が全く無い。
    そんなのシグナルになりませんよ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:27

    流石にその程度の名分でGSOMIAを継続なんかしたら、文在寅の支持層が許してくれなそう
    そもそも文在寅は内心破棄を望んでるだろうし、今更撤回しないだろう
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:29

    ここで安倍総理には、あえて厳しい口調で韓国を突き放してほしいものだね。
    こんな信のおけない国は世界中にないから霊的に生まれ変われ、くらいの。
    そうしたら韓国も発狂するだろうが、国内のパヨクも大騒ぎしてくれそうだ。
    それでしばらくは私が楽しめるからね。いろいろと。たぶんゴハン三杯はいけるよ。うん。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:29

    韓国政府は日本のホワイト国除外撤回は無理そうだから話に出さない作戦かな?
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:30

    これだけゴネた後で特に見返りも無くGSOMIA延長なんてやったら、韓国の国民感情とやらが許さんやろ。(ウチらが楽しめねーだろw)
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:30

    韓国の考える外交が判らない。
    形だけでも日本に勝ったことにしてくれ、と日本に懇願することの、どこに外交があるのか。
    輸出管理の撤廃を求めたいのならば、韓国側が努力する必要があるのに、その交渉道具としてGSOMIA破棄を振りかざしたのに、日本に撤回の名分作りに協力を要請するのは本末転倒。
    プレゼンテーションをする側が、プレゼンテーションをする為の資金を寄越せと要求するビジネスなんて聞いたことがないけれど、韓国がやっているのは将にソレ。
    どんな状況でも絶対に自分が「してもらう」側であるのが韓国外交。
    率直に云って話にならない。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:31

    仮に韓国が延長を言い出したとして米日が受け入れるのでしょうか?
    韓国が求めれば再締結(延長ではない)する受け身で再締結の条件を協議し時間が取られ
    そのうちに47億ドル期限の年末が来そうに思います
    てかこの程度で「安倍(日本)が折れた」と喜ぶのはあるでしょうが、
    「じゃGSOMIA延長だ」じゃなく「もっと要求できるはず」とハードル上げるじゃないでしょうか
    政府のGSOMIA説明が「韓国に不要」なのだからこの程度では日本に譲歩したと叩かれるだけでは無いかと
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:31

    ※8
    ガセネタの可能性が高い代物に、それだけ心配事並べられるのもアレだとは思うけどね。
    というか、輸出許可が出たとして、それじゃどうしろと?
    許可が下りたって事は、真っ当な書類が出されてましたって事で、それで許可が下りたというなら、日本はホワイトを外しただけで、輸出規制をやっていなかったという何よりの証左でしかない。
    もし、官邸の意向で止めてましたなんてのがあったとしたら、その方が問題、そんなネタ暴露されたらそれ見たことかになっちまう、ルール通りやるしかない。
  • ノラネコ 2019年11月17日 16:31

    本邦メディアのハナシになりますが、この件はある意味当たり前なのでスルーは解ります。で、自分らも招待(?)されたであろう花見のハナシを何の疑問も持たずに伝えるのは、報道機関としての自死を表すと強く考えます。
    スレチご容赦。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:31

    >ムン・ジェインとの対話で確かに「高官級協議」云々というのはありましたね。
     牧野氏曰く、韓国側としてはそれがシグナルだったそうですよ……分かりにくっ。

    まあそんな気配は感じたわ。ていうかちょくちょく探ってたよね。日韓議連の会合とか色々。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:33

    ※8
    そんな曖昧模糊でふわっとした懸念より
    具体的な可能性の考慮と対策は当然やってるでしょ
    万年サボタージュ野党やお笑い国家政権じゃないんだから
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:33

    これを材料に延長しても韓国民は納得しないでしょうね
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:34

    日本の譲歩、韓国に与える名分としたら・・・

    安倍「文大統領もわたしも長い日韓の歴史の中ではひと時の政権のトップに過ぎません。GSOMIAに象徴される日本韓国米国の同盟が強固に保持され東アジアの安全保障が安定的であれば、日韓間の今は難しい問題もやがては解決されると強く信じております」

    嘘八百と思うか嘘も方便と思うかそれは韓国さん次第ですが、韓国内向けに終了破棄の言い訳作りに援用できるでしょ作戦ですw
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:34

    アメリカの圧に負けるか?文在寅w
    どっちにしたってレッドチームなで必要ないんじゃないだろうか?
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:37

    ホワイト国除外を撤回出来ないままGSOMIA破棄取り消ししたら韓国の負け確定だけど
    韓国人の幸せ回路で何とか勝った事にするのかね
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:38

    対北朝鮮政策や経済政策で失敗続きの文在寅政権ですから、
    GSOMIA破棄は世論が支持している以上、破棄の撤回なぞ出来ないと思いますけどねえ

    アメリカの圧力が予想以上で、韓国政府としては破棄したくないのでしょうけど、国民は認めないでしょう
    それこそホワイト国復帰がない限り。
    フッ化水素輸入許可だけを「日本による譲歩」とみなすのは韓国民のプライドにかけて許せないんじゃないですか?

    カードとして扱ったことが間違い、としか……
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:39

    GSOMIA延長はいいけど、このあと日本がわずかでもフッ化水素絞った瞬間にレームダック通り越して弾劾騒ぎが始まるのですが、わかってんのかな?文在寅は。日本がフッ化水素を絞る要因なんていくらでもありますよ。純度が高いのは駄目だろうし、返品したなんて間抜けな言い訳している企業への輸出は許さないでしょうし。

    米国のプレッシャーに耐えきれなくなってるってことなんでしょうけど…

    テキトーに反日かまし続ければ残りの任期は保つって計算なのかもしれませんがGSOMIAの更新機会があと2回もあることは計算に入ってますかね?
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:40

    >>8
    世論はとっくに固まってるでしょ。
    ぎりぎりになって「やっぱやめ」なんて
    言われて退くほど日本人も甘くはない。
    むしろ厚顔無恥さに呆れ返る反応が増えるだけ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:41

    国内向けの実績捏造しか出来無い
    って前提で動きを見ればわかりやすいんだよな
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:45

    普通に書類出して審査を通過した企業に卸しただけ
    でもラストチャンスはあげましたよ、と
    初めから禁輸なんてしていないし向こうの言い分がデタラメだというのも証明した
    なかなかいいタイミングで許可したもんだ
    それが本当だったらね
  • 2019年11月17日 16:45

    フッ化水素はよせえやと北からプレッシャーを感じ、アメリカからはリアルにプレッシャーをかけられ、散々反日で盛り上げた支持層(多分北の息がかかっている)からプレッシャーをかけられ。
    そうだ!日本から形だけでも妥協して貰えば、八方丸く収まるニダ!
    だんだん当初の目的も忘れてただただプレッシャーから逃げる事を考え、日本に歩み寄り(実際には何一つ歩み寄ってない。それはそれで突き上げくらうから)。
    昔の自民と日韓併合時代の流れを汲む韓国保守派なら、阿吽の呼吸で何とかなったでしょうがね。昔の米韓関係なら、日本に妥協させたでしょうがね。今も瀕死ながらそれらの流れはあるでしょうがね。
    それらを全てぶち壊しにしたのはムン自身です。
    何を泣き喚いたってモチ一つ出やしませんよ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:46

    意味のわからない理由で破棄が決まりましたから、意味のわからない理由で復帰が決まる可能性も捨てきれなくなってきましたね(笑)まぁこれはどっちに転んでも楽しめそうです。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:46

    名文が欲しくてパタパタしているのは感じていましたが日本そっちのけでそこまで考えてたの?まさにストーカー気質だわ
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:52

    名分とか自尊心とか、もう日本やアメリカと並ぶ先進国なのだから()
    そういうの卒業したらいいのに
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:53

    何から何まで相手頼みしかできないって、本当に幼稚な国だよね韓国
    こいつらには駄々をこねる以外の選択肢が存在しないのか
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:53

    韓国が結局この程度しか外交や内政ができないなら、まあ近いうち滅びるよな。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 16:55

    日本が事実上譲歩した形になりそうだが、韓国からの要望で日本に圧力かけたっぽいエスパーはさぞ得意げにニンマリしてるのだろうな。
  • K 2019年11月17日 16:56

    ステラケミファの利益半減みたいな記事が出てましたが
    安倍政権を篭絡して何かの取っ掛かりを作ったのか?
    純粋に「韓国が適正に対応した」と信じる人は居ないだろう。
  • 名無し 2019年11月17日 16:59

    これまでの両国の経緯をみても、ムン政権相手では解決は無理、”絶対不可能”と考える
    どのようなプロセスを経ても、最終的に日本側が譲歩しないと無理な条件が絶対条件になっている
    徴用工への補償は韓国政府が行う、これで解決、話はここで御終い、だが日本が加わるのが絶対だ
    ムン政権は無理は日本側の論理だ、韓国側の司法の判断が絶対だ、正しいは正義、受け入れろ日本
    話し合いはムン政権が終了してから行えばいいでしょう、それまでは日本側も無視だ、放置
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:00

    いままでもぜんぶそうだったんですよね。
    「今回かぎりだ」
    「ほんの少し譲歩してくれれば解決する」
    「このままでは韓国に帰れない(泣き落とし)」
    ずっとコレに騙されてきた日本もそうとう甘かった

    そして次の政権も右派だろうが左派だろうが絶対蒸し返すw
  • K 2019年11月17日 17:00

    あぁエスパーの圧に屈したのか。
    それなら困窮してるステラケミファ救済も兼ねて
    承認を出したと考えれば腑に落ちるか。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:00

    ※35
    勝手に日本が妥協したニダGSOMIA破棄撤回してやったニダと騒いで、翌日菅官房長官からアレは管理強化前の最後のヤツで、管理強化に変わりはなく今のところ輸出を許可したものはないと明言されて、発狂するまでが様式美か。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:06

    T新聞辺りが菅官房長官にフッ化水素の件で質問して日本政府側からばっさり切ってくれると韓国側の譲歩した!的な流れを断てるのでしょうが、どうなるでしょうね。
    それよりも何度も言っていますが韓国が今更継続破棄の撤回しますと言い出して本当に撤回出来るの?って部分が本当に気にはなります。
    常識的にはあり得ないと思うし、撤回しても日米の心証は最悪、どうするつもりなんでしょうねぇ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:06

    「日本に対し駐留費4倍請求」がデマであったように輸出許可も以前の話をさも新規であるかのように持ち出しただけでしょ
    腐にでも麩にでも好きな所へ落ちろ βακα..._〆(゚▽゚*)
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:10

    まあ日本からすれば何一つ妥協しなくても、ムンが適当な理屈こねてGSOMIA破棄撤回すれば、まあアメリカもよろこぶし、まあご自由にというとこか。そうなれば結局日米は何一つ失ってない。輸出再開はしないだろうし。韓国はムンの首が皮一枚繋がるだけで、何も得られず。アメリカから決定的に嫌われて、レッドチームから裏切り者扱いされるだけ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:11

    実際には輸出許可されてないけど、日本が折れて許可されたと拡散してgsomia延長の口実にする、ということ?

    そんなことしたらあいつらのことだ、自分で嘘ついたことも忘れて真実のように扱い出すだろうな。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:11

    今回のフッ化水素輸出許可によって、日本の行っている事は輸出“規制”ではなく、輸出“管理”強化だと証明できた訳です
    ですから朝鮮政府の「GSOMIA破棄は、日本の輸出“規制”のせい」という言い訳は根拠を失ったのです
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:22

    ここで無敵の太郎さんですよ
    何か大火病起こすような事をしれっと放言
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:22

    韓国内の保守勢力はアメリカに見捨てられる恐怖で焦っているものの、ネイバーのコメント見ると、GSOMIAの終了宣言が、米国からの負担増額要求に繋がっている見解が多い。
    まぁ、金をむしりとられる or 日本への強硬な態度を緩める
    の葛藤に揺れているみたいですね。
    自主国防とかいきってる連中もいますが。
    アメリカのも現場としてはその面があるのでしょうが、トランプ大統領はGSOMIAに関係なく、増額要求するであろう事に気付かない不思議。
    在韓米軍の縮小(20000人だったかな?)は法律が絡むので、トランプ大統領のゴリ押しだけでは通らないが、通商交渉がすげ~ハードになるという覚悟があるのか否か。
    知ったこっちゃないが。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:24

    許可の件も国内向けデマなんじゃ?前にも同じ事何回かありましたよね
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:28

    私は、3点セットじゃなくて
    トランプの在日米軍駐留経費日本側負担4.5倍増額要求の件も含めて
    4点セットの流れだと思います。
    仲介はしないけど圧力はかけるよって、ね。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:31

    日本が言ってることはシンプルなんだよ。
    甘えんなっていう。ただそれだけ。

    いい加減、親離れ子離れしようやっていうな。どっちが親で子かは言わんけれども、経済的な話で。
    ツートラックとかいう「ダブルスタンダード」が通じるのは甘えだっつー話。ウリナムやりたいならお国の中だけでどうぞっつー。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:31

    日本がもしGSOMIA延長に配慮してどこかで譲歩して、その借りを後で別のところできちんと返してくれるならそうするのもやぶさかではないが、他所の国とはそういうことやるしそれが政治というものだとおもうのだけれど、韓国に限ってはどうせ後で「そんなん知らん」って言い出すからねぇ。
  • サムライスピリッツ 2019年11月17日 17:36

    以前から河野談話を出せばもう問題視しない!スワップ取引は日本から申込んできた!など取り上げればきりがないのですね、暗殺されたり飛び下りたり政権を安定させる共通の敵を作るで優しい日本なのですが戦争を体験した俺の親の世代は犠牲者を出さないために乗っかったふしもあるのですね、もちろんアメリカの圧力もあったのですがそれが本当の敵になったのですよ、望む事ではないですかね米国も怒り心頭だしね(笑)共同通信もそうなのですが韓国メディアが必死すぎる(笑)中央日報や朝鮮日報が取り上げてないのも怪しすぎる話ですよ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:36

    自分たちから頭を下げない。日本を騙しても平気な顔。でも、丸く収めるために日本が譲歩してきた。
    ホント日本なしには成り立たない国です。今回如実に表れている。
    でも、日本はそんな関係こそ終わりにしたいと思っている。
    あと1週間。それでも油断は禁物、彼らはなんでもしてきますから。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:36

    凄く面白い話題がありますが、楽韓さんはもうご存知ですか?
    「韓国系米国要人、ミナ・チャンの経歴詐称の話題」!ザ・韓国人という感じで自分的にはめっちゃ面白いです。
    インスタ覗きましたが、これがまた典型的で、被害者ポジション取りしてました!w
    米国で13日くらいに話題になったもののようですが、日本ではあまり伝わってない気がします。記事は韓国系メディアには出てましたが。
    にしても、トランプは大丈夫でしょうかね。最近あまり芳しくない感じがしますが、Kの法則だったかも…。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:37

    請求権協定は
    条約であり国家間の合意でもあるので
    南朝鮮が誠意をもって遵守する
    それが日本側にとって
    絶対必要最低条件であり
    それができないなら南朝鮮との関係は終わりで結構です
    あとは南朝鮮側が無い知恵を絞って
    どうするのが最善か考えてください
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:41

    ※55
    これくらい正解が書いてある問題も珍しいよな。スーパーの懸賞クイズかってくらい
    なんでそれに正解できんのだろうな、ってことだわ
    そら「変な国」扱いされるわ(このブログの存在基盤でもあるけどもw)
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:43

    そもそも核のホワイト除外がそのままなのに、1件の申請済み案件を許可程度で「名分」にはならないような

    後になって日本が後頭部を打った(ホワイト除外を見直すと言ったのにウソをついた)と韓国内向けに言う「名分」にはなるかもしれないけど。韓国式スーパー曲解で
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:44

    日本の輸出管理から、何度ハーグ密使事件の様な真似をしたのか。
    散々他国に向け悪口雑言をばら撒いておいて、日本が譲った形にしろ、だなんて甘えるのも大概にしてほしい。
    日本が譲った形にしたいのなら、何等かの見返りが必要。
    しかし何一つ提示していない。
    交換条件として成立していないにも関わらず、尊大な態度で交渉している。
    大体、日本をホワイト国から除外したのではなかったか?(泥縄で)
    普通は、そのホワイト国除外(笑)を撤回してから、日本に頼むのが筋(?)だろう。
    少しは自分たちが汗をかいてから、日本に要求して欲しい。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:44

    (今のところ)真偽不明のフッ化水素輸出入のニュースを「名分」にして、
    韓国政府がGSOMIA延長を目論んでいるってことか。

    これ、ヨタ話の出所が韓国大統領府って可能性もありそうだね。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:45

    >まだまだ残り数日間で一波乱二波乱ありそうですね。

    波乱というか空騒ぎ?
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:45

    いっさい信用出来ないからね
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:45

    まーこの辺の扱いは中国の方がうまいよな。韓国が何かやらかしたときに観光客閉め出したり許可与えなかったりと全く関係ない事まで対抗策をとって、その関係ない方の策をちょっと緩めてそれで韓国の自尊心を少しだけ満足させてやる。実利はやらない。

    日本もこういう策が取れるのならいいんだがな。割と実直でいつもギリギリまで妥協して、それでも踏み越えてきた国には全力で対抗する。第2次大戦時の米国とかも難儀したろうな。でもまあそれが日本の性格ですから。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:49

    これで韓国が日本に譲歩できないなら、実際韓国が踏み絵踏んだレベルの出来事。
    もう後戻りはできんぞ韓国人。在日含めてな。
    日本からの独立を今こそ果たす気概を持ってやろうな。応援はしないが、気持ちは買うぞ。お隣で頑張ってくれや。

    いつまでもあると思うな親と金。
    いつまでもあると思うな日本の親韓と支援。
    ぶっちゃけそんだけのことなんだよなあ・・・どんだけドメスティックな話なんだっていう。それを日本はそろそろやめたいってね。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:51

    高官級協議を(頻繁に)行うには
    日韓請求権協定を守れ、なぜなら協定をする事自体が目的なら意味は無く、仮に何か決まっても直ぐ覆される(約束を破られる)なら、やっぱり意味は無いでしょう。
    って安倍総理が返しましたたって話だと感じました。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:52

    会合開きたいなら手土産用意しろや、求めるだけでなにも渡さないとか舐めすぎ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:54

    11/6付の朝日にも元駐日韓国大使のインタビューで、「韓国がGSOMIAの交渉に帰って来れるよう、日本側が名分を建ててほしい」とかほざいていやがったな
    甘えるな!今の日本は韓国に優しい、1970~1990年代の日本とは違うんだよ
    自分のやったことくらい、自分で始末しろよ クズ野郎が!!
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:54

    日本側は安倍倒閣しか道なしと見て桜談義してるぞ
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:56

    シグナルとして日本政府に伝わってはいただろうけどそれはあくまでも「輸出措置を撤回する考えがある」と口先だけでも(韓国内だけでも)発表することとセット
    そんなの日本は飲めるわけがないんだから1+1の時と同様に即刻却下するしかない代物でしかなかっただけ

    日本側の人間が誰であろうとそんなこと匂わせただけでも首でしょ
    ずっと輸出措置と安保はセットじゃないって言い続けてるのを自分から否定することになるんだから

    楽観さんも「韓国が解決案を持ってこない限り政府は会談なんかしないだろう」っていってなかったっけ?
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:56

    あくまで輸出管理強化であって禁輸措置ではない、と。
    WTOに持ち込もうがRCEPに持ち込もうがとち狂ってWHOに持ち込もうが、日本は厳格な管理審査基準に則り行動するまでと強く意思表示した訳ですな。
    ここで「安倍政権は韓国に阿ったのだ!」と早合点せず、実際にGSOMIA失効する22日(23日0時)まで見守るべきだろう。
    本当に阿ったのなら公式に優遇国除外撤回を発表するだろうし、それに合わせてGSOMIA継続を韓国側が発表の流れになる筈だからね。

    それにしてもこの一連の騒動、誰も得しなかったな。
    「厄介な国と縁が切れる」と考えれば、長い目で見れば得る物は大きいと取るべきか。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:56

    さようなら、韓国。

    以上。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:57

    自分たちのでっち上げた名分で自縄自縛になっとるがな。
    20世紀は日米の「お世話」でそれも通ったんでしょうけどね。
    ここ数年の対応見ればいい加減わかりそうなものですが
    一体いつになったら学習するんでしょう。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 17:58

    名分が欲しいニダー!!!
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:01

    波乱なんて要らないから粛々と失効してほしい
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:01

    約束を守れば一歩前進するというアドバイスを理解できるかどうかだな
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:02

    ※69
    > 「厄介な国と縁が切れる」
    それこそが安倍総理のやってることで支持の源ですよ。
    孫の世代まで謝り続ける宿命を背負わせてはいけないっていう声明。
    ここに言及しない安倍政権批判には一切耳を傾けるつもりはない。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:04

    フッ化水素の件が本当ならタイミング悪すぎるな。
    韓国のこういう反応は目に見えてるだろうに。
    まあ嘘だったら明日にでも菅が否定するだろうけど。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:06

    日本側には波乱はないでしょ、アメリカにも管理撤回はしないよと通告して固めたし

    あっちには波乱あるかもだけどあと5日出しもうそのまま時間過ぎると思いますわ、というかあっちが直前で撤回するのはあるかもしれんが、それは最悪な対応だと思う、潔くこのまま終了したほうがレッドチームで生きていける可能性の目はある
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:08

    それを防ぐ為の、仮にGSOMIA延長になったとしても今の扱いを撤回はしないよ宣言かな
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:13

    日本、任期を半分残したムンジェインを早くもレームダック扱い
    人気も半分になったみたいだし当然っちゃ当然ですね
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:16

    まだ終了していないだけで、
    終了は決まってますよね
    書類でそう通達してきたのだから
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:18

    自分の穴は自分で拭け!外交カードにすらならないって理解できず、お前ら韓国から破棄を申し出たw破棄してからが楽しみだのぉ韓国w
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:19

    ※79
    ムンジェインの「革命」に、韓国人がついていけてないってことかなと。
    なんだかんだ言って革命したかったんだろうけど、そして日本人も実は全力で応援してたんだけれども、「韓国人」がその流れに今ん所ついていけてないんじゃない?
    そんな感じ。これこそまさに韓国ウォッチ対象やね。
    楽韓さんはそこまで割り切れなさそうだけれども・・・笑い飛ばそうや

    日本人は日本人で頑張る。韓国人(というかそろそろ、統一朝鮮人も視野に入れて)はそれで頑張る。
    そういう感じにしたいという、これは「日本人」からのアピールやで。
    朝鮮半島の人らもがんばってくれや。日本に甘えずにな。


    あ、核とか原潜とかやめてね。それ日本も本気で対応せんとあかんやつやからね。(左翼はここにこそ、全力で突っ込めよ・・・・)
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:19

    何ヶ月か前にも日本側から一切何もないなか、輸出許可が下りた!日本が折れた!って騒いで結局ガセだったことがあったような
    基本的に韓国側からしか情報出てない時は、それが政府からの情報であっても信用出来ないからなあ…よく考えたらすごいことだよ。一切信用出来ない政府
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:20

    結局の処、自国の衆愚を説得し、統治する能も無く、
    他国にケツを拭かせようとしてるって話でしかない。
    GSOMIA関連に限らず、韓国の諸問題は悉く
    原因を辿ると、「統治能力欠如」の一事に収束する。
    主権国家を名乗る資格も無い。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:20

    はやくデフォルトしろ
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:23

    前から気になってたんですが、仮にこれから破棄撤回を宣言したとして何のペナルティもなく撤回可能なんですかね?
    破棄手続きの条項をあちらの都合で勝手に書き換える前例を作ってしまうことになると思うんですが。
    まあ奴らがまともな手土産持ってくるなんて期待はしてませんが。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:25

    デフォルト(破産整理)を許すわけないだろw
    このまま徹底的に毟るだけよ
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:28

    許可報道がフェイク臭ぷんぷん
    まあ勝手に破棄宣言して勝手に取り消すのは連中のお家芸
    どのみち日米他国際社会からの信頼など一向に回復しない

    ダメだコリア
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:31

    韓国から毟るものは別にないよ
    強いて言えば「名分」だけだけども、それすらないからなあ
    (日韓基本条約遵守!って「日本の」名分だぜ?それに対抗する韓国側の名分ねーよ。イアンフガーチョウヨウコウガー ... 解決済みですはい。で?っていう)

    だからこそ、今の状況で韓国が譲歩しないのは言ってみれば「革命」
    革命のつもりがなきゃただの甘え
    そういう日本側の見方に、韓国人はどういう対抗論理を持ってんだろうっていうのが不思議
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:35

    液体フッ化水素輸出の実際のところはわかりませんが
    それを口実に延長はあまりに苦しいんじゃないかな〜
    所謂ホワイト国に復帰したわけでもなく
    輸出許可→つまり輸出規制なんかじゃなかったんだよ!(実際違うが)
    →だから破棄撤回するね!
    なんてやったらいくら韓国人でも詭弁に気付く
    ここまできたら日本が頭を下げてホワイト国に戻すって流れしか国民を納得させられないと思う
    名を捨てて実を取るなんて感情的な韓国人には無理だろう
    文が例え政権がローソクで吹き飛んでも国民のために⋯!なんてやつならそもそもこんな事態になってない訳だし
  • ハニー❤️とらっぷ 2019年11月17日 18:38

    11/19、スイスのジュネーブで、WTO協定に基づく、韓国との2国間協議が開催されます。もし、韓国側の「日本側が尻尾を下ろして輸出許可を出したニダぁー!」報道が真実であれば、それに備えた経済産業省の…「禁輸じゃないですよぉー。俺に禁輸させたら大したモンだぁ!チッ( ・ε・)チュ」っていう『アリバイ作り』だと思いますよ(笑)。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:41

    > ここまできたら日本が頭を下げてホワイト国に戻すって流れしか国民を納得させられないと思う

    で、それを日本政府は何遍も、「それだけはしません(できません)」って言ってんだよな。
    その「国民感情」ってやつは韓国の、でしょ。内政問題やん。日本しらんやんそんなん。

    日本の特定野党の皆さんも自分個人の損得以外にも、国政についてちょっと良く考えようなって話にしかならんわな
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:42

    河野談話の成立をみると、朝日が付け火をし、韓国内で大騒ぎとなった。
    その大騒ぎの沈静化を韓国政府は日本政府に求め、調査した結果全くの捏造であるにも関わらず、気弱な首相に圧力をかけるメディアの所為で、談話を発表せざるを得なかった。
    その際、韓国は謝罪すれば収まる、と事実無視で謝罪の発表に執着した。
    そして談話を根拠に、事ある毎に日本の道徳的劣位を認めさせようとする。
    この状況をつぶさにみていたのが若き安倍議員。
    韓国の外交は、相手を見下す為に全力を尽くすだけで、交渉、取引、等がないことが河野談話のいきさつから判る。
    現在の状況で韓国が焦ってみえるのは、日本が韓国のステージに乗らないから。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:52

    ムンムンだもの、そんなもんなのです^^;
    所詮は韓国人。
    このまま破棄しかないとは思いますが・・・ムンムンだもの ^^;わかりませんよね( ´艸`)

    アメリカのほうが気になる。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:54

    河野大臣の会談を見ても日本側が現時点でできる妥協は、韓国の直前での破棄撤回の容認ぐらいですね。アメリカもそれぐらいの打診はしているでしょうし、日本も合意していると思います。

    とはいえこれはあくまでも勝手に抜けた韓国が勝手に戻ってくるという形でなければ、日本国民はとても納得できないでしょうから、その意味で日本政府は一切姿勢の変化を見せていないのだと思います。
  • カニ太郎 2019年11月17日 18:54

    貿易統計を見ると、9月にシンガポール向けのフッ化水素が急増している、今年1月~8月の総計が30tなのに9月だけで90t、これはもうシンガポール経由で韓国に入ってるの見え見えだな。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:57

    名分が欲しいって考え方自体、8月文大統領の有名な声明「日本には二度と負けない」の名残みたいなものだよね。
    日本が国や国民のレベルで韓国に「勝とう」と一致して目指すとしたら、スポーツくらい。後はK国がべらぼうに安いプロジェクト輸出に舵を切ったりすれば、このプロジェクトは日本も頑張ろう!とか官民で協力するかもだが個別の問題であって、別に韓国という国叩きを目指したりはしない。
    日本は韓国を攻めようとしている、韓国に勝とうとしている、この妄想がガンなんだけど、ガンはしぶといしあちこち転位する、厄介だ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 18:58

    朝鮮人というのは自分より下だと思えば何でもやっていいと思っている。江戸時代日本が唯一国交を結んでいたのは朝鮮で、日本に文化を教えてやっていると馬鹿にしていた国に併合されたので、未だに日本の方が国力が上だとは心の底では認めていない。だから約束なんて守る気はない。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:00

    ムン政権にとっては許可なんてしてほしくなかったでしょうね
    日本の「輸出規制」を訴えている彼らにとっては、むしろ韓国には一切輸出許可なんてして欲しくなかったでしょうから
    それでこそ、不当な輸出規制をされていると言い張れるわけです

    しかも、日本側の輸出規制が問題とアメリカに言った後でこの許可ですからね
    審査を通れば普通に許可されると証明された以上、次に韓国がアメリカと会談する際、「日本の輸出規制のせいで~」と言い訳できなくなりました
    日本政府はとことんぶぶ漬け対応ですね
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:01

    名分論そのものをブチのめすように批判する公式見解を日本政府が発表して、基本的価値観が似てるのか似てないのかよく分からない隣国とした方が良い。流石、開国期に旧式装備と旧式軍隊を重んじろ、と反乱が起きた国。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:01

    フッ酸輸出が手続きを踏んで許可された事を以て、gsomia延長…

    この詭弁は現時点では、一つ前の記事「gsomiaに関して輸出規制撤回は無し アメリカに伝達」で、すでに無効になったのでは…

    どうするんでしょうね。
  • Maxkind 2019年11月17日 19:03

    河野談話は日本の保守派の失敗。政治家の、というよりは当時の国民のレベルがそうだったということ。慰安婦合意は日本は前言を翻せないという外交上の制約がある中で、河野談話を収束させる手段として正しかったと思いますね。
    あそこで我慢して損切りしたからこそ、いま強気に出ることが出来る。アメリカも日本の立場を認めざるを得ない。

    翻って韓国の進歩政権は、自分がついた嘘を隠すために、どんどん嘘が大きくなって収拾がつかなくなっています。まるでイソップ童話みたいだ、って言われてますね。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:06

    ※97 ※98
    そういう言い方をするとむちゃくちゃ微妙な線になるんだけども。
    結局はリスペクトの話になる。
    日本人はアメリカ人を相当にリスペクトしてる。

    変な言い方だが、韓国以外の外国人に対するリスペクトは日本人には基本的に実際ある。北朝鮮含めてね。中国に対するリスペクトなんてすごいもんだ。
    なんで韓国以外なんだろうなって考えたときに、


    奴らがこっちをリスペクトしないからじゃねーかwww

    ってのが、たぶん日本人。それが日本人。
    韓国人は、多分ものの考え方がちがうんじゃねーかな。そう思ったよここ数年。
    一応行っておくと、朝鮮半島人はリスペクトの対象だよ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:07

    名分が欲しい、でも何の手土産も無しにそういった要求をするところが韓国の外交下手なところ
    ところで韓国には「外交の天才」を呼ばれる大統領が居るらしいけど実在の人物?
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:10

    >ムン・ジェイン「ちょっとでいいからGSOMIA延長の名分になるものを!」と叫んでいた

    もの欲しげにチラチラ視線を送りながら、心の中で叫んでたのか・・わずか11分、実質3分の短い間に、そんな駆け引きをしていたとは、さすが外交の天才だわ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:13

    延長すればもう一年GSOMIA破棄されなくば言うことを聞けと言えます。お得!
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:16

    フッ化水素輸出許可なんて半島メディアが日本の経産省及びメディアさしおいて報じて当たったためしがないし、そんなファインプレーどう考えても不可能だろw毎回毎回すぐ嘘とわかる同じデマの飛ばし記事飽きもせず流して半島民から批判くらわない国ってもう終わっているでしょ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:18

    本当にマスコミってアホか啖呵売する香具師がいるな❗破棄通告はアボート機能無しのミサイル発射なんだよ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:22

    フッ酸の輸出許可ですが、ステラケミファも森田化学も、韓国に子会社、関連会社があります。そこ向けじゃないですかね。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:23

    楽韓さんも言ってるけどシグナル分かりにく!光復節の「非常に意味のあるシグナル」とやらもだけど。かまってちゃんにも程がある。岩井志麻子は正しかった。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:25

    フッ化水素輸出なんて、朝日毎日東京あたりが鬼の首でも取ったかのように騒ぎ立てるはずなのに今の所まるで音沙汰なし。こちらはしばし様子見ですね。

    わざわざ待ち伏せしてまで高官級協議を提案というより懇願、しかもいつも通りおそらくは根回し一つなしにでしょ。ただの変質者の行動ですね、毎度ながらホントに気持ち悪いわ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:30

    光復節の「非常に意味のあるシグナル」って朝日新聞記事だと
    >文在寅(ムンジェイン)大統領が「日本が対話にでれば、喜んで手を握る」と述べたことだ。
    だそうで(--;)
    「国際法違反状態を是正しろ」って言ってるのに何上から目線で甘えたこと言ってるんだ
    としか思わなかったなぁー
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:36

    日本の輸出管理を「不当な輸出規制を受けた!」と煽って、
    日本の輸出管理がホントに輸出管理だったら、「日本に輸出規制を緩和させた!」と更に煽るマッチポンプってことかな

    全ては韓国国内の支持率アップのための話題作りであって、日本はそれに巻き込まれた、と
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:39

    信用できないからというのは当然ですが、それが規制強化理由ではない。
    単純にホワイト国の基準を満たしていないという理由なんですよ。
    「これからちゃんと管理します」なんて口約束のレベルでいわれても
    信用できないってのがそれに結びつくだけ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:39

    ※104
    各方面に辣腕を振るい結果四面どころか256面楚歌くらいになっている「天災」ならおりますがお探しはこちらでしょうか?今ならチキンとセットでお安くなっております(
  • ななし 2019年11月17日 19:47

    >>111
    そうですね。
    液体だし、量が判らないし、情報の出所がわからないし、ソウゴウだし、私も話半分で良いと思います()

    何より今の韓国にとって問題なのは、輸出制限ではなくて米韓関係終了です。
    これからしばらく韓国マスコミは韓国人の気を逸らすために、ウソでも良いから日本に勝ったニダを連発するでしょうね。
    追い込まれれば追い込まれるほど嘘を吐くという朝鮮民族の本領発揮です。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:50

    管理人の言い分は少々おかしいと思う。
    その他もろもろ、ぐちゃまぜんにしてホワイト戻しを喚くのは、ちよん食とおなじくちよん人の性癖みたいなもんだろう。
    しかし、フッ化水素の管理正規化については、ちよん国にテロ支援の疑いアリとの判断なわけで、脈絡から言っても別件だと思う。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:50

    現状でも中朝に軍事情報を流していそうなのにGSOMIAのような情報の保護協定が意味をなすのか?って話なんだけど
    まあ日米韓という歪な疑似三角同盟がまだ必要なんだろうなぁ…
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:50

    ※109 ステラケミファが韓国の子会社に日本政府に内緒で輸出OK出したんだ・・・・・あなた頭大丈夫?
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:51

    延長しちゃったら韓国国民と敬愛する将軍様のご機嫌そこねちゃうんでは?
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 19:58

    っていうか前にも同じようなニュースが出た時にも散々言ったけど、正規の手続き踏んでの輸出なら何の問題もないでしょ。
    感情が先立って正規の手続きまで跳ね除けるんじゃあ、それこそ韓国と変わらいよ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:01

     前にも許可が出て韓国に輸出されていたはず。それと同じなので日本の譲歩だ、と韓国政府が国内世論をなだめるのは難しいでしょう。勿論、鳥頭なので忘れている可能性はありますが。日本としてはこれで韓国が撤回に踏み切ることはないとみているのでしょう。
     韓国が要求しているのは、輸出規制の撤回。ちょっとフッ化水素が輸入できたからって撤回と決めたものを覆すには弱い。日本としては最後のダメ押しで、輸出管理強化であって輸出禁止ではないことを国際社会に主張し、正当性を改めて主張したのでしょう。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:01

    文在寅が「日本と妥協したら見捨てられる」と恐れている岩盤支持者とは「青瓦台に巣食って旨い汁に有り付いている一派」だろう。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:01

    >>121 そうだよ問題ないがそれが何か?
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:02

    この反応が怖い
    とっとと袖にし続けて破棄を決定して貰わないと
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:02

    兎に角、会談した事にしたい。何でも良いから一緒に写真を撮る
    これで、好き勝手に報道する。
    話をすり替えるわ。
    どうにもならん。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:04

    ムンが「先っちょ!先っちょだけで良いから!!」
    っていってる様にかんじました
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:06

    ※121 誰が感情が先立ってんの?教えて?
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:08

    ※128
    貴方みたいな人。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:11

    日本の新聞と韓国の新聞がまるで逆の国の新聞の様だな最近
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:12

    ※103
    半島人にリスペクト?
    主敵は日本って言って、対日本の装備を必死に開発してる国の市民に対してリスペクトはないなー
    国が悪くて市民は悪くないともならないね。この開発に世論も否定してないし

    それ除いても、倫理観が全く相容れない・会ったら詐欺に気を付けなければならない相手としか認識がない
  • ななし 2019年11月17日 20:16

    >>125
    そうでしょうか?
    問題のステージは米韓同盟に移りましたよ?

    これから韓国の懸案は駐留費負担でしょう。
    これを飲めなければ(というか飲めないでしょうが)、そうすると少なくとも今の3万人弱の在韓米軍は維持できなくなって、同盟が形骸化し始めるでしょう。

    そうなるとアメリカにとって日韓GSOMIAなんてどうでも良くなりますよ?
    韓国防衛に寄与する必要がなくなるのですし。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:17

    ※129 えっ何で私が?別に感情的になっていないけど? 例え私が感情的になってもこのサイトのコメントだけで韓国やなんかに影響力なんてないけどね。それよりあなたがここの誰よりも韓国寄りに感情的になっているとしか思えない文面なんですけど、いかが?
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:20

    23日までにもう一波乱なんてまっぴらだ。日本はもうGSOMIAの延長は無いとはっきり言うべき。でないと今後も、こんな質の低い綱渡り外交やチキンレースに振り回される。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:27

    米韓関係は終了しないでしょ、再構築されるのです。
    日韓も、再構築なのです。(-.-フッ
  • 2019年11月17日 20:31

    先っちょだけでも詐欺
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:36

    ※133
    スルーも出来ずに感情的になってないとか感情丸出しで言われてもね。
    自分が韓国寄りとか意味が分からないけど、まぁ貴方の逆鱗に触れたのなら謝るよ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:39

    日本が輸出規制を軟化させたから、GSOMIA延長する
    →日本が輸出規制を軟化させるって言ったからGSOMIA延長したのに
     規制を解かない、騙された

    まで既定路線だから、
    >勝手に「フッ化水素が輸入できたのでGSOMIA延長」とする分には構わない
    とは言えず、事実と違うことは「違う」って言い続けないといけない
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:40

    ※137 あなたもスルーしていませんが?
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:40

    ムンが訪米してトランプに直訴するに1ジンバブエ・ドル
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:40

    日本の野党と韓国政府が形振り構わず強引な行動に出るに1シリング
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:41

    ✳137さん
    やめて欲しいのです、そういうのアッチでやって。👋👋👋
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:42

    ※142
    スレ汚し申し訳ありません。
    基地外の相手するのはやめます。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:45

    約束を守るつもりもない奴と条約だの協定だのを結んだって時間の無駄だもん
    まず、自分達が約束を守れる存在だという事を身をもって証明しない事には何の話も進められる訳が無いだろ、嘘吐き韓国人
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:45

    今更こんなことで後戻り出来る程の状態とは思えないけどね。
    禁輸でも規制でもなく、単に管理の厳格化というだけなんだから。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:46

    おいおいクソ野郎、てめえのこと差し置いて基地外て誰のことだよ、親切にかまってやったのによ、プサン港へ消えろ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:48

    許可自体がデマだけど、そのデマをもとに延長???
    という筋も、あり得ない話ではないのかな
    韓国相手に譲歩はもう有り得ないので、
    譲歩としての輸出許可っては、悪手も悪手
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:48

    ✳143さん
    m(_ _)mドモドモ💦💦💦
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:50

    本当鬱陶しいからさっさと破棄成立して欲しい。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:51

    日本漁民殺害の謝罪と賠償を!
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:51

    >>121
    何を言っているのかわからねえんだが?
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:55

    極秘に天皇と上皇と安部が揃って謝罪したから破棄撤回するニダ
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:55

    優遇措置を撤廃したことを輸出規制とか言うの本当にやめて欲しい。
    ホワイト国除外で輸出規制とか言うのなら、大半の国は規制されてるってことになる。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 20:59

    日本としては立場は一寸も動いてないけど、あくまで日本の禁輸としていた韓国政府としては日本の屈服させ、譲歩を引き出した、と喧伝するには十分な材料になるかも知れませんね。
  • Nanashi has No Na 2019年11月17日 21:08

    日本は決裂させる事に意味がある。文大統領が国内的に危機を迎えるようにする事が大事である。左翼政権を助ける事は避けるべきだ。

  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 21:10

    謎のてろりすと「撤回しないなら人質の命は保しょウデキナイ(棒」
    ムン「くっ、仕方ない(棒」

    名分なんてこんなのでええやん
  • Maxkind 2019年11月17日 21:20

    >>101さまが仰る通り、前エントリの「GSOMIAと対韓輸出管理は別であると米に伝達」という手はもう打ってるし。そしてそれに関連した本日メインの日韓防衛相会談が所定通り平行線に終わったのに、個別輸出許可が出ても出てなくても一緒ですわなー。というか外堀埋めたんだからこの場合は個別許可出すのも政治手法的にアリですわ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 21:43

    >>153
    優遇措置を撤廃したことを輸出規制とか言うの本当にやめて欲しい。
    ホワイト国除外で輸出規制とか言うのなら、大半の国は規制されてるってことになる
    いや規制されてますよ>大半の国は規制されてるってことになる
    (国内の輸出業者ではありますが)
    日本政府が、海外輸出を管理するために、輸出業者に対して輸出規制しているわけですから。
    韓国による自主管理が無理と判断したので、通常の輸出規制に戻しましたが正しい。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 21:49

    ※140さん
    ムンが訪米ですか?どうかな?カン・ギョンファでさえつい最近ポンペオに面会断られてますからね〜。。訪米されても時間が調整出来ないとかナントカで。。名古屋で22日〜23日で一発勝負でしょうね。

  • □□□□(ネーム無し) 2019年11月17日 21:49

    > 慰安婦合意の(実質的な)破棄、火器管制レーダー照射事件の際の不誠実な対応、徴用工裁判の判決が出た後に日本政府の呼びかけに一切応えない等々。
    これ、全部現政権になってからの事だからね
    こういった経緯があるのに「高級官協議を」って言われてもまた騙し討ち企んでやがるのかよとしか思えんですわね
    自分らは関係無い問題までごちゃまぜにするのに相手にはこれらを一つ一つ切り離して別個の事として考えろってのも虫の良い話で

    まあ朝鮮には反日派か用日派しかいないから疎遠になりたいってのは切なる希望
    現状は恨を溜めている所でほとぼりが冷めたらまた訳の分からない事で責めてくるのは容易に予想できるし
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 21:56

    >韓国側はこの協議を、日韓両首脳に直結する人物で次官級以上と想定していた。そこで徴用工判決や輸出措置など全ての日韓間の懸案を協議する考えだった。協議が始まれば、「日本は輸出措置を撤回する考えがある」と韓国内に説明し、「自分たちは大局的な見地に立ち、まず、GSOMIAを延長する」と発表する手順を整えていたという。

    韓国の言うシグナル→日韓協議→日本の輸出措置撤回→韓国GSOMIA延長
    こんなの、たとえシグナルと分かっていても、乗れるわけ無いでしょ。自分の欲望だけを通す… 手を変え品を変え、言葉を変え、ムンムンがニタニタ顔で近づいてきても… 韓国の本質は少しも変わっていない。
    そんな韓国に、何故に日本が名分を与えねばなぬ⁈ 嫌なこった! 自業自得でしょ!
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 22:01

    ジソの延長はホワイト復帰のみの条件じゃなかったのかと
    少量の輸出許可で折れてええんか!!みたいな韓国国内からのツッコミまだー?
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 22:04

    いや破棄を通達済みなんだからもう延長は無いだろってのが国際的な常識だと思うんですが俺が間違ってるのかな
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 22:13

    また安倍がヘタレたな
    これで韓国に(韓国国内向けの)GSOMIA延長の大義名分が出来てしまう
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 22:23

    >協議が始まれば、「日本は輸出措置を撤回する考えがある」と韓国内に説明し、「自分たちは大局的な見地に立ち、まず、GSOMIAを延長する」と発表する手順を整えていたという。

    うわぁ危なかったねー。
    これ、万が一協議に応じてたら「我々は日本に譲歩したのに、輸出規制を撤回しないとは、日本に騙された!後頭部を殴られたのと同じだ!」って来月辺りにまた因縁つけられてたでしょうよ…(´・ω・`)
  • ななし 2019年11月17日 22:45

    「まだ(GSOMIAの終了まで)数日残っている。完全に終了が決まったかのように見るのは正しくないと思う」いや…破棄したのオマエやろがい…
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 22:47

    この対応のどこが安倍がへたれたんだかw
    最低限の事は言っておかなきゃ向こうの好きなように言われるんだからこれで正解だろ
    こっちが何かしてやるなんて一切言ってないぞ、「決まりを守れ」って当たり前の事を繰り返しただけだ
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 22:51

    次は東京オリンピック・ボイコット・カードだな
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 22:53

    量は知らないけど、とりあえず物資の書類そのものは通ったんだとは思う
    ただそれで韓国の理由にするため、とかの韓国紙のスタンスは(世論作りと名分の作り方)辛いんじゃないかなあ
    日本が特に何も返さなくても、「韓国はちゃんとやれ」って公式に返されるだけでぺしゃんこにされる程度の「理由」でしかなくて、それを韓国の世論が納得するかと言うと
    もう疑問

    韓国保守派としては意地でも延長したいとこだろうけど

    「我々は大人の対応をしたのだ」って納得できるならもっと前に踏み切ってるだろうし
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 22:56

    安部は楽でいいな
    新しいイシューを吹っかけられるたびに、約束を守れと言い返すだけで支持率が上がる
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 22:57

    元々米国としては、韓国の中国包囲網の参加の呼び掛けから始まったと思うのだが、曖昧な態度に終始したため、日本に情報提供し韓国に対する輸出管理を厳格にさせて反省を促したが変わらず、(中国も日本の輸出管理カードの存在には衝撃だったようだが)あまつさえGSOMIA破棄をカードとして出してきたため中国が見ているなか翻意させようとしたが...
    ソフトバンク潰しが始まっているという話も出てきて、中国のフロントが狙われそうな中、韓国にあまり時間は無いような気がする。
    まぁ今となっては、戦後米国が主導してきた日米韓の協力体制の解体に三国とも同意した感じなのかなぁ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 23:10

    >韓国側はこの協議を、日韓両首脳に直結する人物で次官級以上と想定していた。そこで徴用工判決や輸出措置など全ての日韓間の懸案を協議する考えだった。協議が始まれば、「日本は輸出措置を撤回する考えがある」と韓国内に説明し、「自分たちは大局的な見地に立ち、まず、GSOMIAを延長する」と発表する手順を整えていたという


    まぁ〜無理でしょうね。。日本側は日韓GSOMIAがなくても困らないという立場ですしね。米国の手前韓国に考え直せ、、とは言うもの
    の本音は違いますから。確か安倍さんGSOMIAの件と輸出管理強化撤廃しか話さないムンに対し、「日韓請求権協定の遵守の方が先だ」とそう返したとの記事は読みました。両者の話がまるで噛み合っていないなっと言うのが私の見解です。日本政府としてはGSOMIAより日韓請求権協定の遵守の方が取り扱いは上なんです。逆に米国は、日韓請求権協定より日韓GSOMIAの方が上でしょうしね。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 23:12

    ホントに腹たつめんどくせぇ奴ら!とっとと破棄しろ
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 23:17

    「協定の条文上、破棄の撤回はできないと理解しております。」と菅っちが言ってくれたら、ますます破棄確定させるしかなくなるだろうね。
  • ふぁんとま 2019年11月17日 23:24

    >また安倍がヘタレたな

     また?
     またってコトは前例がある物と思いますが、何時どんなタイミングで安倍首相が「ヘタレた」のでしょうか?
     
     必死ですねぇw
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 23:34

    高官や首脳が会ったりするだけで願望報道を固め打ちされて言った言わないの話になってるんで信頼関係なんてこれっぽっちも無くなってるな。
  • ななし 2019年11月17日 23:38

    >>175
    めだか芸じゃないでしょうか?

    顔を腫らしながら、「アベはヒイヒイ言ってるようだな。今回はこれくらいで勘弁したる by ムン」
    みたいな。
  • Nanashi has No Name 2019年11月17日 23:57

    外交青書の文言の変化にしても目につくとこにわかりやすーく「ちゃんと韓国にサインをだしていますよ」のアリバイ作りだからな。それをガン無視しといていまさら日本が応じてくれないニダとか嘘吐かれても困るわな。ボール渡されてるのに無視しつづけてるのどっちだよw
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 00:22

    GSOMIAは終了してるからもういいよw
    資産売却後の経済制裁の話をしよう!
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 00:32

    FNNのニュースですが、タイでの河野防衛相と鄭景斗国防相との
    会談がやはり平行線で終了したようですね
    韓国でも報道されるでしょうから「河野許さん!」と火病って
    この程度で日本が折れたから延長とは行かないんじゃないでしょうか
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 00:43

    要するに日韓基本条約の上に今の日韓関係がある訳だからそれを一方的に無視されたら国家間の関係が成り立たない。そう安倍総理は言うてる訳ですよ。分かりやすく言いましょうか「徴用工問題が今のままなら韓国とは断交だよ」そうそう
  • ふぁんとま 2019年11月18日 00:50

    そもそも、南朝鮮が「破棄」を宣言した時点でジーソミア破棄は確定路線であり、23日まではその移行期間・・・だという解釈だったと思うんですが、違いましたでしょうか。
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 02:12

    >182
    もちろんそうだけど、外交では一応、同じ天秤に乗らないはずのものを乗せることも可能なので……
    米「本当に反省したなら謝りについていってやる。日本は俺の顔なら立てるだろう。ただしそれには相応の手土産(コスト、譲歩、謝罪など)がいるし、言い訳もならんぞ」
    韓「いや元はといえば日本が」「あっちが菓子折もってくるべき」「あいつの家に落書きしてきたぞ」
    米(コイツ……)
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 02:16

    なぜ自分で死にに行ったのか。全く分からないが韓国人だから以外の答えはないのだろう
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 04:30

    さっきTBSのニュースで
    延期はもう事実上無理で大臣級じゃどうにもならんって報道してたよw
    こっちは「在日米軍駐留費4倍」と違ってフェイクニュースじゃないよw
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 04:44

    >>185 トランプが直接仲裁するニダ
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 04:58

    日本から「おまえには信用がない」と言われる意味を、韓国は理解しないと
    ぶっちゃけコレって「おまエラはアフリカ・北朝鮮以下だ」と言ってるのと同じようなものなんだよなあ
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 05:20

    >日本政府は韓国向け液体フッ化水素の輸出を、対韓輸出管理の厳格化後初めて承認した。
    >韓国の聯合ニュースが業界関係者からの情報として報じた。

    これも在日米軍駐留費用4倍報道と一緒でフェイクなんじゃないの?
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 05:37

    ムン・ジェインに花を持たせたところで、日本にとって利益はなにもないどころかマイナスしかない現状
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 07:21

    名分が欲しいとか甘えもいいところだ。
    自分たちが国内に向けて嘘をばら撒いておきながら、その尻ぬぐいを
    他国にさせようっていうのが信じられない。統治能力、当事者意識の
    の無さを示している。
    以前から言われているように、韓国に対しては気づかいや思いやりのような意識は害悪であり、非公開の協議もしてはいけない。すべては白日の
    もとで明示的になされなければ、こいつらは何事もなかったことにする
    のだから。
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 07:33

    なんか女から話しかけられる妄想ばかりしていて自分からはまるで動かない根暗男みたいな話ですな
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 08:17

    この少し流した件は韓国に向けの少しの名分だったのか
    アメリカに向けた韓国に配慮してますよポーズだったのか

    いずれにせよチキンゲームが大好きな韓国が
    ジーソミアをドカンとやるのか気になりますねぇ
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 08:29

    自分のケツも拭けないニカ!
    一度甘い顔をしたら延々と続けるからね
    それが◯国の文化かも、関わりたくね~。
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 08:47

    フッ化水素が規定通り輸出されただけで「日本が折れた」だもんなぁ。
    捏造はさておいても、歴史より国語と道徳をしっかり教えた方が良いと思うんだけどなぁ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 09:27

    このヘンな「儒教的名分」を持ち出すからチョーセン人とは話し合いができない。
    異文化というか宇宙人と交渉するようなもの。
    合理性の概念を持たない生物の取り扱いは難しいw
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 09:46

    おいおい、韓国に譲歩することだけはやめてくれよ。なんか先行き不明になってきたね
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 10:17

    書類出して納得のいく説明ができれば輸出手続き見直し撤回できるかもしれないのに、それもせずGSOMIAを人質にするとか、卑怯卑劣もいいところ。
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 11:10

    これで破棄撤回できる名分ができたというなら
    朝三暮四の猿並みにバカな国民ってことになるんでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 11:53

    ミネラルを含んだ天然の塩は体に良い
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 15:51

    文在寅という名の全自動国家自殺装置。
    このままだと活動家に政治をさせるなという歴史的軌跡を残すかね。
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 18:22

    「輸出規制ではなく、輸出管理ですよ、ほらね。」という日本政府の対外アピールですかね(韓国以外への)。
    韓国政府の論拠がますます無くなるだけのような。

    ナルシスト韓国の身勝手な思い込みに付き合わずに、粛々と関わりを減らして行くしかない。
  • Nanashi has No Name> 2019年11月18日 18:35

    >「GSOMIA延長」
    ここ最近言われ始めた文言だが
    これって日本のマスコミも含めて完全に頭狂ってるだろ
    韓国とのGSOMIAって、そもそも一年毎の自動更新制
    3ヵ月前に「解約」の通告をするのだから
    もし現状みたいに韓国国内で(勝手に)収拾つかないなら
    「とりあえず破棄を取り消してじっくり9ヵ月考えな!」
    ですむ話だろ
    無期限の協定や条約ならいざ知らず
    なんで「破棄を延長する」みたいな馬鹿に話になってんだ?
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 19:11

    それは、韓国がカ-ドにしたから。
  • Nanashi has No Name 2019年11月18日 21:01

    これ、日本政府が何もしなかったら、韓国は「日本が輸出禁止措置を撤回したから、GSOMIAに復帰する」って、わめき散らすんだろうな。
    わめき散らす中で、GSOMIAの再締結の要請をだして、こっそりと再締結、米国の圧力が緩和したことを「米韓関係は強固」って国内向けに宣伝する。一週間もすれば、「日本に後頭部を殴られた」っていって、輸出管理展開要求をしてくる、というか、次の国際会議のときに大々的に宣伝するまでがワンセットか。後頭部を殴られるための準備も楽じゃない。
  • Nanashi has No Name 2019年11月19日 05:48

    文在寅の発表は、全て出鱈目で嘘で占められている。ローマ法王が北朝鮮へ行くと発表していたが実際は、タイから日本へ来る事が判明した。世界は、嘘つき韓国政府を相手にしない!相手にするのは、韓国国民だけ!
  • Nanashi has No Name 2019年11月19日 09:01

    朝鮮人に1与えると調子に乗って100も200も要求してくる
    向こうの要求は一切無視、こっちの言うことだけ守らせるようにして、自分らが糞だってことを分からせないとダメ
    話し合いはそれからで十分

    WW2の時にアメリカや日本が採った手法だけど、結局これが正しかったってことだよ
  • Nanashi has No Name 2019年11月19日 11:43

    60%以上の軍事協定破棄は韓国国民や日本国国民の総意です。
  • Nanashi has No Name 2019年11月19日 11:47

    愛はないよ!
  • Nanashi has No Name 2019年11月19日 17:53

    馬・鹿・チ・ョ・ンがマッチで火をつけたがポンプ車は来なかった。笑い話かよ。