韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は19日夜に行った「国民との対話」で、23日0時に失効期限を迎える日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)について、「GSOMIAが終了する事態を回避できるなら、最後の瞬間まで努力する」と述べた。 (中略)
文大統領はGSOMIAの終了を決定した原因は日本側が提供したとの従来の立場を改めて強調。「日本は韓国の防波堤の役割により、安保を維持している」として、「国内総生産(GDP)に占める韓国の国防費の割合は2.5%に近い一方、日本は1%にならないのは(韓国が)日本の安保に貢献しているということ」との認識を示した。
ただ、「最大限、日本との安保上で協力したい」として、「GSOMIAが終了しても日本と安保上の協力はしていく」と表明した。
その上で、「日本はGSOMIAの終了を望まないなら、輸出規制問題などが解決するよう、韓国と努力していかなければならない」と述べた。
(引用ここまで)
NHK BSのワールドニュースでやっていたのを見たのですが。
正直、「なに言ってんだ、こいつ」って感想。
いまだに問題のポイントがつかめていない。GSOMIA云々だけではなくて日本が韓国に対して根本から信頼できていない、というのが大元の問題ですよ。
その原因を作ったのは他でもない韓国であり、増幅してきたのはムン・ジェイン政権。
GSOMIA破棄に至っても日本の態度が変わらないのは結果でしかない。
韓国防波堤論とかもう古すぎて笑っちゃうレベル。
GDPに占める防衛費の割合とか日本に関係のない話。韓国軍が日本の傘下にある、もしくは同盟を組んでいるっていうのならともかく、勝手に防衛費を積み上げておいて「我々は日本に貢献している」とか知ったこっちゃない。
35年ほど前、全斗煥政権は「韓国は中ソからの防共防波堤である」ってことを理由にして1兆円をふんだくっていったのですが。
ムン・ジェインが憎悪していると言っても過言ではない軍事政権とロジックが同じだっていうね。
けっきょく最後まで「なぜ、アメリカが韓国にだけ圧力を加えるのか」ということを理解せずに終わったという。
いや、まだ終わってはいないけど。
実質的にはムン・ジェインがエスパー国防長官に対して「ニホンガー」って言い出した時点で終わってたも同然。
まあ、政治的に退けないところへと自らを追いこんだというのがすべてですね。
GSOMIA破棄という「明白な〆切のあるカード」を切った時点で終わっていたのです。
今回のこの「国民対話」は、まさに韓国人に対して言い訳をしているというだけの話。
防衛費云々を語っているのなんてまさにそう。
「日本のせいで防衛費が高いのだ」っていうのは日本から見たら言いがかりですが、一般の韓国人には納得できるロジックなのでしょうね。
どちらにしても時代は動くことになります。
日米は将来的な韓国抜きでの中国戦略というものを描く必要が出てきたわけです。
いますぐに、というわけではないですが。
中期的にはやらなければならない課題となりましたね……。

兵藤二十八
徳間書店
2019/4/10
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:10
楽韓さんの兵器の選定とかメンテナンスとか使用上のお笑いとか読んでますが、一応は北に向けたものであるのが多いのでしょうか?
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:10
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:10
「The韓国人☆」
何もかんも他人(日本)が悪い
一事が万事すべてこれ
この連中と分かり合う? 無理無理
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:15
日本にも米国にも同様の発言をして呆れさせていると思われる。
そもそも論を語るのすら虚しい。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:17
裏切る気マンマンの奴なんか信じねぇよ。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:20
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:23
(長期的視点は欠けている)
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:24
外交のルールとか定石とかロジックとかがわかってないんでしょうなぁ。
米国、日本、韓国内と説明する相手が変わるたびに原因の説明がコロコロ変わるのが悪手ですね。
その上、密室外交好きときたら信用なんか何もできないのですわ。
情報化社会についていけていないように見えます。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:24
ただ、予想だと、これもまた中抜きがすごく多い
韓国の軍事費の1/3は中抜きに消えてるのでは?
新装備・購入装備は、かなりの多くは対日本で予算が組まれてるんじゃないかなぁ。。。
詳しい人はどう見てるんだろう?
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:28
「いつやるの?今でしょ」
いやぁ、そりゃ能動的にはともあれ韓国の暴走が
酷ければとてもそうは言っていられないような気が...
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:31
実はこれ案外簡単かも
中国と北と南にそれぞれ差をつけた外交/経済的対応を適宜ぶつけてやるだけで
彼らの憎悪は日米でなく簡単にお互いへと向かい
中国は「わけがわからないよ」となって調整にリソースを食って
思うような作戦ができなくなるんじゃないかと
つまりいまの米国が直面してる状況を故意に押し付けられるのではないかな
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:31
一匹見たら30匹なG様もまっつぁおな害虫ですね(笑)
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:33
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:35
日本は第二の仁川上陸作戦に備えて掃海部隊を維持しているのです
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:38
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:39
グリペン可愛い、グリペンいいよ
グリペンはまさに韓国のような国のための戦闘機だよ
2019年11月20日 07:39
ただ、食料自給率もエネルギーも何もかも国外に依存している国が、海上交易ルートの殆どを抑えられる国と敵対する能力があるかどうか。まあ、夢見るのは勝手ですけどね。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:39
しかしまあ立憲民主の安住といい、共産党の小池といい話すロジックは南朝鮮人と全く同じ。つまり安倍ガー、安倍さんを総理の座から降ろせば、また南朝鮮の言うことを聞くお人好しの日本になるニダ…日本人は怒るととことん怖いのを見せましょ。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:41
無能な味方は足引っ張るから要らない。日米がそう思うってことは、赤組も同じくそう思うのです。
コウモリはみんなのスパイとして、幸せに暮らしましたとさ・・・メデタシメデタシ
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:41
9条とやらもいい加減なんとかしなくてはなりませんね
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:42
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:48
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:49
「破棄宣言は間違いでした。撤回します。」
と言えば、次は日本の対応になるんだけど、今のままだと日本はどうしようもないよね。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:49
日本の防衛費がGDP費の1%で韓国さんに負担をかけているそうなので来年から韓国と割合に変えて2.5%にしますって日本が言い出したら軍国主義化だ!!と発狂するのにこれも自身の発言に責任持たないんだろうなぁ。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:50
実用というか自分で維持管理できるかが大前提な軍装備でも、
韓国は見栄最優先の国民性なので、でかい・最先端が好きですよねーwww
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:51
○日本の防衛費が安いのは韓国が9条教で工作してるから
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:51
自国のための行為が結果的に他国の利益となった場合、その恩恵を受けた国は感謝すべきとするなら
日本の統治も感謝してもらいたいものだ
へ 2019年11月20日 07:52
いや韓国全体がそうでしょうが。
今までそうやって問題に正面から向き合わず、場外戦のように他の問題にすり替えて鎮静化させるか、裏で土下座して面子を保って妥協を勝ち取るのが今までの韓国の常道でしたが、そんなふざけた韓国の外交史70年のツケを、今回支払うのでしょうね。そんなもんは日米の妥協があったから成立しただけなのだと。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:52
日本は日本で23日からのローマ法王の訪日の警備とか忙しいから相手する暇ないし
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:53
日本とアメリカで飴と鞭与えて、朝鮮を捨てさせようとしているのに。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:54
譲歩しても「じゃあ来年も、じゃあ来年も」ってなるだけ
Nanashi has No Name 2019年11月20日 07:55
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:01
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:05
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:05
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:05
それで国民の大半が納得するとか本当に救いがない
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:06
ここ暫くせっせと放出していたドルがまだあるか?
市場の反応は織り込み済みで為替はそう動かないか?
今月ぐらいはこのままいって来月暴落するか?
そもそも今年を韓国は越せるか?
興味は尽きません。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:10
思考が止まってるよ。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:13
真似する同盟国が出たらまずいから
つまり示しがつかないから
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:13
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:14
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:14
すさまじい大嘘!!
日本が要求した輸出物資の行方を提出すれば、輸出管理強化などの大義名分を失わせることになるのに、しないのかずっと疑問だったのだが、この大嘘を聞くと確実に横流ししていたから言えないのと、革新的に中ロ北に行くつもりでだ。
ただアメリカに直接破棄とは報復が怖くて言えないので、何もやってこない日本を悪者にしてGSOMIA破棄を手土産にするつもりだと思う。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:16
日本の防衛予算が少なくて済んでいるのは日米安保体制のお陰ですよ。いわゆる思いやり予算でアメリカの空母打撃群がいつも日本にいてくれている。海兵隊海外遠征軍が沖縄、佐世保にいてくれる。嘉手納、三沢に米空軍がいてくれる。あんなはした金でアレだけの軍事力が日本に置けるなんて破格ですよ。日米安保が無けれ晩防衛予算を2倍、3倍にしても果して間に合うかどうか。
韓国もなんつーか、おろかな選択したな、と。日米と協調すれば海軍、空軍は日米で受け持ってくれ、陸軍だけに注力すれば何の問題もないのに。それだけ国防予算を節約できるのに、全方位にケンカ売って自主防衛()。これからも笑わせてもらいますよw
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:16
「あの時お前がもっと強く反対して俺を説得してれば、あんな失敗しなかったのに。お前の責任だからな!」
みたいなの
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:17
問題はその後、如何に早く民間が撤退でき、防衛ラインを構築できるかということだろう。
韓国は日本にとっては曹操の漢中(鶏肋)以下の価値しかないのを
民間企業がいつ気づけるか。
在韓米軍が撤退すれば外資の引き上げは早々に始まるだろうから、
日本企業も損切りの見切りをつけなければ大変なことになる
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:17
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:20
ののNanashi has No Name 2019年11月20日 08:21
25日にはデフォルトするから
好きに言わせおけ
少しは黙るだろうw
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:22
沖縄や本土の米軍は韓国後方基地じゃん
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:24
日本は原因じゃないわアホ
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:24
止めていた裁判をこいつが強制的に決着させた
のが原因だし。
その程度ですら、朝鮮虫の足の辺りにある脳では
わからないんだろうな。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:30
平和を愛する諸国民ってのがつくづく空々しいな
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:30
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:32
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:32
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:32
お前ら北と戦争中だろ、徴兵してるだろ
「朝鮮戦争の特需で日本は潤った」
お前ら一銭も払ってないだろ!
アメリカが低賃金で日本をこき使っただけ
ちゃんとアメリカ政府の予算支出額にある
朝鮮特需は、赤と日教組の「韓国に感謝しろ歴史ファンタジー」だよな
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:35
終らせるようだね、諦めムードですな
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:37
一瞬「?」と思っても、「そうかもねー」と思えるギリギリの所を攻めてくるのが本当に上手い
こういうのを議論の場でやられるとよく考えてからしゃべる人はやり込められてしまう
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:41
自分に都合の良い思考だけで生きてるんだろうな
あ、もうすぐ国ごと無くなりそうだから半万年は無理か
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:43
マジでバカなのか分からなくなって来た
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:50
>>41
防波堤になって保有する巡航ミサイルを日本に撃ち込んでやらないでいるだけニダ
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:54
米韓同盟が健全なら日韓が本格的な戦争になる可能性はほぼ0だったが、これからはその通りになる
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:55
これまでも何度も北朝鮮との統一を語っているように、朝鮮半島の統一こそが文の宿願。アメリカさえいなければ、今すぐにでも統一できる(まあ北朝鮮に吸収合併されるだろうが)。といって韓国は元来、アメリカが対ソのために作った傀儡政権(李承晩政権)の国で、軍事拠点だったから、簡単にはアメリカを排除できない。状況を見て、一歩一歩進めていかなければならない。
そんな文にGSOMIA破棄の大義名分がついにできた。日本のせいにすることができた。これで国民は納得するし、アメリカにもそういう言い訳をする。
またそんな文にとってトランプ政権は、まさに天佑。駐留費大幅増額の要求を蹴って、米軍縮小、願わくは撤退にもっていける。
日本にとっても同じ。まだ米軍が日本にいると言うことは占領状態と同じ(アメリカは冷戦の軍事拠点として日本が必要だっただけ)。トランプは日本の核の所持を認めるようなことを選挙演説で言っていたから、米軍を撤退させて、戦前と同じような自主防衛の独立国家にもっていける。本来主権国家はそうあるべき。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:56
これから日本海側のいくつかの都市はかなり発展するよ
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:56
Nanashi has No Name 2019年11月20日 08:57
防波堤は波を意図的に内側に入れようとしません
防波堤は自身の脆さを内側に責任転嫁しません
ななし 2019年11月20日 09:02
ただし現実的に機能していたのは恐らくノテウまでで、その後は右派大統領であっても決壊していたポンコツ堤防ですが()
それを左派が、従北派が口にしても意味のない話です。
でもこれも韓国人を騙すためなのかもしれませんよ?()
これだけしてやったのにチョッパリはウリナラを苛めたニダ、ファビョーンで、GSOMIA破棄の恐怖を忘れられますし。
後に11/23は、経済支援とアメリカの安全保障を共に絶った日として、韓国が独立に踏み出した記念日になるんじゃないのかな()
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:05
共同、朝日、毎日あたりが記事にしなかったということはガセなのかな
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:05
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:07
その韓国が防波堤云々とか馬鹿も休み休み言えって感じですね…
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:07
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:07
ってことかな
内政干渉するわけにもいかないし
仕方ないね
頑張って共産化してください
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:16
結果が及ぶのは他人じゃなく自分。
それは個人じゃなく国全体に及ぶ
ムンたんがんばって!
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:20
偉そうに言うなら戦争再開して早よ決着つけろ。
ななし 2019年11月20日 09:20
そんな余裕があるでしょうか?
まず一番大きなイベントは、南北での戦争しているふりが通用しなくなりますので、韓国籍・北朝鮮籍の特永許可の根拠が消失します。
北朝鮮人は、普通の外国籍と同じように一定期間で出国しなければならないのに再入国できなくなりますし、日韓で紛争が起これば韓国人も同様です。
そしていざ紛争となれば南北朝鮮籍は強制退去だと思いますよ?
たとえ帰化していても、そんな状況で扇動すれば、良くて公安の監視、最悪内乱、外患誘致・幇助やそれらの教唆です。
たとえ日本国内であっても、もう嘘歴史に根ざした南北朝鮮人の甘えを看過してくれませんよ?
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:29
潜水艦を日本海側に配備している時点で少なくとも北朝鮮向けの軍備ではない
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:34
死因はムンムン。死亡推定時刻はムン政権発足時。被疑者加害者ALLこりあん。現場(半島)には人を近づけない(出入国規制)よう外務省に通達せよ。GSOMIA?コリアンとは関係の無い話ですね。過去の話です。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:38
違う?じゃあその潜水艦とイージス艦はなんのためだ。北朝鮮相手にはオーバースペックすぎるだろ。
今の韓国は元寇の時に尖兵を務めた高麗の連中と同じ。中国かロシアがアメリカと雌雄を決しようと出てくるなら、その尖兵になって日本に攻めてくる。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:41
韓国が○○するまであと3日
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:43
惚れてまうやろ
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:45
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:46
2.5%の国防費とやらも、一体どの国を念頭に置いてるのかね。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:46
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:51
2行で矛盾できるのはすごいな、と考えたけど、気が付いた。
きっと大統領閣下の考えは、日本が韓国の分まで米軍の費用を待ってくれってことだね。
日本の自衛隊等の防衛予算はできれば0で、在韓在日米軍費用を全部日本が払えばいい。これならいざというとき米軍の同意だけで確実に日本侵略は成功するからこの案が正しいくらい考えてるかも。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 09:55
南朝鮮は最初から開発するからコストが高くなるだけ、自業自得と言うか当然じゃん
GSOMIA破棄後も協力する?タカるの言い換えか?
カス国家とは非韓三原則だし、米国も見捨ててるから自由主義陣営から離脱させてやんよ
Nanashi has No Name 2019年11月20日 10:07
Nanashi has No Name 2019年11月20日 10:11
まぁあの国では、日本をスケープゴートにすれば、国民は納得するのでしょう。つくづく救いようのない愚民供だよ。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 10:19
仮にGSOMIA延長に翻してもご褒美がもらえるわけじゃないけどな
朝鮮人はマイナスをゼロに戻すのですら相手への譲歩とか配慮とか言い出すガイの思考だから絶対してくるだろうけど
Nanashi has No Name 2019年11月20日 10:22
米軍撤退すると外国の人もお金も撤退すると言われてるよねw
だからそれが本当か確かめたいので
ムンムンにはこのままがんばってもらいたいですw
Nanashi has No Name 2019年11月20日 10:23
2019年11月20日 10:26
Nanashi has No Name 2019年11月20日 10:29
さすがのシンシアリーさんもおっしゃってました「これほど短期間に
米韓関係が崩れるとは」と。
展開の速さは想像以上。
中期的に対中国体制を構築するためには、今から始めてギリギリかと。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 10:31
端から見ればどうなる?という視点が持てないままエゴばかり肥大化して、政府もそれを直す気がないどころか、肥大化したエゴによる虚像を自分自身だと思い込み始めているというね…
こういう認識のズレは、この先ロクでもないことしか生み出さないんだけど、とりあえず韓国が壊れるだけで済めばいいね…
そういえば日清戦争は、韓国が自壊して、朝鮮半島が力の空白域になったのが原因だったな
Nanashi has No Name 2019年11月20日 10:38
そこのところをはっきりしてくれないと防波堤って言えないじゃん。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 10:45
Nanashi has No Name 2019年11月20日 10:52
また実験室用レベルの数十kgだったとかのオチを予想
Nanashi has No Name 2019年11月20日 10:57
本当に自分からは何もしないんだな。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 10:59
GSOMIA破棄はムンムンの判断ミスなのに、それを言い繕って更に不利な方へ進んでますなあ。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 10:59
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:02
北と韓国は戦争中でしょうに、こっちの防衛で金使う前に
自国の防衛で金使ってますでしょ?
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:04
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:07
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:08
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:11
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:13
イージス艦、ミサイルの距離制限の解除、空母欲しい等々、全て対日でしか意味がない行為ですな
しゅう 2019年11月20日 11:14
:(`^ω^)ノ:♪
ブレちゃ駄目だ、【ヴァカ●ョン】1直線だ!。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:17
味方のふりした敵と肩を組まざるを得なかった今までが異常でした。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:17
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:25
竹槍でいいだろ。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:28
これを出したら全員が納得し、思考停止してしまうという意味で。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:32
日本国内の所謂リベラルの方たちは今まで防衛費だ米軍駐留費用の負担を減らせと言ってたうけど
韓国にお優しい方達ですしもっと日本の防衛費や米軍駐留予算の増額をして韓国の負担を減らしてあげないと駄目ですね
そういう冗談は置いといて
今まで散々日本の防衛費が増えるたびに軍拡がとか軍国主義の復活がとか喚き散らしてた韓国が
自国よりも日本の防衛予算が少ないって文句つけてくるってどうなってんでしょうね
まぁ今までそういう声は日本の左派勢力が韓国に設置したスピーカーから聞こえて来てただけなんでしょうかね
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:39
だから基本路線を決める判断が出来ない。
常に○○のせいで事を終了させる属国思想から抜け出せない国。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:41
サムライスピリッツ 2019年11月20日 11:42
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:43
https://grandfleet.info/military-news/us-refuses-to-sell-los-angeles-class-nuclear-submarine-in-south-korea/
韓:「駐留費負担増額するなら原潜よこせ!」
という事のようです.
どうも…
対 地 ミ サ イ ル 用 V L S を 持 っ た
原 潜 が 欲 し い ! !
中 古 で も リ ー ス で も い い か ら !!
ということのようです.
何に使うかって?
それは…
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:44
×米軍の空母に核ミサイルを積んでいる
○米軍の空母に核爆弾を積んでいる
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:47
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:49
本気で韓国はオーストラリアより上だと思ってるんだ......
Nanashi has No Name 2019年11月20日 11:51
20日午前10時ごろ、東京・霞が関の経済産業省本館で、火災の発生を知らせる警報が鳴った。経産省広報室などによると、地下2階の駐車場付近で、産業廃棄物の回収作業をしていた車両から出火。同10時40分ごろに鎮火を確認した。けが人はいないという。館内では一時、エレベーターが停止し、入館も制限された。避難を促すアナウンスが流れ、大勢の職員らが階段で避難する騒ぎとなった。
GSOMIA失効まであと2日か。これはちょっと言ってみただけだが。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:00
かと言って救ってやりたいとかも思わなくて、ガキだろうが老若男女全てに於いて、死ねばいいのにとしか思えない。
北朝鮮の人民は多少なりとも救ってやれる方法はないのかとも思うんだけど、脱北者もピンキリでこの間韓国が追放したような奴は粛清も止む無しとか思っちゃうから、微妙だ。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:02
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:04
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:05
https://www.telegraph.co.uk/news/2019/11/18/china-signs-defence-agreement-south-korea-us-angers-seoul-demand/
韓国は中国との防衛協定に署名だそうです。
「The defense ministers of South Korea and China have agreed to develop their security ties to ensure stability in northeast Asia, the latest indication that Washington’s longstanding alliances in the region are fraying.」
(韓国と中国の国防相は、北東アジアの安定を確保するために安全保障関係を 発展させることに合意した。)
もう米国は完全に裏切られた形ですね。そして日本が不味い状態に
なりました。本来日本のマスコミはこのニュースを大きく取り扱い
国民議論するべきなんですけどね。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:08
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:08
韓国の対日貿易赤字を日本に褒美を与えていると考えたりするこの思考の錯誤こそコリアンの本質。自分達が受けている恩恵には感謝せず、他人に与えるのは代金でさえ恨みつらみを募らせる。
因みにこの思考は共同通信も共有してますw半島が日本を守っている、勇敢な韓国軍人がwと柿崎というアホが力説してました。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:11
重武装の北朝鮮艦艇にタコ殴りにされる程度の警備艦ぐらいは配備してる
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:15
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:21
なかなか上手だったんじゃないかな?
大成功。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:24
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:35
認めてやるわ
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:36
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:38
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:39
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:40
民間人が自由に他国へ行け、大陸間ミサイルの時代に何言ってんだよって感じ
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:40
中韓防衛協定(Defence agreement)・・・
流石、斜め上、楽韓さんとか、韓国ウオッチャーの想定なんか軽く吹き飛ばしますねえ。
極東は新たな時代に入りましたね。
斜め上高角速射砲砲径長6.5cmニダ 2019年11月20日 12:41
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:44
朝鮮人とは手を切った方がいいよ
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:47
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:54
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:57
Nanashi has No Name 2019年11月20日 12:58
中東から北米までの超超距離があっても内部に忍び込まれたら9.11みたいなテロは起きるんだからさ
下朝鮮と付き合っていても金を巻き上げられるだけ
ななし 2019年11月20日 13:00
その記事面白いですね。
ただ変な話、アメリカ政府が韓国政府を信用していないのは何もムン政権だけではなくて、はっきりしたのはクネ政権のときからです。
判りやすいところでは、KFXへの核心技術供与拒否とか。
問題なのは、報道のタイミングとアメリカが断固拒否したことでしょうか。
北から南の金と北の核で組もうとか言われて舞い上がっていたら、見事に韓国経済沈没でジョンウンに見限られましたので、原潜を手土産にとか考えていたんでしょうなあ。
でも前述のようにアメリカは韓国そのものを信用していませんし、GSOMIA拒否という韓国政府の反同盟の意思表明にわざわざ先月の記事をぶつけて、アメリカからの三行半を見せ付けたというところでしょうか。
かといって、中露から手に入れるのはもっと難しいでしょうね。
原潜はどう考えてもSLBM用ですから、売却どころか持っている国は全て自分で作っています。
嘘吐きに定評のあるコウモリにくれるはずはありませんわ。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 13:00
Nanashi has No Name 2019年11月20日 13:11
韓国は国体が崩壊しない限り友好なぞ不可能です。
とっとと縁切れ。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 13:13
石原裕次郎で「赤い波止場」
Nanashi has No Name 2019年11月20日 13:14
だったらこちらも言わせてもらいますよ。
「脆い盾は踏み台にもならん」
Nanashi has No Name 2019年11月20日 13:21
Nanashi has No Name 2019年11月20日 13:23
日本にいる手下と一緒になって、
「ぐんぐつのあしおとがー」っていってるのはどこのどいつだ?
Nanashi has No Name 2019年11月20日 13:26
それらがない時代の話をされても
南朝鮮だってウリの防衛に在日米軍を前提としてる。その経費は日本が負担。南朝鮮は日本を利用して存続している。そのくせ南朝鮮人は北や中国が日本を攻撃したら北や中国を支援するという、世論調査の結果が最近出た。朝鮮人はあたまおかC
Nanashi has No Name 2019年11月20日 13:28
Nanashi has No Name 2019年11月20日 13:31
いや、すべて予定通りだと思うよ。親中従北だから反日反米→まずはクネの時決まった慰安婦合意の破棄と請求権問題の蒸し返しを国民は納得していないという論理で日本に攻撃を仕掛け→最初から破棄するつもりのGSOMIAも日本の戦略物資の輸入制限を理由づけしてアメリカの要請を無視→最終目標の在韓米軍撤退も米国の5倍請求で韓国国民が受け入れそうでしょ。韓国国民が望んだとおりの韓国になってるわけだよね。
ま、その代償として経済はメチャメチャで北朝鮮に統一された後は、南朝鮮を不法占領してた犯罪人として、強制労働させられることまでは想像してないみたいだけどね・・・
Nanashi has No Name 2019年11月20日 13:43
互いの国土を傷つける事も無ないし湾岸戦争みたいに新兵器実践発表会や在庫処分も出来るし原住民もどうでもいいし。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 13:43
◯韓国は日本の防波堤の役割により、安保を維持している
Nanashi has No Name 2019年11月20日 13:44
下記は、時事通信社の10月21日記事です。11月18日テレグラフ紙のニュースと関連しているのでしょうか?
===
中韓、5年ぶりに国防戦略対話=協力強化で一致-北京
2019年10月21日20時04分
【ソウル時事】韓国国防省によると、訪中した朴宰民国防次官は21日、北京で中国人民解放軍の邵元明連合参謀部副参謀長と国防次官級の戦略対話を行い、朝鮮半島情勢などについて意見交換した。両国の国防戦略対話は5年ぶり。双方は国防相の相互訪問や海・空軍間のホットライン追加設置の推進など、国防分野での協力を強化していくことで一致した。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 13:45
Nanashi has No Name 2019年11月20日 13:54
へぇ。クネに続きムンもですか。韓国はぶれませんね。そこは評価。
短期:中華様がどう扱うかが楽しみ。
中期:日本も急ぎで防衛を整えないといかんね。いかんのか?
長期:これでアメリカは極東の拠点である日本を手放せなくなりましたねぇ。
つか、これで日本以外の西北太平洋拠点はすべて切って捨てたことになりますね。覇権パワー増大で日本以外はもはや不要とみなしたか、覇権パワー弱体で維持できなくなったとみなすか。ちな自分は前者の見方です。
後者は結構見る論調だがどこをどう判断したらそうなるのか聞きたいw 食料から燃料から軍事から宇宙からITから遺伝子から情報からソフトパワーまでほぼ全部まで握って、ライバル(日中ロ)は軒並み小粒になって、明確な敵はイスラムゲリラ程度しかもはや居ないのに。
なんで『あめりかのはけんはじゃくたいかした』と思えるのかマジ不思議w どう見ても盤石でしょ。同盟国をコストの掛かる役立たずから敵に追いやって潰しに掛かってるんだわ(≒狡兎死して走狗烹らる段階)。そっちの意味では日本もめっちゃ怖いけど、頭スッ込めてアメリカがすっころぶのをじっと待つ以外ないわね。
どうみても日本より先ドイツ(EU第四帝国)だろうし、露を無力化するのにはあと50年はかかるだろうから、ま、いいやw 自分が生きてる間はたぶん関係ね~~~wwwwwwwww
つか、アメリカの覇権が終わらずその辺を潰し終わってもまだ日本が無事だったら、アメリカに呑み込まれて一体化してるだろうな……名目一国だが事実上自治区状態でしょ。今の独仏より一体化しちゃってると思われ(そうしないと潰される)。自分が死ぬ頃にはどっちかに決着付いてるだろな。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 14:05
その記事、アレじゃないですか?サ-ド問題で中断されてた会議のことですよね。
中国は抜け目ないのです 笑う。韓国は早速、良いように利用されてるんじゃないですか?
名無し 2019年11月20日 14:07
あれほど忠告したのに聞き入れない、ならばどういう結果が出ても受け入れるという事だろう
その結果が理不尽だろうと、韓国側が受け入れないとしても自分で招いた結果だ、自爆自滅
Nanashi has No Name 2019年11月20日 14:11
ちょい前の韓国記事では、中韓で物資を融通するって(軍事同盟の前、GSOMIAとのレベル差は知らん)協定の交渉が再開されたって言ってましたね。
サインって書かれてるのが・・・続報待ちでしょうかかね?
Nanashi has No Name 2019年11月20日 14:11
だと思います。時事の記事が正式に署名されて締結されたということ
だと個人的には見ています。ムンは三不を誓った以上、中国と防衛協定を結ぶしか道はなかったのではないかと思いますけど。
中国につけば忠誠を誓った北朝鮮側になれますしね。
きっかけが欲しかったんでしょう。どうやったら韓国国民を納得させる形で中国側へ行けるか。。ちょうど良いタイミングで日本が輸出管理強化のカードを切った。背乗りしたんでしょう。
鈴置さんのコラムも昨日覗いてきましたが、今「国家不渡りの日」という映画が韓国で公開されていて、しっかりその映画の内容には「米国悪者論」がなされるような仕上がりとなっているようです。映画製作といい用意周到な事を鑑みると、最初から「日韓GSOMIA破棄」で進めてきたのだと思っています。あくまで個人的にですがね。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 14:21
結局、香港も韓国も中国へ吸収されますしね。
海という最後の境界線があるうちは、日本はまだなんとか成り立つでしょうが、モンゴルから日本まで海底ケーブルで電気がくるようになると一体化しそうです。
今後は英国の動きが見物でしょうね。
韓国との関係はもはや終わったことです。
財界ももはやその認識でしょう。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 14:22
韓国人て面白すぎですね-。
中断されてた会議なら、対北朝鮮の核問題での協力が主な課題だったはずですが??・・・サ-ドのことも、どんな話しになったのか?興味深いのです。( ´艸`フッ
Nanashi has No Name 2019年11月20日 14:28
百歩譲って防波堤論がまだ通用するとしてもその防波堤どもに跪いて靴を舐め舐めしてるムンが言っても説得力ないわw
Nanashi has No Name 2019年11月20日 14:36
>今後は英国の動きが見物でしょうね。
うっかりしてました!確かに英国の動きも注視した方がよさそうです。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 14:37
Nanashi has No Name 2019年11月20日 14:44
安保の防波堤なぞ下朝鮮風情がほざくなよ
Nanashi has No Name 2019年11月20日 14:46
Nanashi has No Name 2019年11月20日 14:50
GSOMIAより強度が高い協定
Nanashi has No Name 2019年11月20日 15:03
以前はこいつらわかっててはぐらかしてると思ってたんですが
朝鮮社会の枠組みというか文化に染まった彼らにとっては
自分たちの理論が正しいということになってるんです
日本は韓国より劣ってるから、日本は悪で韓国は善
何があろうとそうなのです
これこそ私が彼らを悪鬼とよぶことの所以であります
Nanashi has No Name 2019年11月20日 15:07
GDPだって、日本>>>>>>>>>>>>>>韓国なのに、比較することがおかしい
それに防波堤の安保とかいいつつ、シナに三不をしてるしw
しかも米国の意向に逆らってGSOMIA破棄したのは日韓ではなく米韓の危機ですよ
Nanashi has No Name 2019年11月20日 15:15
迷王星 2019年11月20日 15:19
大陸に位置しており韓国防衛のパートナーであるアメリカを介して本来ならば間接的にパートナーになっている筈の日本を何をトチ狂ったのか勝手に仮想敵国として設定しているがために本来ならば必要のない高額の兵器を買い揃えようとしているからに過ぎません。
つまり韓国の高額な国防費は日本のためになっているどころか、北朝鮮やチャイナやロシアと同じく日本に脅威を与えるために使われているのですよ。
というぐらい、日本政府は文政権に対して政府の公式見解としてはっきりと指摘して反論するぐらいはしても罰は当たらないし、その程度ならばアメリカも渋い顔はしないと思いますね。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 15:33
韓国は経済で中国依存症ですから、すがれるモノならなんにでもすがるんじゃないですか?
中国も面白いですね、確かに韓国の扱い方は上手。良いタイミングなのです。
韓国が信用できないとか、役に立たないとか、中国が一番分かってるのです。対アメリカに今、ぶつけてきたんですね韓国を。
アメリカがどう動くのか?・・・楽しい💓
Nanashi has No Name 2019年11月20日 15:40
そもそも、防波堤はあっちにふらふら、こっちにふらふらじゃ
使えないんだよ。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 16:25
多分、中韓防衛協定締結に至る協議の中で、当然THAADの話しは
出たでしょうね。。来年にはその辺の結果が出てくるのではないと
思われます。支持層集めてTHAAD撤去のドンチャン騒ぎが行われるのではないかと。。で、米国大使公邸に忍び込んだのと同じような事をしでかすのではないと。デモだけでは撤去しないのはムン政権も理解しているでしょうからね。で、警察は見て見ぬ振りでしょうし、それで米軍が撃退したら「暴力を振るった!」と大騒ぎ。大規模デモでドンチャン騒ぎ。。と言うのが私の予想です。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 16:58
メチャ cool 韓国ですからね( ´艸`フッ
今はもう、韓国よりアメリカのほうが気になるのです。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 17:04
2019年11月20日 17:31
韓国が重武装を必要とするのは、北朝鮮のせいというだけの話
軍事費が嫌なら軽武装にすれば良い
多分すぐに北朝鮮に攻められるだけの話だが
韓国の軍事費も軍隊も、日本の為では無く、韓国防衛の為にある。
それはそれぞれの地理的な「宿命」であって、
その宿命が嫌なら、北に飲み込まれるか、個人で移民でもするしか無い
単純に甘えなんだよなあ。自国の宿命を「日本のせいニダ」って。
日本の地理的条件が羨ましいという所までは理解できるが、
日本に転嫁するのは全く意味不明
んな事言ったら、韓国なんて地政学的条件から、日米の莫大な援助、
中国の巨大市場等で、恩恵もかなりある位置だろうに。
モンゴルとかバルト三国とか、アジア・アフリカ・内陸国etc
韓国より条件の悪い位置の国もまた無数にあるよな
Nanashi has No Name 2019年11月20日 17:45
逆に半島がない方が海上線で中国戦略を考慮できるかも。
北・中国間の韓国を守る手間を考えると日本海での海上線防御のほうが実損は少ないかもしれない。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 17:46
Nanashi has No Name 2019年11月20日 17:56
Nanashi has No Name 2019年11月20日 19:52
Nanashi has No Name 2019年11月20日 20:04
Nanashi has No Name 2019年11月20日 20:30
必死に日本のせいにしようとしたって無駄だよ。
韓国は射撃指揮レーダーを何かを隠したくて同盟国の哨戒機に
照射したり、フッ化化合物の申請をきちんとしないくせに輸出制限
だなどと文句ばかり言う。優遇措置を外しただけなのに。
これほど理屈の通らない国は無いぞ。
Nanashi has No Name 2019年11月20日 20:46
韓国は出し渋りまくってて防波堤も糞もないけど
GDPからの割合を他国と比較する自体が?だしそっから防波堤云々は更に謎
2019年11月20日 20:53
「軍事費負担=経済の足かせ」というのが、俗説でしか無いと思う
ソ連が滅んだのは、軍事費だけでなく、社会主義経済全般が問題だったせいだ
それと限界がある。旧ソ連末期みたいにGNP比15%とかなら、
そりゃ無理が出るだろう
冷戦末期の米・西独・英・仏・韓などは、最大時でGNP比4~6%ぐらいだったと思う
それでも西独や韓国は別に経済は悪くならなかったし、むしろ成長していた
軍事費負担の大半は国内で回るのだから、内需に寄与するし、
軍事技術開発は、民間産業に寄与する
今の緊縮の日本なんか、むしろ軍事費を増やした方が経済全体にとって好結果に繋がるだろう
Nanashi has No Name 2019年11月20日 20:55
Nanashi has No Name 2019年11月20日 22:53
Nanashi has No Name 2019年11月20日 23:33
Nanashi has No Name 2019年11月20日 23:35
Nanashi has No Name 2019年11月20日 23:57
ところが、TBSのお昼のニュース番組で、共同通信の解説委員がこの韓国防波堤論を展開していたのですよ(笑)。韓国をホワイト国に戻して大量破壊兵器製造にも使われるフッ化水素の横流しをまたさせてやれとでも言うのですかね。
Nanashi has No Name 2019年11月21日 00:26
やっぱり韓国民向けの言い訳で「日本のせいで韓米同盟破棄」の流れになりましたねw
さて韓国はいよいよ反日軍事政権化の道筋が見えてきました!
これは竹島侵略からはじまったと言っても過言ではありません。
当然の帰結です。
Nanashi has No Name 2019年11月21日 01:17
( ・ω・) 2019年11月21日 07:48
Nanashi has No Name 2019年11月21日 08:14
何時までも日本の横田に国連軍が駐留しているんだぞ。
朝鮮は日本の駐留費用を払ってから文句を言え。
横田の空域制限でどの位日本が損失を被るか考えろよ、猿共。
Nanashi has No Name 2019年11月21日 08:58
「同じ民族だから」って理由で社会主義的な独裁国家に擦り寄りまくる自称中立のヤバい奴等が「自分達は防波堤」なんて今更ほざいてもねぇ
ANanashi has No Name 2019年11月21日 12:26
戦争好きすぎやろ
Nanashi has No Name 2019年11月21日 13:16
仕込みでも300人は制御出来ませんねバレてるよ。
Nanashi has No Name 2019年11月21日 13:23
流石だぜ大統領ちゃまw可能なら北に救って貰いなさいよ ヴァー。
Nanashi has No Name 2019年11月21日 20:06
アメリカ生まれなのか移民なのか知らないけど、実に韓国人らしいエピソードですね。