相互RSS募集中です

ムン・ジェイン政権、廃紙回収の老人に支援金を渡して「失業率対策」……ディストピア感が半端ないんですが

段ボール拾いに月20万ウォン与えると聞いて……路上に出る老人2年間で5倍(朝鮮日報)
ソウル道峰区放鶴洞に住むパク・ヒャンジャ(仮名・78)氏は、今年の初めから夫(86)と一緒にカートを引いて廃紙(訳注:段ボール)を拾い集めている。政府から支援される高齢者の雇用事業のうち、廃紙回収事業があるとしってはじめた。道峰区では「カート年寄り事業団」と呼ぶ。廃紙は㎏当たり40ウォンだ。

パクさんは「月に8万ウォン(廃紙基準2000㎏)を拾えば国から20万ウォンをもらえる」とし「夫と一緒に月に40万ウォンずつもらえる」と話した。政府が税金をかけて高齢者の雇用を増やし、廃紙回収老人も大きく増えていることが分かった。これらは政府の雇用統計で「就業者」に含まれる。ソウルの場合、過去2017年に廃紙回収の仕事に参加する高齢者は281人だったが、今年は11月までで1526人に5倍以上に増えた。同じ期間に投入される政府予算も5億7800万ウォンから31億8100万ウォンで6倍増加した。ソウル市の関係者は、「廃紙回収業を営んでいる高齢者を雇用統計に入れて収入を補填するという次元で支援すること」と説明した。

政府は、全国の自治体を支援して高齢者の雇用を大幅に増やしている。過去2017年には5200億ウォンをかけて50万の雇用を作った、来年には1兆2000億ウォンをかけ、74万件の雇用を作り上げる予定だ。政府予算を受ける各自治体はの老人会やシニアクラブのような事業遂行機関を通じて雇用の参加者を募集する。この仕事の中に廃紙回収も含まれる。彼らは「威風堂々エコ事業団」(ソウル蘆原区)「幸せ手押し車」(ソウル江東区)「希望グリーン資源」(京畿道安山市)「カートの金の車」(光州)「シニアリサイクル」(全北全州市)「集め集め古物商」 (忠清北道忠州市)などの名前で活動する。
(引用ここまで)

 元ネタはシンシアリーさんところから。
 韓国では基礎年金という制度がありまして。
 ろくな年金制度が整備されていなかったことから、無年金で暮らしていけない老人が続出しているために65歳以上のすべての韓国国民に渡されるものとなっています。
 月額10万ウォンだったものを、パク・クネ政権は20万ウォンにしようとしたのですが財源が足りずに収入の下位70%の高齢者に対して20万ウォンに引き上げ。
 ムン・ジェイン政権はそれを25万ウォンに引き上げ、さらに今年からは下位20%については30万ウォンに引き上げ。
   ついで2021年には下位70%の受給者すべてが30万ウォンになるという予定です。


 ですが、韓国で25万ウォンだか30万ウォンもらったところでまともに暮らせるわけもなく。
 なんらかの形で収入が必要になるわけです。で、韓国名物ともいえるようなリアカーで段ボールを牽く高齢者が生まれた……というわけですね。
 で、収入はどのくらいかというのを2018年にソウル市が調査したところ、約半分が月額10万ウォン以下
 リアカーを引くので必然的に車道を歩くことになり、かなり危険。冬は日暮れが早いので暗いところを歩くことになりさらも危険ということで当時の記事では「ソウル市はなんらかの支援を行い、できることならやめさせたい」という方向性だったのですが。

 見た目だけであっても失業率を減らし、雇用数を伸ばしたいムン・ジェイン政権によって「段ボール回収業」そのものが支援されることで、5倍以上に増えた……とのこと。
 5倍に増えた人数が1526人。
 2018年の調査では2417人いたということなのですが。
 まあ、統計の切り取りかたにもよるのかな。こっちでは「20万ウォンの支援金をもらっている人数」かもしれません。

 政府の肝いりで「段ボールを月に2トン集めたら20万ウォン上げますよ」ということになって「貧困の象徴」である段ボール回収を行う老人が増えるっていうね。
 しかも、その事業の名称が「威風堂々エコ事業団」「幸せ手押し車」「希望グリーン資源」等っていう。
 この状況でも「経済には肯定的変化が見られる」「来年には本格的成果を出すべき」って言えるムン・ジェインはすごい人物ですわ。
 「市民、あなたがたは幸せです」「幸福は義務です」って飛行船のスピーカーから声が響いてくるまでもう一歩かな。で、その下で老人が車道の端っこで列をなしてリアカーを引いている。リアカー専用車線とか作るといいかもしれませんね。

セールなのかだいぶ安め。10年前でこうで、現在はこっちの本ってことか……。
“超”格差社会・韓国 (扶桑社新書)
九鬼 太郎
扶桑社
2009/8/28

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 17:25

    なぜ飛行船なんだろう?
    韓国では上空からスピーカーでがなりたてる宣伝飛行船が見慣れた光景だとか?
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 17:26

    パラノイアかな。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 17:27

    韓国版ドラクエウォーク。
    はたまた、ポケモンGoと言ったところか。
    まことに結構なことです。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 17:27

    リアルなブレードランナー!
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 17:28

    そして少しでも文大統領様を批判しようものなら「あなたはクリアランスに違反しました」とか「土着倭寇のスパイ」としてZAPZAPZAPと…
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 17:28

    1984嫁
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 17:32

    ムンピューター様だ
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 17:33

    廃ダンボールを奪い合うようになるのか
    終末韓ハンパねぇ
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 17:39

    税収を大幅下落させるほどの経済状態に導いておきながら
    財源で小さくない存在の財閥を弱体化させて、財政出動は
    大きく増やしていく

    明らかに国庫が空になる状況だが、IMFも融資を否定して
    いる状況で協力関係にある国を徹底排除して退路を断ち
    キャピタルフライトを促進させる

    ・・・これ、あと2年もあるんでしょw
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 17:42

    なんでこれを支持できるんだろうかなぁ・・・
    何か俺とは違うものが見えているのだろうが、本当に、本当に理解に苦しむわ
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 17:42

    バッカスおばあさんにも補助してあげればいいのに。
    慰安婦ばっかり優遇されて不公平。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 17:44

    ダンボールを巡って口論
    殺人事件もあったはず…
    5倍ねぇ…レッドオーシャン?
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 17:46

    韓国ではリタイア老人が激増するのはこれからですが今の時点ですでに福祉財源が破綻しかかってますね。
    もうあと10年しないうちに韓国の団塊世代が一気にリタイアして毎年100万人近い高齢者が新たに増えるというのにどうする気やら。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 17:47

    この老人たちにしてあげられることが朝日新聞にはあるでしょ、ほら
  • 名無しの兵衛 2019年12月20日 17:53

    老人の古紙拾いはなあ
    どれだけやってるのかって言うのは
    なかなかわかりづらいからなあ

    とりあえず、カカオマップ(旧ダウムマップ)辺りの
    ソウルのストリートビューを
    ちょこちょこ見ていればわかるかも

    スンヨプの持ちビルで調べてた際にも
    ちょくちょく写ってたほどなんだから
    相当なものだったり
  • No 2019年12月20日 17:54

    月2,000kg
    単純に日割りで日に66kgの段ボール(古紙?)を集める?

    高齢者が月2万円程度のために、その量を集められる?

    業者が(段ボールや古紙?を)回収して、ゴミ処理場(古紙のリサイクル場)に運び込むところだけ高齢者にさせて、その支援金のピンハネをしてそうですね。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 17:59

    >>9
    2年どころの問題じゃないような。
    次の政権が運良く保守政権になったとしても、ムンが破壊した経済基盤を元に戻すのに何年かかるか・・・・てか、現在の世界経済みてたら戻せるかどうかも怪しいような。

    いやあ・・・・韓国はホントに「凄いタイミングで凄い大統領を選んでしまった」んだなあ、と恐ろしくなります。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 18:02

    大都会のスラム暮らしだね。チュソクぐらいなら、練炭もらってあなぐらしかな?
  • 名無しの兵衛 2019年12月20日 18:10

    >>16
    量を集めるために
    中にはゴミ箱からかき集めてたり

    ちなみに他の記事のよれば
    1キロあたり40ウォンで買い取られて話もあったり
    その人の例だと2日間で200キロ程集めて
    8000ウォンを貰ったとあるから可能なのでしょうね
  • 名無しの兵衛 2019年12月20日 18:13

    >>19
    かき集める具体例の写真としてはこんな感じのだね
    http://www.seniormaeil.com/news/articleView.html?idxno=15893
  • サムライスピリッツ 2019年12月20日 18:15

    主さんの言われる通りムンムンは凄いですよ100兆ウォンを経済投資して来年度の成長率を2.4%にすると宣言するのですからね(笑)デフレスパイラルに入った韓国がそんなに成長するわけねーだろ元に投資に生産に消費の三拍子で落ちてるのが現実なのですね(笑)残ってるのはソウル住宅の値段なのにそこにメス入れたのお前じゃねーかよと突っ込み入れたいですわ(笑)おっと俺はムンムン支持者でした信じてれば1.6ともされる来年度の成長率が2.4%になりますよ知らんけど(笑)
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 18:15

    もうすぐ幸福安心委員会が現実の存在になりそうですね
  • 名無しの兵衛 2019年12月20日 18:27

    それとどんな感じで運んでるのかは
    「폐지 노인」(廃紙 老人)「파지를 노인」(紙屑 老人)で
    ググってみるといいかも

    リヤカーやカートに凄く大量に運んでる
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 18:32

    >リアカーで段ボールを牽く高齢者

    そもそもこんな政策自体がおかしいだろ。
    もう形振り構わず、雇用率をにらんだ小手先のつじつま合わせ。
    国民は良く怒らないよな。怒らないどころか、支持率が未だに40%代って一体どうなっとる・・・。
  • 名無しの兵衛 2019年12月20日 18:40

    >>12
    縄張りみたいのがあるようですからねえ
    そういう悲しい特権というか占拠意識は
    どうしても出来ちゃうみたい

    紙の買い取り価格が実質半額にまで下がったせいで
    余計にその辺の競争も増えたみたいだね

    さて、記事そのものに言及すると
    「段ボール回収業」の支援ってなんつうかなあ

    ただ、今の韓国から
    老人の「段ボール回収業」を取り上げるのは難しいので
    お金で支援ってのは苦肉の策のような気がしたり

    流石に取り上げると、老人から反発あるだろうし
    そうさせないための支援のお金なんて用意できるわけもない
    なんともとってつけたような支援ですよねえ

    文在寅の政治ってこんなのばかりや
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 18:43

    月末が近づくと、まだ2トンに足りないから、と不法侵入して、ダンボールを奪いに来る老人の群れが
  • ななし 2019年12月20日 18:45

    韓国政府の終着点は李朝でしょう?
    ゴミ拾いがお金になるだけまし、というかこれも通過点じゃないかな。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 18:48

    韓国の給与支給日は25日
    ボーナスの支給日も25日

    これらの韓国政府の「就業率」の水増しは、その努力が報われないでしょうね。
    来週はクビ切りの嵐が吹き荒れるでしょう。
    韓国のボーナスを受け取る権利は「支給日に在籍してる事」、なので、来週・前半はクビ切りの嵐、簡単に就業率の減少になるでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 18:51

    朝鮮の現実を焼き写しただけで、近未来ディストピア小説書けそうだね
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 18:52

    事業名で大爆笑、さらにここぞとばかりに追い打ちを掛ける楽韓氏
    もう勘弁して下さい、呼吸ができませんw
    やっぱりムンたんは南朝鮮随一のコメディアンだわ
    師匠のノムたんを超えたね、素晴らしい、是非永世大統領として君臨して欲しい
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 18:52

    この政府はやっぱり素人集団の集まりだわ。
    やってることはボランティア団体や慈善団体と変わらない。

    いったい予算が枯渇したらどうするんだろ。金は大企業が勝手に稼いで
    税金で収めるとでも思っているのかな?

    人を助けるってことは、自分で自立して生活できるようにしてやることだよ。慈善事業じゃない。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 19:01

    ディストピア((((*゜▽゜*))))

    来年にはダンボール輸入して、あちこちにまくようになるかもですね。 
    (°° ユ-トピアになる日も近いニダ。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 19:10

    ウォンって円に対しておよそ10分の1の価値ですからね
    そのくせ物価は日本並みらしく

    年金1万円が2万円に増えようが、そりゃ暮らせないわ……
    なんというか焼石に水?悪循環?

    文在寅だけの責任ではないけども、
    歴代政権が韓国経済を上昇させていれば、企業が人を欲することで、
    高齢者でもたまに病院に通いつつ1ヶ月働けば5万円の報酬を得られる世の中になってたかもしれないのに
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 19:10

    クネ政権のときは財源がなくて下位70%のみ20万ウォンとなってたのが、ムン政権では25万ウォンに引き上げ、更に下位20%は30万ウォンにしたって、財源はどこなんでしょう?赤字国債発行ったって、日本みたいに国内で消化できるのならまだしも、外国に買ってもらわないといけないとなると、果して出来るのか?まさか中央銀行がどんどんウォンを発行すれば無問題、とか思って・・・いるのか?まさかまさかデフレだから貨幣を大量の発行してインフレにすれば中和されるとか本気で思っちゃいない・・・よね?ムン政権って素人だけでやってる?
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 19:11

    日本で年寄りがリアカー引いてダンボール集めてたら、間違いなくホームレスだと思われるよな
    すごい国になりつつあるな、韓国
  • 名無しの兵衛 2019年12月20日 19:23

    >>31
    政府もそうだけど下の方も結構アレ
    同時期の記事で

    役人が古紙拾いをしてる人等に
    飯をおごったニダが美談になってる

    その時のお金は、何かの親切キャンペーンの賞を貰ってで
    そのお金で、古紙拾いの人等に飯をおごったとのこと

    なんかモヤっときましたw
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 19:25

    新年も無事「私が幸せなら、みなさん幸せ」の演説が聞けそうですね

    国って、意外と破綻せずに持ちこたえるものなのですね
    明らかに破綻へ舵を切っても、正しい道と言い切ってればなんとかなる?
    (国債買ってるのだれなんだろ)
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 19:31

    色々と金額が小さすぎて…発展途上国かな?
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 19:32

    次の私はきっと上手くやるでしょう
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 19:34

    >>5
    ZAPされても残機(クローン)6人もおらんで……。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 19:36

    Big Brother Moon Is Watching You !
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 19:44

    反日してりゃ腹膨れる奇行種だから問題ないだろう
  • 名無しの兵衛 2019年12月20日 19:46

    >>38
    向こうのガチ貧困だと
    こういうのが未だにある

    公的な貧困者向けの住宅で
    2ヶ月で2万円程度の家賃が払えず追い出されるとか

    バッカスおばさんにしても
    自分が知ってる中だと200円で売ってた例があったりとか

    ホームレス一歩手前の例だと
    300円で泊まれる喫茶店(ドリンク付き)があって
    そこで寝泊まりしては日雇いで生活とかね
    他だと500円で泊まれる同様の用途のネットカフェもあったね

    割と貧困者向けの生活圏が成り立ってる
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 20:06

    キロ4円で2トン集めても8000円ですよね?空缶空瓶拾った方がまだ金になるのでは。
    どうせやるなら砂鉄なりウォッシュグラスなりを集めてネットで売る方がマシに思えるぐらい。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 20:10

    未来が無いとかお先真っ暗と言う言葉が生温く感じる程の
    何も無さ感が凄いですね
    みんなで良くしようって事は無くて
    きっと誰か英雄が助けてくれるってやってた結果ですよねこれ
    でも極少数が圧倒的多数を使役搾取するってのが
    朝鮮の流儀でしたし
    元に戻りつつあるっつうことで宜しいんじゃないでしょうか
    一言言わせてもらうなら
    こっち見んな!あっち行け!
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 20:18

    なんかもう韓国で大量のジョーカーが量産されてるようにしか見えないんですけど。
    政権変わって支給止められたときが実戦配備の瞬間でしょうか。
    まあでもこいつらの不のエネルギーは反社ではなく反日に向かうんでしょうねえ。
    嫌だなあ。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 20:21

    年寄りばかり施して、お金を稼ぐ若い世代を放置してるんだもんな
    これで経済が好転すると思うほうがどうかしてる
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 20:30

    どうせ増やすなら違法駐車の取締り人員を増やせばいいのにな
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 20:44

    飛行船から放送っていいですねw
    そんな映画ありそうだ
    韓国なら作るかもしれないな
    国はクソ嫌悪してるが韓国映画はけっこう好きだ

  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 20:46

    本当におかしな国だ
    韓国人のコメントには正確な判断力や正義感、誠実さを感じない。
    反面、同じニュースのコメントでも中国人のものは判断力が良い。
    これから、おそろしいのは中国だろうな
    韓国はタダ愚かなだけで、ほっといても台頭してはこない、というか、出来ないだろう。
    あんなに不正がまかり通って是正もできない国はほかにないのだから。
    やることは日本にたかるだけ。
    しかもうえから目線で、オリンピックや原発で思いっきり足を引っ張りながらだ。
    日本の嫌韓はこれからも永遠に続きそうに思える。
    まあ、最近では嗤韓と言うらしいけど、言い得て妙だよな。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 20:58

    >>40
    クローンはいなくても似たような境遇の人間を大統領(ムンピューター)様が量産してますし、なので、次の韓国人はきっとうまくやってくれるでしょう、と
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 21:07

    老人「ひゃっはー!紙だー!」
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 21:08

    폐지 줍기 (排紙拾い)で画像検索すると見れますね。

    車道が危ないってのは
    韓国ではスクールゾーン(基本、追い越し禁止)でも飛ばすし、追い越すし、横断歩道に歩行者、子供が立っていても止まらないって交通マナーだから
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 21:09

    日本政府は結局、輸出規制緩めましたね(レジストを最大3年一括申請可能)
    韓国って国はこうやって自分たちに非があることでも粘って粘ってゴリ押ししてくる。
    偽徴用工問題も老人の貧困問題を絡めて粘ってこられたら日本政府は結局折れてしまうんじゃないか心配だ。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 21:11

    「労働は自由への道」
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 21:14

    ※54
    ???
    ホワイト国以外での包括許可の仕組みがあるよ
    興味があるなら、自分で検索してみてね
  • 三重県人(明和) 2019年12月20日 21:19

     なるほど、経済政策で溺れさせて、とりあえず小さい浮き輪に摑まらせてから来年の選挙で「選挙で負けたら補助は減らさないとなぁ」って呟くのね。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 21:21

    市民、あなたは完璧で幸福なムン・ジェイン様を疑うのですか?
    似合うなこれ
    支持者や政権はムンは無謬の存在だって強弁するしあいつの頭の中は幸せそうだし
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 21:27

    未来世紀ブラジルならぬ未来世紀韓国かぁ...
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 21:30

    いいねえ
    韓国でならリアルパラノイア見てみたいわ
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 21:49

    集め集め古物商のセンス好き
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 22:01

    >>1

    『パラノイア』または『こちら安心幸福委員会です』で検索するとよろし
  • 2019年12月20日 22:21

    ダンボール銭記
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 22:29

    夫86歳もダンボール拾いか
    植民地支配、朝鮮戦争、軍事政権と激動の時代を生き抜いた挙句これじゃやりきれんなあ
    韓国に生まれなくてよかったとしか言えんわ
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 22:43

    文在寅は「首脳会談決裂」続いての「最強反日宣言」の一発勝負を狙っている。

    生残り策はそれしか無い。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 22:49

    シンシアリーさんが危惧してますが、これをやってしまったら本当にダンボール集めを生きる糧にしている人たちが更に追いやられるという、社会全般のみならず最下層(なんでしょうねきっと)においても弱者をもっと傷めつける政策をやることになるんでしょうけど、数字いじり・・もとい就業率引き上げで素晴らしい国にしようと邁進しているムンムンはそこまで想定してもいないでしょうねぇ。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 22:54

    日本から大量のダンボールを運び込んだら面白いことができそう。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 22:54

    デストピアの王 ムン 「幸せじゃないなら、、、〇ね」
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 23:27

    市民、幸福という言うのが義務ニダ
  • ふぁんとま 2019年12月20日 23:28

     ダンボールをわざと湿らせて嵩増しとかが横行しそう。
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 23:45

    オフィスのトイレ掃除とか、ラブホテルの清掃とか、お年寄りにもできそうでお金になる仕事はあると思うけど。韓国には無いのかね?
  • Nanashi has No Name 2019年12月20日 23:56

    文氏はUV様ですね
  • Nanashi has No Name 2019年12月21日 00:05

    半分乞食じゃないか!
    乞食の上位互換を作って国が潰れていく様から国民の目を逸らす。
    やっぱ、文って天才だわ!!
    韓国クラッシャーとして
  • 名無しの兵衛 2019年12月21日 00:13

    >>71
    どちらもパートのおばちゃんとか
    働き盛りの人等でやってる
    ある程度の早さを求められるのもあるからね

    古紙を拾うってのは
    もう募集かけても、かからなくなったくらいの人等だよ

    これよりもうちょっと若いくらいで
    アパート管理人とか、地下鉄宅配とか
    あるいはどこかのお掃除といったくらい
  • 名無しの兵衛 2019年12月21日 00:27

    >>44
    ちょっと前はその2倍は貰えたらしい

    それが駄目になったのは
    中国のリサイクルがらみでの輸入規制のせいらしい

    なお紙の他には缶を拾う老人もいるみたい
    ガラス瓶はあんまり流行らないみたい
  • Nanashi has No Name 2019年12月21日 00:50

    朝鮮にはAmazonも無いのに老人一千万人だかを養えるほど廃段ボールが発生するんですか?人口も日本の三分の一、国内消費の規模は人口比より小さいのでしょう?
  • Nanashi has No Name 2019年12月21日 04:59

    近所のスーパーに月に3千ウォンくらい渡して、2トン分の段ボールをもらうのが流行るのに10ウォン賭けますw
    スーパー側も数人と契約して段ボールの処理を委任する形になるかも

    1984とかゼイリブとか、洗脳刷り込み強圧でユートピアと信じ込ませる?社会、個人的には朝鮮人には非常に向いていると思う
    大半の朝鮮人は簡単に洗脳され自分は幸せだと信じるはず
  •   2019年12月21日 08:10

    キレイな韓国を目指す左翼政権なので、
    「段ボール集めの御老人がソウルに溢れているのは忍び難い(見栄え悪いんだよ)」
    という事で、申告制でその手当も貰える様になるんでしょう
  • Nanashi has No Name 2019年12月21日 08:41

    『廃紙拾いを老人雇用事業に算入 また雇用統計が増える』
    と、minaQ姐さんもアップされております。
    ttps://ninoq.hatenablog.com/

    おもしろいですよ
  • Nanashi has No Name 2019年12月21日 09:00

    まんまパラノイアの世界ワロタw
    でも金型が同じ=クローンて考えるとみんなエラの張った顔てのも説明できるか…。
    火病もパラノイアの一種として考えればまた利害得失深まるだろう。
  • Nanashi has No Name 2019年12月21日 09:30

    日本とほぼ同じ物価で二〜三万貰った所でどうにもなりませんわな…
    同情はしますが日本にはくんなよ
  • Nanashi has No Name 2019年12月21日 11:13

    パラノイアはあくまでフィクション、TRPGだから笑えるのであって……

    (韓国の)現実はTRPGより奇なりorz
  • Nanashi has No Name 2019年12月21日 12:19

    改めてTRPG「パラノイア」をウィキで内容確認したら
    「PCは一見協力している様に見えるが実際は互いに相手を排除する機会を狙っている」
    とか他にも色々と本当にゲーム設定どおりだった。w
  • Nanashi has No Name 2019年12月21日 12:29

    世界年金の充実度では、東アジアは低く、日本と韓国に大差なかったけど、どういう統計のとり方なんでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2019年12月21日 13:05

    羊頭狗肉とはこういうことを言うのだなw。
  • 名無しの兵衛 2019年12月21日 17:03

    >>84
    いわゆる制度内容だけ見てたりして?
    所得代替率とかにしても割といいんですよ

    ただし、40年ちゃんと払った場合なんですがw

    韓国の一般的な年金はそこまで年数がってのもありますし
    実際に入ってた受給者の加入年数にしても2年前の時点での
    平均は17年と短かったりで

    ぶっちゃけて言えば未完成ではあったり
  • 名無しの兵衛 2019年12月21日 17:10

    >>76
    アマゾン無くてもネット通販はそれなりに充実してるし
    あとネットスーパーの宅配もあるし

    ただ、まあ段ボールを買い取る企業がそこら中にあるって事は
    割と零細もあるって事だろうとは思うんで
    そういうところが潰れたらどうするんだろうって言う気はしますw
  • ななし男 2019年12月21日 21:05

    まあ日本にもいるよね(主に空き缶収集)
    ただしそうゆう人達はホームレスと呼ばれてるけどね・・・
    しかも国から金は貰ってないよ
  • Nanashi has No Name 2019年12月22日 08:37

    ムン・ジェイン米軍にもう金が無い事を伝える?それでもトランプは請求した!最後は、中国に泣きつく始末の悪さ
  • Nanashi has No Name 2019年12月22日 14:22

    集り先の日本はも~御座いませんよ
    新しい集り先捜しとけ、集るつもりが集られるかもしれんがな。
  • Nanashi has No Name 2019年12月26日 09:56

    こんなこと長期的に続けられるわけがない
    自分たちが政権運営してる間だけなんとか数字で誤魔化せればいいっていう無責任な政策だと思う