新型コロナウイルス感染症(コロナ19)確定患者急増に大邱地域病床不足の状況が改善される兆しを見せていない。
大邱では去る18日初確定患者が発生した後、一日数十人ずつ確定者増えていたが23日に148人増加したことを起点に急増し、25日から5日間に渡って数百人ずつ増えている。
啓明大東山病院は現在、240のベッドを感染確定者の治療に使用されているが、どんどん入ってくる患者を収容するのに途方に暮れる状況である。
コロナ19拠点病院の指定後、一日に少なくとも10人から数十人まで確定患者が入院するなど連日患者が殺到している。
病院側は300病床まで増やす方針だが、看護師などの医療スタッフの不足の解決策を見つけていない。
独自の人材200人余りが投入し、70人余りをサポート受けたが、疲労を訴える医療スタッフが少なくないことが分かった。
医師30人、24時間交代勤務をしコロナ19検査検体採取、確定患者の診療を担当している。
医師は毎日午前8時から午後8~9時まで休憩なしで患者の治療に邁進してみると、疲労蓄積を避ける難しいと述べた。
急な拠点病院指定であったため、医療スタッフの休憩スペースを設けることすら難しい。
看護師は病院内の葬儀場などでうとうとと寝て、患者の治療に加え、音圧病室隔離患者の食事配食まで務めているという。 (中略)
政府は来月1日まで病床1千600個を確保する計画である。
しかし、疑い患者など検体検査が拡大し、急増する確定患者数を病床数が追いつかず、入院待ち患者が増え続けている。
入院待機患者は、家族への二次感染の懸念だけでなく、治療受けられないまま解熱剤などを支給されて堪えるて状態が悪化する痛みを経験している。
同日現在、確定判定を受けても、自宅で入院待機中の大邱確定患者は1千304人に達している。 (中略)
イ・サンホ大邱市の社会コロナ19対策副本部長は、急増する確定患者を治療するために、政府と大邱市が対応方法を変えなければならないと主張した。
彼は「いくら病床を増やしても、今のように検査を多くすると確定者の増加面をたどることができない」とし「軽症の感染者が分離し、医師とマッチングさせ適切に管理することである」と述べた。
(引用ここまで)
大邱で絶賛医療崩壊中。
今日午前の発表で376人が感染確定。
累計で3526人。
うち、大邱での感染者数は新規で333人。累計で2569人。
聯合ニュースはこんな動画をアップロードしています。
タイベックでできた防護服、マスク、ゴーグルを着けたままで、ベンチでうたた寝する医療スタッフ。
まあ、今日までで9万人も検査してるそうですし。
ますます検査を増やすそうですから。特に患者の集中している大邱はこうなりますわな。
陰圧病室なんてまったく足りていない。それどころか普通の病床すら足りていない。
医者、看護師は連日の12時間労働。全国から募って大邱に向かわせているそうですが、そのせいで医者の休憩スペースを確保することもままならない。
武漢で初期に起きたことのリプレイですね。
まだ医療スタッフが大量に倒れるまでは行っていないようですが。
【記者手帳】韓国政府が送ったはずの防護服4万7000着、大邱では「見たことない」(朝鮮日報)
政府からの支給品すら流通していない。政府と現地の温度差がすごいですね。
基本、軽症でも入院方針とのことで。
どう見てもトリアージができてないよなぁ……。軽症は「ただの風邪」ですから、病院でできることなんてなにもないのですけどね。
軽症者の中でも既往症があるなり、高齢者であるなりで重症に転じる可能性が高いのであればともかく、それ以外だったら「飯食って暖かくして寝ろ」以上の対応が必要とも思えないのですが。
韓国は新天地教会の会員20万人以上を全数検査するという修羅の道を行くそうなので。
まあ、日本からは「せいぜいお気張りやす」ってえせ京都人風にエールを送ることくらいしかできませんね。
石井正
講談社
2012/2/20
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:08
無理矢理患者に仕立て上げてアイゴーアイゴー
言ってるだけだから付き合ってられない
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:12
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:14
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:15
へ 2020年03月01日 12:15
方針転換ができないんでしょうね。無謬が看板の政権だと。明らかに愚策でも。
そんなムンが日本にすり寄り出したようですが、日本としては韓国が自ら人的交流を絶ってくれることが唯一の防疫に係る協力。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:19
韓国見ると特にね...。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:20
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:20
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:20
大邱市の人口は250万人だそうですが(笑)
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:21
「ヤンデル病 PCR」
で検索するとものすごいわかりやすい説明が見れます。
キャパ云々以前にやる意味が本当に無い。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:22
検査しなかったら検査しろと病院に押し掛け殺到するし、軽症だからと陽性患者を入院させなかったら何をしてかすか分からないし、もうどうしようもないよね
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:26
保険適用すれば、ハードルが下がって、
みんな検査に行けるようになると主張する玉川徹。。。不快なヤツ。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:28
ウリナム思想の闇ニダ。
修羅シュシュシュー検査に命懸け・・・て、検査で感染者増やしてそうな?… 二つの意味で( ̄∇ ̄オロカニダw
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:28
Maxkind 2020年03月01日 12:28
だから保守本流は最初から、コロナ程度なら適当にやれって言ってるんですよね。本当にムンジェインは政治ショーが大好きで、反比例で統治がド素人ですよね。コーエーテクモにキャラ付けしてもらったら、劉禅級の能力値になりそう。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:33
日本のマスコミは頬かむりで一切報じないでしょう。
ただ、日本も韓人のような自粛バカが増殖しているので大きいことは言えません。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:33
言っとくけどバカに効く薬は無いからね
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:37
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:40
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:41
韓国ステマ系のマスゴミの皆様も誇らしかろう。
だが、日本での同様の事態は防がねば・・・
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:41
あれからちゃんと設備投資して、日本よりも防疫体制を強くした、っていう当初のホルホルはある程度事実ではあったと思うんだよね、この検査の充実ぶりを見ると(正確性はともかく)。
ただ、まさかの身バレを恐れるカルトによる拡散っていう想像もしなかった外乱で内側から侵入許した結果、全数検査を求める世論と経済政策に失敗して後がない政権との化学反応によって、有り余る検査リソースが単に全体的な医療リソースを食いつぶすだけの行為になってしまった感。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:42
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:46
韓国は保菌者の対処を間違えた
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:47
2020年03月01日 12:47
正直、日本の船籍でもなく日本の会社が運行しているわけでもない船の面倒をなんで日本が見ないと行かんのかという憤りもありますが、貴重な医療リソースをこれ以上潰さないために慎重なトリアージが必要になってることをマスコミや野党がガン無視しているのが腹が立ちますわ。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:47
中国がやったような軍の医療部隊投入もしないので、医師不足のままそのうち医師にも感染するだろうし。
武漢の繰り返しというより、もっと酷いように見える。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:49
日本も地下鉄でサリンを撒かれていることを考えると笑えないし、同じことが起きたら日本でも検査をするしかないし、本当にトリアージュを始めないといけない医療崩壊にも直面したはず。
韓国を見て笑うより、台湾を見て師匠と仰ぐのが今の日本には必要な態度でしょう。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:49
口蹄疫の処分もちゃんと出来てないんだから。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:50
一人も逃さない対策は有効だと思うが、想定外だったのが
検査を始めた頃には、すでに拡散された後だった事だよね。
これだけ感染者が出てしまうと医療崩壊するのは仕方無い。
日本も同じように誰でも簡単に検査できるようになると
同じ状態になるのは間違い無いね。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 12:57
放っておく訳にもいかないですしねー。
症状がなくても「ハイ、一匹?見つかりましたー」「隔離入院ですー」てやってりゃ当然パンクしますわなー。
そんな事少し考えれば分かりそうなもんだけど……。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:00
防疫段階の国には、国内にまだ数人しかいない患者の重症化率より、それらによる感染力が知れればいいのですから
逆に言えば、徹底検査など防疫フェーズでやること
政府と現場で、危機感に大きく差があるようですね。結局、韓国政府は、まだ防疫で済む段階だという認識なのだから。
カッペちゃん 2020年03月01日 13:00
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:05
明確な治療法もないなら重篤化しない内は、自宅療養が他の病気の人への院内感染を抑えるてっ事にもなるし、検査のデメリットのほうが強いように思える。
政府の対応も問題はあれどそこまで悪くないように思える
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:06
そして現政権の支持者の中にも少なからず居るわけで思慮が浅い人々が離れていくのはむしろ良い事なのかしれません
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:06
イタリアも北海道も一度杓子定規な対応をしたらもう止められない。
感染が日常化して、ニュースにもならなくなった頃にひっそり止めるしかない。
結果、日本政府の対応が一番合理的だったとなる。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:11
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:13
重症者や 他の疾病で入院が必要な人のことなんて 考えもしない。
自分の不幸を周りに道ずれにしようと 陽性者が唾を吐きかける国民性。
お付き合いできない。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:14
そもそも台湾と日本では気候も人口も異なるから
患者数や死者数だけで一律な比較するのはフェアじゃないけどね。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:18
検査を接触者と重篤者に絞った日本が正しかった
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:18
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:19
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:20
台湾はSARSで酷い目にあって、もうこの手グダグダは体験済み。
その経験から、今回は優等生になったわけで。
学ぶことはたくさんあるよ。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:22
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:24
現場の人間なんて使い捨ての奴隷なんでしょうね、連中からしたら。
自分達の意向に即時に、120%答えなければならないという傲慢な消費者そのもの。
韓国人とは言え医療現場の人には同情するわ、ほんと。
そして、安倍政権がポピュリズムに走らず冷静に対処してくれてよかった・・・
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:24
肺炎になってお死にになるのでしょうか
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:25
それがいいよ。検査しても意味ががない。なにかうつされるのがおち。
お大事になさってください。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:25
方が良いのでは。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:26
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:29
今って、軽症者がぬくぬくベッド占領してんのかな?
そのうち病人を引きずり出す阿鼻叫喚が来そうだなぁ。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:32
なんだ、これ意味が分からないって感じらしい。でも平気ならそれに越したことないよね。無駄に検査してコロナ確定して思い込みで症状悪化しても困るし
病は気からって本当だと思うわ。しかし、韓国人の場合は検査で陰性出ても自殺するからどうしようもないのか
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:33
肺炎にならない限り医師による治療は無意味なの。
そして、単なる風邪だから大方は自然治癒する。
だから、たとえ感染したにしても家で寝ているのが最善。
わざわざいろんな病原菌がいるところに出向いて余計な
病気を背負い込むのは愚か。
「4日高熱が続いてから来院しろ」と言っているのは
手抜きでもなんでもないんです。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:36
具体的には?
なんか「台湾を見習え!」的な記事があるが単に台湾をダシにして安倍政権批判をしたいだけなようにも見える。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:40
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:41
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:42
イランとイタリアに抜かれるのも時間の問題
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:44
そうそう、初期に服用できる治療薬も無いので、栄養取ってしっかり休んで自己免疫で治すしかない
肺炎の症状が出てきたら病院に行くべきだけどね
普通の人にはただの風邪
でも悪化させると恐ろしい肺炎
落差が激しいんだよね…
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:47
そもそも検査で撲滅できるというのが間違いで、韓国の失敗の原因なんだよ
潜伏期間では検査の精度が悪く、例え全検査しても根絶するなんて無理
日本の様に長期的な視点に立ってピークを制御し、
優先順位を付けて医療を機能させつつ、ワクチンや回復薬の開発を待つのが正解
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:47
韓国さん頑張ってください。パニックになっても日本にはやってこないだろうから一安心。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:50
「単なる風邪だから軽症なら自然に治る」
は今回の最重要ポイントなのにマスコミは触れないんだよねぇ・・・
不安を煽ってパニックを起こそうとしているようにすら見える。
さすがにそんな事はないと思いたいが。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:51
日本の状況から見て、武漢閉鎖前にはすでに世界中に散らばってるから、
台湾だけ被害が少ないというのはとても信じがたいわな。
あそこも、韓国と同じく軍事政権時代の名残があるから、なんらかの統制が働いている可能性を疑うわ。
少なくとも今は反中共の空気が強いから、台湾の報道かなり誇張している前提で見ている。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:52
給料上げたらどうなるか、コロナみんな検査したらどうなるか、最高の反面教師。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:52
本当に悪質な発言だと思う。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:53
WHOが悪いんだと思うんだよね
WHOがパニック状態になって冷静さを失っている
中共の失敗を隠すために、世界中を失敗させようとしているのかもしれない
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:55
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:55
言うてこの程度の病気やったら普通の感染予防と熱出た人間見るだけの対処療法で十分やろ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:56
後は増えに増えた感染者の一部が一斉に重症化した時に検査数など全く関係しない惨事が始まる。
武漢かは遅かれ早かれですよ。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:57
武漢は猫も杓子も病院に押し寄せたからだろ
待合室のリスクを考え無さ過ぎ
Nanashi has No Name 2020年03月01日 13:59
寒さがウィルスの感染力・発症率とある程度関連していると思う
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:00
待合室だけで感染する病気じゃないから。
電車の中もそうだし、店での行列もそう。
なぜそうやって必死に現実から目をそらそうとするのか。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:00
第一条件は、新天地信者、その家族・関係者(そうだと騙る嘘つきも含む)
第二条件は、中国訪問履歴
第三条件は、発熱
第一・第二で既に検査待ちが一杯。第三まで手が回らないらしい。
てか、第一がとんでもなく多いってこと?
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:02
人数だけで考えるからそいう頓珍漢な発想になる実際に感染者がいる確率で考えろ
待合室には感染者が来る確率は、他の場所より圧倒的に高いだろ
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:02
証拠も無いのに危険を煽るアジテーターは消えろ
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:05
コロナ終息後もいろいろと韓国式利用法が考えられますねー。
怖い怖いw
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:05
それは感染者がわずかしかいない時代の話。
まさかと思うが、今の満員電車に感染者がゼロだと思ってたりする?
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:06
もう2003年の台湾のSARS騒動を知らない人が出てきているのか。
*SARSとの戦い 感染拡大と戦う台湾 2003 / 7月
https://www.taiwan-panorama.com/ja/Articles/Details?Guid=a813c3eb-9c4c-42c3-bff8-56a1adb5703b&CatId=4
台湾・蔡政権 SARS流行の再現を警戒 2020.1.22 18:49
https://www.sankei.com/world/news/200122/wor2001220031-n1.html
> 「私を含め副総統、行政院長(首相に相当)はみな、17年前にSARSと戦った一員だ」
>蔡氏は22日の談話を、陳建仁副総統と並んで発表した
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:07
「少しは世の中のためになると元気が出てきたのに。」とおこられたが「検査が出来るようになって陰性が確認できたらお願いします。」と言って夫婦交代で仕事を休む事になった。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:08
必要のない人混みを避けるとか、手洗いなどの予防の徹底は必要だよ
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:11
いやしなくていいから、本国から出て来るな
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:13
「参考になる点は?」と聞いてるのに当時の話だけ持ってきてどうするww
ポキール星人 2020年03月01日 14:14
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:17
新型インフルエンザ治療剤である「ファビピラビル」とエボラ治療剤である「レムデシビル」などによる臨床試験を全くやる気が無いみたい
しかも、しかも、中国、日本に臨床試験データを要求してるって何様?状態。
https://japanese.joins.com/JArticle/263038?servcode=400%C2%A7code=400
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:17
すまん。
台湾、中国人の入境を全面禁止…クルーズ船も寄港できず 2020/02/06 18:48
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200206-OYT1T50220/
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:19
新天地の感染力を見てると、
隔離前から感染が広がってたんだなぁと分かるね
x・) 2020年03月01日 14:23
あんまりしんどくで毒ガス室でガスマスクを脱いで身体を冷やすようなことをしでかすだろうなぁ、と見ていたりする。
と言うことで大邱方面からの入国禁止は医療崩壊した地域からの感染措置対策として、世界的に動きが速くなったように思います。
F1関連でもF2ドライバーがトレーニングで滞在していたスペインの離島にやってきた陽性反応のイタリア人観光客が宿泊していたってんでバーレーンのテストに参加出来なくなるなんてのも起きているので、今はパニックで地方に逃げたとしてもその先に感染者が居たら意味無いよ、ってとこですな。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:23
ゼロではないが、待合室に比べると桁違いに低いぞ。
そもそも、政府がテレワークや時差通勤を推奨して企業側も
それに応えてリスクを少しでも軽減しようとしているのに何故無視する?
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:23
経済規模の差も違う、日本が同じ事をやると世界経済への影響が大きい。
更に法律上の限界があるのと、超法規的措置の連発は避けた方が無難。
変えるには抜本的な憲法改正が必要だが野党はアレ。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:25
来月になれば、日本も病院がパンクするのは目に見えているわ。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:26
幸い普通のインフル薬が有効だったからか、長期化はしなかったけど…
これを教訓に、大阪は極端に検査数絞ってるのかな?と邪推してる
医療崩壊は何としても回避して欲しいので、限度はあるけど検査数絞る事も一斉休校も支持してます
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:27
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:27
満員電車持ち出しは単なる論点ずらし。
恐怖もあるだろうが、心当たりのある人が集まるのが病院。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:27
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:28
ニホンモー
中国人の衛生観念や防疫体制のレベルが
日本と同レベルかのように語られてもね...
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:28
マイコプラズマ肺炎ママみたいなのが殺到してると思うと
今の病院行きたくねええ~!
CPR万能説のデマ撒いてる野党とマスコミ、
マスク消毒トレぺ買いだめのノリで医療を買おうとする健康体が医療の破壊者すぎる。
お医者さん看護師さんのご苦労お察ししますよ。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:29
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:29
マスコミの言うことはこればかり。
このようにそこから先を報道するのがジャーナリズムではないのか。
なんでも政府批判に結び付けたり、センセーショナルに煽り立てて
不安を増幅するようなことばかりしてないで。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:31
向こうの国の未熟さをちゃんと客観視出来ないもんでしょうかね?
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:32
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:33
日本は現状で上手く乗り越えるしかありません。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:33
マクロファージが貪食できないくらいの感染が起こると抗体が産生されるわけだが、まだ誰も抗体を持っていないのが感染爆発の原因。
軽症なら飯食って暖かくして寝てれば4週間ほどで抗体が産生されるようになって治癒するってことは少し勉強すればわかることなんだけど。
コロナ患者を病院に集めて、他の疾患の患者に院内感染するリスクを上げて何かあったらどうするつもりだろ。
この騒動で何か学べればいいんだけど、どうも新天地に全部擦り付けてほっかむりしそう。
医療崩壊と社会不信、このつけは後々高くつくと思うな。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:33
ここが疲労困憊して感染りだす爆発的に広がるので終わる
武漢も病床はなんとかなったが医者はどうにもならなかった
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:33
>目に見えている
眼科をお勧めしますよ。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:34
本当にそう思う。信じられないほどの感染力で一撃の威力がありすぎる。
このニュースなんて、もう医療崩壊の兆しも出ていて笑えない。
名古屋市内で70代女性の感染確認
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020022990220953.html
>同病院は女性が入院していた病棟で勤務していた医師や看護師ら常勤職員40人の2週間の自宅待機を決定
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:35
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:36
ただ、その決定権を保健所から医師の判断に。
無意味な検査する必要もないが、実態把握、確定診断は必須。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:37
大邱は一旦閉鎖すると地域外への感染拡大を抑えられそうですが
民主国家でそこまでできるのかどうか
仮にそこまでやったとしても今の武漢の状況を見ると収束するには時間がかかる
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:38
報道ではトリアージしてまして楽韓さんや此方のコメント欄の皆さんが期待するような有様ではないようです。
軽症者は満床を理由に自宅隔離中だそうです。
(おとといの状態で400人以上だったかな)
治療の必要な人だけ病院に入れてるそうで状況的には武漢に近いでしょうね。
先入観で韓国だからで馬鹿にして見過ぎていると情報を見誤りますよ。
日本と違ってですね、CDCがあって準備はしていたようです。
一方で楽韓さん達が考えている以上に大邱の状況が最悪なようです。
軽症者が溢れて医療崩壊する見慣れた韓国を私たちは期待しましたが(私韓国嫌いです)
第二の武漢化してしまったようですね。
ナムナム。
そこから何が起きるかレポート楽しみにしています。」
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:39
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:40
武漢で多少多めに死んでるだけ
日本で2000年以降インフルで死んだのは最も多い年で2000人くらい
正直、これぐらいだと思いますよ
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:41
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:45
デフレスパイラルならぬデススパイラルや
個人的に入院はプレッシャーを感じるので自宅療養が気楽でいいですなぁ
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:45
軽症者入れてないぞ。
検査をして感染者を隔離すること自体に意味がないと感じるようなコメントに溢れてるが大丈夫?
日本のように検査できず感染者を自由に動かせるほうが危ないと思うがね。
かもしれないで潜在的感染者が自主隔離しているとでも思っているのだろうか?
結局、市中感染を防ぐために各種イベント、休校を通じて日本経済は東北大震災時以上の損失をするようですが(試算)
隔離できないから活動を中止しようってフェーズだからね。
今の日本。
検査するのも地獄(韓国)、しないのも地獄(日本)。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:46
手の平返しますわ本当。強いて言うなら緊急時の余裕が思ったよりないくらい?
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:46
そう 現状だと 致死率は5%ぐらい
なお、さっぱり報道されないが、現在、中国で流行が始まってる
鳥インフルエンザA(H5N1)の致死率は50%以上
但し、病院で適切な治療を受けなかった場合の致死率
そして、他の 鳥インフルエンザの致死率はそれほどは高くない
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:48
トリアージしたのは医療資源食らい付くした後じゃん
韓国が駄目なのは遅れたトリアージではなくて未だに検査に莫大な医療資源を配分してること。早期に感染者が減ると夢見てること。
持久戦なのに電撃戦みたいな戦い方をしてること
そうは言ってもたかが風邪、医療崩壊しても八割はほっといても治るから韓国も絶望しなければいい
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:49
緊急時の余裕をセイジノムダガー、カケイカンカクガー、ヤクニンヲヘラセーと、削除させまくった国民が何か言う資格がありますかね、アホな選択の報いは国民が払うもんですわ……
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:50
あいも変わらず絶賛中w
ななし男 2020年03月01日 14:51
被害者の立場になる事が大好きな朝鮮人にそれが出来るとでも?
軽症者は、ならばとばかり無茶して重症化してドヤ顔で病院にやって来るだけ
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:52
Nanashi has No Name 2020年03月01日 14:58
まず最初にトリアージ云々関係なく隔離対象の感染症なんですよね。
そこは理解している?
軽症者関係ない。
指定感染症者を最初からトリアージする根拠は何?
それ指定感染症でなく風邪やインフル扱いだそ。
その扱いにしているのなら構わんが世界が、そう見てない。
(そういう意見があるのは承知している)
まぁ、隔離する必要のない風邪扱いに新型コロナを定義するなら日本政府がしている、しようとしている経済活動の自粛、休校自体がお笑いになるが・・・
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:00
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:06
病院に送られてくるのは、大部分が陽性だっただけの健常者や軽症者。
しかも隔離だから軽症のままだったとしても病院の判断で退院させられない。
隊員には検査で陰性になる必要があるが、これすら偽陰性の可能性があるので退院後に陽性に戻るかこともある。
もう無茶苦茶ですよ。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:06
楽韓さんの締めが、だんだん、楽韓さんブラックにw
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:07
直近の2人の死者は、自宅隔離中に死亡してます。
軽症者は自宅隔離、重症者は入院という原則はすでに崩壊してますね。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:10
健常者まで無理に検査受けたらかえって患者が増えやすくなるだけという話なんだが論点ずらしてない?
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:12
そんなことしたらそっちの方が人死ぬわ
隔離が大事と思うなら中国は完全シャットアウトだし、
休校なんてママゴトやるくらいなら、鉄道を当面止めるよ
でもたかが風邪にそれはやりすぎ、休校ですらままならない
それはみんな風邪だと思ってるからだしWHOも扱いはインフル程度
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:13
そんなことしたらそっちの方が人死ぬわ
隔離が大事と思うなら中国は完全シャットアウトだし、
休校なんてママゴトやるくらいなら、鉄道を当面止めるよ
でもたかが風邪にそれはやりすぎ、休校ですらままならない
それはみんな風邪だと思ってるからだしWHOも扱いはインフル程度
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:17
誤解されています。
いわゆる水際段階ではその通りですが、日本でも次のフェーズに移行しています。軽症者は自宅隔離の段階です。
これって、場当たり的な話ではなく、事前にプランニングされたシナリオに従って行政的に対応しています。
総理府のホームページに行けば、公開情報として新型インフルエンザ等への対応シナリオの研修用資料がありますから、興味があればどのように対応をする予定なのかご覧になっては?
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:22
検査数を増やせばよいと言っている人間は、リソースが無限だと勘違いしていると思う。(もしくはアベガーの人たち)
後、実際、中国での生産は影響が出ているようなので(ちらほら中国での生産がストップしているらしい)、経済問題はこちらの方が影響出そう。(部品等の流入ストップ)
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:24
と、同じですね(笑)
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:24
トランプと民主党のやり取りとか見てると何処も変わらんのだなあと思ってしまう
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:29
帰っても家ないからと
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:41
感染症を広げないという意味で検査は大事では?
たまたま見つけた人だけ隔離すれば良いなんて病気でないから経済活動を自粛させて東北大震災以上の経済損失(テレビですが試算でてました)を覚悟で政府が対策しようとしているわけです。
因みに確定診断受けずに仕事を休める人なんて少ないと思いますから皆さん働くと思います。
感染しているかもしれないで仕事、休めます?
感染拡大を防ぐ意味で感染者の確定は意味あります。
そこをご留意ください。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:45
なんて…
80%軽症、風邪と同じなのです。検査やり切れるならやればいいと思うけど、それ、100%ムリなのです。日本だけでは無く、どこの国でもムリなのです。
それ、やろうとしている韓国を賞賛して・あ・げ・る・のです。
フレ~フレ~韓国~最後までやり切るニダ~~~🎌
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:47
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:49
医師と思われる韓国人が電話口に向かってキレてる映像
うわぁ…と思って見てましたが、VTR終わって女子アナが「マンガで分かる新型肺炎」始めて2度目の「うわぁ…」
曰く、日本もこれからの2週間で検査数を増やしていく必要があるそうですw
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:51
韓国のトリアージも同じですよ。
韓国のトリアージは間違っていると>>114の方が指摘していましたが、そういうわけではないです。
そもそもトリアージの前提間違って良そうで優先順位をつける必要がある時点で医療リソースに余裕なくなり始めているんですよ。
本来なら隔離する前提で対処(風邪扱いすればする必要ないですが)するものです。
医療資源を食いつぶして仕方なくではなく日本同様予めの行動でしょね。
検査体制(病院で検査してくドライブスルーで対応)などをみてますとマーズの教訓を活かしているようには見えます。
日本も同様に軽症者は自宅に入れる。
専門でない所も受けさせる前提のようですが
今の日本は
愛知で新型コロナ重篤患者 接触の医師ら39人自宅待機
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00000007-asahi-soci
こんな状態なわけで。
早い所、現場が確定診断したいと思った人ぐらいは検査できるようにしないと愛知のような例が続出して医療崩壊しちゃうかもです。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:55
規定に則った非健常者ならやればいいじゃん。
それを否定している人間なんて誰もいないぞ。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:55
>直近の2人の死者は、自宅隔離中に死亡してます。
軽症者は自宅隔離、重症者は入院という原則はすでに崩壊してますね。
そうなんですが、そう思ってない人が多数いまして。
武漢に近い状況に感じます。
重傷者多すぎて受け入れできず転院を拒否されて患者が死亡したらしいですが
検査が理由でなく単純に重篤患者多くパンクし始めているようです。
感染力強い病気なので感染爆発起こしているようですね。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:56
ただ・・・アクション遅くて、口が重い。
あ、そうだ・・・水疱瘡のワクチン開発したの日本🎌凄いですね~他にもなんかありましたね…忘れた。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 15:57
Nanashi has No Name 2020年03月01日 16:00
リンク貼れません。
ごめんね。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 16:03
んでもってトリアージをするなら、赤タグ(優先的な医療措置が必要)・黄タグ(医療措置が必要)と緑タグ(軽症)の区別が重要で、緑タグとトリアージの必要なしの健常者の区別は重要じゃないですからね。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 16:10
擬陽性や擬陰性が増えるだけで、
特に擬陽性でリソース食いつぶすのがヤバイのは普通に考えればわかるはずなんだけとなあ。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 16:11
どんな鎖国国家なの?
Nanashi has No Name 2020年03月01日 16:15
Nanashi has No Name 2020年03月01日 16:18
・インフルエンザよりも相当危険、WHOの専門家の見立てでは封じ込めに失敗した際は世界人口の40~70%が感染、日本でも15万人程度の死者想定
・日本国内は感染爆発の最後の防衛線、今の専門家チームで封じ込められなければアウト。医療崩壊が見えてくる。
・感染力は基本弱いが、スーパースプレッダーが強く、クラスターとして感染爆発する
・最大の問題は検査難度、疫学の専門家から見ても厄介すぎる代物
現状の検査でも白と言い切れないのはもちろん、黒と言い切れる場合も少ない。
検出限界以下の人に対する調査は、感染拡大防止には意味がない、とまで言っている。現状の政府の検査基準にも理解を示していた
・治癒後鼻腔で取って陰性でも体内に残っており、再発する場合があるようだ
・一つ希望は、とある既存の薬品が効果ありとの怪しげな報告があり、中国で治験中。これが効けばほぼ心配なくなる。
全て2/28現在。今後話は変わる可能性があるので、信じるのは自己責任で。
>>Nanashi has No Name 2020年03月01日 16:31
民間の検査の保険適用等を来週まで引き延ばしている理由の説明が無い。
考えられるのはオリンピック中止世論を恐れているのか、ひょっとしてなんとか先保護 ?
Nanashi has No Name 2020年03月01日 16:32
切り替えていこうぜ 死ななきゃ安い
Nanashi has No Name 2020年03月01日 16:38
確定できる検査に意味はあれど、陰性になったからてっ安心できない検査は意味が少ないんじゃないかな。
だったら自宅療養で治してもらったほうが陰性の人にはいいんでないか。
陽性の人は今正直、明確な治療法がないなら出歩かないほうが体力もつかわないしプラスが多くない?
Nanashi has No Name 2020年03月01日 16:51
どっかで見たような、ワンパターンじゃね?
「コロナ19が低空飛行してきたニダー」
Nanashi has No Name 2020年03月01日 16:57
NYダウや日経平均株価が大暴落してるけど大騒ぎし過ぎだよね。
世界の医療制度はみんな整っているから貧乏でも安心だよね。
3ヶ月先行してるチュン国武漢でも力業で抑え込むことが出来てなくても心配することないよね。
チュン国医療従事者3000人が感染しても大したことないよね。
介護士が施設で集団感染させても罪悪感なんか感じる必要ないよね。
無症状感染者になって、自分の家族に移して一番弱い人間が重症化しても大したことないよね。
嫁さんが妊娠してるけど、仕事中に咳が出たけど多分風邪だから帰宅しても大丈夫だよね。
オリンピックにも最終決断する期限があるけど、なんとかなるよね。
ほんと皆んな騒ぎ過ぎだよ。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 16:59
つまらんちゃかしだねえ。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 17:02
Nanashi has No Name 2020年03月01日 17:03
自分もそう思う
クルーズ船対応や学校休止要請などは後の検証を待つとして
それ以外で特に非難するところはあっただろうか?という疑問
完璧ではないにしろ合格点は余裕で取れていたのでは
評価すべきを評価しないから
政治が出てくるという流れになったのかな?と感じたりも…
Nanashi has No Name 2020年03月01日 17:06
根本的な解決にはなりませんよね
Nanashi has No Name 2020年03月01日 17:07
セカンド、サードミステイクを如何にして減らすかがカギでしょう。
あと特効薬が出来るまでは恐怖の連鎖は終わらない。長期戦だよ。
coffee 2020年03月01日 17:08
その1
本当のところそこまでの危険はない。ただ発症前でも感染させるので、感染拡大防止しにくい。
その2
危険性は低いが、それでも人は恐がる。場合によってはパニックになる。
理性的な個人に対してならその1の観点での対策で十分だが、現実問題としては、その1その2両方の観点の対策がひつようになる。
厄介な事だ。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 17:12
子供や健常者の多くは感染しても軽症で済む確率が高いが、高齢者が既往症のある人にとっては無視できる死亡率ではない
Nanashi has No Name 2020年03月01日 17:19
残念ながらその認識は甘いかもしれない。
季節性ならそのうち小康状態になるが、そうでなければ特に民主国家だと隔離が難しいため(行動の制限も病気の判定も難しい)感染爆発が起きる。
感染者数が増えると医療崩壊が起き、そこでまた感染爆発が起きて大惨事になる。
現状医療の貧弱なイランは、そのために死者数が多いのではないかと。
韓国は…
自ら進んで感染爆発起こしに行ってるとしか思えない。
最悪、本当に入国制限のレベルまでいくかも。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 17:19
医療レベル、民主的決定システム、国民の衛生感覚、全てあんなのとは比較にならない筈だ。
安倍の評価は死亡者を最少に抑えてコロナを封じ込み、日本経済のダメ-ジを出来るだけ回避して、オリンピックを無事成功させる事ができるかどうかによる。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 17:19
議員やマスコミなどの上級国民を優先して治療するという法案が
民主党政権時代に通ってるから、いざという時も安心だね!
Nanashi has No Name 2020年03月01日 17:23
今の日本と韓国を比較したら話にならないから、ミンス時代やら違う話でごまかして。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 17:23
韓国はソウルと釜山、二つの時限爆弾抱えこんでるから大変だなぁ
ムンちゃんこれどーすんのw
Nanashi has No Name 2020年03月01日 17:43
まあどっちにせよ重篤者優先で医療リソース割いてお年寄りや子供等、抵抗力弱い人達に特に気をつけて、うがい手洗いをキチンとして、なるべく人混みは避ける、でも経済死んだらどっちにせよ全員共倒れだからある程度リスクも背負って仕事する、普段よりも風邪っぽい症状に気をつける…等をしながらワクチンや治療薬の開発を祈って粛々と生活するぐらいしか無いんじゃないの?
この世の終わりじゃーみたいな勢いで絶望した所で同じなんだし
日本で最大15万人ぐらい死ぬというなら、なるべくその数を減らす方向を考えながらある程度受け入れるしか無い
少なくとも全員検査は医療リソースから現実的じゃ無いんでしょ?
それも受け入れるしか無い
サムライスピリッツ 2020年03月01日 17:46
Nanashi has No Name 2020年03月01日 17:50
韓国の検査は治療目的でなく隔離目的(感染拡大を防ぐ)なので方向性が違うかと。
感染者を社会から積極的にリジェクトするのが韓国で。
検査リソースが少なく感染者を自由(感染してないかもしれないで対応した)に動かしているのが日本でしょうか?
クルーズ船下船者から感染確認者が続々出ておりコメディのような状況となっています。
静岡市の感染者、クルーズ下船後スポーツクラブ浴室利用 市に申告せず 新型肺炎
https://mainichi.jp/articles/20200301/k00/00m/040/164000c
検査リソースがないので
愛知で新型コロナ重篤患者 接触の医師ら39人自宅待機
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00000007-asahi-soci
コントロール諦めて(感染者の積極隔離)市中感染しているかもしれないで対応しようとしているのが今の日本です。
その経済的損失は東北大震災を超えると試算されています。
一方、韓国は積極検査で封じ込めを図っています。
良く事情を知らない人たちが軽症云々関係なく一律入院させていると思っているようですがが検査が理由で医療現場がパンクしているのでなく重症者が多すぎて武漢もどきになっていまして。
感染重篤患者を自宅待機せざる終えず既に2人も自宅で死亡するぐらいとなっています。
封じ込め(感染爆発していますから効果はみえない)、それ自体に効果が表れているように見えない感じですね。
結果、検査に意味ないと此方で馬鹿にされているのが韓国。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 17:52
Nanashi has No Name 2020年03月01日 18:04
Nanashi has No Name 2020年03月01日 18:09
きれいさっぱり解決だ
Nanashi has No Name 2020年03月01日 18:14
結局自宅で寝てるんじゃん
Nanashi has No Name 2020年03月01日 18:14
今、韓国でやってるのは、判定結果もあやふやなもので勝手に感染した/感染していないとやってるだけであまり意味のない検査
本当は精度の低い検査なら何回も何回も付告げて何度も同じ結果が出ないと駄目なのに、ましてドライブスルーとかあんなただでさえ制度低い検査をさらに簡略化して一体なんの意味があるのか
ハッキリ言うけど、あればただの無意味な政治ショーに過ぎない
実効性は全くない、予算の無駄遣い
Nanashi has No Name 2020年03月01日 18:20
Nanashi has No Name 2020年03月01日 18:22
一方で大抵の人は風邪程度の症状もしくは無自覚のまま、家で大人しくしていれば自然治癒するのだから無用にパニックを引き起こさないこと
とりあえず一般の人はこれを一度は読むようにした方がいいと思う
一般市民向け
新型コロナウイルス感染症に対する注意事項
(2020 年 2 月 3 日現在)
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/2019ncov_ippan_200203.pdf
新型コロナウイルス感染症|感染症トピックス|日本感染症学会
http://www.kansensho.or.jp/modules/news/index.php?content_id=132
Nanashi has No Name 2020年03月01日 18:26
Nanashi has No Name 2020年03月01日 18:38
思いっきり馬鹿にしています >韓国
貴方の書かれている論には致命的な問題がいくつかありまして
・現実的な検査の精度が出ない。日本(おそらく米国も)のPCR法は6時間ほどかかります。これでも陽性が出ない場合がある。現実的に喉奥採取になりますが、そこの菌が少なければ出ない(=重症者の方が陽性出やすい)
・隔離は市中蔓延前ならば有効ですが、大邱だけならまだしも他都市で患者が出ている状況では隔離不可能
・2019-nCoVでは無症状保菌者が多いということで、検査感度限界以下の保菌者は把握することは不可能。潜伏期間も長いため全数把握は困難。
・以上のことは中国の対応と中国発の論文から理解でき、かつ日本はインフルエンザ蔓延想定のシナリオに沿って動いています。厚生労働省のページにあったはず。勿論全てうまくいってるわけではないです。
それでも疑問があるなら
https://telling.asahi.com/article/13158465
をどうぞ。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 18:43
思っているんじゃね? だからやたら検査数を挙げようと
しているみたいに見えるわ。
まあ傍から見たら、目的を取り違えたアホとしか思えんけど。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 18:49
医療体制崩壊の実態をまったく告げずにねw
Nanashi has No Name 2020年03月01日 18:51
日本の対応が優れているとは言わないが、韓国は検査数を上げることに一点集中して、その後の治療に関しては手が回らず、大きくバランスを欠いていることにメディアが触れていないのは片手落ちだろう。
政府対応の杜撰さを非難したいというメディアの意図のために、一部の状況だけを切り取ってダシに使われる韓国も気の毒ではある。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 18:57
うわ~。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 18:58
この機会にウリ達の検査体制のすごさを見せつけてやるニダ!」
ってナチュラルハイになって検査だけ頑張った結果だろうな。
ただでさえバカだけど日本が絡むとさらにバカになる韓国人。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 19:01
トリアージせずに検査だけしてるから、重症者が自宅待機になって治療されずに◯んじゃってるんですね。
・・・韓国人は罪深いですね。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 19:04
もはや国にも国民の駅にもならない組織には国の税金なんて補助しなくていいよ、全廃止で
Nanashi has No Name 2020年03月01日 19:08
Nanashi has No Name 2020年03月01日 19:09
隣国としては早期に終息してくれることを皆が願っているでしょう
こちらへの影響も考えられるわけで
感染が収まって欲しくないと考えている人なんて
嫌悪感情の強い集団であっても少数
自国だけが良ければいいという問題ではないのだし
Nanashi has No Name 2020年03月01日 19:15
中国からの新しい情報知らなそうな?
軽症者80%ですよ。
これは情報操作無いと思う。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 19:17
Nanashi has No Name 2020年03月01日 19:18
いや貴方の論理も致命的な部分があります。
まず、
今の検査は陰性だから感染してない、安全の保障ではないです。
そこは同じ理解かと。
じゃー感度が悪いからと検査それ自体に意味がないかというと確定するまで感染者は自由に歩き回るわけですよ。
イタリア、日本、韓国もですが皆さん、自由に活動していますよね。
スポーツジムに行くなり自由に行動し感染拡大させています。
日本でも無自覚な感染者が移動する事で感染拡大していますが、それらを防ぐ効果が検査にはあります。
リジェクト効果がある以上検査精度悪くても検査する必要があるわけで、その事実と効果を無視しています。
また感度の悪い検査を目的に病院に来院するのはアホと思いますが医療現場が判断して検査したくても出来ない日本の体制はダメでしょ。
上記、リジェクト効果を無視できる(隔離せずに感染者を自由に動かして良いエビデンスください)疫学上の理由があるなら教えてください。
日本の場合、検査リソースがないだけで韓国はある。
それだけでは?
で、結局、日本は経済活動停止の判断をしてしまった。(状況把握できないので)
https://telling.asahi.com/article/13158465
その内容は承知しています。
韓国バカにし過ぎですよ。
感染者がたくさんいる病院で検査しているとでも思っています?
因みに紹介してくださった著者は
>今後、2~3カ月間流行期が続く中で、イベントをどんどんキャンセルしたり、自粛したりしていいのか疑問に思います。
っと書いていますが如何思われますか?
これもあなたと同じ見解と思います。
韓国の場合検査に力点置き過ぎている感じる情報(新興宗教関係者ってだけで検査すのはばかげている)ありますが、
日本もどうかと思います。
政府は経済生活や日常生活を持続できる事を念頭にやっているんですかね。
日本の場合、数字がないので感染爆発しているかもしれない対策です。
何をもって解除の判断にしますか?
日本における日の感染拡大数は10人もいませんが(韓国やイタリアなどとの比較で非常に少ない)。
場当たり的過ぎるように感じます。(そもそも論で武漢をみて一月中から準備出来想定できていた事態を準備していないが情けない)
Nanashi has No Name 2020年03月01日 19:19
下船した人に関して体調を把握できているのだから
リスクは少ないのでは?
そもそも発症自体も想定内らしいですし。
外出自粛して欲しいという要請を
もう少し厳しく受け止めて欲しいというのはあるけど…
祐 2020年03月01日 19:20
の方が書かれていますが
なぜ、全検査をやらないのか
第一の理由が、PCR検査の精度が悪い
正しく陰性陽性が判断出来るのは検査の3~5割程度
だから中国でも韓国でも当然日本でも臨床現場では時間を空けて二回繰り返す訳です
それでも完全に正しい結果がでる訳では無い
現在韓国で行われている様に一回だけの検査ならば、半分以上の結果は間違いだって事です
その結果
間違って陽性反応が出た場合、医療リソースが無駄に消費される事になりますし
間違って陰性反応が出た場合、方々でウィルスをまき散らす事になるわけです
第二の理由は
たとえ正しく陽性反応が出たとしても、現段階では対症療法しか方法が無いって事です
新型コロナウィルスに適合した抗ウイルス剤が存在しない訳ですから、新型肺炎を病院で積極的に治療・治癒する事が出来ない
今行っているのは、患者が自然に治癒するのを補助しているだけです
はっきり言って、自覚症状が無い場合
陽性反応が出ても軽症患者ですから、医者の助けが無くても自宅で栄養と休養を十分に取っていれば自然治癒します
まさしく楽韓さんの書かれている通りにね
それならば、限られた医療リソースを医者が入院させて呼吸補助等の必要な重症患者に割り当てるのが生存率を高める為の正しい方法だって事です
だから、検査を受ける為の「条件」が設定されているんですよ
現在、韓国が行っており日本のマス塵が賛美している方法では無駄に死者を増やすだけ、それも級数的に
既にその結果は明白に出ているでしょ
このコメント欄でも不安をあおろうとしている韓国コメント部隊の連中が紛れ込んでますが
現在の日本の方法を続ける限り、一週間が経とうと二週間が経とうと、死者数の増加率に大きな変化が現れる事は絶対にあり得ません
Nanashi has No Name 2020年03月01日 19:22
どうしてトリアージしてない前提で情報解釈するんですか?
軽症者は自宅待機させていますが今のテグは重篤者も入れられない状況なんですよ。
今のテグは患者が溢れてしまい中国の武漢状態なんです。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 19:23
監獄に空きがあるなら、バンバンぶち込んでやって欲しい
国家を破壊しようという卑劣な企みは糾弾されるべきだよ
Nanashi has No Name 2020年03月01日 19:25
>175さんが正しい・・・軽症者は検査が難しい。
中国も韓国も検査結果自体が怪しい…ということは早い段階で言われていた。再感染?といわれているものも、そもそも初めの検査結果が間違いだった可能性もある、という説も上がっているのです。
祐 2020年03月01日 19:25
マス塵の連中を
ただお勉強が出来ただけの能なしの馬鹿
韓国人を
理数的な思考が全く出来ない原始的人外と比喩するのには
ちゃんと理由があるって事です
上のコメント欄で私が書いた事すら理解出来ないのでは
その無駄にえらのはった頭の中に詰まっているのは
脳みそでは無く腐ったキムチだと言われても仕方ないでしょ
そんな事だから
韓国人はノーベル賞に全く縁が無いんですよ
韓国コメント部隊の皆さん
Nanashi has No Name 2020年03月01日 19:43
トリアージの意味分かってなさそう。
トリアージしてるのと、出来ているは意味全然違うのです。
トリアージ出来ていれば重症者が自宅で…なんておこらないのです。
新型コロナ軽症者80%。韓国だけ数字逆転してるんですか?
Nanashi has No Name 2020年03月01日 19:52
あんまこんなこと思いたくないけど、パニックになって感染を蔓延させれば対処をミスった安倍政権へのダメージになると思ってるのでは?
現に今も韓国と比較して対応を批判しているのを見るにね
175 2020年03月01日 20:34
検査云々に関しては確かにその通りな部分があります。
韓国の検査能力が上なのも間違いありません。
ただ、他の方が述べている通り、現時点でのウィルスそのものに対する明確な対処は「一切無い」です。(治験中のは除く)
出た症状に対する対処療法だけです。
そして日本では、軽症だからと言って患者を追い返すことは出来ません。指定感染症にもなりましたし。
即ち検査数増大は指定感染症指定医療機関・続いて一般病院の医療崩壊を意味します。
質問に質問で返すのもアレですが、今の韓国の検査体制は患者数増加と地域拡大で遅かれ早かれ崩壊します。で、いつそれを停止することができるのでしょうか?
治療法が無い、感染者の大半は軽症者、特に軽症者の検査感度が出にくいことを考えると、日本の現実としては市中に解き放ち、意図的にパニックを起こさせることで民度で感染防止する、というのが現状の最適解だと政府は判断したものと考えられます。
忽那賢志先生だったか(記憶があやふやです)、確か1月半ばの段階で医療が持ちこたえられるか否か、という見通しを既に立てていたはずです。
日本の場合、イベント停止・学校閉鎖については政府は要請しかしてません。
各事業者や自治体に任せていますので、それが終われば普段通りです。何も変わりません。判断も皆さんに空気を読んでもらえればいい。
経済(=物流)を可能な限り止めないために、当初から一部地域以外は出入国を止めてません。水際対策を放棄してるよう見えましたがね。それもプラン通り。
想定外はダイヤモンドプリンセス号で、これのおかげで関東の医療機関のキャパが大幅に弱くなってます。DPに関しては、正直わかりません。イギリス政府が関与してると予想してますが。外相も来ましたしね。…日本人は乗客の皆さんに感謝しなくてはならないかもしれませんが。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 20:39
重傷者が自宅待機している理由として>>194さんが考えるトリアージが出来てないも考えられますが話を聞く限りでは重症患者で埋まっている状況のようです。
新型コロナの軽症者は全体の80%かもしれませんが感染力高くて武漢が医療崩壊起こしましたが(重篤者が押し寄せた)同じ状況に感じます。
あんな感じです。
感染爆発起こしているんですよ。
全体の80%が軽症でも母数が多ければ武漢同僚残り20%の対処で医療がパンクします。
感染確認が4000人弱で20%が軽症でないとすると800人弱ですが対処できます?(死者も18人)
普通の病院には一般の患者もいるわけでトリアージ(おそらくキャパ超えている)していても新規の800人の対応厳しいとは思いますがね。
クルーズ船対応で日本はキャパ超えてあたふたしましたが。
その時に首都圏の病院では対応できず地方に送りましたよね。
あの状況より酷い事が韓国のテグで起きています。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 21:14
>出た症状に対する対処療法だけです。
現状の検査目的は隔離と患者の濃厚感染者の特定ですから、そうなります。
その前提で検査しているわけですよ。
その検査前提が韓国の場合、変?(感染者が関わった人でなく新興教団所属だけで検査)とは思いますが、
検査が多い、多くできる、それ自体に否定的な見解が多い理由がわからないです。
だから
>上記、リジェクト効果を無視できる(隔離せずに感染者を自由に動かして良いエビデンスください)疫学上の理由があるなら教えてください。
そんなわけでエビデンス教えてくださいと196さんに伝えていますよね。
日本の場合検査能力が足りない事との比較で韓国の検査数がぁーって話になり政権擁護派中心に反発強いですが、
検査能力自体あるのなら構わず感染者をみつける事、それに越したことはないです。
後は武漢のように隔離施設を突貫で作る政治決断を韓国がすればいい話です。
感染者のほとんどが軽症者なんですから作れば良いだけですよ。
(中国でも小学校などを簡易の病院にしてましたが)
それを韓国がしているとの情報を私は知りませんから、その点では何をしてるんだか?です。
検査それ自体は否定できないですよ。
隔離施設がないにも関わらず検査するのはバカでなく
隔離施設を準備しない事がバカと思います。
>そして日本では、軽症だからと言って患者を追い返すことは出来ません。指定感染症にもなりましたし。
軽症者の場合、病院が溢れたら自宅待機させる判断を下しています。
通達出ています。
どうやって自宅で隔離させるかまでの具体案は書いてありませんでしたが病院に入れても意味ないですからね。
>今の韓国の検査体制は患者数増加と地域拡大で遅かれ早かれ崩壊します。
韓国も日本と同じ判断をしており既に自宅隔離中です。
検査が理由でという話もありますが因果が間違っていて感染爆発(対処必要な患者数が多すぎる)により処置必要な患者が多くなり過ぎ医療崩壊しています。
>日本の場合、イベント停止・学校閉鎖については政府は要請しかしてません
要請しているだけだからと言って責任がないわけではないです。
判断を各人に任せているわけですが、その判断基準が丸投げで皆さん困っているわけです。
エビデンスないと岩田教授嘆かれていましたが
https://mainichi.jp/articles/20200229/k00/00m/040/192000c
>判断も皆さんに空気を読んでもらえればいい。
それが困るのは岩田教授の主張を読んでください。
この件に関しては岩田教授と同意見です。
エビデンスがない以上個人的には騒がず、静かにやり過ごすのが一番だったと思います。
静かにやり過ごすに関して>>196さんと私の意見は同じくすると思いますが各論(総論賛成各論反対)で意見が分かれる所かもですね。
Nanashi has No Name 2020年03月01日 21:19
800人重症者でも、日本のやり方なら対処出来ますよ。
重症者を助けるために打ち出した基本方針なのです。重症者を助けるために、政府は国民に「お願い」をしているのです。
韓国や中国のように、一つの場所に感染者を集めてしまったら何が起きるんですか?その結果が韓国中国の現在なのです。
動きが遅いのは否めないですが、日本政府の考えは間違っていません。👋👋👋
Nanashi has No Name 2020年03月01日 22:10
医療ごっこしてる余裕があってよござんした
Nanashi has No Name 2020年03月01日 22:46
まず大前提としまして、自分は医療関係者ではありません。
ただ医療機関勤務という特殊な立場で、半ば当事者としてこの問題を見ているだけで、一般人よりは多少わかる、ただそれだけの下々の者です。
なので医学的見地の正しさについては述べる力はありません。そちらが正しいのかもしれません。
ただ、検査拡大の有無については明確に説明できるつもりです。
これまでのやりとりを理解している人なら検査の結果にさほどの意味がない事がわかります。
陰性であっても感染蔓延している現状では、統計上の意味しかありません。常時感染予防していくしかない。
どのみち臨床研究が現時点で進んでるのは、中国かDP号ぐらいしかないので、エビデンスも確定的なものなどない。今後の見通しも立たず、政府として責任とれる範囲があまりに見通せない。
逆に検査を増やすと、言い方悪いですけどワイドショー見て流されるレベルの方だと、陰性=「白」と思って無警戒になる方が続出します。基準も同様です。基準満たせばOKってことになってしまいます。つまり
「お上が無能だから自分たちで感染予防をするしかない」
と、思ってもらうしかない。パニックではない緊張状態を作り出す必要がある。その為にわざわざ絞って、不明確にしている。
無論、政治的な理由も多々あるでしょう。検査真面目にしている韓国が馬鹿を見ている部分はあります。日本も人を食った対応ですが、アメリカはもっとやる気がなく(CDC以外で検査できる州が3州しかないとのこと)、インドやインドネシアはそもそも真面目に対策する気が無い。中国も無症状者を追う気はない。
…勿論検査能力があって、病床数がもっと多く、人権を制限するやり方に国民の理解(法整備も含む)があれば、もっと強権的な手法がとれるとは思います。
何しろ武漢からの帰国便ですら検査拒否が出たくらいですから、そういう手法は早々取れないと言っていいのでは。
19Nanashi has No Name 2020年03月01日 23:05
正しい御意見と思います。
蛇足ながら追加させていただくなら、病死犠牲者が出ている以上、やらない事、できない事について、その理由は「能力が無い」「この部分で準備に時間が掛かった」「甘く見すぎていた」「外交上の問題があった」等も含めて、安倍首相、厚生労働省大臣は真摯に説明する必要があります。
Nanashi has No Name 2020年03月02日 08:13
毎年インフルで3000人くらいの犠牲者が出ていますが、首相や厚生大臣がいちいち説明したりしてますか?
Nanashi has No Name 2020年03月02日 09:24
コロナの場合は多少事情は違うけど、基本同じ対応方針レベルまで落とさないと、そりゃ現場も患者も死ぬわなってことだよね。
こいつら5000万人全員を検査するつもりなのかね?
Nanashi has No Name 2020年03月02日 10:17
埒外 2020年03月02日 11:44
人体の免疫システムはメンタルの影響を受けると有った。
四六時中他人ガーやってるかの国の人達の免疫システムの明日はどっちだ?
Nanashi has No Name 2020年03月02日 15:18
たとえ検査能力をフル稼働させようが、100日かけても全人口の0.3%以下しか検査できない。
その100日の間、残りの99.7%以上の人の中に感染者がいれば、当然感染を拡大してしまう可能性が十分にあるわけで。
検査すれば感染拡大を防げる?
ご冗談でしょう。
Nanashi has No Name 2020年03月02日 18:17
頭に血がのぼっていしまって冷静さを欠いている様な気がする。
Nanashi has No Name 2020年03月03日 01:13