韓経:「韓米通貨スワップ締結…外国為替の防波堤さらに高めなければ」(韓国経済新聞)
FRBは同日、通貨スワップ協定を結んだ欧州連合(EU)、英国、カナダ、スイスの中央銀行に対するスワップ金利を0.25%引き下げると表明した。 (中略)
専門家は「金融・為替市場の危機を防ぐため、米日などと速やかに通貨スワップ協定を結ぶべきだ」と指摘した。NEAR財団の鄭徳亀(チョン・ドック)理事長(元産業資源部長官)は「米国が金利を急激に引き下げ、当面は外国人の資金引き揚げはないとみられるが、コロナウイルスがさらに拡散し、中国経済がハードランディングすれば、韓国には大きな危機が訪れかねない」とした上で、「そうなれば外国人の投資資金が大量に流出する」と懸念した。鄭理事長は「今急いでこそ、米国などと最大限大きな規模の通貨スワップ協定を結ぶことができる」と述べた。
韓国はリーマンショックでウォン相場が1ドル=1500ウォンまで下落するなど、通貨危機による不安がピークに達した2008年10月に300億ドル規模の韓米通貨スワップ協定を結び、山を乗り越えた。しかし、同協定は延長されず、10年2月に終了した。韓米通貨スワップと共に「防波堤」の役割を果たしてきた韓日通貨スワップ協定も15年に終了した。新型コロナウイルスの事態で金融不安が長期化した場合に備える最後の安全弁がなくなった状態だ。
(引用ここまで)
外貨流動性不足に対する懸念が大きくなり、学界だけでなく政界でも対応を求める声が大きくなっている。与党「共に民主党」は16日の会見で「米国をはじめとする主要20カ国(G20)と通貨スワップを積極的に締結することを政府に提案することにした」と明らかにした。韓国は2008年に2600億ドル水準だった外貨準備高が2005億ドルまで落ち込むと、300億ドル規模の韓米通貨スワップを締結し外国為替市場を防御した。
(引用ここまで)
「新型コロナショック」とでも言うべき市場の不安定さの中、各国中央銀行は矢継ぎ早に対策を打ち出しています。
特に目立ったのはFRBの0.5%、1%という果敢な金利引き下げ。
まあ、この対応策についてですら市場は「FRBはなんか公表されていない事実を知っているから、こうして積極的に利下げにきているのではないか」と疑心暗鬼になってしまった結果、両方とも翌日のダウ平均が下落するという結果になっていますが。
楽韓さんもFRBが積極対応すると市場はこういう反応をするんだよなぁ……というようなことを1回目の利下げの際にTwitterに書いています。
FRBが緊急利下げ。下げ幅は0.5%
— 楽韓Web (@rakukan_vortex) March 3, 2020
対応が素早い……ただ、これが株式市場にどんな効果を与えるかはちょっと未知数
FRBが焦っている=現状の危険性が高いという受け取られかたをする可能性もあり
Federal Reserve announces an emergency rate cuthttps://t.co/xnXYS1nkW7
超短期の対応だとこういうことはありがち。
もうひとつ目立ったのは、通貨スワップを結んでいる6つの中央銀行が協調してドルスワップの金利を低くすると宣言したことです。
ドルの供給には心配がない、ということを明白にして見せたのですね。
日銀、ドル供給を拡充へ FRBなど5中央銀行と協調(朝日新聞) Coordinated Central Bank Action to Enhance the Provision of U.S. Dollar Liquidity(FRB・英語)
これを宣言したのは──
・アメリカ連邦準備制度理事会
・欧州中央銀行
・カナダ銀行
・イングランド銀行
・スイス国民銀行
・日本銀行
この6つの中央銀行は互いにドルを無制限、かつ無期限で融通する取り決めを結んでいます。
これが引用している朝鮮日報の記事の冒頭部分なのですが、なぜか日銀が入っていないっていう(笑)。わっかりやす。
韓国からも「いまこそドルスワップを結ぶべきだ」との声が上がってきています。
「日韓でも……」というコメントが少ないのは昨今の日韓関係を反映している、ということでしょう。 メディアや学識者だけではなく、韓国銀行からもそういった話が出ていますね。
イ・ジュヨル「韓米通貨スワップ素晴らしい安全弁」(ソウル経済・朝鮮語)
イ・ジュヨル韓銀総裁からも米韓通貨スワップ協定を望むというコメントが出てきているのですが。
「米国と通貨スワップをどのようにするのかを具体的に言及することは困難」との立場。
……両国間での具体的な話はなにも出ていないということでしょう。
この危機局面でアメリカが韓国にドルを供給する片務協定である通貨スワップ協定を許すかどうか。
ちょっと注目点ですね。
米韓間の米軍駐留費交渉がどうなるか。駐留費をアメリカの言い値で払うのであれば、許してもらえる……という構造になるかもしれません。
それ以外でアメリカから韓国側に積極的に対応する理由がないのですよ。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:24
やっぱりそこに目が行きますね。
でもその次には日米と通貨スワップを結ばなければならないと提唱してるのがまた…w
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:26
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:26
韓国さんは、また「世界経済維持の御旗」の下に助けられるのかな?
「借金多ければ、潰されない」と言った千昌夫と同じ。
世界が韓国を甘やかしている。
韓国には、学習能力が欠如しているから、
韓国を再三助ける事は良い躾にはならない。
アメさんなり、中さんなりに身柄を預けて、
お沙汰を待たせるのが良いと思う。
討ち入りされても怖くないしぃ~~~~~~~~~。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:28
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:29
現状国民一人あたりの国防予算が韓国は日本の3倍に迫る規模。今年あたりは国防予算総額で日本を上回るかも知れない。この無駄な国防予算を大幅に削ればそのぐらいのカネは出せる。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:29
もうアメリカは韓国が土下座しないの見越して動いているのではないでしょうか。
反米の文ならアメリカが出ていく事になんも躊躇いはないでしょうし。
もっともそれは韓国経済が更に弱まる結果に繋がるだけですがww
このままなら半月後には在韓米軍基地職員の
無給休職も始まるのでwktk が止まりませんなぁ。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:30
米軍駐留費も払って当然と考えている風にも見えて取引材料にはらないのではないのかなぁ
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:30
記事の「今急いでこそ、米国などと最大限大きな規模の通貨スワップ協定を結ぶことができる」は間違いで、すでに手遅れ
この段階になったら、高圧的に「そちらが望むなら結んでやってもいいぞ」なんて条件はムリムリ
どんな条件でもいいので結ばせて下さいと土下座しても、はっきり言って無理な段階まで来てる
日本は優しすぎるから、反日教育を憲法で撤回して、親日国に生まれ変わりますとか言ってきたら、コロッと騙されそうだけど
はっきり言って、【韓国は約束を守らない】し【助けてくれなんて言ってない、迷惑だ!謝罪を要求する!】と逆ギレまで常套手段
もう日本は懲りました
日本に頼み込んでる暇があったら、他の国から助けてもらえるように頼みに回った方が、有意義ですよ?
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:31
円スワップなんて結んでも日本が得をするだけだ!とか
えぇ…っていうコメントを見るけど、
こういうところに所以があるんだなぁ。納得。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:32
日韓国交断絶していただきたい
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:32
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:33
「俺たちがレイオフされるのは文在寅政権のせい」とソウルで怒りのデモとかしないのか?
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:38
NOジャパン
まさか大韓民国が日本ごときに助けてくれとは言わないよ
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:39
執着とは受け入れないこと。
巻き込んだ他人さえ受け入れない。
都合よく振り回した挙句、受け入れたと言わない、つまり、感謝しない。
わざわざ、巻き込まれた、きをきかわ
ななし 2020年03月17日 12:41
韓国の親経済は中国でしょう?
保護を求めるなら中国ですが、その中国も秒読みだった経済破綻がコロナ騒動で早まったので、韓国をかまっている余裕はないかな。
でも中国を宗主国と仰ぎ、経済的に孤立する。これが韓国人が思い描いた李朝回帰の実情ですよ。
ただ、韓国政府に大きな影響を与える本来の主体思想とは、借り物の力ではなく経済も国防も実力で賄おうですから、ある意味これからが本番です。
なのに借り物の力に頼ろうとしちゃダメでしょう。
ここでヘタレたら、万年属国に逆戻りですよ。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:43
その程度のことを気にする人は修行が甘い
韓国面へ堕ちないため日々鍛錬しなければなりません
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:45
執着とは受け入れないこと。
巻き込んだ他人さえ受け入れない。
都合よく振り回した挙句、受け入れたと言わない、つまり、感謝しない。
わざわざ、巻き込まれた、気を利かせても、文句を言われる。
それがこれまでの経緯なのでしょうね。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:47
Nanashi has No Name 2020年03月17日 12:51
ななし 2020年03月17日 12:55
円はこんなケースでも上がってますからね()
日銀は金融緩和を考え始めましたし。
ドルの相対的価値が上がったためだと思うのですが、新興国通貨は軒並み大惨事なのに、韓国は利下げとかちょっと意味が分かりません。
弱い通貨からキャピタルフライトが起きているときに下げちゃダメだと思うのは私だけでしょうか?
祐 2020年03月17日 12:55
こう言う姑息な事をやるから
嘲られ馬鹿にされカスに見られるんだけど……
(・∀・)韓国人が理解出来る事は永遠にないでしょうねぇ
借金が多いと……とコメントされている方もおられるけど
今回、韓国はデフォルトさせてもらえませんから
破産と言うのは本来、救済手段の一つなんですがw
まぁ
韓国人には泥を啜り地を嘗める生活を満喫して頂ましょう
彼らが統合時代を地獄と呼び、天国と言い続けてきた
李氏朝鮮時代に戻るだけです
何の問題も無いと思います
Nanashi has No Name 2020年03月17日 13:00
通貨スワップ協定を十分に匂わせておいて、、、やっぱり無理だわ!
Nanashi has No Name 2020年03月17日 13:00
2020年03月17日 13:04
その辺りが大丈夫だったら、別に韓国辺りがすっころんでも誰も困らないという判断なのでは?
正に1997年と同じ様に。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 13:04
日本と米国に散々喧嘩売っといて、このふざけた言い方がよく出来るよな
何さまのつもりだよ。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 13:13
(そんな姿を見せられない)
って、事なんでしょうね
特に日本に対して公式に頭を下げたら
政権吹っ飛びそうですし
Nanashi has No Name 2020年03月17日 13:15
Nanashi has No Name 2020年03月17日 13:16
Nanashi has No Name 2020年03月17日 13:17
どんどん国民を愚かにしていくと考えない韓国メディア。
とある日本のメディアも自分たちが優れていて愚かな国民を導いていくという考え方をしてるのでは感じるときがありますが。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 13:19
いつまで経っても独り立ちできないな~困ったもんだ
で、何かあったらいつも例外なく、日本が後始末を「させられる」し
Nanashi has No Name 2020年03月17日 13:20
ここは誤字脱字は芸のうちですw
ってか亡みずきが異常なんであって……。なんでと思うようなスゲ-ブロガーまで見つけ出してきて、翻訳→解釈までこなして短時間に大量の文章を誤字脱字ほとんどなしでぶん投げてくるあれは、ブログ界全体を見渡しても普通じゃない。コピペ編集しかしない、たんなるまとめサイトでもあれだけぶん投げてくるところは少ない。
嫌韓界隈では、あれが標準化しちゃって誤字脱字に厳しい人間が多いような希ガス。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 13:21
価格競争に勝てば通貨もドンドン売れるのだ
外国人が安いウォンを買ってくれてウハウハ
2020年03月17日 13:22
>言い値で払うのであれば、許してもらえる……という構造に
>なるかもしれません。
そうなるとタイムリミットは3月末ですね。あと2週間ですかあw
そこまでに米軍駐留費を払うことを決められるかですね。
・・・なんか無理ゲーっぽい。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 13:32
Nanashi has No Name 2020年03月17日 13:33
Nanashi has No Name 2020年03月17日 13:35
特に1997年の経済危機は国家破綻状態になったが、総額で約570億ドルの外から支援を受ける。
その支援の内訳はIMFが210億ドル、日本が100億ドル、世界銀行が100億ドル、日本人総裁のアジア開発銀行が40億ドル、米国が40億ドルとなっている。
そして日本政府は民間金融機関に借金返済期間を延長させ、欧米の民間銀行とも交渉し延期させた。
しかし韓国はあとで、IMFは有り難かったが、日本のは必要なかったし迷惑だったと言う。
そして韓国では1997年の危機は日本が資金を引き揚げたからIMF危機が来たとかウソを言っている。
絶対に今度は無視しよう!
Nanashi has No Name 2020年03月17日 13:38
ローカルカレンシーはどこも国内の債務が少なくないから景気減速期に金利引き下げしないと経済ガタガタになる
米国が金利引き下げしなかったら早晩金利差逆転してキャピタルフライト起こすか、各国の債務者と債権者を飛ばす選択を迫られて世界恐慌一直線だよ
Nanashi has No Name 2020年03月17日 13:43
元気でな、バイバイ!
Nanashi has No Name 2020年03月17日 13:45
デフォルトさせてもらえないとどうなるんですか?
借金背負ったまま利子だけを延々と搾り取られていくような感じですかね?
でも、完全につぶれちゃったら利子取れないし、生かさず殺さずって感じですか?
Nanashi has No Name 2020年03月17日 14:01
Nanashi has No Name 2020年03月17日 14:02
Nanashi has No Name 2020年03月17日 14:06
人民解放軍「ちーす、国連の方から来ました。」
Nanashi has No Name 2020年03月17日 14:07
サムライスピリッツ 2020年03月17日 14:19
Nanashi has No Name 2020年03月17日 14:21
デフォルトは勝手に宣言すれば出来るでしょ
それに対して債務者が返済の繰り延べを受け入れるか、その場で債権回収・損切りに動くかは別の話
普通は国がデフォルト宣言した時に、他国が抜け駆けで債権回収してその国の経済を破壊するのは許されない行為だから(複数の)債権国と国際機関が爾後の対応を協議するということになるでは?
アルゼンチンのような一次産品の輸出で経済が成り立つ国では好き勝手にデフォルト出来たようだが......
Nanashi has No Name 2020年03月17日 14:24
日本もアメリカも韓国と通貨スワップするほど困ってないからね。
それよりNO JAPANなんだろ。よくもまあ図々しく通貨スワップしてくれなど言い出せるものだ。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 14:30
Nanashi has No Name 2020年03月17日 14:42
>言い値で払うのであれば、許してもらえる……という構造に
>なるかもしれません。
アメリカからドル借りてそれを駐留費支払にまわしますって?
そんなカードは無い。
アメリカが許すわけないだろ。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 14:48
ななし 2020年03月17日 14:58
でも韓国って借金で動いている国ですよ?
ですから外資を逃すことはそれこそ経済の頓死を意味します。
金利を下げていくら流動性を上げても、流れる金が無ければ意味がないように思いますが。
ソフトクリーム 2020年03月17日 15:07
スイス、カナダ、中国としそう
Nanashi has No Name 2020年03月17日 15:09
しかし、状況は変わった。アメリカには自国ファーストの大統領が登場した。日本の国民は目覚め、韓国の実態を知った。どの国が韓国を助けようとするのか。甘えずに自力で立直るしかない。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 15:13
それを許して、通常スワップ、為替スワップを韓国にしたら、国際金融自体が揺るぎかねないので、アメリカは韓国とのスワップは出来ないんです。
韓国の専門家は、分かってないなぁ。と、思いますね。
ちなみに主要6カ国の中央銀行のスワップは、為替スワップで、通常スワップとは違います。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 15:19
Nanashi has No Name 2020年03月17日 15:20
Nanashi has No Name 2020年03月17日 15:28
弱者のくせに横柄で尊大、日本にすら嫌われる国がアメリカと対等な関係で通貨スワップなんて無理です
ついこの前レッドチーム入りをチラつかせたんですから、例え米軍駐留費の全額負担を約束しても無理でしょう
Nanashi has No Name 2020年03月17日 15:32
Nanashi has No Name 2020年03月17日 15:36
通行人 2020年03月17日 15:38
https://jp.reuters.com/article/southkorea-markets-idJPKBN2140KV
Nanashi has No Name 2020年03月17日 15:43
経済でおむすびコロリンの
在寅政権が出してくる対策って??????????
昔のワイドショーのアイドル歌手の恋愛話なみに期待大。
(良い意味か悪い意味かは、読む人次第。)
ななし男 2020年03月17日 15:51
Nanashi has No Name 2020年03月17日 15:55
---------------
Nanashi has No Name 2020年03月17日 16:34
そうなると、償還期限の月末に破綻ですなぁ。南無~。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 16:40
Nanashi has No Name 2020年03月17日 16:44
ローカルカレンシーは各地域の基軸通貨国(EUや日など)が各地域の国とスワップを個別に結ぶことで間接的に米ドルと接続されるわけで。
なのでアジアの場合、日本がハブとなってアジア各国とスワップ協定を結んでいます。
ということで、米韓スワップは何がどうひっくり返っても無いです。
そんな前提を考慮せず、無策に日本にケンカ売ってたことがバレると大騒ぎになるから必死に隠蔽しようとしてることがあからさまですね。
下手したらまたIMF行きですねー。(米にもケンカ売ってるので今回はIMFすら助けてくれないかもしれませんが)
Nanashi has No Name 2020年03月17日 16:52
悪くも悪くもズレまくってる
通行人 2020年03月17日 17:01
現状他の国は自身の国の維持で精一杯な状況なので他国の協力は当てにできないでしょうし、どうするんでしょうね?
とりあえず何か言ってみてそんな事は言っていないと返答されるといういつもの落ちになるのか、基地関連費用でアメリカに土下座して当面のドルを工面するのか、米国債に手をつけるのか、中国に新三不の誓いをするのかあまりいい対策が思いつきませんが何とかするんでしょう(適当)
Nanashi has No Name 2020年03月17日 17:09
霊的に生まれ変わって自立しろ!
麻生さんに笑える「お言葉」北石照代。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 17:10
朝鮮人のマスターベーションに過ぎない。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 17:11
過去およそ10年おきに2回日本は韓国を助けたが、それは無かった事にされ日本はさらに深い憎悪の対象になった。
韓国には何もしないほうがいい、韓国潰れてくれよ。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 17:30
これ日本語版には入ってないんですが、韓国語版にはしっかり日本が入っているので日本語版を読んでる人には知られたくないってことなんでしょうか?
Nanashi has No Name 2020年03月17日 17:32
駐留費負担交渉に応じるにはヲンドルスワップの締結が前提ニダ
とかトンチンカンやらかしてくれそうw
Nanashi has No Name 2020年03月17日 17:37
Nanashi has No Name 2020年03月17日 17:42
Nanashi has No Name 2020年03月17日 17:44
使うこと前提のスワップ組んで問題の起きない政府はあるのだろうか…
Nanashi has No Name 2020年03月17日 17:46
日米に対し「スワップしないとGSOMIAを破棄するぞ!」をやる時ですよ!
Nanashi has No Name 2020年03月17日 17:49
入院しそうになって慌てて求めてもどこも受けてくれない
Nanashi has No Nam 2020年03月17日 17:54
米「なぜ外貨準備金を使わないのだ?!」(※帳簿上はたっぷりある)
韓「残ってないからだ」(※国内銀行に貸しちゃった&クズ債権ばっか)
米「( ゚д゚ )」
をやったやつらだからな。もうアメリカもまったく信用してないだろ。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 17:57
経済的トリアージの結果は如何にw?w
Nanashi has No Name 2020年03月17日 18:03
前回のIMF事態を引き起こしたのは日本の陰謀だっていうのが国民認識だし、日本とスワップするなって大統領請願もあったし。
NO JAPANの意地を貫いてもらいましょう。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 18:15
Nanashi has No Name 2020年03月17日 18:20
韓国にはAIIBがあるから大丈夫w
てか、コロナで入国制限かかってるうちに、韓国は飛んじゃってほしいな。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 18:20
Nanashi has No Name 2020年03月17日 18:44
危機は当然とばかりに通貨スワップを懇願するようになってきた。
近いうちにあるんじゃないの?
選挙までは耐えると思っていたけど
Nanashi has No Name 2020年03月17日 18:47
Nanashi has No Name 2020年03月17日 18:49
Nanashi has No Name 2020年03月17日 18:51
Nanashi has No Name 2020年03月17日 18:53
Nanashi has No Name 2020年03月17日 18:54
そもそも仮に全額飲むと言っても駐留費が払えないんじゃないというのが現状だし。金を払わせるために面倒を見るなんて本末転倒も良いところ。
ドル枯渇アピール早すぎたんじゃないのこれ。ギリギリまで引っ張って水面下で動いた方がまだ…いやそれもないか。既に必至いや詰み。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 18:55
「それはそれ」「これはこれ」で済むような事だと思うなよ
Nanashi has No Name 2020年03月17日 19:14
日本にスワップを頼むニダ!
Nanashi has No Name 2020年03月17日 19:23
市場に安心感を与えるためのスワップなのに「マジでやばいんだな」と思われて逆効果。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 19:25
本命:中国とのスワップ拡大発表.ドルが無くても人民元経済圏で成長出来ると主張
大穴:在韓米軍駐留費増額丸呑み、中韓のサムスン半導体工場の米国本土への移設を約束して米国とスワップ締結
Nanashi has No Name 2020年03月17日 19:40
日本「アメリカが結べば検討しましょう」
米国「忙しいんだ。日本にたのめよ」
こういう日米たらい回し戦法で。
774 2020年03月17日 19:43
+63は過去最高。+15は3月初めの休校開始時点の増加数。一時的かもしれないが、続けば、終了??
3/17 +15
3/16 +33
3/15 +63
(日経も寄り付き大幅下落から一転大幅上昇して終了。)
Nanashi has No Name 2020年03月17日 19:49
そんなことをしたら、国民から反発を受けて、政権を失うからな。
中国だけは、そんな心配が無いぞ。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 19:56
Nanashi has No Name 2020年03月17日 20:01
恥も外聞もないんだったら、素直に「通貨スワップを結んでください、お願いします」って言えるはずだよね?
Nanashi has No Name 2020年03月17日 20:03
民間金融機関向けに流動性供給するのが目的だったはずです。
日本においては日銀が管轄してるのが為替スワップ、財務省が管轄してるのが通貨スワップだったかと思います。
日銀は通貨スワップと為替スワップをきちんと区別してる印象がありますが、
韓銀は区別してない印象がありますね。
名無し 2020年03月17日 20:14
流石に引き上げないと危ないと思うけど、大丈夫なんて考えていたら、その楽観論は身を亡ぼす
今のうちに日本へ戻すか、他へ配分し直した方が安全、逃げられないなら全て破棄するべし
Nanashi has No Name 2020年03月17日 20:20
Nanashi has No Name 2020年03月17日 20:28
トランプ?そんな決定権もってないが?
Nanashi has No Name 2020年03月17日 21:23
Nanashi has No Name 2020年03月17日 21:23
元在日 2020年03月17日 21:48
Nanashi has No Name 2020年03月17日 21:49
ここらでキッチリ分からせにくるんじゃないかの
Nanashi has No Name 2020年03月17日 21:51
煽られるのが嫌なんでしょ
本当に余裕がなくなってからの粘着が本番
Nanashi has No Name 2020年03月17日 21:52
だとしても一度は、米韓でスワップを結んだわけですし、懇願し
なんでも言う事を聞くと言えば結ぶかもしれませんし。。
韓国が倒れると困る米国の金融機関があるでしょうし。米国が韓国と通貨スワップを締結する可能性もあるんじゃないでしょうか?
Nanashi has No Name 2020年03月17日 21:52
自分も韓国版読もうとしたけど見つけられなかった。もし韓国版にはちゃんと日本も書いてあったとしたら意外だね。普通は逆パターンなんだけど。
Nanashi has No Name 2020年03月17日 22:07
あるのですね
Nanashi has No Name 2020年03月17日 22:11
「今」必要なのにとても間に合わない
これは転ばぬ先の杖なのに 転んでから杖を捜している
「実は日韓スワップは密かに自動延長されていた いつでも再開させられる」
これくらいの斜め上数百mの戯言を平気で言い出すのが朝鮮人だが
Nanashi has No Name 2020年03月17日 22:21
Nanashi has No Name 2020年03月17日 22:28
Nanashi has No Name 2020年03月17日 23:43
なんせ韓国は前科もの
前科の清算もしてないのだから無理よ無理
積弊清算だっけ?
まずはそれをやれば?
Nanashi has No Name 2020年03月18日 00:51
たまには自分で何とかしようぜ、ば韓国さんよ
Nanashi has No Name 2020年03月18日 03:02
Nanashi has No Name 2020年03月18日 05:37
それに日本とだと韓国はクリアするには厳しい課題が有るしなw
・慰安婦合意の履行
・徴用工関係
Nanashi has No Name 2020年03月18日 06:51
でも通貨スワップって平時での保険みたいなもんだからこの期に及んでスワップ契約なんてするわけがない。やるとしたら借款か韓国債券の購入。いずれにしても何十年も借金返済に苦しむことになる。
あ、韓国だったら非常時の借金は無効とか言い出すかもしれん・・・
Nanashi has No Name 2020年03月18日 09:38
相手にも選ぶ権利はありますけどね
Nanashi has No Name 2020年03月18日 10:20
もう韓国はアメリカにとって利用価値もないんだよ
Nanashi has No Name 2020年03月18日 11:00
だから無理だと悟りなさい。
Nanashi has No Name 2020年03月18日 12:41
例えば明日、暴落して紙屑になるかもしれないものと為替予約してしまうことは国富の流出、国民の資産を売り渡すことになる許されない売国行為と言えるのでないかな
アメリカと通貨スワップを結ぶなら在韓米軍基地の駐留負担の大幅増加などとセットにして申し出ないと公平ではない
Nanashi has No Name 2020年03月18日 12:59
Nanashi has No Name 2020年03月18日 18:53
スコップ担いで石炭か自分の墓穴でも掘ればいいんじゃね(ホジホジ)
総アスペってのも困ったもんですな
紅月 2020年03月18日 20:25
Nanashi has No Name 2020年03月18日 22:47
Nanashi has No Name 2020年03月22日 03:05
774 2021年03月17日 11:23
「かねない」じゃなく確実に訪れる。
それが中韓スワップと言うものです。
大日本帝国が関わる以前の朝鮮半島の長い歴史は全て大陸の都合によるもの。
中韓スワップも中国の都合だろう。
中華人民共和国と名が変わり大韓民国と名が変わっても大陸と半島の関係は変えられない。
「もう直ぐ沈む国」とやらの日本と通貨スワップ協定など結ぶと絶対に韓国が損をしますよ、考えない方が良い!