韓国でもコロナ禍の国民生活を支援する「緊急災難支援金」の支給が始まっている。ネット王国だから申請はスマホやパソコンでというが、年寄りには不便だし入力ミスも多く、住民センターや銀行窓口に足を運ぶ人も多い。額は日本と違って1人当たり一律ではなく家族数で差がある。政府のほか自治体からの支援金もある。 (中略)
日本との一番の違いは支援金の使い道が制限されていることだ。ショッピングでは小規模業者を助ける意味から百貨店や大型スーパー、通信販売などでの使用はダメでカラオケやレジャー関連、飲み屋、公共料金にも使えない。借金返済はもちろんダメ。その結果、商店でもまず使えるか確認しなければならない。
そこで使えるところをあちこち確認してみたら、簡単な整形手術にはOKと分かって二重まぶた手術がこのところ盛んという。整形外科医院もそれをしきりにPRしている。在宅勤務になっているOLなどにはいいチャンスなんだとか。この“コロナ余聞”は韓国的で面白い。
(引用ここまで)
韓国では支援金の支給がすでに99%以上終わっているとのこと。
さすが徹底管理社会は違いますね。
こういう部分は口座情報と住民登録番号が紐付いている韓国の素早さが羨ましい部分でもあります。監視社会である部分は避けたいけど、これは導入したい……というのもなかなか難しいのだろうけど。
実際に遅いのは如何ともし難い。
うちはマイナンバーカードありますが、いまひとつ申請システムが信頼できるものでなかったっぽいので書類待ちで出しました。まだ入金きませんね。まあ、急ぐようなものでもないので。
さて、韓国政府としては地元のお店で使ってほしい、という意向で大型ショッピングモールでは使えないというような制限をつけたのだそうです。
当初は所得下位50%の世帯にだけ給付する予定だったそうですから、まあ施策の方向としては分からないでもない。
消費者がそれに従うかどうかは別ですが。
その後、選挙にともなってぐだぐだになった結果、全世帯が給付対象になったというのは既報。
韓国政府からは公務員は全員寄付しろとかいう話も出たり、クレジットカード会社への給付申請画面に「全額寄付する」っていうチェックマークが政府指導でついていたりとぐだぐだしてましたが。
あ、そうだ。なんだかんだと韓国政府は寄付を強要しようとしていたのですが、寄付に回された割合は0%台だったそうです。
このニュース、ここで使わないと絶対に使わないからここに書いておきましょう。
災害支援金寄付低調政府、カード会社に「統計箝口令」(毎日経済・朝鮮語)
寄付されたのは0.5%以下だったそうです。残念。
まあ、そりゃそうですわな。
で、緊急災害支援金を「病院」で使うことには制限はなく、一応は「病院」の一種である美容整形外科で使われる例が続出しているのだそうですよ。
韓国らしいほのぼの系のお話。
こういう使い道とかに文化が反映されるのが面白いところですね。黒田氏に求められているのはこういうレポートなのでは。
ここのところ、政治ネタ、社会ネタが続いていたのでこういうのもたまにはよいなー。
整形が心の問題だよね、というのがよくわかるエッセイマンガ。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年06月06日 12:12
Nanashi has No Name 2020年06月06日 12:14
もしかしてカード?
Nanashi has No Name 2020年06月06日 12:16
ネームレスワン 2020年06月06日 12:17
Nanashi has No Name 2020年06月06日 12:22
流石は人を騙すことに躊躇いがない民族ですわ。
Nanashi has No Name 2020年06月06日 12:23
この顔で悪いか、と開き直れないとすれば、
滑稽でもあるし、あわれでもありますね。
顔くらい自由でいさせろよ。
Nanashi has No Name 2020年06月06日 12:29
脱力するからこんなネタは止めて~~~
Nanashi has No Name 2020年06月06日 12:34
外面だけを良く見せようとしたところで
中身が伴ってなければ意味がない
被害者ヅラして物乞いするのをまずやめましょう
Nanashi has No Name 2020年06月06日 12:34
わかった、顔が悪い!!
これがジョークではなく平然とまかり通る社会。
ひたすら醜い。顔じゃなくてその奥が。
名無し 2020年06月06日 12:35
反日である、徴用工現金化、慰安婦ビジネス問題、貿易制限、レーダー照射、旭日旗、ジーソミア
すべてを使って日本へ金を要求する、ほらセットになるとお得でしょ、何となく金で解決でしょう
約束を反故にする前提、朝鮮お得意の言ってみただけ、ダマされる方が悪い、いつもの事だろう
Nanashi has No Name 2020年06月06日 12:36
Nanashi has No Name 2020年06月06日 12:37
どんだけお直しできるよ?せいぜい二重にするくらいなんじゃないの
二重になるくらいで人生変わるほどなら元からそこまで不細工じゃねーよ
骨ゴリゴリ削って元の形状が分からないほど直すのに4万が役に立つか?
Nanashi has No Name 2020年06月06日 12:37
旭日旗然り慰安婦問題然り。
もう頭の先まで韓国にどっぷり浸かったんだろうな。
Nanashi has No Name 2020年06月06日 12:51
Nanashi has No Name 2020年06月06日 12:55
市や県で対応がかなり変わる
田舎ほど早いのかな?(石川)
Nanashi has No Name 2020年06月06日 12:57
悠々自適人生ゲッツ! そりゃおまたも緩くなるはな
Nanashi has No Name 2020年06月06日 12:57
自分が吉本芸人のような顔で生まれたと想像してみれば、少しでも人類の顔に近づきたいと思うのは自然な欲望だよ
Nanashi has No Name 2020年06月06日 12:57
Nanashi has No Name 2020年06月06日 13:00
不細工遺伝子根絶のために整形手術は控えたほうが良いのではと・・・
Nanashi has No Name 2020年06月06日 13:05
Nanashi has No Name 2020年06月06日 13:08
日本国民無視の立憲民主党と同じですね。
ななし男 2020年06月06日 13:25
まあ、そうなるわな(クスクス)
Nanashi has No Name 2020年06月06日 13:25
(それがいいことかどうかは別として)
限度額まで借金しないと損だって国ですし
Nanashi has No Name 2020年06月06日 13:31
Nanashi has No Name 2020年06月06日 13:33
Nanashi has No Name 2020年06月06日 13:42
Nanashi has No Name 2020年06月06日 13:46
Nanashi has No Name 2020年06月06日 13:47
Nanashi has No Name 2020年06月06日 13:50
Nanashi has No Name 2020年06月06日 14:04
日本だと国保で歯医者行って1割負担で4000円はよくあるが
保険適用外の美容整形で4万円ってまともな医者なの?
しかもコロナ流行中なのに?
Nanashi has No Name 2020年06月06日 14:12
なんだかよく分からない世界観ですけど、プチ整形は結構聞きますよ…ちょっと前の写真見せられて、印象聞きたがる女子もいるし(°°)興味ないって…w
顔やスタイルで印象変わるのはあるかもですけど、見慣れてしまったら、個人的には表面的なものより、雰囲気や言葉の印象で人を見てるかな、と思う。
日本人はそういう人多いんじゃないですかね?
ブスの概念は人によると思うし…マジモンブスはキレイに直してもブスだと思ww
Nanashi has No Name 2020年06月06日 14:28
特に、下層のひとにとっては。
整形はあちらの国では、最低限必要な「装備」だと言うし、
それでも「装備品を購入」できないひとたちには、これは絶好の機会だと思う。
なんで、個人のこころの問題でもあろうけど、それよりも、そんなものが必須の装備にされてしまう、社会構造の方が問題だよなあ……とか思ったりする。
Nanashi has No Name 2020年06月06日 14:37
Nanashi has No Name 2020年06月06日 14:38
地域振興券を思い出すわ。災害支援金というより、地域経済の活性化にベクトルが向いてるのかな?
Go toキャンペーンは、ぼろカスに言いつつ韓国見習えって、輩が如何にファクトを見てないのか解るのです。
楽韓さんの仰るマイナンバーと口座の紐付けなんて、ゆうちょで専用口座を開設すれば地域格差とかも無視出来ると思いますし、システムのプラットフォームも国が用意すれば、割とよい前例に出来るのでしょう。
Nanashi has No Name 2020年06月06日 14:39
Nanashi has No Name 2020年06月06日 14:43
成人式になったら無料で整形出来るとかさ
ここまで国民が整形狂いとかお笑い通り越して引くわ
Nanashi has No Name 2020年06月06日 14:48
整形とは、、、
韓国人らしいとはいえ、不意打ち食らった
Nanashi has No Name 2020年06月06日 15:29
元々寝じれまぐって歪に歪んだ欠陥しかないのをいくら叩いたところでさらに歪んでいくだけだよ、直せるも何も元々壊れているんだから直しようがない
根拠と言うか証拠と結果なら既に日韓併合と今に至るまでの状況で既に出ているよ
歪んだ失敗作は叩き壊して新しく作った方がまし
Nanashi has No Name 2020年06月06日 15:34
貯金上限枠ですら色々揉めてたし今や一民間銀行に過ぎないゆうちょに自動で口座開設させる制度なんて他の銀行が黙ってるわけ無いと思う。
今回の給付ですら「当銀行を指定できます!」って告知してる所あるくらいだし多少は銀行にも旨味あるんかなやっぱ。
Nanashi has No Name 2020年06月06日 15:40
「君なんか写真と違わない?」
サムライスピリッツ 2020年06月06日 15:45
Nanashi has No Name 2020年06月06日 15:51
Nanashi has No Name 2020年06月06日 15:53
韓国人は避難しません
孤児輸出の大国であります
Nanashi has No Name 2020年06月06日 16:04
捻ったりオチをつけたりするワザは長年の韓国通ならではと思います。
そうか、韓国人のDNAが突然変異しない限り、二重まぶた手術は国技として残るんですね!(笑)
Nanashi has No Name 2020年06月06日 16:10
別に恥ずかしい事じゃ無いのにな、韓国人の個性が出てて良いと思う
Nanashi has No Name 2020年06月06日 16:15
ラサール石井だろうが、辺野古でクダ撒いてる爺さん婆さんだろうが、貰えるのです。
Nanashi has No Name 2020年06月06日 16:26
そういう意味では生活に必須なものではあると思う
そんな社会はゆがみを生むしかないと思うけど
名無しの兵衛 2020年06月06日 16:28
韓国の給付金の実態
給付金とは言うけど原則的に現金はなし(一部の世帯のみ)
基本は何らかのカードに紐付けか何かで
使えるお店は限られるという
地域振興券的な立場であり
財閥になるべくお金がいかないようにするとか言う
徹底した財閥よけ
あ、でもコンビニはOKでしたっけ的な
もっともコンビニは自営業の
庶民の店的な建て前があるしねえ
にしても整形かあ
って言うか、本気でガチの整形を考えてる人は
こういう時にやるような人等じゃないだろうから
数万円でプチ整形に走る辺り
なんて言うか、金の使い方が下手くそ的な
まずます富裕層に金がまわるだけだろうになあ
Nanashi has No Name 2020年06月06日 16:28
韓国人にとってはそれは典型的なナムの顔です
整形しましょう
Nanashi has No Name 2020年06月06日 16:32
名無しの兵衛 2020年06月06日 16:41
何が出来るかって考えるとねえ
家賃の足しには当然出来ない(ただ貧困層は現金での配布の場合は可)
借金も上に同じくだし
つうか、それなりに給料貰ってるような人等でも
良い機会なのでプチ整形ニダwって
普段どんだけお金ないのよとは思ったり
名無しの兵衛 2020年06月06日 16:50
マスクやリモートワークも影響してるとのこと
口元を見せなかったり、
あるいは会社に行かない=良い機会ニダで
体を改造する人が増えてるらしい
給付金だけの問題でもないらしい
"回復期間得た"…韓整形手術 時ならぬ"コロナ特殊"
https://www.edaily.co.kr/news/read?newsId=03362006625798768
まあ記事の写真が、もう出落ちw
Nanashi has No Name 2020年06月06日 16:53
Nanashi has No Name 2020年06月06日 17:22
おまけに不況が重なってるから、より安くやってくれる所も
あるんじゃないだろうか。
Nanashi has No Name 2020年06月06日 17:36
一人40万ウォン(約3万6千円)、家族一人に付き20万ウォン追加で最大100万ウォンだっけ?
ムン夫妻が60万ウォン寄付してる姿まで広報したのにねw
Nanashi has No Name 2020年06月06日 17:43
Nanashi has No Name 2020年06月06日 17:46
ありがたい
Nanashi has No Name 2020年06月06日 17:51
ホント無駄遣いをさせたら、韓国人の右に出る国は無いわ。
Nanashi has No Name 2020年06月06日 17:54
貯金や投資よりなんぼかマシ。
ただ手術とか濃厚接触じゃね?って心配。
日本では床屋で髭剃りを省略ってやってるくらいなので気になるw
Nanashi has No Name 2020年06月06日 18:07
整形屋に金が集まってるからそれを韓国内で消費しないと意味が無いがな
そんな金持ちは、規制が落ち着いたら海外旅行にでも行くんじゃね?
Nanashi has No Name 2020年06月06日 18:20
とのムンムンのありがたいお達しですかねw
Nanashi has No Name 2020年06月06日 18:21
Nanashi has No Name 2020年06月06日 18:55
Nanashi has No Name 2020年06月06日 19:03
マスクは数日前にようやく届いた。
(横浜市)
Nanashi has No Name 2020年06月06日 19:30
取敢えず為替差のせいで値上がりする前に保存可能な食料品の確保が先決だろう?
ま、焼け石に水だろうけど。
それとも既に諦めモード故のやけっぱち浪費か?
みみぱん 2020年06月06日 19:40
でも、もしも自分が整形するとしても、絶対に韓国ではやりたくない。通訳して貰えてもトラぶった時に「そんな事は聞いていない」と言われかねない。実際トラブルは結構あるらしいし。
余程の事情通でない限り 韓国で整形するのって、コロナにかかる以上に リスク高いんじゃないかと思ったりします。
て言っても、あまたの韓国女性は果敢に挑戦してるんだよね。すごいと思う。
Nanashi has No Name 2020年06月06日 20:12
しかし最初の方の新型コロナ感染で、韓国は整形外科だか美容の先生がシンガポールかなんかの会議で感染してた覚えがあるけど。
Nanashi has No Name 2020年06月06日 20:30
名無しの兵衛 2020年06月06日 22:08
「寄付」のキーワードは駄目だろうw
政府が期待した巨額の寄付は
正義連が潰しましたとなw
Nanashi has No Name 2020年06月06日 22:33
ただ、戦時下なのに平和ボケしすぎて、四方八方に喧嘩売りすぎだけどw
Nanashi has No Name 2020年06月06日 22:54
これ、日本人にとっては色々疑問もあると思いますけど、
韓国人にとっては「未来への投資」なんですよw
自分の価値を上げる、というねw
普通の日本人的感覚では整形は、自分の見た目に自信が無くて、
自信が欲しい人が多いと思いますが、
韓国人は「競争」ですよw競争w社会での競争に勝つためにw
より自分のスペックを積み上げて、社会の上層へ食い込むためにw
自分の個人的な心理的問題とかでは無く、競争社会の実益に関わる問題だから、
これほどの盛況が生まれるわけですよw面白いw面白すぎるwおもしろ韓国ニュースw
Nanashi has No Name 2020年06月06日 23:03
霞ヶ関、つーか厚労省主導で突如決まったことであって、雛形や検証もなしにいきなり各自治体でやってねーって話だったので統一規格さえなかったのですよ
しかも最優先対応すべきコロナの真っ最中に最速でやらないと有権者からサンドバッグの口実にされるって性格のものなので後回しにはできない
で、各自治体のサーバーってぶっちゃけ古くてしょぼいのが多くて、旧PCや超型落ちデジカメの軽い画像を基準に考えていたら……スマホに搭載されてる最先端高性能カメラの高画質で重い画像が殺到してサーバーがパンクしてしまった
サイバー防衛やオンライン対応が盛んな省庁の設備基準で適当に振った結果なんですよね
地方には予算もないし技術の進歩だってあんまりピンとこない
ま、担当にアカいのがのさばっててあんまり仕事できない省庁がついたのが運の尽き
Nanashi has No Name 2020年06月07日 00:49
Nanashi has No Name 2020年06月07日 08:10
Nanashi has No Name 2020年06月07日 08:41
そんな外面を評価基準にしてる社会なら整形して評価を上げようとするのは自然かもですねー。
Nanashi has No Name 2020年06月07日 09:37
整形ではない!国家的な容姿管理事業に参画してるニダ!とかなりそう
Nanashi has No Name 2020年06月07日 13:43
さすがに個人情報握ってると仕事が早いな
Nanashi has No Name 2020年06月07日 14:40
助けて先生。マイナンバーが息をしてないんです。
共産系の弁護士さん、大学教授、市民団体、大活躍でしたね。
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2016/06/2016-sanin-bunya13.html
日本共産党はマイナンバー制度の導入に一貫して反対してきました。制度の欠陥は明らかであり、廃止することを求めます。
日本弁護士連合会は、「『社会保障番号』制度に関する提言」(2007年10月)で、「米国の社会保障番号(SSN)がプライバシーに重大な脅威を与えていることは広く知られている」「あらゆる個人情報がSSNをマスターキーとして検索・名寄せ・データマッチング(プロファイリング)され、個人のプライバシーが『丸裸』にされる深刻な被害が広範に発生している」「SSNの身分証明性を悪用されて、『なりすまし』をされたりする被害も広がっている」と指摘し、日本への「社会保障番号」導入に反対を表明しています。
Nanashi has No Name 2020年06月07日 15:46
設定だから整形は必要ないんじゃないの?
Nanashi has No Name 2020年07月06日 17:56
Nanashi has No Name 2020年07月06日 19:13
ガンプラに超合金のおもちゃとか、あとで高値に
なる物が結構あるけど、韓国の文化でそういうのってあるのかな