扁額はすなわち建物の顔だ。宮殿、寺院、楼閣の建物にはほぼ例外なく扁額が掲げられている。王をはじめ、当代を代表する知識人や名筆が心血を注いで書いたため、扁額にはその時代の精神や価値、芸術の神髄が込められている。光化門の扁額の文字を巡ってこれまでさまざまな主張が繰り広げられてきたのも、「景福宮正門の顔」という象徴性がそれだけ強いためだ。
だが、最近目を疑いたくなる扁額が新たに掲げられた。今年5月29日に国立大田顕忠院に掲げられた「顕忠門」の扁額だ。国家報勲処(政府部署)は、大田顕忠院の竣工を記念して故・全斗煥(チョン・ドゥファン)元大統領が1985年に書いた扁額を下ろし、安重根体で構成した扁額に新たに変更した、と発表した。文在寅(ムン・ジェイン)大統領は先月ここで開かれた第65回顯忠日記念追悼式典で「国立大田顕忠院の扁額を安重根(アン・ジュングン)義士の書体に変えたことは非常に意味深い」とし「安重根義士の崇高な精神が全ての愛国の魂と共にあるものと信じる」と述べた。
そもそも「安重根体」とは何なのか。昨年、安重根義士の義挙110周年を記念して、安重根義士記念館と韓国著作権委員会が制作した書体だという。安重根義士記念館によると、安義士が書いた「丈夫歌」のハングル書体から型を抜粋して開発された。「丈夫歌」は、安義士が義挙の3日前に挙事に対する思いを込めて作ったもので、直筆の原本は国内には存在しない。記念館の関係者は「日本の検察が安義士を取り調べる際、A3原稿用紙を渡して『丈夫歌』の内容を書かせた。安義士は左側にハングル、右側には漢文で書いた」とし「私たちが持っているのは原本を撮影した写真資料」と説明した。この写真からハングル文字を抽出して安重根体を開発したというのだ。
しかし、「丈夫歌」に記されたハングルはわずか170字程度にすぎない。代表書体として開発するには一次資料が非常に不足しており、他の漢文の遺墨から湧き出る迫力と気概もあまり感じられない。美術史家のファン・ジョンスさんは「紙1枚に書かれた文字が幾つか残っているからと言って代表書体を作成したのも無謀な取り組みだが、さらに深刻なのはそのようにして開発された小さな文字を専門家の諮問もなしに扁額として掛けたことだ」という。
(引用ここまで)
「安重根体」なるハングルのフォントができて、それを利用して国立大田顕忠院の扁額を作った……と。
で、その画像がこれ。
朝鮮日報 上記記事より画面キャプチャ
え、だっさ。
……だっさ。
なんでも、現存する安重根の文字をキャプチャして、母音と子音を分解して合成したものが「安重根体」なのだそうで。
ハングルは文字というよりは発音記号に近いものなので、少ない資料からも合成することによってハングルのおおよその文字を作ることはできるでしょうが。
あれだなー、発音記号を使いすぎてて「文字に流れがある」とかそういう実感がなくなってしまっているのでしょうね。
以前になんとかという俳優が埼玉の高麗神社に来た際に記帳していったのですが、その際に筆+漢字で名前を書いてそれが完全に「漢字を記号として認識している書きかた」だったのですね。
まあ、漢字を使わなくなって、記号ばかりを使っていたら字の流れとか意識できなくなるか。
その結果として、こんなクソダサフォントを「扁額」として掲げることができるようになってしまうのですね。彼らの中では違和感はないのでしょう。
ムン・ジェイン大統領からも「安重根義士の崇高な精神が全ての愛国の魂と共にあるものと信じる」とかいうコメントが出てしまう。
一応、ハングルにも書道は存在しているようですがまあ、発音記号なのでそれほど普及していない模様。
学校にも書道の時間とかないはずです。
そういう意味ではパク・ウォンスンの遺書代わりのメモはそこそこ流れがあったなぁ……とふといま思い出しましたが。これは筆ペンで書いたものかな。
聯合ニュース 朴元淳ソウル市長の遺書公開 「全ての方々に申し訳ない」より画面キャプチャ
こういう流れがある文字であればともかくなぁ……。
いやぁ、クソダサ。
しかも国家有功者が眠る国立墓地にこれ。
先日、ここに埋葬されたパク・ソンヨプ将軍も苦笑してることでしょうよ。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年07月28日 07:07
Nanashi has No Name 2020年07月28日 07:17
それで3文字。
日本語に例えると「お は か」とか書いてあるのと同じだよね。
ひらがなで。
だっさ
Nanashi has No Name 2020年07月28日 07:18
今の若い世代には書けないでしょうね。
ソフトクリーム 2020年07月28日 07:32
Nanashi has No Name 2020年07月28日 07:36
面白い!
Nanashi has No Name 2020年07月28日 07:38
Nanashi has No Name 2020年07月28日 07:38
Nanashi has No Name 2020年07月28日 07:40
長年意味不明な文字が多いとされていたが一人のひらめきが
解読を一気に進めた。
一見全く違う形でも定められたルールを満たしていれば
意味として満たすことになり、そこに筆者のセンスや遊び心が
盛り込まれる、なんとも懐の深い娯楽に満ちたものだったのだ。
それに比べて安重根体はハングルの形を崩すだけという
なんとも歪で見苦しい。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 07:45
Nanashi has No Name 2020年07月28日 07:51
Nanashi has No Name 2020年07月28日 07:52
>全斗煥(チョン・ドゥファン)元大統領が1985年に書いた扁額を下ろし
これだろうなあ。
普通、一度掲げたら変更するようなものではないですし。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 07:55
まだ死んでないんだが
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:05
この深みのない薄っぺらさといいダサさといい、実に自分達を良く分かっている
いや素晴らしい
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:06
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:09
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:11
>なんとかいう
あぁあの直線だけで構成された記号ね、この間の。と思ったら10年前でビックリした。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:14
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:15
それがその国の文化だということであればそれでいいんですが、捏造したり世界一の称号を無理矢理くっつけようとしてみたり押しつけたりするからおかしなことになるという。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:22
ハングルは母音と子音を組み合わせたローマ字のようなものだからな。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:23
どんなにお上手な人の文字でも、例えば蘭亭序から採って来た字を上手く貼り付けても、「誕生日おめでとう」とか「生きて帰ってくれ」とか「死を悼む」とか「当選して」とかの「心」がカケラもない。況や各パーツを組み合わせて「フォント」を作り、そのフォントを用いるだとか。
で、王羲之は兎も角として、現代韓国に優れた書家は居ないのか? 独身時代の新卒外務省入省直後の(後の皇后陛下)雅子女史が恩師に宛てた暑中見舞い葉書を何かのスレで貼られた画像で見たことあるけどそれは後々の経緯を除いても大したものだった。
そう言うのが揮毫なんだと思う。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:23
普段見かける標示板のハングルはほんとに文字というより記号にしか見えないから
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:26
漢字というのは、元が象形文字であるがため、
漢字一文字一文字が「絵」としての見方もできるわけですよ。
だから、漢字一文字一文字が芸術に成り得るわけです。
書道とは、そういう一つ一つの文字が持つ意味と、
絵としてのビジュアル的要素が表現の多様性を生み、
だからこそ、そこに多様な個性を表現できると思うのです。
はっきり言って、表音文字だけで芸術化するのは無理でしょうね。
そこに「意味」が見えないから、そこに「絵」が見えないから。
表音文字は、どうしても「記号」にしかならず、
良くてもビジュアル的デザインの一部としてでしか使えないでしょう。
それを無理やり芸術にしようとするから、こうなる、という失敗例としてw
だから、しょせんハングル書道というのは、「書道っぽい書体の何か」であり、
永遠に書道の偽物・まがい物にしか成り得ないのですよw
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:27
俺だってフォントワークスよく使うし、そうでなくてもアニメやドラマ、広告など世の中でもたくさん使われているんで、そういうレベルの低いつまらない煽りやめてくれると嬉しい。75,000名にも及ぶ巨大なソフトバンクグループが孫正義がトップと言うだけでザイニチってそもそもすごく雑だと自分でも思わない?
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:30
とてもポップだし。墓場にお似合い。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:32
記録するための文字ではなく漢字の読みを教えるための文字。
それってつまり書くことなんて考えてもいないって事。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:37
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:43
遺墨等を見ても今の韓国人には読めないので、数少ないハングル書きから書体を抽出するのは彼らにとって重要なのですね。
それがトホホな字体であるかどうかは彼らには既に判らないわけで。
判る人がいても、指摘することは許されないと。
文化はこうやって失われてゆく、という実例ではあります。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:47
これは意味不明の意見ですね
発音記号のような構成要素を合成して作った文字であっても文字は文字です
ハングルには他の文字のように手書きを楽にするための崩し字、筆記体が存在しない~とでも言うべきです
長い時間を経てハングルにも筆記体というかもっと簡略化した書体が出来上がるかもしれませんが、そうなるとシステマチックに出来上がった元の文字構成は失われてしまうでしょうね
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:48
Nanashi has No Name 2020年07月28日 08:51
タレントの書いた文字を○○フォントとかで売ったりできるじゃん
Nanashi has No Name 2020年07月28日 09:01
これを見てかの国の住民は本心で「安重根義士の崇高な精神が全ての愛国の魂と共にあるものと信じる」と思っているのでしょうか。
たぶん安重根本人も草葉の陰で「もうやめてよー」と赤面しているんじゃないかと思いますけどね。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 09:04
今にして思えば、言語として未熟だった朝鮮語を日本人が日本語をベースにして漢字とハングルで整えたのが今の韓国語なんだから似てて当然なんだよなぁ。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 09:06
実際やってる人はいると思いますよ。商売になるかはともかくとして。
「フォント 作り方」でググりゃ分かりますが、フォント作成ツールは
有料無料に関わらずいろいろありまして、わりかし簡単に作れちゃいます。
簡単に作れるだけに、モリサワみたいなプロ業者を敵に回して商売にするのは難しい。
芸能人が作ったとしても、ファンクラブ会員向けに公開して「作ったから
使ってみてね」とファンサービスするのがせいぜいじゃないですかね。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 09:06
お笑い国家にゃお似合いだ。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 09:10
Nanashi has No Name 2020年07月28日 09:18
ひらがなのようなもんなんでしょうけど
、たしかにダサいですね
田舎にやたら「らいむらいと」とかいう喫茶店があるのと似てますかね、ちがうか
Nanashi has No Name 2020年07月28日 09:25
だって平仮名も有るしね。
欧米にだってカリグラフィーという飾り文字の文化があるんで。
そう言えばハングル書道とやらもあったような。
文化に昇華できるでしょうか?無理だろうな。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 09:26
コリアンオリジナルなので笑ってはいけない
Nanashi has No Name 2020年07月28日 09:28
Nanashi has No Name 2020年07月28日 09:29
ハングルは表音文字と言うより発音記号の認識、あくまで記号(汚物的な?)
デザインとして見ても、Tシャツに印刷してあったら汚くて着れない
そんな感じ
Nanashi has No Name 2020年07月28日 09:40
結局、朝鮮半島で使われている言語が秘境の地の言語に近いということになる。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 09:41
Nanashi has No Name 2020年07月28日 09:47
事実、韓国人が聞いた通りに最も近いものを選ぶだけでそこでバイアスがかかっている
かつ発音発声も韓国式だからもとの抑揚は記録できないし発音した時点ですでに捻じ曲がっている
ウリマルは韓国語の記述に特化した、しかも未成熟なものです
Unicodeを埋めている「発音は可能だが意味をなさない」一万個の記号がその証左
Nanashi has No Name 2020年07月28日 09:51
諺文と呼び、愚民文字として作られたものを、ハングルとか改称して、世界最高の文字とか言って自慢しているが、恥ずかしくないのかね。しかも、李氏朝鮮時代は、民衆は読み書きなどできない文盲が殆どで、だれも使わず廃れていたものを、教育用に再発掘し、文法等も整備し、教えて広めたのは朝鮮総督府なのだが、朝鮮文字を奪って日本語を強要したとかほざいてるくらいだから、連中は知らんのだろうな。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 09:55
Nanashi has No Name 2020年07月28日 10:04
本人が一番顔真っ赤になってそう
Nanashi has No Name 2020年07月28日 10:04
Nanashi has No Name 2020年07月28日 10:07
Nanashi has No Name 2020年07月28日 10:10
Nanashi has No Name 2020年07月28日 10:14
Nanashi has No Name 2020年07月28日 10:17
Nanashi has No Name 2020年07月28日 10:21
手本のような美しいハングル文字
殴り書きのようなハングル文字
の見分けがつかないからなんとも (;^_^A
Nanashi has No Name 2020年07月28日 10:26
実は薄々気づいているんでしょ?
Nanashi has No Name 2020年07月28日 10:30
そもそも朝鮮語は文字を持たない言語だった。上流階級は朝鮮語のほかにチャイナの言語を話し、読み書きしていた。訓民正音が欽定されても上流階級は見向きもしなかった。自分はチャイナになりたい、自分は立派なチャイナ帝国の一員、純粋で正統な嫡流と言う意識があった。
そのせいで朝鮮語は基本語を構成すべき個所も大きく失われてチャイナの(それも明帝国までの)言葉に言語的に大きく侵食されて日本が来るまでに既にチャンポン(クレオール化)しつつありました。以降大きく日本語の影響を受けて上流階級言語と朝鮮語とが融合。そこに日本がジリジリと侵入。日本式排除と言ってもラッキョウの皮剥きで「芯」となる朝鮮語自体がその様な状態。
WindKnight.jp 2020年07月28日 10:33
もっと、時を重ねて、思いを重ねないと、絵にならないと思います。
ひらがなにしても、千年以上の時を経て、今の姿があるのですから。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 10:36
「光化門」でも、同じ事やってんだな・・・。光化門の「「扁額」は、1968年の再建の際の5~9代大統領の朴正熙(パク・チョンヒ)によって書かれたものが掲げられていましたが、2006年より行なわれた復元工事の際に高宗(コジョン)時代に書かれたのものがデジタルで復元」)KONESTのHP 光化門広場 より)。いや、人が手で書かなきゃ意味ないだろ・・・。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 10:42
虚飾とは、そういうものなのでしょう。
安重根は、手形がよく掲げられますが、こんどは文字なんですね。
我々の正しさの宣伝のために必要なのでしょう。
パククネさんが安重根記念館をハルピンに建てられるように、習近平さんにお願いしましたね。
それも、正しさの宣伝なのでしょう。中国に対して、日本に対して、正しさを認めよということだったのでしょうね。
軍艦島についても、彼らが言うところの正しさを求めている。
虚飾は、虚言、虚構の始まりなのでしょうね。
韓国さんたちの歴史認識は、虚飾、虚言、虚構で、上塗りされ、塗り固められているのでしょうね。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 10:42
割と即時的に判断しているという話しだけど、ハングル
文字を見て育った韓国人は、ハングル文字だけの文章を
即時的に判断・理解できるのだろうか?
(私は、残念ながら速読はできません)
Nanashi has No Name 2020年07月28日 10:43
Nanashi has No Name 2020年07月28日 10:50
なんか女子中高生が書く「丸々した記号」って感じで、荘厳さや威厳、迫力が求められるような場で掲げるものではないですよね。
そもそも、誰々さんが書いた文字をそのままフォントにしました~それを使用してます~ってのが意味不明。。。昔、のだめカンタービレって漫画で、主人公の作ったヘンテコ記号フォント(みそ字)を思い出した。個人の遊びレベルで止めとけよって話。
韓国人は文字にすら形の美しさや記号としての纏まりを考えたことが無いってのが良く分かるエピソードですね。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 10:53
Nanashi has No Name 2020年07月28日 11:07
明らかに本人そんなつもりで書いてないし、ひたすら失礼だと思うよ。
どせいさんでもあるまいし。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 11:09
確かインドネシアの一部族の言語用にハングルをカスタマイズしたって
話ですが、他ならぬ韓国人の言語学者によって否定されていますよ。
否定する論文は日本語で書かれているというのがあの国の度し難いところですが。
要するに、ハングルが一文字で2音以上表現する文字になっているのは
韓国が漢字文化圏に属するため。漢字を置き換えるための文字なので、
漢字を使わない民族の言語表記には適さないという理屈らしい。
かの民族の言語表記にはより汎用性の高いアルファベットが適当で、
実際今はアルファベットを使っている模様。
っていうか、アルファベットというのは元はフェニキア語を表すための
文字で、文法の異なるヨーロッパ各地の言語表記にも使えるくらい
汎用性が高かった。いわば現代の欧米人は古代フェニキア人から
文字を借りて自国語を表記しているわけで、「ミンジョクの文字ニダ!」
なんてやってて恥ずかしくないんですかね。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 11:18
>開発された。
韓国人は開発が好きだなw
韓国人の開発はどれもガラクタだけどww
しかもテロリストが取り調べ中に書いた歌って大丈夫か?www
Nanashi has No Name 2020年07月28日 11:29
そりゃあ、漢字だけ拾って読んでいけばなんとなく意味は分かりますから。
この「なんとなく分かる」というのは実は重要なこと。忙しい日常生活の
中で熟読している時間がないなんてことはままあるわけで、流し読みが
可能かどうかで仕事の効率は変わってくる。英語だって同じですよね。
ちょい長めの単語を拾って読めばなんとなく分かる。何千年もかけて
熟成されてきた言語はその辺よく出来ているんじゃないですかね。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 11:42
Nanashi has No Name 2020年07月28日 11:44
Nanashi has No Name 2020年07月28日 11:44
>>6を煽りということにしたいというのは、あなたの希望的観測であってね
一般日本人はソフトバンクは在日企業だと思ってますよ
社員何万人か知りませんが、まさかトップだけ在日韓国人で残りは日本人だなんて思ってやいませんよね?笑
ソフトバンクの社員だと言ったら、「この人在日かもしれないな」くらいは思われていて当然です
Nanashi has No Name 2020年07月28日 11:52
ハネやハライはあるけど、形だけ真似してるっぽくて。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 11:55
Nanashi has No Name 2020年07月28日 11:59
Nanashi has No Name 2020年07月28日 12:02
韓国がおかしな展開をいつも見せるのは、扇動目的の壮大なファンタジーを押し付けるから
Nanashi has No Name 2020年07月28日 12:03
そういうのは他所でやってね
Nanashi has No Name 2020年07月28日 12:16
漢字を書き換えるとどうしても語感が狂うのですよ。例えば、英語から翻訳した比較的新しい言葉でもそれが分かります。「最尖端(さいせんたん)」といのはcutting edgeの訳語ですが、現代語表記では「最先端」と書き換えてしまいました。せっかく「尖」という気の利いた訳で「たった今切ったばかりのキンキンにとがった角」という語感を訳し出したのに、それを「先」で置き換えてしまったのでは、大意は同じと言えても、ただ単に「最近の」とか「突端の」といったイメージになってしまうのです。原文の語感は完全に失われています。
戦後、日本人の国語力がガタ落ちしたのは、こういう漢字軽視・語感軽視が知らないところで蔓延っているからでしょう。日本語は1000年以上かけて漢字(漢文)と遺伝子レベルで融合しているに、そこまで軽視(場合によっては敵視)して排除しようとする意図が理解できません。まあ、文科省も目立たないように軌道修正を図っていますが、常用漢字表による縛りは即刻廃止するべきでしょう。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 12:27
全斗煥元大統領が書いた扁額が気に入らないってだけ
(なんせ光州事件でアカを銃撃した、現在の韓国人にとっては敵ですからね)
Nanashi has No Name 2020年07月28日 12:28
韓国には本物の書道と言える物はないんだろうな
Nanashi has No Name 2020年07月28日 12:34
これは大東共報の李剛に借金50円の返済を頼んだ時に
丈夫處世兮~と漢文で書いたら、李剛が漢文を読めないので
その朝鮮約を添えたもの。ちなみに署名は安応七だった。
こんな走り書きを参考にするのはどうかと思う。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 12:42
って千利休なら言うかも。まぁそういう特殊な用途ならともかく……。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 12:43
Nanashi has No Name 2020年07月28日 12:47
Nanashi has No Name 2020年07月28日 12:48
日本でもその傾向はあるように感じていて。PC・スマホ隆盛の文脈で。
でも、「字には人格が現れる」なんて考え方が、日本ではなくならないですよね。
字をきれいに書こうとする人はいなくならない。美しい書を称賛する文化も残っている。社会通念上も、どうせ書くなら字はきれいな方がいいということになってる。
単に文字を記号として捉えるようになってしまっていることと、歴史を平気で改竄する性癖と、無関係でないかもしれないですね。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 12:49
韓国では李承晩時代から右派が政敵にジェノサイドしまくってる他国に見られない現象がおきてるからな
そりゃ現代までにも嫌われるわ
Nanashi has No Name 2020年07月28日 12:49
茶室に上下逆さまに飾っている画を思い浮かべて思わず笑いました。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 12:52
それにしても歪んでいる。
えぼちわるい
祐 2020年07月28日 12:58
韓国人の美的センスって
到底理解できませんね
Nanashi has No Name 2020年07月28日 12:59
使いにくい・解り難いとも思っていないということでしょう。
勢いで漢字を無くす位だし、意味や表現も完璧にできるんじゃないですかね。
知らんけど。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 13:11
Nanashi has No Name 2020年07月28日 13:14
それなのに、韓国内にオリジナルは無い、と。
となると、それは日本側に押収された事になるはずだけど、それを検察にA4原稿用紙渡されて書かされた?
どういうわけ?
誰か解説お願いします!
Nanashi has No Name 2020年07月28日 13:15
ゴンタ 2020年07月28日 13:27
イデオロギーを全面に出した結果、色々と美的感覚の欠けた書体になっちゃいました。
評価が低くなるのも当然です。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 13:28
平仮名とハングルを、同じ表音文字だからって同一視してはいけません。
平仮名は仮名から作り出された「文字」で、一音一音形が違います。逆に「わ wa」と「ね ne」は形が似てても母音も子音もぜんぜん違うでしょ。
一方でハングルは学者が集まって考案した、表音「記号」なんです。パーツごとに音の要素を示しているから、崩して書くと記号として用をなさなくなります。
文字それぞれが個性を持たないから、ハングルは草書体にも筆記体にもしづらく、生まれてこの方そういう文字だけを使っていたら、筆の勢いが生み出す書道の文字の美しさを理解する審美眼そのものが養われない、というお話です。
漢字を併用していれば、意味を文脈から類推するのが飛躍的に楽になるのでまた違ったでしょうが、日程残滓は全て滅ぼさないといけませんからねwwwwwww しょうがない。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 15:02
水木フォントで「すとーん」とか「ぎょっ」とか、
荒木フォントで「ズキューン」とか
Nanashi has No Name 2020年07月28日 15:08
Nanashi has No Name 2020年07月28日 15:28
全然わかんないや、特に感情が動かなくて。
楽韓さんみたいに読める人たちにしかきっとわからないんですね。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 15:31
「井戸茶碗」とかは、そういうシロモノを「美」として扱うもの。「歪みたる高麗」とか。
上下逆の方が雰囲気良ければ普通に上下逆にするでしょう。というか、千利休、漢文は読めてもハングルは読めたのか??
Nanashi has No Name 2020年07月28日 15:39
線と〇を組み立てた記号だからパーツに向きとか強弱のリズムのようなものはないのに適当に入れてるからハングルに見えない
Nanashi has No Name 2020年07月28日 15:45
Nanashi has No Name 2020年07月28日 15:49
今はもう学校授業で無いですね
韓国の事だから、なんか面倒くさくなったんでしょ
Nanashi has No Name 2020年07月28日 15:58
Nanashi has No Name 2020年07月28日 15:59
これ別段ださいとは思わないけど・・・
日常的に朝鮮に触れすぎて飲み込まれてないか?
深淵を覗く者は(ry とかミイラ取りが(ry状態になってる心配があるから気を付けてね
Nanashi has No Name 2020年07月28日 15:59
絶望的に威厳がない。
最近ハングルオンリーの広告を見る機会が増えて気持ち悪くてしょうがない。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 16:08
日本語で言うと丸文字フォント
ダサい
Nanashi has No Name 2020年07月28日 16:13
世界文字オリンピックでハングルは2連覇しだだろ
ハングル強すぎて
Nanashi has No Name 2020年07月28日 16:16
Nanashi has No Name 2020年07月28日 16:16
そのフェニキュア文字も元は楔形文字+ヒエログリフと思われてますからねぇ。楔形文字もシュメール語(おそらくは発明者でこのときは象形文字)からは各王朝自民族にあわせて改変しまくってるし。大本の国籍なんぞない。
自国の文字やら記述体系に誇りを持つのはともかく、ホルホルできるとかホント誇る物がないんだろうなとしか。
てか自然発生的な記述体系がなく、王様とかが人工的に文字作って制定するのは世界的に「相当に遅れて文明化された民族」の特徴なんだけど、解ってるのかな?解ってないんだろうな。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 16:27
その中で、これが国立墓地の看板に掲げる文字にふさわしいか?
と言われたら、そう思ってしまいますね。
どうしても安重根が書いた文字を使いたかったら、
せめて漢字の書から拾ったり、字体を作ったほうが良いですね。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 16:30
「書」道がある文化圏に生まれて良かったと思える記事でした(*´∀`*)
やっぱコリア駄目だ 2020年07月28日 16:49
コレが中国を長兄とする、自称・次兄の朝鮮の姿とはなw 情けなさ杉
まぁ実際、近代ハングルは福澤先生、井上角五郎氏、朝鮮有志らのおかげで普及できたに過ぎない、当時朝鮮の大多数だった文盲救済のためだけの文字だしな。
安重根 2020年07月28日 16:54
Nanashi has No Name 2020年07月28日 17:15
活字じゃない手書きって流れというか味が出るもんですから
ななし男 2020年07月28日 17:30
Nanashi has No Name 2020年07月28日 17:34
韓国人のする事で、又日本人に全く影響しない事なんで批判はお門違いじゃね?
っていうか違いが解らん。読めないし
Nanashi has No Name 2020年07月28日 18:06
この写真じゃないですが、遺書と一緒に日本製の筆ペンがあって
白い紙をセロテープで貼ってで社名を隠してましたね
Nanashi has No Name 2020年07月28日 18:42
まさにそれ
Nanashi has No Name 2020年07月28日 18:51
ひらがな3文字、アルファベット3文字みたいな扁額を想像したら、それに近いのがコレってことかな?
ポキ 2020年07月28日 19:04
Nanashi has No Name 2020年07月28日 19:44
最も美しく見えるように設計されているんだよね
しかし、今の半島では右開きの本が絶滅して久しく、今時の
韓国人にとって、縦書きは未開なイメージを感じると言うんだから、
世宗大王も墓の下で泣いているだろう
Nanashi has No Name 2020年07月28日 20:09
文字という物を単なる意思伝達の機能から美に昇華するにはある程度時間と成熟が必要なんだろうけど、悲しいかな、多分彼らはデジタルで満足してしまい、そういう肉筆で書くという文化を醸成する機会自体を今後持てないだろうね。
しかし、言うほどハングルに歴史があるんなら、もう少しマシな物が過去から残ってるでしょうに。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 20:20
終始???な記事でした
そこは説明して欲しかったです
Nanashi has No Name 2020年07月28日 20:36
Nanashi has No Name 2020年07月28日 20:38
Nanashi has No Name 2020年07月28日 21:04
神棚に祀ってあるお神札がこんな女子高生が使うような丸文字だと威厳も何も無いと思います。
韓国人の美意識はこれで疑問も思わず満足なんでしょう。
Nanashi has No Name 2020年07月28日 21:08
筆記体も美しく見えるのも文字に流れがあるからなんですよね
この三文字はウンコがボトボト落ちてるみたい
バカには理解出来ないんですよ
Nanashi has No Name 2020年07月28日 21:22
Nanashi has No Name 2020年07月28日 21:26
Nanashi has No Name 2020年07月28日 21:35
ハングルで数文字を墨書、額縁に入れたものを、いつくしみがにじみでているニダ、とかなんとかほざいてた。。。
サムライスピリッツ 2020年07月28日 21:41
元在日 2020年07月28日 23:41
一時期、ハングルとやらはパスパ文字を元に作られたという説があったが、続け字ができないという特性をそのまま受け継いだ。という証明になったりますなぁ〜
Nanashi has No Name 2020年07月29日 02:13
バス慰安婦像に続いて、植物園の像の手も握ってほしかったけど残念。
Nanashi has No Name 2020年07月29日 07:45
韓滅の刃 2020年07月30日 00:48
Nanashi has No Name 2020年07月30日 18:09
それに比べたらハングルはおまけの走り書き感覚ですね
よりによってそっから採っちゃうのか…読めないからしょうがないけど
Nanashi has No Name 2020年07月30日 18:37
Nanashi has No Name 2020年07月31日 15:44
どせいさんに謝れ