統計庁が9日に出した「8月の雇用動向」によると、先月の就業者数は2708万5000人と集計された。1年前より27万4000人減った。 (中略)
セーフティネットの死角地帯にいる臨時・日雇いの打撃が大きかった。臨時労働者は31万8000人減少した。日雇いも7万8000人減った。雇用する従業員がいる自営業者は17万2000人減ったのに対し雇用する従業員のいない自営業者は6万6000人増えた。これ以上耐えられず従業員を辞めさせた自営業者が増えたという話だ。零細自営業者が多い卸小売・宿泊飲食業で34万5000人など雇用減少が目立ち、全サービス業雇用は21万5000件減った。6カ月連続の減少だ。輸出不振などの余波で製造業の雇用も先月5万件減少した。やはり3月から6カ月連続の減少だ。
年齢別では財政を投入して創出した福祉性雇用が増えた60歳以上を除いたすべての年齢帯で就業者が減った。高齢者雇用だけがあふれる奇妙な雇用市場が固定化する局面だ。 (中略)
先月の失業者は1年前より6000人増えた86万4000人だ。失業率は3.1%で1年前より0.1ポイント上がった。潜在求職者を含めた体感失業率(拡張失業率)ははるかに悪化した。前年比2.3ポイント上がった13.3%だ。2015年の統計作成以来8月基準で過去最高だ。15~29歳の青年層の場合も失業率は7.7%で1年前より0.5ポイント上がったが、体感失業率は3.1ポイント上昇の24.9%に達する。
最初から経済活動を断念した人も急増した。非経済活動人口のうち「特別な理由なく休んでいる」と答えた人口は246万2000人だ。統計作成が始まった2003年以降で最も多い。20代で8万7000人と最も多く増えた。採用延期などにより青年層の求職機会が大きく減ったためだ。
(引用ここまで)
いくら雇用数が減少しても、韓国政府が高齢者雇用をあふれんばかりに行って数字を補正してきたのですが、コロナ禍からこっちそれを諦めるようになってから前年同月比の雇用者数は減少の一方です。
特に不況の際に厳しいのが脆弱層である日雇いやアルバイト、パート。
失業率は3.1%と悪くない数字ですが、これに週18時間以下の短時間労働者等を組み入れた「実質失業率」とも「拡張失業率」呼ばれる雇用補助指標3は13.3%。
7.5人にひとりは実質的な失業者。
そして、国際的な指標である15−24歳(若年層失業率)ではなく、15−29歳の青年層失業率は7.7%。青年層の雇用補助指標3は24.9%。
若者の4人にひとりが実質的な失業者。
25-29歳って基本的に雇用率が高いので、国際的な15−24歳にしたらもっと悲惨な数字が出るでしょうね。
なお、韓国政府は若年層失業率ではなく、青年層にしていることについては「我が国には徴兵があって若者の失業率が高くなるので調整が必要」としています。ふーん。
さすがにこれだけ悪い数字が並び、かつ9月は新型コロナの第2波でさらなる悪化が見込まれることから、これまでのような威勢のいい「奇跡のような善戦」とか「本格的な反騰時期を迎える」なんて言葉は出てきていません。
若者については大学がオンライン授業化を進めていて、電気管理士が職場を失ったのが大きいのかな。
ここ10年でOECD加盟国中、若年層(韓国では青年層)の失業率が悪化したのは韓国、ギリシャ、イタリアの3カ国だけだったとのこと。
韓国の若年失業率8.9%、OECD5位→20位(朝鮮日報)
韓国・ギリシャ・イタリア……ああ、はい。
スペインとかフランスは現状でも10年前よりはよいんだ。まあ、10年前っていえばリーマンショック直後だから相当にひどい数字だったんだろうな。
ちなみにKニューディールとやらで新規開拓される「D・N・A生態強化」で若者向けとされるAI向けデータラベラーはまだ本格的には稼働していないとのこと。
これさえ稼働すれば青年層失業率は低くなるでしょうにね。残念です。
AI向けデータラベラーを職業としてやってても将来があるのかという問題はあるとは思いますが。
まあ、どうせその時はムン・ジェイン政権じゃないから関係ないでしょ。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:09
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:10
意味が分からないんだけど。徴兵分はどういう扱いなんだろう?就業あつかい?無カウント?失業?
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:11
在日外国人頼って日本語話せない、馴染まない生活保護狙いの外国人が増える。
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:13
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:13
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:16
国際的な指標である15−24歳(若年層失業率)では徴兵年齢層も含まれて数字が小さく出るので、徴兵後の年齢層も含む15−29歳でカウント
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:17
徴兵中は「軍属」なので就職状態になるはずでは?
だから徴兵があっても就職率は下がらないし、逆に上がるんだよな・・・
へ 2020年09月10日 12:18
失業率半端ないですね。もうどうしようもないとこに来ている。
日韓で並行関係になって巻き込まれずに済むのは大変ありがたい。就職も昔ほど無闇に受け入れる経営者もいないでしょうし。日本も余裕がない。
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:23
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:27
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:29
まじで日本国籍無い奴への生活保護は止めて欲しいわ。
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:33
管理士業務ならいくらでもどんどん作れば無問題ですけどね😃
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:36
自分の意思に関わりなく徴兵されたのが就職状態なら、自分の意思に関わりなく逮捕・投獄されて刑務所で労役させられてるのも就職状態
(刑務所で作った家具なんかが販売されてるのはGDPに含まれるのかな)
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:38
まあムン政権じゃなけりゃさすがにここまで失業率酷くなってないし、ムン政権じゃなけりゃさすがにここまで関係酷くなってないって考えると必然の結果とも言えるんだがw
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:38
どんなに支持率がアレでも、ムンムンの正義と民族愛は揺るぎません!
ワタクシもムンムンを支持するです・・・🍜
2020年09月10日 12:47
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:50
ただ、そういう体勢固めができるまでは、世論を気にしないと転覆の危険もあるため、小手先の雇用対策やデタラメな統計で目くらましはする。本気でなんか考えていない。
支持層(ウリ)の労組関係者にさえ、餌を撒いておけば大丈夫。
餌をもらえる側も、国の将来より目先の餌の方が大事。そのために支持しているのだから。
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:51
メディア工作したり政治的迫害を加えたりすれば、丸く収まるのが
韓国の政治風土ですから、そっち方面は安泰でしょうね。
もっとも、あれこれ数字を盛ってからの、この数字ですから、
国民がどこまで黙っていられるかが、カギになるかも知れません。
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:51
Nanashi has No Name 2020年09月10日 12:51
Nanashi has No Name 2020年09月10日 13:01
よりによって、この台風の連続アタックでどうするんだろう。
Nanashi has No Name 2020年09月10日 13:03
Nanashi has No Name 2020年09月10日 13:11
いくら、り地域の人でもあんまりだな…
何とかしてやれよムンたん…
Nanashi has No Name 2020年09月10日 13:13
治験要員として雇用したらエエのに。
Nanashi has No Name 2020年09月10日 13:14
Nanashi has No Name 2020年09月10日 13:16
でも人間使わないと、しっかりした結果でないから、まずいんじゃない?
Nanashi has No Name 2020年09月10日 13:19
これを前向きな、肯定的な言葉だと捉えるのは、おかしい。
言葉は大切にしないといけません。
リセットなんて、安易につかう言葉ではないと思います。
革命も同じですね。
蝋燭革命だと言っていますが、革命が言葉として安易に使われた結果、取り返しのつかないことになっている。
韓国は独裁、機能不全になってしまった。
言葉にだまされるということは、その言葉を生み出した人にだまされること。
言葉で、事実を、認識を、心を、人を、都合よく動かそうとしている。
共感する心を、もてあそんでいる。
言葉を間違ってはいけない、言葉を取り違えてはいけない。
それは事実を、認識を、間違う、違えることになる。
日本もさんざん間違って、騙された。米朝も騙された。韓国国民でさえ騙された。
人にとって言葉が重要だから、言葉に騙される。
信じる。言う人を信じられるかどうかなのでしょうね。
Nanashi has No Name 2020年09月10日 13:21
フランスはよく知らんけど
カッペちゃん 2020年09月10日 13:25
Nanashi has No Name 2020年09月10日 13:38
韓国国民も経済状況に苦しんでいるとしたらムン・ジェインを選択した己の過ちを悔いるしかないですね。
Nanashi has No Name 2020年09月10日 13:46
半島国家www
Nanashi has No Name 2020年09月10日 13:47
北朝鮮との統一に向けて南北の格差是正の作業は順調のようですね。
Nanashi has No Name 2020年09月10日 14:04
本来コロナ対策や台風復興で使うはずの予算で、統計ごまかすための雇用をさらに増やしてもこれって
Nanashi has No Name 2020年09月10日 14:22
直接選挙制の素質亡き韓国大統領制の悲劇だね。いいじゃん、皆がエラんだ悲劇だもん
Nanashi has No Name 2020年09月10日 14:24
すると豪邸がもらえる
Nanashi has No Name 2020年09月10日 14:27
デモを牛耳るのが左派の韓国で左派に対するデモは……まあ起きますかね、対立は日常茶飯事みたいですし
身内同士でさえ
Nanashi has No Name 2020年09月10日 14:36
絶対日本が悪いぞ!よくわかんないけどきっとそう
Nanashi has No Name 2020年09月10日 14:37
さんざん左派が煽ってできた日本の民主党政権時代(たしか民主党政権になってからのはず)、どこぞの新聞(あえて言わない)が書いてた、「アジアの時代が到来し、日本の雇用は減少したから海外に行くのが日本の日常で、そんな中で昔は日本も凄かったとか過去を懐かしむ」未来(?)小説もどきの記事とかあったのをふと思い出しました
漠然と新興国はずっと成長して成熟していくから先進国は傲慢を云々、的な視点しかなかったんですよね、左派って
韓国が世界の希望する就職市場になったかっつったらこの状況で、中国はアメリカと冷戦状態
結局、リーマン後の混沌を自分勝手に見てた左派メディアと韓国は似てるなあと
Nanashi has No Name 2020年09月10日 14:42
徴兵期間中は「雇用」に組み入れたら良い。(給料がどんなに薄謝でも出るんだし、メシも出る)なんでしないの?
日本以上に大学に留まったり、希望大学に入りなおすために不本意な大学に名前だけ登録して次年度の受験に待機していたり、「スペックを積む」ために海外留学していたり、卒業してもプー太郎で就職浪人を繰り返したりしているのだろうと思慮するが、それは徴兵とは何も関係がない。
Nanashi has No Name 2020年09月10日 15:06
Nanashi has No Name 2020年09月10日 15:16
Nanashi has No Name 2020年09月10日 15:48
Nanashi has No Name 2020年09月10日 15:53
Nanashi has No Name 2020年09月10日 15:55
正しい統計を作ればどうにかなる(棒
Nanashi has No Name 2020年09月10日 16:06
実際昔はそうやって就職率調整をして、よい就職率にしていた訳なんですが、確か金大中政権の時に「徴兵中は無職!」という風にしちゃったんですよね。より現実の就職状況に即した格好にしようとして、却っておかしな事になってしまったという訳です。
要するに脊髄反射的に反保守派的な政策をやったせいで、経済がボロボロになってしまったという話という訳ですね。
へ 2020年09月10日 16:08
そうですねー。
だいたい左派メディアと韓国自体が同根といえば同根。日本が豊かになれば腹が痛む地域の住民と、日本に流れてきてしかし日本の主流派にはなれない連中と、日本の主流派からはみ出して主流派を批判することで食ってる連中と。
いずれもアジア(特定)のために日本を切り売りすることに喜びを感じる連中。
だいたい、戦争状態を70年も解決できず、軍備で資源を非生産的に消費し続けてる国の将来に限界があるのは明白。
自己都合な視点で、課題には目を背け続けたツケですね。
Nanashi has No Name 2020年09月10日 16:11
Nanashi has No Name 2020年09月10日 16:14
所得主導政策で、どんどん最低賃金を上げちゃえば、なんとかなるよ
頑張れムンムン
Nanashi has No Name 2020年09月10日 16:20
Nanashi has No Name 2020年09月10日 16:22
就業率なら、ほぼ最低ラインだろうな。
そかも国家の財政、民間の借金、企業の借金の増加率も凄いのに、いったいムン君はなにをやってるのか。
サムスンの副代表を告訴したり、日本とは応募工の問題を裁判所に丸投げ、そして北朝鮮には援助援助。
誰が見てもそのうち国がつぶれると思うけど。韓国政権には北朝鮮とのバラ色の社会しか見えてないのかな?
Nanashi has No Name 2020年09月10日 16:39
Nanashi has No Name 2020年09月10日 16:41
就職先として企業提供する事を目論んでいる日本側の姿勢も見え隠れする中
是が非でも文政権には韓民族安寧の為、最大の尽力をもって経済の立て直しをはかって欲しい
Nanashi has No Name 2020年09月10日 16:41
Nanashi has No Name 2020年09月10日 16:48
Nanashi has No Name 2020年09月10日 17:05
Nanashi has No Name 2020年09月10日 17:21
どこに韓国人が入りこめるんだろうか?w
Nanashi has No Name 2020年09月10日 17:22
Nanashi has No Name 2020年09月10日 17:26
確かサイコロの1に赤色を塗る仕事をオンリーワンレッドポインター、お子様ランチに旗を刺す仕事をチルドレンズランチフラッガーって呼んでたっけか
サムライスピリッツ 2020年09月10日 17:32
ななし 2020年09月10日 17:40
Nanashi has No Name 2020年09月10日 18:48
本当に腰抜けしかいないんだなって思うよ。だから同じ民族の北はあの状態で政権維持出来るし、李氏朝鮮は500年も続いたし、戦争状態にもならずに日本に併合されたんだってすごく納得がいく
Nanashi has No Name 2020年09月10日 18:55
新たに訪問パソコン電源管理士に任命すればいいじゃん
訪問スマホ電源管理士でもいいし
Nanashi has No Name 2020年09月10日 18:57
Nanashi has No Name 2020年09月10日 19:03
Nanashi has No Name 2020年09月10日 19:36
>>電気管理士が職場を失ったのが大きいのかな。
吹き出してしまった。。。
コロナで構造改革が進んでいるけど、こんなに成功した例は他にないんじゃないか?
ん~ 2020年09月10日 20:26
Nanashi has No Name 2020年09月10日 20:49
ベライゾンの5G設備をサムスンが受注しましたし
米中対立は韓国にとってはむしろプラスに働くように思います
さすがの文もこれを潰す術は持ち合わせていないでしょう
Nanashi has No Name 2020年09月10日 21:30
色々設ければ失業率は減るんじゃない?
それで食っていけるかは別として
数字だけは良くなるでしょ
代わりに支持率は減るだろうけど
常に正しい文在寅政権だから大丈夫!
Nanashi has No Name 2020年09月10日 22:07
現実はもっと厳しそう
日本の民主党政権時代の失業率の低さと同じ匂いがする
ところで、体感失業率って…?
Nanashi has No Name 2020年09月10日 22:58
Nanashi has No Name 2020年09月11日 00:15
これは失ってないんじゃないかな?うちの大学だと清掃員はEssential Worker扱いで大学閉鎖中もずっと毎日清掃作業してたし。
Nanashi has No Name 2020年09月11日 00:16
Nanashi has No Name 2020年09月11日 00:24
ユーチューブ再生数の仕事も
安易に切れないんやろな。
Nanashi has No Name 2020年09月11日 01:10
2020年09月11日 02:12
こういうアベノミクスの効用は、マスゴミは絶対に言わんねw
Nanashi has No Name 2020年09月11日 09:19
ムンならやれる!
Nanashi has No Name 2020年09月15日 18:17