相互RSS募集中です

韓国と日本でささやかれる「徴用工判決の解決策」……最大の抵抗勢力はムン・ジェイン?

徴用工問題の落ちない落としどころ 外交遮る革新勢力(日経新聞)
約8年ぶりの日本での新政権発足や米中対立の陰に隠れるかたちで日韓の「時限爆弾」が静かに時を刻んでいる。元徴用工判決後に韓国で差し押さえられた日本製鉄(旧新日鉄住金)の資産が近く現金化されれば両国の対立は決定的になる。 (中略)

判決から約2年。日韓関係は悪化の一途をたどるなかで、協定順守と最高裁判決を両立させる「落としどころ」と双方の関係者が語る案がある。

概略は次の通りだ。

(1)日韓企業の寄付金などによる基金を設け、勝訴が確定した元徴用工に相当額を支給する。その際、企業には拠出を強要せず、自発的な寄付のかたちをとる。それをもって判決が命じた日本企業の賠償を肩代わりする。
(2)それを受け、韓国政府は「問題が解決した」と宣言する。他の元徴用工の扱いについては日本側に追加対応を求めず、韓国側の責任で補償する。
(3)日本企業の寄付金は韓国から日本への留学生の支援や奨学金など「未来志向」の用途に充てる。徴用工問題は「解決済み」としてきた日本政府もそれを黙認する。
(4)韓国側は「日本企業が賠償に応じた」と受け止める一方で日本側は自発的な行為であるとして、賠償とは一線を画す。

関係者によると、韓国側は国交正常化時に日本から受け取った資金を元手に建設された鉄鋼大手のポスコを中心に基金への拠出の用意ができている。賠償でなく自発的な拠出案については「多額の裁判費用に加え、韓国から『戦犯企業』呼ばわりされるイメージダウンを懸念する日本企業側にも肯定的な意見がある」(政府関係者)という。 (中略)

最大の障壁がほかならぬ青瓦台だ。内部事情に詳しい関係者によると、一時は韓国政府による基金への出資も検討したが、ここにきて日韓の企業が折半する「1(日本企業)+1(韓国企業)」案に先祖返りしているというのだ。

大法院判決が求めているのは日本企業による賠償であり、少額でも賠償名義で得られなければならないとの原則論だ。
(引用ここまで)


 いわゆる1+1+α案。
 日本企業、韓国企業から「自発的な寄付」を募って、問題解決に充てるというものですね。
 最悪の事態を避けるためにはありかな、とは思っています。
 あくまでも日本企業の供出は自由意志でとするのであれば。
 とはいえ、ムン・ヒサン案だと「基金からの慰謝料を受け取らない場合は裁判請求権が生きる」って話なので、そこだけはなんとかしてもらわないとダメですけどね。
 法案でその辺りをきっちり規定するのであれば、ギリギリありかなーという気はしているのですよ。

 ただ、もはや韓国政府のやることを日本政府は信じきれない。
 ムン・ジェイン政権はアメリカが裏書きしていた慰安婦合意ですら軽々に投げ捨てている。
 海上自衛隊機に火器管制レーダーを照射する。
 GSOMIAも破棄する。
 徴用工判決を放置したままで日韓基本条約すら守るつもりを見せない。
 請求権協定に従った外交交渉も無視し、さらには第三国による仲裁委設立も無視。

 ムン・ジェイン政権は信じられる相手じゃないことをこれまでの3年半で証明し続けてきたわけで。
 まずは信頼関係をなんとかすべきなんですが……。
 もうなにをすれば信頼に値する相手であると思えるのやら。
 罰則を含めた二国間合意を文面にする……くらいは最低限か。

 でもま、それ以前にムン・ジェインが暴走しそうではあるのですけどね。
 「日本に賠償させる」ということが大法院判決である以上、それを履行することこそが第一の正義……というくらいに考えている感じです。
 日韓関係の破滅なにするものぞ、くらいのことを軽々しくやりそうなんだよなぁ。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2020年09月27日 23:52

    落とし所ねえ。韓国がなくなるしかないんじゃないのかな
  • Nanashi has No Name 2020年09月27日 23:52

    (2)以降のアクションは悪いけど信用できませんね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月27日 23:54

    992年後に「友好国」同士に成れる様に、

    ここは一旦、関係を破滅的に壊した方が良いと思う♡

    (鼻ホジ( -д-))
  • Nanashi has No Name 2020年09月27日 23:55

    自由意志、自由意志、ああ自由意志。
    自由意志とは何ぞや?
    ナンチャッテ自由意志も自由意志!!
    法案でその辺りをきっちり規定しても、全然信用できんわな。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:00

    別に解決しなくても日本は何一つ困らない
    動くことないよ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:03

    今まで散々踏みにじられて来た形のまんまじゃん。
    結局、真の謝罪はないから無効ってなるに決まっているじゃん。
    日本企業のイメージダウンを防ぎたいなら日本側の犠牲なしにやるようにしろよ。
    時に妥協は必要だけど、このかたちの妥協は今までと同じ。百害あって一利なし。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:07

    この学習能力のなさは馬鹿にされても仕方がない
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:08

    法案を制定しても後の大統領がそれを無効にして
    自分の手柄にするだけだから無駄でしょう
    反日は全てに優先する
    この宗教を韓国がやめない限り日韓の間に信頼醸成は難しいでしょう
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:09

    まあ、最低限の信用もないから、何を約束したって、「どうせひっくり返す」って思われますよね。罰則付きなんて信用できるわけない。先に金塊の山でも、預けてきて、「ちゃんとしてたら少しずつ引き出させてください。」って頼んできたら考えるくらい?
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:10

    1+1+αは解決にはなり得ませんね。国際法違反状態の解消になり得ないし基金設立後に朝鮮人が基金を潰して日本にまた集るのは朝鮮人が実践済みなので。こんな案を飲んだら誰が政権担っていようと即倒閣活動が活発化しますね。日本国民の手で。基金に拠出した日本企業に対する抗議もあらゆる手段が取られるでしょう。日本国民の国民感情は韓国に譲歩してまで韓国との関係を維持する必要は無いって所で安定していますし、輸出管理では無くもっと明確で効果的な制裁を実施するべきって所で安定していますし。朝鮮人は日本人の本質を理解してないんですよね。一度怒るととことんやるのが日本人の本質。暴力的や軍事的でも無い合法的な手段でね。トランプ政権が維持されれば間違い無く日本政府の対応は現状維持かそれ以上の攻撃ですね。万が一にもありえませんが朝鮮人がきっちり自己責任を果たせば悔しいですがこれ以上出来ませんが。まぁ農作物や造船など朝鮮人の違法脱法行為は腐る程あるので日本国民の感情は変わらず日韓関係の変化の幅は極小で推移すると思いますけどね。事実を知れば嫌悪対象になるのが朝鮮人ですし。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:11

    子供の頃から反日洗脳してるカルト教団から、いまだに撤退してない企業は自業自得としか思わない。
    中共の反日デモとか、学ぶ機会はいくらでもあったのに。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:12

    楽韓さんともあろうブログが、こんな案をあり とかとても信じられない。

    本格的に賠償が始まると100億円単位の賠償額になると
    言われてる。
    その金額を一体だれがどこから持ってくるの?
    当然基金じゃ賄えないので、結局日本企業が払え、という話になって
    また最初の状態にひっくり返される。
    すでに【日本企業が賠償した】という実績だけ残って、
    韓国はそれに乗じてOKAWARIを要求する。

    いつものパターンです
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:13

    日本は早く罪を認めて寄付金を出せニダ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:16

    被害者の意思を踏みにじった罰則を含めた二国間合意の文面など無効ニダ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:16

    そうやって当たり屋を甘やかすから何度だって飛び込んでくるんだ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:17

    韓国ウォッチャー的に「ぎりぎりアリ」なんですね
    驚きました。
    日本の政治好きな自分からすれば
    一顧だにする価値のない案だと思います
    基金案というのはもう絶対に通用しません
    万が一、親韓の議員が総理になるようなことがあっても
    それでも基金案に同意したら政権が吹っ飛ぶ
    現在は安倍政権を継承する菅総理大臣&麻生副総理
    それに加えて強硬派の茂木外務大臣
    日本が譲歩する理由が無いですね
    もともと日韓議連にいた麻生太郎が、何度も何度も韓国に裏切られてきた事を
    楽韓さんはよくご存じだと思います。
    麻生さんが内閣にいる間、韓国との関係改善は絶対にないと思いますよ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:17

    無理に頑張って落とさなくてもよくない?

    最悪の事態がどういったものなのか分かりませんが…もし、企業に多大な被害があるなら、国が責任を持って企業を支援すればよくない?

    あの国のことには余計なことはしなくてよくない? 慰安婦合意の二番煎じみたいなことも要らないと思うのです。

    ・・・丁寧な無視でよい。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:18

    何もしないのが最善策ではないのかな
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:19

    >5
    出来るだけ解決しないでダラダラ引っ張ってくれたらありがたいよね
    その間ずーっと韓国を圧迫する材料に使えるからね
  • カッペちゃん 2020年09月28日 00:19

    最悪の事態を避けるためにはありかな、とは思っています。・・・・・・あちらに何を期待するのですか????
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:20

    楽韓ウェブさんの意見は、外交としては客観的意見だともいますよ。
    コメント欄は個人的意見や感情でしかないと思う。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:22

    至って簡単ですよ、日韓基本条約を認めれば良いだけですよ。
    話し合う事は一切ありません、日韓基本条約を認めるだけですよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:23

    申し訳ありませんが韓国側が将来反故にするであろうことを想定してようやく取り決めた条約を無視することには賛成できません。
    手加減して半歩下がれば百歩入り込んでくる奴らだとやっと知れ渡り始めたのですから、この流れのままでいいと思います。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:23

    結局は 韓国が認めるが 韓国国民には
    懐刀を 納めさせる。そして 阿吽で 日本企業に 金を出させる。韓国の昔からのやり口だよ。土下座して 日本が 謝った事にして欲しい。 堂々巡りだから そして 約束守らないので無理だ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:24

    楽韓さんの考えはすごい政治家的だよね
    日本とアメリカが韓国を切り離すと間違いなく中国が乗り込んでくるんで
    そうなると中国と極近距離で対峙することになるから避けたいと
    だから韓国をなんとかこっち側に留めつつ最小のお付き合いでいたいという…
    でもこの徴用工問題で追い銭は悪手だと思うぞ……
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:26

    1+1+α、国民感情的に難しくないですかね?
    日本も韓国も
    とくに日本は菅さんになったとたんにこれかって言われて
    一気に支持率落ちそうな気がする。
  • Maxkind 2020年09月28日 00:26

    そもそもムンヒサンの案は日本側に受け入れ難いところがあったうえで、日本政府が何かをするまでもなく韓国側の市民団体に潰されましたからね。外交的解決よりヒロイックな成果を求める意識高い系の市民団体を排除しないと話が進まないのが現状。そして説明するまでもなくムンジェインには絶対それは無理。
    だからムンジェインの任期終了まで日韓関係は放置が確定。そして都合の良いことに世界もムンジェインを見限っている。そもそも日韓関係に付け火をしたサヨクの出る幕じゃないんですよ。石破がどうとか、実にわかりやすいリトマス試験紙でした。

    日経の書く案は、まあそれ以外にやり様は無いでしょうね。そのときは韓国が保守政権に変わる前提で、またアメリカに保証人になってもらわなきゃいけませんが。韓国の革新勢力がクズなことは今回証明された。じゃあ保守勢力はどうだという持って行き方ですね。
    わりとまじめに、それが日韓関係のラストチャンスでしょう。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:27

    二度払いになるし、結果的に慰安婦利権だって手放さない。
    何をしても解決しない問題なんだよ。だから、もう韓国は見捨てるしか道は無い。
  • 佐藤博 2020年09月28日 00:28

    楽韓さんにがっかり、お気に入りから抹消します。さようなら
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:29

    これダメだよ
    慰安婦と同じこと
    一度破綻したらいいんだ

    それにしても管理人さん甘いね
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:29

    確か、以前の記事で主は「ムン・ヒサン案は以前はアリだったけど、散々やらかした今ではネーヨ」と書いていたので、コメ欄はその前提が否定されているが故かと…
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:30

    楽韓さんの考察や意見はいつも冷静で
    感心していますが、これは理解に苦しみます。
  • 2020年09月28日 00:31

    はっきり言って
    何をやっても全てが遅い…って言うか
    無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

    どんな約束をしても
    後で簡単にひっくり返せるのなら
    約束自体する意味がありませんもの
    主の書かれた記事の中でも
    法治国家としては致命傷な事項がいくつあります?
    もう、何一つ
    韓国とやりとりする事すら出来ない状態

    ただ一つ方法があるとすれば…

    ( ̄∇ ̄)韓国が北朝鮮に吸収されて
    韓国と言う国が一度この世界から消えるしか無いですね
    まぁ、そうなれば
    今日本に居るザイニチクン達もお仕舞いですが
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:33

    これやると改善すると思ってることがナイーブ
    管理人さんは反省した方がいい
    そもそも信じられる国なら、条約を守る
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:34

    外交は外交として・・・日本もK国も民意はどうしょうもないと思。

    慰安婦合意違反は徴用工でも役に立ってるww 国は企業だけ守ればいいと思うのです。
  • サムライスピリッツ 2020年09月28日 00:35

    正義なんてものは人と国それぞれなのだすよ、絶対的正義なんてものは無く今日の半沢直樹ではないですが自分が正しい事をしてるのか何時でも考えていかないといけないのですね、例えば欧米や欧州がクローバルや多様性とか正義のごとく言いますが宗教は混ぜないのですよ、民族は混ぜても宗教は混ぜ無い!何が正義やらですよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:38

    事実より、韓国民がどう感じているかを優先させるのが韓国流の考えです、それでは世界に通用しません、事実が一番大事ですよ。
    70年前の出来事より、日韓基本条約を結んだ約束が優先去れますよ。
    其れが世界の常識です。それを守らない国とは付き合う必要が有りません。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:38

    日本企業も頭がオカシイんじゃないか
    なぜ学習しない
    もう韓国とは縁を切るしかないんだ
    そら永遠に金を出して倒産したいのなら、話は別だがね

    典型的な日本の事勿れ主義やんか
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:39

    うーん、一回クラッシュさせてお互いその不利益を享受すべきだと思いますよ?もちろん、日本も含めてです。

    一回原則通りやってみて、お互い実際にどんな不利益があるのか骨身に染みないとお互いのためになりませんよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:40

    韓国に対し一切の希望を捨てる事が管政権の基本方針のような気がします。
    一方日本の経済界は韓国との決定的な亀裂は避けたいし管氏もそれは重々承知でしょうから、何とかして韓国を折れさせるしかないのですが・・・。
    まあ難しいでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:40

    そもそも国と国との揉め事をなぜ解決したがる
    ずっと揉めていたらいいだけだろうに
    我々日本人の悪い癖だね 
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:42

    日本は条約違反、合意違反はいたしません・・・で、よい😁
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:44

    韓国政府が補償するというのが日韓基本条約で決められた事ですし、それを守れば良いだけの事だと思います。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:44

    やっぱりここアホサイトだね。そんなものすべてひっくるめて5年後にひっくり返されるっての。ほんとにアホサイト。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:44

    1円払うと企業は潰れるまでたかられるぞ
    これ他国の人も裁判に訴えるようになる
    裏には中韓がいてね

    韓国は政府だけではなくて国民も卑劣だと理解しないと駄目だよ
    古田先生が言うようにね
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:44

    >(2)それを受け、韓国政府は「問題が解決した」と宣言する。他の元徴用工の扱いについては日本側に追加対応を求めず、韓国側の責任で補償する。

    わけわかんないですw 慰安婦合意で余った金でも使えば?
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:45

    正義は国によって違います、その為に国際法が有るのてせすょ。
    其れを破ったら国では有りません。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:45

    これで最後にする
    管理人さん、いままでありがとうね
    もう見ないから、さようなら
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:46

    1+1+αとか、話にもならんわ
    また別の対日企業訴訟乱発されるだけ

    次の大統領がまた裁判官入れ替えして
    問題となった判決自体を棄却
    韓国政府が全責任を負って対処すべしってやらんと

    それができんようならこのまま関係断つべき
  • 暑い暑い 2020年09月28日 00:46

    形が自発的な寄付であろうと日韓基本条約での請求権協定に反して慰謝料の個人請求権は同協定で消滅しておらず日本側が支払えという判決を日本側が認めてしまったら終わり。

    それこそ植民地支配で先祖が受けた苦痛に対する慰謝料って口実で韓国民全員から際限なく慰謝料を請求されるぞ。

    日本企業が自発的にやるならOKなんつってるなんて楽韓ちゃんは全く考えが甘すぎるな。韓国人はこっちが1歩退けば2歩踏み込んで来るってまだ学習できないか?

    日本の国防の準備が整ってなくったって日韓は今の時点で切れても構わないんだよ。日本からは切れないけど韓国から切られるんならね。

    そもそも日本人って将来の危機を予測して予め準備するって苦手なんよ、言霊だもん、何人もがいろんなとこで書いてるようにさ。福一事故みりゃわかるだろ。

    だからさあ俺たち日本国民は実際に侵略されたり攻撃されたりして目の前で死人が出たりしなきゃ本気で国防の準備もできないんよ。

    だから日韓も早く切れてしまって国防準備不足で危機を実際に感じたほうが結局は早く対応できるんよ、俺たち日本人はね。

    楽韓ちゃんも韓国人ウォッチだけでなく自分ら日本人の性格ももうちょっと良く理解しようぜ。

    そもそも楽韓ちゃんご自慢の韓国人ウォッチもまだまだ見方が甘すぎるって今回の解説で露呈しちゃったし、自分ら日本人の何でも後手後手って性格も全く理解できてないしなあ。まあ頑張ってくれや。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:47

    ワタクシ…いわれもないことで永遠に謝罪し続けるのは御免でござる・・・😪😪😪
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:49

    韓国、というか朝鮮人に対しては気遣いも配慮もしてはいけない。
    それはこれまで散々日本が犯してきた失敗を繰り返すだけのこと。
    いいかげん日本も覚悟を決めて、朝鮮人対応は原理原則で行くしか
    ないことを理解すべきでしょう。事なかれ主義では付け込まれるだけ
    なんですよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:49

    そもそも、韓国や韓国人は信じられない存在だから、落とし所もないですよね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:50

    当然荒れてるけど、いままで評価していたという意見があってビックリ。ここ、最初に言った意見が不利な状況になると、しばらく触れずにやり過ごし、いつの間にか何の説明もなく翻していることが多々あるからね。コロナ初期とかひどかった。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:50

    約束を守らないって一事だけですべてダメにできるんだからすごいことですよ
  • 滅韓さん 2020年09月28日 00:52

    楽韓さんのいっていることがわからない。
    1+1+αなんてこんなん認めちゃったら日韓基本条約おわりでしょ。
    永遠にたかられるだけでは?そうではないなら、その説明を追加していただきたい。
    私は徴用工関係では、条約的に韓国がすべて負担以外ありえないとおもっていたが、そうじゃないのかな?
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:53

    このときとばかりに湧いてでる楽韓アンチww…さもしい😱
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 00:56

    どう考えても無し
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:00

    断交を望んでいる人たちがザワついてる。(笑)
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:00

    韓国に事実上の二重支払いをすると、東南アジアを始めとした他の国も同じ要求をしてくる可能性があります。
    解決済みと宣言したことは解決している。
    子供でも分かるこの原則は、曲げたら駄目です。
    将来、馬鹿な政治家が出てきて、受け入れかねないのが怖いところですが。
    『次世代に禍根を残さない』・・・いまを生きる者として、この意識はしっかり持つべきです。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:01

    韓国とはどんな合意を結んでも後でちゃぶ台返しされるリスクがあるから、これから改めて関係を修復するなら、まずは過去に結んだ全ての合意をきちんと履行させないとな。
    それをやった上で、日本に対するこれまでの不実を公の場できちんと謝罪させておかないと、また同じことの繰り返しになるだけ。

    韓国民には不満が残るだろうが、それを覚悟で韓国政府が頭を下げるパフォーマンスをやらないと、もう永遠に日韓の改善は無可能だと思う。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:02

    ※57
    そりゃあーた、記事がひどすぎるんだから、これが変な形で一人歩きしないようにも、否定コメしないとでしょ(^ー^; ここ、アンチコメ弾かれることもあるからね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:06

    落とし所としてはこんな感じでいいのでは?ただ日本と韓国出だけで口約束とかだとだめ。韓国がその後協約を破っていく様が他国にもよくわかるような形で締結しないと駄目でしょうね。国際司法裁判所とかが良かったんだけど応じなかったしまたアメリカさんだよりかな。。。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:07

    実際、アクロバット的落としどころ、あるとしたらこれくらいしか無いんじゃない? とは思う。
    ただ、今までのことを日本政府が呑みこめるかっていうと、ムリだろうなぁ。

    しかし、ナムがたくさん来てますな。w
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:09

    >>あくまでも日本企業の供出は自由意志でとするのであれば
    総会屋のみかじめ料と同じで
    ”自発的に”払わない道徳的地位が低い戦犯企業は反省を促す!ってことで
    嫌がらせされるに決まってるから
    韓国の”自発的”は、日本と価値観を共有してないから無理
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:14

    基金案は慰安婦とかで反故にされまくってきた実績があるから無理やろ。
    そもそも徴用工問題自体が無理筋なんだから、韓国が土下座して引っ込めるべきでそれ以外に解決策は無いでしょ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:15

    国内法が条約よりも優位であることを日本が認めればすべては丸く収まるニダ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:16

    自分は別に日韓関係が破壊されても、日本の安保の大勢には影響ないと(だから韓国に妥協する必要はない)思いますがね。

    中国側に追いやったらダメ? 馬鹿馬鹿しい。中国側に走り込む決断力も団結力も行動力も韓国人にはないです。どっちも着かずのコウモリを口では盛大に泣きわめきつつも危機感なくダラダラやって日中米すべてを怒らせるだけ。歴史が示してる。
    近々1000年でどれかの陣営に走り込む決断ができたのは李氏朝鮮の祖:李成桂だけで、しかも彼は高確率で朝鮮人じゃない(モンゴル系女真人)。つまり米軍は事実上引き上げてしまっても米韓安保はまず破棄されないし、破棄されない以上中国が韓国まで出てくることもない。

    だいたい中国(漢化政権)が朝鮮半島に攻め込むことはあっても居座ったことなど1500年近くなく、現に今も北朝鮮にすら踏み込んでない。つまりアメリカが居なくなってもまずないですわ。
    中国から見てもあの半島に魅力はない。日米の勢力からの緩衝になれば充分なんですわ。日米から引き離してクッションを増やす目的はあれ、日米の勢力を追い出す足がかりにする気はまずない。それはおそらくロシアも同じ。

    そんな僅かな危険性と、ド素人でも確実に起こるとわかるおかわりのネタを提供など天秤にかかりませんわ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:17

    1+1+αなんて信じられないしこれまで何度も騙されて来たのに有りだなんておかしいでしょう
    韓国が政権が変われば、自分達は納得していない、前政権が決めたことだと蒸し返す国であることは誰でも知っていることであってこんな約束にはなんの価値もありませんよ。さらにこれに応えたら国際条約になんの意味があるのかという話にもなっていきますし、一つ認めたらアレもこれもという話になるに決まってます
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:20

    観測気球でしょ元記事。これまでガースーが瞬殺してきたのをまた出して見ました的な。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:21

    楽韓は以前から1+1+αが落としどころだと主張している。
    昔ならそれでよかったかも知れないが、現在は無理と言うことを認めようとしていない。
    いまの韓国はニセ徴用工を認めたら、それだけで根拠無く数百億円以上(兆単位なんて計算もある)要求してくること間違いなし。
    さらにあらゆる解決済みの案件で、韓国が同じことを要求してくるのが確実視されている。

    要するに、韓国は蟻の一穴を狙っているんだよ。
    それを理解していて韓国の要求に応じるなんて、愚かにも程がある。
    韓国を甘やかしていた頃の考え方と言われても仕方ないだろうね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:28

    楽韓さんすいませんがそれは絶対ありえないでしょう。正直とても残念です。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:28

    もうムンだから信じられないなんて通り越しているけどね。
    国家間の不可逆という約束をあっさり反故にし国民が是としているんだよ。
    政権が変わろうが「信用できる相手」ではないと周知され、
    韓国の素顔を知ったのに解決なんて不可能。

    今回無理に解決したとしても、また人気取りで掘り出すのは誰にでも想像できる。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:28

    ないわ論外だ
    一切妥協譲歩の余地はない
    最悪の事態()に至ろうが一向に構わん
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:30

    楽韓の言う1+1+αはおかしい←分かる
    失望した←分かる
    二度と来ない←好きにしたらええやん、ワイは来るけど
    こんなサイトに来るやつらも頭おかしい←ええ???

    最後の主張にはパヨクお得意の分断工作みを感じる
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:30

    ※68の続きですが、中国から見ても朝鮮の地がどれだけエンガチョかは、行動からもわかるのですよ。インド、ネパール、ブータン、ラオス、ソ連、etcとほぼすべての国境を接する国で領土をかすめ取ろうとしているもしくはしていたが、北朝鮮方面はそういう動きはほとんど無い。逆に白頭山山頂まで北朝鮮に割譲してやってるぐらい。要らないんですよ。

    そこまで朝鮮は中国にとってもケガレ地なんですわ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:32

    在韓日本企業に寄付を強要するだけ。
    問題が賠償から寄付強要に変わるだけで何の解決にもならない。
    韓国側の目的は「終わらせない事」だから。
    いかに道徳的優位を手放さないか、だから。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:35

    相互関係を作ろうとしても、韓国にこうして欲しいと考えたらそれを弱みだと勝手に思って外交カードにしてくる(GSOMIAのように)
    罰則を含めた二国間合意を文面にしても政権が変わるとひっくり返す
    第三国を巻き込んでもひっくり返す(慰安婦合意)
    合意したら即民間発表しないと防げないだろうけど、それをすると韓国内で反感が広がって韓国が政権転覆する可能性が高い
    政権が転覆したら合意の無効化を訴えてくるだろうから意味がない
    というわけで、関係の作りようが無いと思います。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:35

    >他の元徴用工の扱いについては日本側に追加対応を求めず、韓国側の責任で補償する。
    出たー! 今回だけだからw 先っぽだけだからw

    >韓国側は「日本企業が賠償に応じた」と受け止める
    そんなこと誰がどうやって担保するんだよw

    あと所どころ主語を「韓国側」として責任の所在をあいまいにするあたり、日経はこの案で解決しないと分かっていて書いてるな。
    確信犯め。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:36

    というか、この案は既に日本側に提示して却下されたのでは?
    時系列を誰か整理して欲しい...主張がコロコロ変わって良く分からん...
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:36

    有ったかどうかも分からない徴用工に対して日本企業が寄付金を出さなきゃいけない理由が分からない。
    「徴用工問題に対しては落としどころなんて不要です。これは解決済みの案件です。」のはずなんですが、記事によると「落とし所をさがしている」日本企業があるような書き方ですね。
    これって日本人が書いた記事なんですかね?
    それと、最悪の事態って何なんでしょうか?
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:42

    寄付金を出して自発的に罪を認めた日本企業には寛大な処置をとってやるニダ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:45

    法律で規定してもサクッと変更されるので、意味があるとは思えないのですよ。
    慰安婦合意みたくやるにしても、そもそも論として「違法なる植民地支配の賠償」というのは有り得ない。
    日韓基本条約の「もはや無効」で妥結した事を無視した判決ですから。

    お金の問題ではないのです、徴用工裁判の判決を読むと、請求権協定と盧武鉉政権の慰労金で補償は完了している事を認めてます。
    請求権協定や個人請求権がーというのは、全て論点をずらしているだけ。関係ない話なのです。

    仮に、基金を創設するのであれば政府からお金を出せばいい。
    再審等で「違法な植民地支配の元で行われた行為への賠償」の名目は変更させるのが、最低条件だとは思ってますわ。
    お金の問題ではなく、秩序の問題に変質したのが判決の核心です。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:53

    まあ、メディアを通じて、そそのかそうとしているということなのでしょうね。
    たぶらかそうとしている。
    それに日経新聞が加担するとは。
    ようするに、日韓関係を護りたければ、日本企業が、賠償したことにしようではないかということ。
    韓国が日韓関係を人質にしている。強要され、脅されている。
    関係を護りたいのも分かりますが、賠償するということは、損害を与えたということ、強制したということ、搾取したということ、請求権を認めたということ、です。
    事実がないんです。徴用工ではないです。
    新たな賠償問題の提起なんです。それを認めるんですかということになる。
    日韓基本条約を結んだ事実があるじゃないですか、なかったことにするんですか。
    三権分立を持ち出す、にもかかわらず、司法に介入して、日本企業に対する請求権を認め、あろうことか、差し押さえ、現金化までしようとする。脅迫、侵害です。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 01:56

    ぎりぎりでもナシですね
    韓国を飼い慣らしてきた中国が、これまでにそんな落とし所を作ってあげていたか?
  • 焙煎茶 2020年09月28日 01:59

    この妥協案じゃ90年代の河野談話と女性基金の二の舞になると思いますけどね。当時の日本政府(自民党)も中身を曖昧にすることで上手に解決したつもりだったようですが、むしろこれらの安易な妥協は後に、韓国や日本の左翼によって「日本政府は河野談話でアジア人女性を性奴隷にしたことを認めた。にもかかわらず全く賠償をしていないばかりか、みずから出した河野談話すら否定しようとしている」という内容で拡散され、あらぬ汚名の元凶を作り出しているだけです。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:01

    当時から評価する向きもあったが反発も大きかった慰安婦合意を実行した安倍元総理
    その安倍元総理が日本企業に対し「絶対に応じないように」と釘刺し根回しした1+1α案が"アリ"とは到底思えんがなぁ
    今の韓国は、日本がかつてのように折れないことで戸惑い実際窮状に陥ってるのに助けようとしない日本を見てもしかしてヤバいかもとようやく気づき始めた連中も出始めている
    こんな状況で「やっぱり日本は最後には折れた!」と"成功体験"を勘違い学習させようもんなら今以上に過激化するだけなのは火を見るより明らか
    時間稼ぎするつもりの策で「日本はやはり乙である」と韓国に思わせた結果、中国の真似で軍事的挑発を繰り返しレーダー照射事件どころじゃない"不幸な事故"からの軍事オプション選択まで一足飛びに加速させるだけだと思いますがね
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:04

    まあ前提条件が偽ならどんな命題も真になるわけで。
    日本政府(とその後ろ盾である日本の世論)が「確実に信頼できる担保」を韓国政府が提示すること。その前提が満たせなきゃ失笑も起きやしない。

    慰安婦合意どころか日韓基本条約すら踏み倒しておいて、韓国国内法がどんな担保になるのやら?
    そういや慰安婦像移設の件ではウィーン条約はもとより韓国国内法である道交法違反も機能させませんでしたね。
    …韓国国内法でちゃんと整備すればなんですって?
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:06

    >>・・・あくまでも日本企業の供出は自由意志でとするのであれば。
    供出すれば罪を認めたと言うだろうし、しなければ誠意が足りないと言う。
    判決そのままなのに結局また向こうのゴネ得になると思うんじゃが?
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:07

    ギリギリありかな…

    いやないだろw
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:10

    河野洋平が 騙されて出した河野談話。
    それにつけこんで 慰安婦が実在したと あげ足を捕られた。
    嘘を事実とする奴ら。
    国中詐欺師だらけ。
    無視と懲罰。条約を守らない奴には制裁あるのみ。
    甘い対応は 多数の国から信頼を失うぞ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:14

    もしも慰安婦合意が反故にされていなければ、1+1+α案で、二国間で解決済みであることを確認したみたいな文言を挟んで妥協はワンチャンあったかも、と自分も思います

    しかしムン・ジェイン政権は、慰安婦合意の反故だけでなく、GSOMIA破棄とかあらゆる約束を反故にしようとするので、日本側も変な妥協せずに済みそうでよかったなとも思います

    まあ、そもそもムン・ジェインじゃなければ、徴用工訴訟なんて棚上げ一択だったとは思いますが…
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:16

    なんで、たぶらかそうとするのか。たぶらかすことに意味があるのか。
    ようするに、結果のために、原因をなくそうとしているのでしょうね。
    原因は、ムンジェイン政権の失敗、反日の誤り、協定における請求権の放棄です。
    結果は、請求権の存続、歴史観の書き換え、反日、対日優位の継続です。
    韓国は結果を急がせようとしている、それは原因をなくそうとしているからです。
    日韓関係が安定する、改善すると、たぶらかして、結果に、誘導、扇動して、原因をなくそうとしている。
    原因より、結果、過去より、現在、未来を重んじる、日本国民の前向きな気持ちを利用している。
    韓国が結果を一時的なものだとしている。
    とりあえずの賠償だと、関係改善だと言っている。
    そういう捉え方が、日韓請求権協定を、日韓関係を、蔑ろにすることに繋がっている。
    都合のいい結果しか認めない。結果を決めるのは我々だと言う。
    事実として、原因を特定する、不都合な結果を受け入れようとはしない。
    つまり、因果関係を認めない。
    原因をなくせば、結果は思うがまま。
    結果は日本が悪いに決まっている。
    そんなことは、許しがたい。
    韓国に、事実として、不都合な結果を引き受けさせるべきです。
    ようするに、因果関係を考えるなと言っている、まったく、馬鹿にされたものですね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:18

    1+1+α案が出る前に、立憲民主党や朝日新聞や東京新聞や左派メディア、
    沖縄の反米団体や在日韓国人のみなさんに当然今まで言いたい放題した訳ですから
    ご寄付をされますよね?いくらくらいされますか?って聞いてみて公表して欲しい
    それによって自分も見方を変えてみようとは思う
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:18

    1+1+α案って前に合意して韓国が一方的に破棄したものと比べて
    韓国だけが得をして日本は損ですよね
    これを認めたら全ての合意を破棄して韓国に都合のいいものに変えろ
    といってくるぞ
    泥棒にアメを与えてはいけません
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:21

    「時機に遅れた攻撃防御方法」という言葉がありまして・・・・・

    信頼を破壊する行為を繰り返しておきながら、
    当初案とそれほど変わりのない案で和解を狙う。

    この一事をもってしても、日本が韓国を甘やかすことになると思う。
    交渉というのは、内容は勿論だけど、かける時間も重要な要素。

    時間が経てば経つほど、条件が悪化するという事を韓国に身を以て
    知らせなければ、元の木阿弥になり、韓国への教訓にはならない。

    5年後とかをメドに断交を考えるなら、和解・示談は不要だと思う。

    和解するにしても、上の条件の「未来志向的投資」は即却下。
    不安定な出稼ぎが増えるだけ。(将来の敵を育てるようなもの?)
    大体、先進国を自負する国が他国での就職を公的に斡旋するなんて、
    理解不能。
  • マルス 2020年09月28日 02:21

    え?と思ってコメントしようとしたら、管理人さんフルボッコでワロタw
    真意をもう少し説明していただかないと、長年の読者としてはびっくりしてしまいます。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:27

    慰安婦合意をムン・ジェインが放り投げたといいますが、最初に放り投げたのは結んだ本人の朴槿恵ですよ、楽韓さん。
    慰安婦像を撤去するどころかさらに増やして、それが違法な物であっても一切手を出さなかったのは彼女が政権にあったときです。

    基本セウォル号の件で辞職に追いやられたのは間違いなんですが、弾劾の理由の一つにはこの慰安婦合意があったのは間違いないでしょ?

    恐らく、今後は保守革新関係なく、日本との合意を履行することは韓国は出来ないでしょう。反日で暴走する韓国国民を説得するすべがもはやありませんから。
    文在寅が倒れたところで、状況は一切変わらないと思いますよ?
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:37

    (2)それを受け、韓国政府は「問題が解決した」と宣言する

    まず、ここの部分で信用できません。
    軍艦島の話を思い返せば、そんなことは明らかだ。韓国は日本からの信用を失っているという前提に立たないと話は進まない

    自分で書いてて無理くさいと思ってしまったが
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:39

    >最悪の事態を避けるためにはありかな、とは思っています。
    > あくまでも日本企業の供出は自由意志でとするのであれば。

    管理人ほんと風見鶏だなw
    今のうちに妥協案にも言及して理解を示してセーフティネット張っとかないと後々それが現実化した時に精神的ダメージキツイし「楽観さんでも以前からその可能性について触れていました(リンク付き)」ってのも言えなくなるもんなw
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:40

    また、ここの反応って特殊な話ではく、約束を守らなかった韓国への日本人の感情悪化が相当にしかも広範囲にひろがりつつある、っていうのも示してる気がするんですよね。
    最近の世論調査はどんなものでも韓国に厳しいものが7割前後をキープし続けています。
    正直、ここで譲歩するのはちょっと避けた方がいい気がするんですよね。約束しなけりゃ破られることもないので。
    明確な約束破りをまたやったばあいに日本人の感情がどこまでいくか(というかどっちに向くかは)ちょっと怖い気がします。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:40

    >法案でその辺りをきっちり規定するのであれば、ギリギリありかなーという気はしているのですよ。

    甘過ぎ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:43

     2015年に「日韓慰安婦合意は日本にとって有益」と読んでいた慧眼をお持ちの楽韓さんの「ぎりぎりアリ」判断ですが、今回は正直どうかなあ…。と。

     (1)~(4)のプロセスは、日韓双方が協調してパズルを組み上げ、それを維持する前提で初めて成り立ちます。
     要するに、韓国側のわがままを日本にできるギリギリの線で許容してやって、
    「これで双方満足です。これ以上日本は何もしません」
     と説得するって話ですからね。主に韓国国民を。
     それ、慰安婦合意でもうやったじゃないですか。
     韓国人は自分に都合よく約束を捻じ曲げる。加えて、政権交代のたびに前の政権がやったことを全否定する慣習が、日本との約束を際限なく破らせるのです。
     仮にムン政権の次の政権と問題解決で合意しても、その次の政権がまたぞろ、
    「あれは正義じゃなかった。我々と改めて本当の解決をしろ」
     と騒ぎ出すだけですよ。それに応じたらまた繰り返し。

     日韓基本条約の締結当時と違う点は、韓国社会が反日に染まりすぎて、もはや日本と普通の交渉すらできなくなっているのが一つ。
     日本との間ではWin-Winができない国になっているのです。1+1+αで満足するはずがありません。
     もう一つは、韓国の外交からプロが排されてしまったという点。
     ムン政権は学生運動か、市民団体の政治活動レベルで外交をやっています。日本だけでなく全世界に向かって。
     不誠実な夜郎自大のド素人ですよ? 危なくて交渉できませんよ。

     どんな案であれ、韓国がまともな国でない以上は成り立たないのです。
     日本は韓国を説得するのではなく(無駄なので)、国際社会に向けて韓国の不当性を宣伝することにエネルギーを向けるべきです。
     幸いというべきか、韓国のダメさの証拠は韓国自身が次から次へと提示してくれるのですから。活用しましょう。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:44

    日本企業の供出は自由意志ってなんだよ
    要は日本が勝手に寄付してくれるぐらいの圧力(出せとは言ってない)掛けるって事やん
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:50

    >>48
    >これで最後にする
    >管理人さん、いままでありがとうね
    >もう見ないから、さようなら

    監視対象を監視しないでどうすんの
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:52

    楽韓は昔から何度か、1+1+αが解決策じゃないかと発言している。
    その時も多少の反発はあったが、ここまでではなかった。
    これは韓国への心証が時を追うに従って、極めて悪くなっているという世論調査の結果と合致する。

    楽韓でもその手の世論調査は紹介しているのに反発を喰らったのは、韓国への心証の悪化を肌で感じ取れていなかったんだろうね。
    自称専門家が、気がつくと時流から外れてしまうという、よく見るパターンだよ。
    そしてその専門家は、自分を追い抜いていったメインストリームの人々を・・・というのが恒例。
    ここの管理人がそうならないことを祈る。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:54

    ないわー
    以前にもこのような記事があったけど、全く理解できない。
    不可逆の約束さえすぐに事実上反故にし、条約さえ覆そうとする連中相手に、法案でその辺りをきっちり規定とか、いったい何の意味があるのか。
    楽観さんが何でこの話題だけ、以上に甘いスタンスをとるのか全く理解できない。
    韓国の赤化もトータルで見ればもうプラスでしょう、一切の関係を縮小あるいは絶った方が総合的に考えてお得。
    米国が対中でデカップリングさえ現実的な選択肢として捉えている時代なんだから、日本も断交を視野に入れていい時代。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:56

    徴用工問題は解決済み
    基金は韓国民だけで同情基金として勝手に作れ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 02:57

    最悪の事態というと思いつくのは、バイデンが勝利して民主党政権になった場合ですかね。
    対中包囲網に韓国を加える目的で日本に譲歩するように圧力を掛けてくる・・・といったパターンがありそう。
    そうならないようにトランプに勝利してもらいたいものです。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 03:08

     今回、楽韓さんが触れていないのは、
    「ムン・ジェイン政権は、韓国がアメリカの影響下にあるうちは南北統一はないと考えていて、米韓同盟を破棄し中国の膝下に戻るルートを進んでいる」
     という点でしょう。
     レッドチームに入れば日本の風上に立てると夢想しているから、日韓関係が軽視できるのです。
     これは、仮に日本が韓国にひれ伏して歴史問題の解決を宣言したとしても、将来必ず蒸し返されることを意味しています。

     日本からしたら、ゼロ回答を続けて韓国がはっきりと敵になるのを待つのが最善だと思いますよ。いま妥協したら泥棒に追い銭以外の何ものでもありません。
     日韓の歴史対立は解消なんかしなくていいんですよ。向こうにその気もないのだし。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 03:14

    >※109
    >最悪の事態というと思いつくのは、バイデンが勝利して民主党政権になった場合ですかね。

     その時はまず、
    「あんたオバマの隣で日韓慰安婦合意の経緯を見てただろ。韓国に約束を守らせろよ。それなしで韓国を甘やかせとか、国民感情が許さないから」
     と言ってやらないとね。
     オバマの無策が中国を増長させたので、アメリカが民主党政権になる展開は、本当に警戒しています。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 03:19

    この案を受け入れてもよいかな?なんて有り得ないでしょう。
    妥協点などありませんよ。
    自由意志だろうとなんだろうと、相手は韓国ですよ。日本側から一社でもお金を払ってもらったという既成事実作りたいだけでしょ。
    そして次は分かりますよねw
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 03:20

    この記事が、誰の取材で得た情報を元に物したのか。
    日本の外交担当者がソースのようにみえるけれど、判らない。
    日本の政治家も国民の前では韓国に強硬な態度をみせるが、硬直したままの関係をどこまで放置出来るのかは不透明。
    政治的決着をはかる理由が起きたときには、妥協を試みるだろう。
    又、文大統領では無理でもそれ以降の大統領で関係改善出来るとすれば、それで構わないと考えるのなら叩き台を用意するということもあり得るかもしれない。
    但し、日本側の「国民感情」をどう解消するのかは、相当難しい問題だと思うし、この案で解決するとすれば、文大統領のあいだは不可能だと思う。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 03:34

    1+1+αは「日本企業も払ってくれ(ただし好意で)」の「好意で」がミソですね
    「徴用工問題の当事者として指差された企業は好意がないのでビタ一文出さない、しかし政府同士ではこの内容で納得したので解決」と来れば、韓国国民は当然「解決になっていない!ふざけるな!」という反応で対日感情は最悪中の最悪まで行くことになります
    そうなれば今以上に韓国政府は日本にすり寄れなくなって万々歳
    ・・・というのはムシが良すぎるかな?

    それにあまり考えたくもない可能性ですが、「日韓基本条約を自らの手でぶっ潰すリスクを負ってでも韓国に端金を貢ぎたくて貢ぎたくて仕方がない」って重篤な媚韓企業が出るかどうか未知数なのと、よしんばこの通りに事が進んでしまうとムンちゃんの失態と捉えられる可能性が高いので、政権支持率がさらに下がるのが問題ですかねー
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 03:39

    >ただ、もはや韓国政府のやることを日本政府は信じきれない。
    文政権を誕生させたのは韓国人だと言う事を忘れてはいけない
    信じられないのは韓国政府と言うより歪んだ歴史狂育された韓国人でしょう
    もし何らかの解決をしたとしても韓国人はいずれひっくり返す
    それが今起こっていること
    韓国人の歴史観が矯正される事はない(もう無理でしょう)のですから
    そのような玉虫色の解決を図ることこそが最悪の事態だと思います
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 03:39

    今はもう無理じゃないかなあ、時を逸した感が強い。
    嫌韓が広がった今となっては自由意志の寄付であれ
    日本企業が出金するのは国民感情的に許さない気がします。
    選挙も近いし国民が納得しないと荒れた選挙になるやも。
    どうやって落とし所を説明するかですね。
    経済界は早期解決を望んでいるだろうからノッケから
    スガ内閣はメンドイ舵取りをさせられそうですね。
    韓国ももっと早く動けばいいものを…って
    それを文政権に期待できるならこうはなっていないかw
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 03:40

    唯一の解決策は関係断絶。付き合わなければすべて丸く収まる。
  • コリア駄目だw 2020年09月28日 03:48

    日本が進むべきは、日韓基本条約の規定通りなだけ。
    実際にキ〇ガイ国の主張を慮り、要求を一部でも認めることはしてはならない。
    相手の立場を考え、国際法を無視した「最悪の事態を避ける行動」なんて必要ない。
    すでに日本政府も日本人も知ったことではない。

    これは韓国人が最悪の事態を望んだだけ。
    そもそも基本条約の仲裁委員会のくだりはなんなのかと。
    日本政府は第三国の仲裁を求めたけれど、無視を決め込んだのは韓国だ。

    これ、今更少しでも日和ったら(仮に民間自主で基金するにしても!)日本の政権は、
    「維新の会(21世紀にもなって何が維新なのか、命名意図がお笑いだがw)」か、
    更なる右翼政権の誕生の切欠でしょう。

    国際法を狂った一国(韓国)の我儘で、どんな形であろうとも容認することになれば、
    それは国際社会に日本がとてつもなく大きな汚点を残すことになる。
    今後日本支持は永遠に得られないでしょう。
    これはそういう事態。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 04:00

    そもそも、論説委員峯岸博氏の論には、その前提に無理がある。

    >判決から約2年。日韓関係は悪化の一途をたどるなかで、協定順守と最高裁判決を両立させる「落としどころ」と双方の関係者が語る案がある。

    国際法である日韓基本条約の遵守と、国際法を毀損する韓国最高裁判決とのあいだに「落とし所」があると、峯岸氏が書くのは軽率だと思う。今、日韓にあるのは国際法の遵守か破棄である。韓国最高裁の判決ではない。遵守か破棄の「落とし所」があるとすれば、それは基本条約に明記されている第三者委員会設置等である。

    韓国が主張する自称徴用工にいかにして金銭を支払うか、その支払い方法を論ずることは、既に日韓基本条約を破棄した状態の上で実行される行為である。故に、韓国は妥協案と称して1+1+α案を出し、日本に日韓基本条約破棄をやらせようとしているのだ。

    峯岸氏は「双方の関係者が語る案」と言うが、彼らは日韓議員連盟のあの方々あたりなのだろうか。とすると、日韓関係の最前線にいながら、なんと現状認識が欠如した政治屋なんだろ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 04:17

    つーか韓国で法律作っても遡及法&国民情緒法で
    どうせすぐ破られるに決まってるからなぁ
    正直、あの国と交渉するだけもう無駄だと思うで
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 04:19

    楽韓さんの意見はいつも頷けることが多いのですが今回ばかりは納得できません。

    絶対ダメ。譲歩してはダメ。日本側は1円も出してはダメですよ。

    >韓国側は「日本企業が賠償に応じた」と受け止める一方で
    >「日本に賠償させる」ということが大法院判決である以上、それを履行することこそが第一の正義

    韓国側は、日本が1円でも賠償した=日本が植民地(日韓併合)を違法だと認めた、というロジックに持っていこうと必死なんですから。あの異常判決は「日本の植民地が違法だから日本企業は金を払え」とハッキリ言ってるんですよ?
    そんなものを認めたら(お金を払ったら)未来永劫タカられます。だって併合時代のあらゆることにイチャモンをつけることが可能になりますから。
    日本の立場では認めてないと言い張っても無駄。今までそういう「お互いの立場」という謎理論で韓国の乱暴な主張をナアナアにしてきたからいまだに揉めてるんです。
    (あと、国際法をひっくり返す前例をつくることになるのも非常にマズイ)

    断固拒絶すべきです。韓国の主張は二重取りでムチャクチャなんだから、国際司法裁判でもなんでも行けばいい。もっと言えば、無理やり譲歩してまで韓国と関係改善する必要など全くありません。


  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 04:21

    日韓基本条約が破棄されたら、「永住許可証」の発行等の権利等は
    失われるのかな。
    その延長として、戦後帰化した大部分の「元韓国人、元朝鮮人」達の
    国籍は元の国に戻されると云う事は無いのかな。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 04:26

    >大法院判決が求めているのは日本企業による賠償であり、・・
    うん、決定的に間違ってるね。
    判決で出たのは「元徴用工の請求権は消えていない」という判決。
    だから韓国政府が日本からもらった金で払っておしまいという話。
    掛け違えたボタンをはずさないと解決はせんよ。
  • ななし男 2020年09月28日 04:27

    いい加減にしろ
    日韓基本条約で解決済みなんだよ

    それとお前たちは既に北朝鮮の分も受け取っていること忘れるなよ!(重要)
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 04:30

    この件に関しては、

    楽韓さんに再説明というか所信を詳説して頂きたいところ。

    たまには、そんな応答があっても良い気が・・・・・。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 04:31

    落としどころ、というか韓国は金を自分らに集めたいとしか見えない。市民団体設立だしね。

    以前も感じたけど韓国おかしいよ。
    (1)自発的な寄付のかたちをとり賠償を肩代わりする。
    (2)それを受け、韓国政府は「問題が解決した」
    寄付金なら”問題が解決した”が成立できて、ナゼ日本政府の支払いでは解決しないのか、もうこの点ダケでもおかしい。筋も全然通ってない。
    日本政府として基本条約で支払った時もそうだけど、その後も2回だっけ?支援金を韓国にだしてるんじゃなかったかな?
    阿部さん、謝罪もしたんだけどな。
    そもそも韓国、問題解決に意欲ないだろ。別な質疑でも○○プラス
    を、、って言ってたような。これもシリーズ物になるのかな。

    日本の○○は韓国が起源シリーズ
    韓国の○○が世界中で大人気シリーズ
    韓国の○○は世界一シリーズ
    韓国の軍事○○は日本を圧倒的に凌駕シリーズ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 04:32

    最悪の事態を避けるためにはありとか最悪の事態ってなんだよ
    詳しい説明が聞かせてくれよ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 04:36

    事実をなくそうとしている。
    原因になる事実をなくして、妥当な結果になるわけがありませんね。
    妥当な結果であるという、因果関係を証明できなくなってしまいます。
    事実をなくそうとするのは、都合のいい結果を得ようするからです。
    関係の安定、経済的利益は、都合のいい結果に誘い込む、罠なんです。いつのまにか、関係の安定、経済的利益にすり替わってしまう。
    罠にはまれば、日本の事実をなくして、韓国の都合で縛られる、雁字搦めになります。
    日本の事実がある、妥当な結果を求めることは、当たり前のことです。
    これまでのような関係を清算して、ありのままで、フェアになれるかどうかの境目だと思います。
    損得、駆け引き、メンツではないんです。
    事実を、妥当を求める意志、民主主義のありよう、社会のありようだと思います。
    それを韓国にも、受け入れてもらわないといけませんね。
  • コリア駄目だw 2020年09月28日 04:50

    やはり追加

    > 罰則を含めた二国間合意を文面にする……くらいは最低限か

    民間やら何やらでも誓約書の類は、悪手の極みじゃないですか?
    まして国家間の条約すら反故にされている事態で、
    文面に何の意味があるのでしょうか?それはただのポーズじゃないですか?
    最低限も何も、明文化はただ「書いた」という行為でしかありません。
    日本がそういう態度を示せば、国際社会は「もしかして韓国が正しいのかも?」とざわつきますよ。
    契約には、先ず最低限の信義則ってものが必要ではないでしょうか?

    それと罰則も意味ありません。無視でオシマイです。
    これは言わば「問題を先送りにして時間を稼ぐ」だけです。
    つまり「また今度約束を破ったら・・・」なんて、こういう輩(韓国)には無駄でしかありません。
    それは最早「(相手への)思いやり」なんて言葉ですらありません。
    日本サイドの自虐、自傷行為です。
    やるべき時はやるしかないのでは?第三者委員会を無視しているのは韓国です。

    慰安婦合意でも「卓袱台返し」くらっていますしー。
    その前のアジア女性基金も無き物にされています。
    他にも(特に近年の!)韓国人の異常行動は、枚挙に暇がありません。

    すでに韓国や韓国人は「信じるに足る相手ではない」という事です。北朝鮮と何も変わりません。所詮は同じ民族ですから。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 04:51

    都合の話ではないんです。事実の話です。
    事実を都合にかえてはいけない。
    しつこいようですが、大切なことだと思いますから、書き添えます。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 04:55

    日韓基本条約で解決済みという
    原理原則から動いちゃだめ

    韓国がやらかしたのなら
    罰を与えるだけでいい
    飴を与える必要なんてねぇ

    この辺は中国からも学ぶべき
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 05:02

    ウリナラは恵んでさえ貰えば何でもいいニダよ♡
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 05:04

    韓国の慰安婦問題で慰安婦の意思を無視して反日したように、

    日本企業は賠償金を払いたいんだよ。

    損にならないからね。法人税が減額されるし、信用は上がるし…
    日本政府が勝手に示談しないように止めている状況なんだよ。

    日本企業の拠出金は結構集まると思うけどね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 05:09

    ムンは司法に介入出来ないと言った。つまりどのような案が出ても、介入出来なければ判決は変わらない。判決が変わらなければ、たとえ凍結されたとしても、何時でも蒸し返せる。
    判決を無効にするのと引き換えでなければ、何もしてはいけない。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 05:09

    ※133
    そもそも出す必要性がない金なうえ
    一旦どっかの企業が金出したとなったら、集中して
    集り、騙りが集まってくるだけなのが目に見えてるから
    どう考えても、損しかねーべ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 05:20

    考えてみた。

    現金化をさせる。
    posco が応札する。
    原告は金を得て勝利を宣言。
    ここで日韓政府が話し合い。
    今回および今後の負担を韓国政府が行う事を合意、成文化。
    Posco が応札した分を韓国政府が買い取り、日本企業に返還。
    韓国政府が今後の訴訟について国内の特別法を整備。
    上記手続き完了を歓迎して、poscoが政府から受け取った金の一部と日本企業が返還された金の一部、それに他企業が寄付して財団を設立し、未来志向の友好に使用することで合意。

    これだと実質韓国政府の負担で解決しているから文在寅が保たないかなあ。
    多段階にすると関係者が順番に勝利する立場を得て便利なのだが、途中のどこかで韓国側がまたひっくり返してオジャンになるだろうしなあ。
    外務省も国交の基本だからとか言って筋論で押してたんだから、今更話し合いとか日寄るべきでは無いね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 05:21

    国が解決済みって言ってるのを日本の企業が覆すのは問題だし
    企業としては今ソコまでする価値が韓国市場に見出せるとも思えない
    最悪の事態として暴走大統領が戦争仕掛けてくる可能性があるのか無いのかまではわからないけれど
    それに対して金払ったら何度でも恫喝してくるのは目に見えていると思うんだけど
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 05:21

    >>楽韓さんに再説明というか所信を詳説して頂きたいところ。
    このブログの根幹に関わる発言だから、あとでキチンと説明して
    くれるのでは。

    ※国際条約を「実質 無効」にする話ですからね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 05:34

    この案を有りとしているあたりで、楽韓の親韓ぶりが良く分かる。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 05:36

    日本の国民感情が許さないと書いている人もおられますが、そういう感情によるところからよりも、もっともっと根本的で大きな問題だと思っています。
    韓国の裁判所は(自称)徴用工が韓国政府を相手取って裁判を起こした時は「時効」だと却下した。日本企業を相手取った裁判の時は「植民地は違法だから時効はきかない。個人請求権も生きている。よって日本企業は金払え」と判決をくだした。この「植民地(日韓併合)を違法」「個人請求権を日本(企業)に向けられる」との内容こそが大問題。

    日韓併合を違法だと認めること
    日韓基本条約、日韓請求権協定などの国際法違反を認めること

    これが問題の根本です。1円でもお金を払ってしまうと上記のことを日本が認めたと韓国は解釈します。
    そうはならないように無理やりなんとか理屈をくっつけても、韓国は「謝罪した」「お金を払った」ということを「罪を認めた」と解釈する国。確たる証拠が無い歴史問題において、日本側の謝罪&賠償を証拠にしてきた国です。

    日韓併合が違法なんて認めたら、そのうち「植民地時代に~を強制されて精神的苦痛を受けた。韓国国民全員に賠償金を払え」と言い出しますよ。
    表面上の関係改善のために安易に譲歩してしまうと、将来に甚大な禍根を残すと思います。自分は絶対に1+1+α案は反対だし、これはもう日韓では終わった問題であり、後は韓国国内の問題として突っぱねるべき。日本はいかなる謝罪も拠出もこれ以上してはいけないと思います。それは韓国側の罠に嵌まるようなものだからです。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 05:38

    自発的に日本企業にも賠償させるのがいい案だって?
    日韓の歴史を勉強し直してこい。
    その手は最悪だろうが。
  • 海洋地政学派 2020年09月28日 05:38

    恐れていた危険な兆候が、顕現化しだしている。しかも保守的とされる新聞から。くれぐれも新政権がこんな危ない弥縫策に走らないことを期待する。

    >資産が近く現金化されれば両国の対立は決定的になる

    その決定的≒新時代の日本の国益のため、我が国は今まで様々な侮辱に耐え、それを利用し、両国の正しい離間状態を作り上げたのではないか。その外交的努力を破滅させるような考えが、保守層に少なくないことは憂慮するしかない。

    米大統領選は、密かに共和党有利ではと見ている。しかし選挙後の米国のある程度の混乱は、仕方ないだろう。たとえ民主党が勝っても混乱に陥いよう。その混乱期、米国の掣肘が弱くなった時期に、隣国政府が大胆な政策を実行するのでは、と考えている。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 05:39

    楽韓さんがお花畑で驚いた
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 05:41

    上場企業は株主代表訴訟を起こされますから、非上場企業と個人。
    「金額が少ない」と韓国世論が激怒して、ますます混迷しそう。
    日韓どちらかが民主制を捨てない限り、解決は不可能と思います。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 05:44

    違法な植民地支配、これについてはごくわずかでも日本が認めてはいけない。
    過去を現在の感情で裁き、未来永劫に賠償を要求しようとする韓国の思うつぼです。
    併合が当時合法であったという日本の立場をわずかでも崩してはいけない。
    韓国がどう思うかはもうどうしようもないが、それを日本政府が肯定してはいけない。

    大法院の判決に「違法な植民地支配」という前提がある以上ここは一歩も譲れないのですよ。

    韓国は契約に基づく国ではないのです。未成熟なためではなく、韓国がそうあることを望んでそうしています。そしてそれはある程度韓国を知る日本国民の共通認識になっています。
    政府は経済がいかに厳しくとも、このまま耐えてもらいたい。最悪紛争の原因になっても。
    過去の日本国民の名誉を守り、未来の日本国民の不利益を避けるためにね。

    落としどころは考えても無意味です。現状の韓国で契約は守られませんから。
    落とすことを考えるのは韓国が契約を守る国になったときでしょう。
    少なくともそれは今じゃない。そんな日は来ないかもしれませんが。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 05:49

    仮に日本企業へ基金を出させる案なら基金を拠出する前に戦前に日本が朝鮮半島へ残してきた個人資産を全て韓国政府に請求しな。
    支払われるまで基金の話は棚上げだ。

    中国と直接対峙したくない気持ちはわかるけど、そうやって三韓時代から朝鮮半島を緩衝材にしようとしてきて常に日本は失敗してきただろ?歴史を学ぼうよう。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 05:50

    >>139
    詳しく楽韓さんの主張を聞いたら?まだ説明あるかもしれないし


    状況がややこし過ぎて、ここ程度短文では表現できないのでは?
    長いと読まないのが増えるし、レッテル貼りはサヨクみたいでいただけない

    この程度で親韓なんて今のJKに笑われますぞ
    幾らメディアの洗脳とはいえ、多くのJKが妄信的にK国を崇拝してるともいえる状態
    無知って本当に恐いわ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:01

    不可解なのが、アメリカにしろここの管理人にしろ、韓国に猶予を与え過ぎでは?ということ
    韓国を切り捨てるにも時間がかかり、今はその準備をしてるっていうなら分かるけど
    まだここから韓国がまともになってやり直せる道を考えているとか、あり得なくない?
    日本は自主国防(の為の攻撃)すら出来ないからやられっぱなしなのは仕方ないのかもしれないけど
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:04

    基金設立案は当初からあったが、日本側から金がでることは今後に禍根を残すため、完全に否定されていたと思うが。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:05

    韓国との関係を重視する必要に迫られたら、妥協点をさぐることはあり得ると思う。
    実際、政治家や実務者とは幾度も交渉しているだろう。
    実は日本側にも「面子」というものがあり、安倍前首相、菅首相共に条約遵守を強調している。
    なので政治的決着をはかるとすると、よほど重要局面でない限り難しいだろう。(米支戦争勃発など)
    菅首相就任時、韓国メディアが日本の軟化を期待する論調が散見出来たことと、この記事は繋がっていると個人的には思う。
    国民に知らされる発表の裏には、各方面からの駆け引きが有ったのだろう。
    「アベガー」や「スガガー」の人たちは本人達がどこまで意識しているかは別として、古典的圧力団体であり、仮に菅首相が韓国に軟化姿勢をとったら、異様な賛意を示すと思う。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:10

    韓国側は既に基金への拠出の用意ができているって、本当ですか?
    それを信じて、だから日本側も準備しましょうよ、という流れですね。

    こういう類の記事はもう何度も見ましたよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:13

    これでは韓国のゴネ得でしかなく日本には損しかないな。

    どこの国でも、最高裁判決が覆されるような法律が出来る事もあるのだから、韓国側で何らかの立法をするのが法治国家として最低限の義務だと思うけどな。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:14

    >まだここから韓国がまともになってやり直せる道を考えているとか、あり得なくない?

    あの穢れた地域はやり直したことなんてした事ないだろ。あるのは歴史すら都合で上書きする恥知らずさな狡さだけだ。今となっては中国も韓国もいずれ変われるなんて考える方がお花畑脳だ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:15

    日本による朝鮮半島統治を違法だと日本が認めたニダと
    韓国人、韓国政府、韓国メディアが宣伝を海外に向けてするような
    そんな解決案は韓国人による賠償要求の乱発という
    地獄の入り口になるじゃろ(´・ω・`)
  • 坂本 2020年09月28日 06:19

    楽韓さんに尋ねたいんですけど。
    最悪の事態ってどんなふうでしょう?

    彼らにはどんな証拠を残しても無駄だとお解りだと思うんですけど。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:20

    もっとも大きな問題、というか韓国人の本当の狙いは

    日本による朝鮮統治は
    北朝鮮の支配地域にも適用されるという理屈で

    北朝鮮へ日本が多額の賠償をしろという
    日本悪の世界観の定着、謝罪しろ、賠償しろという
    植民地悪、賠償無限ロードの
    入口にされちゃうことでは(。´・ω・)?
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:22

    >※140
     賛成。問題点がよくまとまっていると思う。

     付け加えると、アメリカもEUもあと20年ほどで非白人=列強の旧植民地にルーツを持つ人々が多数派になる。BLM運動で奴隷制がらみの歴史見直しが起きているが、植民地支配と収奪に対して類似の主張が、先進国の内部から必ず起きる。
     そこで、併合が違法だったとゴネて韓国は日本から大金を巻き上げた、などという前例を作ったら、世界中で分断が起こり大混乱になる。
     メキシコに南米侵略を謝罪せよと要求されて、スペインとバチカンが撥ねつけたのはパンドラの箱を開けないため。
     歴史に大汚点を残さないためにも、日本は韓国の筋の通らない要求に応じてはいけない。人権だの被害者救済だのの美名に惑わされたら我々はまた道を誤る。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:23

    鳴く子は餅を一つ多くもらえる。

    楽韓さんですら、泣きわめいて泣きわめいて泣きわめかれると
    妥協案と言われる詐欺的なものをアリとしてしまう。

    慰安婦合意は日韓基本条約の中で、慰安婦の扱いは別だったので
    日本側もなんらかの対応は必要だったけど、徴用工は
    完全かつ不可逆的に終わった話でしょ。

    なんで日本がまた合意しないといけないの?

    この件については、双方の解釈の違いで玉虫色の解決を目指した
    ものは全く必要がない。
    それどころか、こちらから譲歩する形は一切不要。

    それが今までの日本政府のスタンスでしたよね。


  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:23

    解決策? 韓国人は頭がおかしいな
    既に解決しているんだよ、日本の主張は一貫している
    後は韓国国内での問題、日本は関係ない
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:24

    父がよく言ってた事があります。「自由には、自己責任が有る」
    韓国を見てるとその言葉が痛いほど分かります。パク・クネを選んだのも韓国人引きずり下ろしたのも韓国人。ムン・ジェイン選んだのも韓国人責任は、韓国に全てあります。もう、話し合うだけ無駄だと思います
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:26

    韓国側としては、企業だろうと日本が金払えば世界に向けて問題が解決されてないアピールして国際的圧力手に入れれば勝ち。改めて日本に謝罪と賠償出来るからな。そうなったら政府も賠償するしかない。日本人自身が完全なる解決を破壊する。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:26

    ※155
    私も聞きたいです
    最悪の事態と言う言葉だと各々の想定が違いそうですからwebマスターの考えを聞いておきたいですね
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:27

    このやり方でも韓国政府は何もやってなくて条約違反になるのはまあ置いといて1~4全部韓国が真面目に取り組んだ場合にのみ成り立つ案
    1、信用できん
    2、追加対応を求めない?韓国側の責任で補償?無理に決まってんだろ
    3、意味不明。そんなんに使うなら出さなくていいじゃん。そもそも韓国政府が条約の金は自分たちで被害者に払うからって言って黙って違う用途に使ったのが原因
    4、国民情緒で政府の決定がコロコロ変わる中で韓国側が賠償に応じたと受け止める保証がなさすぎる
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:32

    要は日本人の手で日韓基本条約の"完全かつ不可逆に解決"を否定しろってことだろ。これに賛成したら日本終わるよ。
    日本との約束なんて、どこも守らなくなる。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:39

    管理人も黒田と同じで韓国好き過ぎて日本の国益ぶっ潰してでも韓国を助けようとする心境に達したようだな。その献身に韓国が応える事はないのに。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:49

    韓国の案とは、日本企業に加え韓国も徴用工に金を出す案を
    出した事らしい、日本が金を出す案は日韓基本条約と矛盾する為に、最初から認められないと伝えてあった案である。日本が受け付けない案をあえて出した事が努力か???
    頭がおかしいのか。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:52

    寄付にしろ他の名目にしろ、韓国人が騒ぎ日本が金を出すというパターンを変える事が大事です。これまで同じような事が何回も繰り返されて来ました。
    今回は完全に韓国に非が在り,日本が譲歩する必要はありません。韓国がいくら騒いでも、日本は理由なく金を出さないと彼らに認識させる必要があります。
    心情的な理由で寄付金を出したいなら、今回の騒動が終わり日韓が普通の関係になってから出せば良いでしょう。急ぐ必要はありません。
    その場をしのぐ為に韓国に妥協すれば、却って将来の日韓の為にはならないと思います。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:53

    いや、今更そんな解決策は「ない」でしょ?
    慰安婦問題然り、徴用工問題然り、その他諸々全部なんて日本側の「譲歩」が前提で外交をせにゃならんのでしょうか
    それは現実路線でもなんでもないでしょ
    その提案する場も条約に沿った手続きを韓国側が受け入れた上でであり、その提案タイミングすら判決出る前であるべきで今更韓国を滅する以外の選択は国民として許すべきではない
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:53

    韓国に金を出したらいけません。!!!日本人は和が大好きですから、【米との協調を図る意味もある】などと理由をこじつけて韓国に寄付したくなりますが、
    その偽りの融和は過去の例を見ても、一時的なものにしかなりません。却って害になります。今後、理不尽な反日を繰り返させない為には、日本に韓国が理不尽にゴネても、
    良い事は無いと理解させる必要があります。さらに寄付の形でも金を出せば、韓国内で「日本は名目を変えて賠償して来たと」日本に非が在ったごとく宣伝される危険も
    あります。危惧するのは、金を出したら1965年の基本条約で朝鮮併合の全ての問題は解決したという日韓関係の根幹が崩れる事です。今回も、韓国は、竹島の件、
    慰安婦合意の一方的破棄、攻撃用レーダーの照射の件、など何一つ謝っていません。韓国は全く譲歩していないのです。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:55

    韓国が慰安婦像を撤去でもしたか?徴用工問題を止めたか?レーダー照射問題を謝罪したか?・・・今回も韓国は1ミリも動いていない。天皇陛下に謝罪もしていない。
    韓国側で現状を変えようとする何の努力も無いのに、日本に譲歩を求めるようにする事は止めろ。これ迄も日本だけが譲歩した為に歪んだ日韓関係が作られて来た。
    日本に対する無礼な行動は、なんら変えていない。これからが本当の勝負。日本は韓国に対して(助けない、関わらない、教えない)の3原則を貫こう。
    ・・・日本の温情に仇で返して来た韓国人に未来は無い。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:56

    ダメダメ・・・根本が間違っている、!!!自主的や強制にかかわらず日本の金が動く事自体が駄目なんだよ。
    それをやったら1965年の基本条約で朝鮮併合の全ての問題は解決したという日韓関係の前提が崩れる。韓国が自分から、戦前の事は、
    日本が金を払えば解決済にすると約束したのだから、問題が生じたなら彼らが韓国内で解決するべき問題だ。当時、北朝鮮の分まで含めて金を要求したのは韓国だ。
    可哀そうな問題として人道的な寄付欲しいなら、過去ではなく現代の問題としてもう一度出し直せ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:58


    寄付だろうが日本が金を出して一時の安寧を作っても必ず再燃する。根本的解決にはならない。・・将来の日韓の為を思えば、日本が金を一円も出さない事が大事である・・・
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:58

    徴用工の慰謝料の問題、併合の伴う物なのでやり様が無い。当時の待遇に対しての慰謝料じゃなく植民地化に対する慰謝料だから。
    でも逆から見ると、植民地化されてしまった韓国政府及び韓国民の「無力の罪」もあるのでいつまでも甘やかすものじゃない。
    現金化したら、制裁すべき
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:59

    今回"日本政府も民間企業も”絶対一円たりとも、払ったらいけません.僅かでも日本が払ったら世界も認めた1910年の平和的併合を日本自身が違法だったと認める事に
    なってしまいます、そもそも韓国最高裁は併合自体が違法だという、間違った前提のもと「徴用工に補償しろ」と判決を出しています。もし日本が払ったらこれを
    認めた事になります。韓国が、日本が受け入れないと何度も伝えてある(日本も徴用工に金を出す)提案を、繰り返し出してくる失礼な態度は、日本を愚弄しています。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 06:59

    日韓併合は違法ではないです。

    当時、李氏朝鮮の代表と日本代表が文章を取り交わしています。
    日本は国際社会に対し朝鮮半島を併合したことを発表、国際社会から非難を受けていません。

    韓国は小中華思想により、目下の日本に統治されたことを恥じと考え、統治された史実は消せないので、違法としたいのです。

    当然、経済が困窮しているのでお金がほしいということも含んでいますが、

  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:03

    約束を破った相手と結ぶ約束に何の意味が?
    「日本は韓国の横紙破りを許してまた騙されてあげます」宣言か?
    民間企業が自主的にやっただけなんて国際社会に通用するかよ
    「あーやっぱ日本が悪いんだだからまたカネを払うんだ」
    って思われて既成事実化するのがオチ
    日本は「韓国くん係」を降りたんだよ
    無理して仲良くしなきゃならない理由が無い
  • □□□□(ネーム無し) 2020年09月28日 07:03

    とは言え韓国にはある程度は交渉できる国としての体裁を保っててもらわないとならんのは確かですが
    いざとなったら密入国やら密漁はじめ不法行為で日本が被る損害もバカに出来んでしょうし
    未だに国際的な宣伝戦では不利だから不法入国者やら犯罪者の処遇を人権問題とか主張するお花畑も多いでしょうし
    国交がある程度開かれていないとこういうのの処理もできない

    しかし現実問題として約束を守らないって実績が聳え立っているのをどうにかせんと如何にもならん
    今では慰安婦問題で最大の根拠になっている河野談話でも当初はこれを受けて問題は解決されたって韓国内で宣言された記憶はありますし
    まず徴用工問題を韓国内でガッチリと再発防止も含めて解決させたって実績は必要なんですが
    向こうにしてみれば悪代官のくせに水戸黄門殴り倒してんじゃねえよ!って感じなのでしょうし

    防御体制の構築が急がれますなあ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:07

    「たった10億円で慰安婦問題に楔を打った素晴らしき慰安婦合意」
    結局、ネタを変えておかわり要求されるだけだったねwww
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:18

    賠償とは一線を画す。

    最後の一文で台無しにしてるじゃん。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:22

    「日本に賠償させる」はムンジェインの意思ではないでしょ。

    だから誰がなっても同じ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:31

    こんな折衷案なんて日本は受け入れないよ。日本側が、政府、企業、個人、いかなる出資もあり得ない。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:31

    きっちり規定してもひっくり返されるから問題なのに
    楽韓さんの今回の意見をもう少し詳しく解説してもらえたら嬉しいです
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:32

    日韓基本条約で問題は解決していない前提の案なんか論外なんですよねぇ
    韓国内のみで解決するべき問題
    そもそも賠償判決が出た以上、基金で払ったところで賠償と見なされる事はないんですよ
    勝手に払っただけで問題解決していないというのがオチです
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:35

    日本は絶対にびた一文払ってはいけない...とは言ってももう10億円払っちゃったよ。
    アレが実質的勝利なうまいやり方だったのかはまだ疑問点が残るけど、徴用工の1+1+α案が通るなら実質的敗北に見える。

    たった10億円で韓国を黙らせることができた、
    次は自発的な基金だけで韓国を黙らせることができた、
    ではその次は?

    結局黙らせてないじゃん。相手せざるを得ないままじゃん。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:35

    その文在寅を選択したのは韓国民であり、次の選択であれば信用できるのか?あるいは次の次の選択であれば信用できるのか?ということですよ。

    日本には韓国人の選択を無理して信用しなければならない理由はないのですから。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:38

    スレ主さんには悪いが「見損なった」。一円でも朝鮮人に払ったら、これじゃ足りない。誠意がないのか、1000万円だせ!と5000万人が大合唱する。日韓の外交正常化は大法院判決の破棄しかない。それが出来ないのは(私は)知っているが、それほど大法院(=最高裁判所)の判決は重い、これを朝鮮人は知らなかった。要するに国家を運営する能力が無かっただけだ。
  • ナナッシー 2020年09月28日 07:38

    >>>最悪の事態を避けるためにはありかな、とは思っています

     楽韓さん、それは一番やっちゃいけないやつでしょう。もう日本は崖っぷちで、これ以上の譲歩は一ミリたりともできない所まで来てます。ここで譲歩すれば奈落の底まで落ちるしかありません。今までの努力は何だったのって事になりますよ。
     楽韓さんの意見は結構的を得ていて面白いと思っているけど、後出しが目立つし、このところ少し調子に乗りすぎてる気がします。
     このコメント消すだろうけど、今回ばかりは腹に据えかねました。 失礼。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:39

    楽韓氏のサンケイ黒田化が顕著
    なんですかねこれ?ストックホルム症候群?
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:41

    法律ではなく道徳で誕生した政権ですから自分の信じる正義を貫き通すと思いますよ。それが儒教と言うものだ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:46

    徴用工問題は、わざと解決させない事が大事です。今妥協して韓国と和解しても、彼らは必ず裏切って来ます、過去全てそうなってます。前回の慰安婦合意などはアメリカが立ち会って最終的との文言を謳ったのに反故にされました。今はあえて、決裂させた方が今後の為にも良いと思います。韓国が安定してから交渉した方が良策です・・・
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:47

    解決済みだっての
    日本がまた何か賠償すれば永遠に集られるだけ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:48

    おそらく楽韓さんの言い分はあくまで韓国側が徴用工問題を法治国家としての体裁をギリギリ保ったまま収める方法として、入るかどうかもわからない寄付を募る団体を作ってお茶を濁すのはアリくらいのニュアンスなんだろうと受け止めましたが、そういう緩い自由意志を情による圧力で最終的に慣習化、制度化させて、追及されたら「自由意志だ」と逃げるのが韓国の最も得意とするところであり、日本人の最も苦手とするところなので絶対に許してはならない解決策だと思います。
    日本企業に定期的に募金するように市民団体が連日押しかけて、半ば日本企業のみに課せられる税金みたいになるのが目に見えてます。
    そもそも慰安婦問題も情によって日韓基本条約無視のお目こぼしをした結果であるし、慰安婦問題が日本人にそこまで問題視されなかったのは贖罪意識以前に「とはいえ韓国は反日の矛先を日本国民に向けないだろう」というふわっとした認識が少なからず影響していたと思うので、その大前提を土足で踏みにじれば大半の日本人は韓国から離れますよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:49

    いいじゃん、決定的に破綻すれば。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:50

    いくら日本に集っても日本はビタ一文出さない、絶対に出さない。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:55

    韓国の日本工作担当はこの記事をみてニヤニヤしているだろう。
    「よし、もう一押しで楽韓は落ちる!」と。
    ・・・そうでもないのにね。

    普通ならば1+1+α案は「損切策として」あり、なはずなんだけど韓国(ムン政権)があまりに
    アレ過ぎて成立しえないということなのでしょう。
    ルーピーやスッカラカンを相手にしていた時のアメリカもこんな感覚だったのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:59

    韓国には、経済制裁で死んでもらいましょう
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 07:59

    最悪の事態を避けるためですか、なるほどね。カードがない韓国が追い詰められたら何をするかは竹島を盗られた時に日本人は経験済みのはず。彼等はカルトを信じる狂信徒ですから何でもありですよ。愚者は経験に学ばないといけないのです。最悪の事態を避けるには、さっさと半島から日本人を引き揚げさせる事、どうしても残る人達は自己責任。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:01

    韓国が嘘ついても約束ひっくり返しても当然ってのを直さない限り、無理だと思う
    政権が嘘ばかり、マスコミが嘘ばかり

    はっきり言ってムリ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:02

    本質は韓国が日本にまた喧嘩を吹っかけてきたと言う事です。日本が譲歩して解決させる必要はありません。韓国のやっている事は戦争と同じです。日本の領土を奪い、日本の金を奪い、思想改造までやっている。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:04

    「自発的な寄付」ってその金額が少ないから謝罪の意志がないとか後から絶対言うだろう。

    日韓関係なんてもうどうでもいいだろ。九州が最前線になれば、憲法改正再武装の議論もしやすい。
    朝鮮半島にこだわる理由自体が無いと思う。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:05

    1+1+α はないな  日経の記事だしね
    何故ないのか?
     現在、韓国は日韓基本条約における請求の手続きで
    Phase-2の第三国の任命を行っていない状態
    慰安婦、徴用工って単体も問題もあるけど、
    根幹(日韓基本条約、そしてSF条約)を踏みつけてるの現在の韓国、それを許して 1+1+α をやる????
    寝言の極み、それを許容する考えはバカの極み。
    日本が舐められる  韓国だけでは無く世界から
    かつ、戦後レジュームを破壊す韓国を許す「日本」って認識になる
  • 名無し 2020年09月28日 08:11

    韓国の認識では条約があっても破棄すれば良い、当然なんのペナルティーも無い、そんな感じだ
    世界の常識は日本に対しては全く働かない、約束事は無視する反故にするのは韓国の特権だ
    韓国は日本に対してどのような無茶をしても許される、子供から老人まで考え方がそうなのだ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:14

    日本企業も馬鹿ではないでしょ。払ったら最後日本が認めたって粘着し続ける→株主怒る
    これ嫌でしょ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:16

    楽韓さんも産経の黒田さんと同じコースかよ、と思ったらすでに指摘されてる。
    日韓関係は、もう玉虫色はダメですよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:18

    解決にはもう韓国消滅しかないんだけどねw
  • ななし 2020年09月28日 08:19

    一体何の賠償なのか?と言う話です。有り得ません。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:21

    いや、この解決法とると100%韓国が「日本が徴用工の強制連行を認めた!」って世界に向けて騒ぎ出すから論外だわ。

    そんで、世界中に徴用工の銅像建てて、政権が変わったら約束反故にしておかわり要求しだすだろうな。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:23

    法案でその辺りをきっちり規定って、国際条約さえ反故にするのに
    どうかしたんですかねえ?
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:27

    「1+1+αはギリギリでもありだろう」と言った瞬間に、
    「お前はナムだぁ!!」の大合唱。w

    自分の意見と違うことを言う人を受け入れず、全否定して避難するカキコとかあるけど、これって、朝鮮人とか左翼と同じ行動。

    黙って去ればいいのに「もう来ない」ってわざわざ書くのも、徴用工のやるやる詐欺と同じだし。
    自分の期待通りの記事が書かれなかったからと怒りを表明するって、小学生みたいではずかしい。

    ブログの趣旨にも書いてるけど、ここはそもそも嫌韓サイトじゃない。

    自分の見解。
    ・成立の可能性はほぼないだろう
    ・結ばないでほしい
    ・最悪の事態を避けるために妥協べきと思う人もいるだろうし、それも一理あり

    それ以上でもそれ以下でもない。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:29

    結論!・・・1+1+α案はあり得ない!

    楽韓さん、なんだか分からないけど大変乙でしたww あの民族が嘘つきだっていうのは知れ渡っているので…これ以上大事な約束事はあの国とは出来ないのかも😁斧琴菊。

    どうでもいいんですけど・・・アンチ楽韓の人って、過去に米を消された人が多いんですかね?

    ワタクシも、相当消されてますけどww おそらく米欄の雰囲気によっては米禁もあったり?ww でも、それはなぜなのか…納得できる😁
    願わくば・・・おそらくだけど…もう嵐ませんから…下ネタ系の流れになっても米禁しないで🙏🙏🙏オネガイw

    >>62  
    アンチ米と否定米は同じ米では無いw アンチ米はマズくて食えない。

    >>178
    その合意違反も日本の意が目覚める切っ掛けのひとつになった。10億円はよい仕事をしたw
    駄菓子屋!同ネタ二つ目は要らないと…民意は大事。

    >>195
    日本工作担当は、この米欄をみて超絶ビビってるww
    ニヤニヤしてるのはアンチ楽韓ww


  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:31

    楽観さんってまだ韓国に期待感あるんですね
    もはや日本が無理して(妥協して)まで付き合う必要ある国だとは思いませんけど
  • ナナシ 2020年09月28日 08:32

    何この集団ヒステリー。
    皆さま、ここは楽韓webっちゅー個人ブログですよ。
    政府の広報でも公式発表の場でも何でもないのに自分の意見と違う事を楽韓さんが述べたからってここまでエキサイトするってどうよ?

    自分としては楽韓さんの言う「最悪」とはどの辺りを想定しているのかを教えてほしいかな?

    現在ヘイト条例とかで日本人をがんじがらめにする法・条例が左翼により制定され、日本に住む日本人でありながら事実を言っただけで貶められる状況になりつつあります。

    ここは『嫌韓ブログ』ではなく『知韓ブログ』だと思います。

    敵を知り己を知らば百戦危うからずと言う様に、知る事で(いよいよ嫌悪するけど)対処できる事を増やしていけると思ってます。

    皆さま、どうぞもっと冷静に。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:34

    興奮しない方がむしろバカ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:35

    日本が認める案は韓国が後に破ったとしても日本の国益になる案だけだね
    慰安婦合意のようにお金じゃなくて世界からの非難の矛先が韓国に向かうようにすべき
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:37

    「最悪の事態」が何を表すのかてのがミソですねぇ。
    俺は日韓戦争勃発が最悪の事態だと思いますけど。
    そりゃ戦争になれば勝負にはならないと思いますが。すでに徴兵を受けた韓国人が日本国内で暴れれば被害はかなり出るでしょうね。
    なにせ韓国人は皆徴兵を受けて「人殺しの技能」を身に付けている。しかも日本人に対する士気は非常に高い。
    保守派でも日韓戦争を強く望む方いますけど(在日朝鮮人を合法的に一掃出来る)その際はかなりの血を見ることになるでしょう。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:40

    楽韓さんは黒田さんとは違うでしょ。
    黒田さんは軸足が無くなってしまい、日韓で股裂きになってる状態だけど、楽韓さんはあくまでも軸足は日本に置かれている。
    どちらかというと「感情的で冷静さを失ったネトウヨとは違うんです」「広い視野で冷静な判断ができるんです」な「あなたとは違うんです」福田だと思う。
    ちょいちょいそういう感じの事書いてるしね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:42

    たとえこれが実施されても、
    その後韓国がこの件に関して大人しくなる訳がない。
    寄付しない企業は反省してないとされて、不買運動される。寄付金の多くは団体の誰かの懐に入る。日帝強制動員歴史館の予算にあてられる。日本政府の謝罪と賠償がないとして合意は破棄される。日本企業を名指しした判決が続く。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:42

    そもそも以前から漁業協定やら
    諸々やらかしていて
    本来は合意が最後通牒に等しいけどな
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:49

    日本は既に韓国政府に徴用工の金を渡してある。(日韓基本条約)
    解決策は、韓国政府が個人にその金を渡すこと。
    それ以外はただの誤魔化しで、解決とは言えない。またゴールポストが動くだけ。
    もう日本は韓国国内の問題として相手しないでしょ。
    日本は条約破り出来ないし。


  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:56

    いま「判決」が出ている案件については「あり」かもしれませんが、これを「あり」にすると後続の訴訟と「判決」が怒涛のように発生することになります。それでも「あり」な解決策だと思いますか?
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 08:59

    韓国政府は北の犬だから、国民を撃ち頃されて燃やされても北にヘイコラしてる
    一方、日本は常に悪者でないとムンの支持率が下がるんだろ
    断交でおKだよ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:06

    これを最初にやっていればギリギリアリって感じはあったかなあと
    しかしこうまで約束をひっくり返す国であっては例え不可逆であろうと
    罰則という縛りがあろうともはや信用度が足りなさ過ぎて…
    仮に日本が米中のような立場であればいかようにも出来たのでしょうが…
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:07

    どうせ約束を反故にすっから、損切りすべき。

    イメージダウン?この期に及んで撤退しない日本企業がどうなろうと知ったことか!自己責任ってヤツだ!他の日本人に迷惑をかけるな!
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:08

    ※220
    つ(2)それを受け、韓国政府は「問題が解決した」と宣言する。他の元徴用工の扱いについては日本側に追加対応を求めず、韓国側の責任で補償する。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:21

    (4)韓国側は「日本企業が賠償に応じた」と受け止める一方で日本側は自発的な行為であるとして、賠償とは一線を画す。

    ↑これでは、蒸し返し可能なので無理でしょう。この程度が最善手なら、もはや見込みなしでしょう。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:23

    >「多額の裁判費用に加え、韓国から『戦犯企業』呼ばわりされるイメージダウンを懸念する日本企業側にも肯定的な意見がある」

    ん?イメージダウン?
    『戦犯企業』なんて用語を使っているのは世界で韓国だけ。
    「キチ○イが一人で騒いでらぁw」としか思わないけど?
    痛くも痒くもない。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:30

    これをやっても長くて10年程度猶予を稼げるだけだと思うのですが、なんというか、ブログ主もずいぶん甘くなりましたねえ・・・
    それともいまはその10年が貴重と言う判断ですかね。

    >もうなにをすれば信頼に値する相手であると思えるのやら。

    結んだ約束を守るだけで良いのでは?
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:30

    ※213

    >興奮しない方がむしろバカ

    いやいや、
    バカは興奮しやすいって、傾向としてあるじゃん。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:30

    文在寅大統領、底力を発揮する時です
    韓国市民の一部に擦り寄って来たのがいます
    サッサと捕まえて処分してやってください
    さすが永世大統領と言われるよう、本気を見せてやってください
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:34

    基金を作って解決というやり方は、女性のためのアジア平和国民基金や 慰安婦合意のように元徴用工やその遺族があくまで日本企業からの賠償を裁判で求める場合はどうにもならない(韓国の最高裁が日本企業に対する個人の請求権を認めている以上韓国では政治的に否定しても意味がない、韓国の最高裁が既に日本側の賠償は終わっているという判決を出していたら別)

    さらに韓国の政権が変われば蒸し返されて賠償金の二重取り、三重取りの可能性がある
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:40

    また1つ妥協することになりますね
    韓国との国交がどうしても必要なら
    (アメリカに強要された場合含む)
    仕方ないかもしれませんが
    ノムたんが一旦解決済みとしてるので
    現在の状況では有り得ないですね
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:41

    韓国との協調を模索するより半島に対して未練タラタラな米を説得する方がまだましなのではないか
    人類史における警告。思い上がった民族の末路としてカルタゴのように
    まっ平に均してしまえばよい
    中国が介入しても混乱した半島の収拾にしばらく時間はかせげる、うまくいけば法則発動で共倒れ
  • Y 2020年09月28日 09:43

    アリ? ナシでしょう。

    その理由は今まで楽韓自身が何度も書いてきているでしょう。仮にこの案が実行されたとして、何が解決するのか、新たに何が起きるのか、見解を示してほしいですね。

    何も解決せず悪化すると考えますので私はナシだと思います。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:45

    (1)~(4)の前提で行ったとしても、3か月後には「日本が罪を認めて賠償した」って事を世界中で吹聴するような奴らだよ。
    これ以上相手をするべきではない。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:46

    日韓の国交を結ぶ前提となっている日韓請求権協定破りを韓国政府がするなら、国交樹立前の国交のない状態になっても仕方がないと思います

    国交断絶になり韓国人が困って「国際条約を守ることは国の存亡に関わることだから最高裁判決より大事だよね」と学習してもらうのが望むところです
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:49

    ギリギリあり?
    ないわー無い無い
    慰安婦合意だって「最終」「不可逆」を入れて
    ギリギリありだったんじゃねーのかよ?
    その合意がどんな目にあわされたかことか
    「最悪の事態」って何を想定してんのか知らんけど
    徴用工のこの話の解決が無ければ戦争に直結するとでも?
    俺だって国交断絶だの戦争だのを主張するつもりなんて
    ミリ程も無いけど、こんなナンチャラ合意なんぞすぐに
    無意味になるだろうくらいは言わせてもらうわ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:50

    落としどころって、落としたらいけません。落とす必要もない。むしろ落とさない事が大事だ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:55

    解決策ってwww
    もう何を言ってるのか分かりません。
  • Maxkind 2020年09月28日 09:58

    守旧派保守の自分が言うのもなんですが。
    日韓関係を切ることはアメリカの世界戦略に反することですから、そのアメリカに物申すための理由を用意しない限りは新保守の皆さんの思う通りにはならないと思います。
    証明は未だ韓国の革新勢力との関係を切っても良いという半分しか済んでいない。我々が韓国をどう思っているかなんてものは外交のファクターになっても外交の結論たり得ない。

    徴用工問題を使ってそれを証明するのは自分は“どっちにしろやらなければいけない”リスクだと考えます。プランAに転ぶかプランBに転ぶかは裏切られるかどうか次第。慰安婦問題の10億円の2匹目のドジョウを狙う考え方です。なので日経が書く案に足りないのはアメリカに仲介させる部分かと。
    自分は調印式は、これは安保問題だと示す為にハワイかグアムがいいと思います。韓国を保守派ごと切り捨ててよいということをアメリカに対して外交的に証明するのに適当だと思うだけで、べつに使うのは徴用工問題じゃなきゃダメという話ではありませんが。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 09:59

    最悪の事態は、韓国が北朝鮮と連邦になり完全に敵国になることと想定すると、日本は全く準備出来ていない
    なので、ある程度、話し合いで引き留めることも必要かなとは思う

    そんな中での日本側のギリギリの妥協案であったかなとは思う
    慰安婦合意路線で、すべて解決の文言は入れただろうし
    でもムン・ジェインが強硬なので、あまあま日本のギリギリ妥協案すら韓国は飲めないって記事なんだろうけど

    早く軍備ととのえて欲しいわー…
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:02

    「落し所」ねぇ。
    確実に「朝鮮半島が戦場になる事‼️」じゃね?。
    勿論、その時は、海自&海保で「海上封鎖‼️」だ‼️。

  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:04

    朝鮮政府が基本条約に従って補償しないかぎり無視でいいと思う。理由は朝鮮側の要求をエスカレートさせるだけだから。無視してれば日本だけでなくアメリカの顔色をうかがう必要があるので朝鮮は暴走できない。中国を背景に南北が核武装することにアメリカが賛成するわけがない。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:11

    確実に2の段階で躓くわw
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:12

    落とし所なんか要らないんだけど?
    嘘吐きまくってお金寄越せとか云う迷惑近隣国と仲良くするために
    色々考える必要ってある?
    あと全てがムンジェインのせいじゃないよねw
    もうウンザリなんですよ韓国全部に
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:15

    楽韓さん青木理みたいなこと言っててワロタw嫌韓ネトウヨ扱いされたらブログ潰されちゃいますからね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:18

    司法に介入しない、って言い訳の真の理由は韓国政府が払いたくないということ。
    日韓請求権協定では、韓国政府が北の分まで含めて個人からの賠償請求に支払いすると言ってたんだから、アキラメロンw
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:19

    日本は1円たりともお金を出してはダメでしょう
    ハングル併記の件もそうですが
    楽韓さんのそういうところは理解できないですね
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:20

    そも、日韓関係の望ましい未来とは断交と貿易停止だぞw
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:24

    韓国にとってはただの恐喝のネタで
    日本にとっては恐喝されてるネタ

    日本が犯罪行為に屈し恐喝に負け金を払うか
    韓国が「犯罪行為をやめる」か
    韓国の犯罪行為を徹底的に追求し罰し、韓国に犯罪行為を出来なくさせるか
    無理ゲーだろ?www韓国に犯罪行為をやめさせることなんて絶対出来ない
    なら日本が永遠と金を払えと?絶対拒否!!
    じゃあ、韓国に犯罪出来ないように精神的にも物理的にも追い詰め閉じ込めるか抑圧するしかないが、現実的に出来ないだろ

    韓国さえ滅びれば、いや、韓国人が生きてたら同じか
    韓国人・朝鮮人が絶滅すれば解決するんだけどなー(チラ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:27

    今回の記事では韓国が約束を守るのが前提で「あり」、と仰っているので、
    翻って韓国は絶対に約束を守らないので「なし」、とも読めますが楽観さんの書き方には違和感もありますね。

    コメントで指摘されているように日本側が少しでもお金を出すということは日本が非を認めたということですし、
    韓国側の目的は日本を無限にATMにすることですからこれを認めるわけにはいきません。

    また日本側の賠償を肯定することはサンフランシスコ講和条約の見直し、ひいては戦後秩序の崩壊につながるという点は
    楽観さんも以前記事になさっていたと記憶しています。

    このような状況とトレードオフして避けるべき最悪の事態とはどんなものか、機会があれば記事にして頂けると一読者として嬉しいですね。
    (政治的な面から考えれば朝鮮半島の赤化統一でしょうか?)
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:28

    解決策はあるよ。韓国と国家間同意をするときは、韓国から10兆円程の担保金を預かってから同意する。そうすれば、必ず破ってくれるから、大儲けができるぜ!!
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:31

    (2)それを受け、韓国政府は「問題が解決した」と宣言する。他の元徴用工の扱いについては日本側に追加対応を求めず、韓国側の責任で補償する。

    これが無理ですね。
    徴用工は韓国政府認定で約22万6000人です。各人に1憶ウォンずつ韓国政府が支払うとすれば資金は22兆6000億ウォン。日本円で2兆円以上です。
    そんなの韓国政府が支払えるわけがない。
    どうせ非徴用工は韓国政府が黙らせるから徴用工は日本が賠償しろと話を蒸し返すに違いないです。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:35

    ※239

    日韓関係は米韓関係の従属変数であることに同意です。
    どんなに日本が韓国との絶縁を望んでも、アメリカが切る決断をしない限り、日本が先に切ることはできないと思います。
    アメリカはまだ、韓国を切る決断はしていないですね。匂わせてはいても。
    法的に韓国を利用できる状態を、わざわざ切る必要もないわけで。

    日本が先に切ってしまえば、一時的復縁を求められることだってあり得ます。そんなの日本が断れるはずもない。
  • ソフトクリーム 2020年09月28日 10:35

    いろんな意見があるとは思うけど、これは・・・はっきり言ってないね

    楽韓さんも株を持っていると思うんですけど、仮に保有している株式企業が、この案を飲んだら、その株どうしますか?
    株主としてもありってことですよね?
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:36

    楽韓さんへは15年以上見たりコメントしたりしてますが、
    さすがに今回の発言は、また韓国に騙されるつもりか?って
    思いましたよ。

    韓国で法律なんて作っても情緒で破られるし、裁判所も従わないし
    国際法だって守らない。

    解釈違いを含めた玉虫色の解決案なんて時間稼ぎにもならない。
    慰安婦合意も笑えるほど簡単に破棄されたしね。

    それとも韓国国内で勝手に法律作って勝手にやっとれってこと?
    日本政府としてはすでに解決済であり、全く許容できない、って
    政府が発言しますよね。

    あらゆる点を考えてムンジェイン云々の前に1+1案自体が
    問題外、ということ。

    2015年くらいに出していればまだ時代が違ったかもしれないけど、
    もう何も信用しない、信用できない という時代になっていますよね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:39

    てか、韓国の信頼っていうけどさー
    日本だけに限らず、世界的なレベルで
    地に落ちてるからもう無理でしょ?

    今の路線で韓国が突き進むなら
    日米の後ろ盾も失った韓国に残った道は
    良くて南北連邦制、悪くて赤化統一
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:41

    問題も何も、そんなものは最初から存在しないから。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:44

    >215
    確かに対馬に対してそれをやられたら、今の日本は対馬の人たちを守れないですね。
    本土でも海岸線の長い日本だと数十名単位の上陸は防げないし、彼らが小さな町を占拠したらどうするのか? とか、都市部だとインフラが破壊される可能性は大で、そうなると素人集団の日本は自分たちを守れないですね。
    彼らなら本当にしそうな気がします。

    それでも、やっぱりこの落としどころは無いと思いたいですね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:45

    「最悪の事態を避けるためにはありかな、とは思っています。」
    楽韓氏には失望したわ。
    それじゃあ条約を結んだ意味ないじゃないですか?
    条約結んでもあとから追加措置、追加でどんどん条件付けられるんなら、そもそも条約結ぶ意味がないんですけど。
  • 名前はまだない 2020年09月28日 10:45

    異例のコメントの多さ。
    楽韓さん、長らく南朝鮮にタッチしているので、朝鮮人についてよくご存知だと思っていたけど、産経の黒田さんと同じか?
    彼らの本質をやはりご存知無い様ですね。
    南朝鮮から一旦離れて冷却期間を置かれてはいかがですか。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:48

    まだこんな事言ってるのか、この案でやるなら最低でも慰安婦合意の履行がないとあり得ないし、どうせ別口で問題を蒸し返してくるのはわかりきってるので、どっちにしろありえん。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:49

    それもありかな、なんて楽韓さんらしくもない。
    「自発的」だろうが何だろうが、一切日本及び日本企業が関わっては駄目だ。たとえ法案を作ったとしても、それを韓国が守るほしょうがあるのか、それを担保するために別の法案でも作るか(笑)、そもそもだ、国際法違反の解決に法案を作るとか、本末転倒だし、何を決めようが、国民情緒法がある限りは、どのような目論見も、それには勝てない。現金化を受けて、ガツンと制裁を科し、思い知らせる以外に道はない。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:51

    日本企業が払うのと日本政府が払うのは法的に意味が違うし。
    賠償名目で払うのか、単なる出資で払うのかも、法的な意味は違うし。

    日本政府は一応、法的には解決済みを主張しているので、法的に解決してることを否定しないんだったら、ギリギリありかもしれないとは思います。

    ただ、後になれば韓国が「日本は賠償を認めた」って世界に宣伝して回るだろうし、それを防ぐ担保も設定できそうにないし、何より新たなパンドラの箱を開けるリスクがでかい。
    日本の現政権は将来世代にそういう禍根を残さないことを目標にしているので、結局は日本政府は呑める案には仕上がらないだろうな、とは思います。

    さらには、そもそも文在寅も受け入れられないだろう、という話。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:52

    何をどう協議しようが、初めから約束は、守らなくて良いと思っている様な国とは、話が通じません。
    向こうから頭下げて詫びてくるまでは、徹底的に無視しているのが得策です。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:52

    「最悪の事態」というのは、国家間の約束破りさえ
    韓国がごねれば、日本は譲歩するという前例を作ることだと
    思います。

    これがまかり取ってしまえば、
    日本は独立した司法国家として成立しない国になる。
  • quuchan 2020年09月28日 10:56

    駄目駄目、千回でも半万回でも言うけど韓国側に譲歩は駄目!
    1mmでも譲ったら、更に100m譲れって言ってくる国だから。
    たとえ一旦は納得させても、誰かが不満を唱えればそれを突破口に曾孫、日曾孫の代まで慰謝料やら何やらで賠償を求め、同胞たる北朝鮮だってそこに乗っかってくるに違いありません。
    北朝鮮の口真似をして言うなら、「(日韓条約で決めたことを)0.001ミリでも侵犯するなら、躊躇無く無慈悲な打撃を与える」くらいの心構えでいなくちゃ!
    じゃないと、他国に日本人には学習能力がないと思われてしまいますよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:58

    このご時世に、韓国から攻められたら、日本は戦時体制に一気に
    移行するとしか思えないですね。
    (現行憲法の施行一時棚上げかな)
    日本侵攻=日韓基本条約の破棄だから、日本国内の朝鮮人・韓国人は
    週間でしょうね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 10:59

    最近の韓国をみていると、韓国がどうしようもない国から救いようのない国になったとつくづく感じるのだ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:01

    「自由意思から切り崩しにあう。
    」(武藤)
    「基金が反日団体の資金源になる。」(櫻井)
    両者の意見に賛成しますので、私は、韓国政府がすべて支払うのが唯一の解決策だと思います。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:03

    最近の韓国をみているとどうしようもない国から救いようのない国になったようだ。もっといえば、韓国は相手にされない国から見捨てられる国になったのである。それを韓国人がきづいていないのがコメディである。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:08

    >ギリギリありかなー
    みんな、勘違いしてるよ。最悪の事態とは今、ムンが政権をとれな
    くなり、韓国が混乱すること。ムンはアメリカが据えた人間。歴代
    全部そう。クネは用済みで引き下ろされた。スクープ記事とか怪し
    いやろ?アメリカ政府の外交政策に、日本も当然関わりがある。い
    づれは用がなくなればポイされる。国が混乱すると、計画がうまく
    いかない(時系列・金儲け)。ましてや、暴動・戦乱などはコント
    ロール不能に陥り安く、いくらアメリカでも無理。そもそもそうな
    らないように行動する。楽韓さんが有能か無能かはではなく、今は
    韓国を切る時期ではない、と言う対案。俺はもちろん、個人的には
    1円も要求に応じてはダメと思う(笑)
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:15

    つーかさ別に日本から切れん状況なら
    徹底的に干してくだけでいーのよ
    ビタ一文渡さず、交易も最低限に
    ビザは復活させたほうが良いな。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:15

    後出しジャンケンを繰り返してきて...そんな国との話し合いなんて、意味がないのだよ。今まで自国民に説明せず、理解を求めなかった、無能政府と、どんな話をすれば良いんだい?政権が変わった事なんて言い訳にもならんからな。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:17

    追加米。
    楽韓さんが最大に勘違いしていることは、
    韓国にとっては日本が譲歩したって、それが当然としか
    思っていないので、楽韓さんの想定する【最悪の事態】ってのは
    避けられるプラスにはなりえないってこと。

    おそらく最悪ってのは中・北・ロの紅組に完全に取り込まれ
    北朝鮮と統一されいろいろ要求してくることだと思うけど
    日本が妥協したってしなくたって、その最悪の未来に対しての
    影響は0。
    それほど日本を軽視しているのは明白でしょう。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:18

    唯一の解決策、落とし所は、韓国政府が自分の非と嘘を認めて
    すでに過去の協定と賠償で日本から十分すぎるほどの金は得てることと
    それを国民に配らずに国内インフラに使ったことも公表し
    ゆえに個人の請求先は韓国政府であると認め
    全額を韓国政府が払うことしかない
    そのほか以降の戦時中の同様な賠償請求についても同じく
    請求先は韓国政府であることも同時に公表してさ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:19

    この際大いに甘やかして暴走させてみるのも手かもよw
    とんでもない暴挙にでた韓国を理解し支持する国なんざ皆無でしょ?
    ウォッチャーにとっては事象が面白くてなんぼなんだから。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:21

    ※276
    甘やかさんでも暴走してるから、甘やかす必要はないな
  • つよし244 2020年09月28日 11:22

    今更韓国ごときの戯言に付き合う必要も無いんだけどね。
    考えるだけ時間の無駄かと。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:24

    目指せ、1000コメントってか?ww ここのコメント欄が250以上
    のコメントで繁盛(炎上?w)しているのを初めて見た(笑

    韓国情報等ブログランキング(=我無ちゃんねる)で今や2、3位を常に
    維持している注目サイトです、ここは。管理人さんも欲を出して、
    なんとかして1位奪還を果たさんと、ついに禁断の炎上商法に手を
    出してしまったか?ww
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:26

    他のコメでもさんざん言われてますが、何故あえて解決する必要が?
    「半島が想定を超える速さで中共の支配に下りそう。そうなったら日本にとって危険だわ、政治で流れに竿さすべきかも」
    という危惧でしょうか?
     
    でも、両国とも民意を無視して物事を進めることができないのは管理人さん良くご存知でしょう
    この折衷案だと日韓とも国民の不満が爆発して、逆に事態が悪化しそうですよ
    慰安婦合意の時みたいに
     
    それが目的ってわけでもない限りこの話はナシですわ
  • Nanashi has No Name 0802 2020年09月28日 11:27

    名称が「1 + 1 + α」というのはギリギリ賛成。

    実態は「1 + 0 + 0」で勝手にやれ。

  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:27

    大半の元出稼ぎ労働者&一部元徴用工の話は元々賠償云々ではなく預り金の返還受渡しの話。戦国半島への帰還者らは韓国が信用出来なかったため、万一に備え一部或は大部分を日本側(企業や銀行)に預けていたものが塩漬けになっていたものを、うっかり韓国政府に渡して案の定パクられてしまったもの。関わる必要無いし、一度恵んだら全国民が一巡しても二巡三巡延々半万回続くでしょう。半島だけに。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:30

    (最悪の事態とは、流通しているドル債権の回収が出来ずに、断交される事だと思うんだけどな~)
    楽韓さん、応援してますよ。
  • Nanashi has No Name 0802 2020年09月28日 11:30

    日本にとってどうでもいい問題だ
    ということをはっきりさせるべき。

    「隣国を助ける国は滅びる」
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:44

    日本側に落とし所なんかあるわけないだろ
    自由意志だろうが何だろが、一度認めれば底なしなのはこれまでを見れば誰でも分かる
    こちらは、条約を守れ、不満なら条約を破棄しろ
    これで終わりな話だよ
    そしてこのままでは新たな約束事はできないと突っぱねれば良いだけ
    半島なんか無くても何ら問題ないのだから
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:47

    5年後にすべてひっくり返される未来が読めないって、マジか(笑)
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:48

    結局、また日本が金出すのかよwww
    アホらしくて話にならない。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:49

    国家間の関係性においてどうしても関係改善(一般的な意味)を行わなければならない状況になったらと条件付きの場合になったらギリ許容範囲だと思う、双方の国民感情まで満足に出来る案なんて無いんだから
    楽韓さんの意見もうなづける
    お気持ちだけで断交なんて言うのは止めた方がいい
    自分も本音では断交一択だが、世界の中で2か国関係だけの問題で片付かないレベルになってるのは確かだし

    ただ一度日本は中共レベルに韓国を殴って躾とかないと今後一発アウト(即ホットウォー)に発展する危なさがあるね
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:49

    もう、日本は、落としどころを探るなんてことやめようよ。
    約束を守る気のない奴らとの取引は危険で無意味だって。

    まあ、奴らが約束を反故にする前提で、その悪辣な実態を第三国に知らしめるための緻密な罠として仕掛けるなら、やってもいいかな。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:52

    で、さっそく、「うん、それが現実的な落とし所だろう」って便乗工作始められてやんの(笑)
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 11:55

    基金案こそ日韓合意に対しての迂回賠償案なので最初から論外

    ヒサンの勝手な案(元は大統領府発でもあるでしょうが)を河村がさも政府間合意であるかの如く蒸し返すので「生きてる」ように見えるだけ
    御見舞金であろうとなんだろうといかなる追加賠償も終了した、それが日韓合意でありこれを反古にする行動はすべて却下されねばなりません
    基金案は合意に穴を開けるもので、しかも「日本側の自発的慰労金支出だから合意に反しない」と姑息極まる屁理屈で政府の関与を否定する
    実に小汚い姿勢です
    民間のやることに政府は干渉できない……という解釈自体が国際条約>国内法の原則からも逸脱しています
    1+1案はアリかもと思うこと自体、韓国政府に乗せられていますね

    どのみち勝手に戦犯企業呼ばわりして資産を接収した件だけでも国交断絶級に言語道断な行為ですから、韓国側が全面撤回し謝罪しない限り政府間交渉は行われません
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:05

    日本国としては、何も問題が無い状態でしょうに。
    何故、今韓国と「なんらかの妥協」をする必要が有ると
    考えるのかな。
    ※日本が妥協しなければならない事態と言うのは、韓国内に居る
     邦人が人質に取られる場合ぐらいしか無いのでは。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:14

    え?アリですか?
    日本側から1円でも金を出すor日本が金を出す事に合意する、ことは条件がどうでも基本条約の抜け道を公認する事になるのでは。
    慰安婦合意と同じように「やっぱり無効だ正式に賠償しろ」とエスカレートする確率も非常に高いと思います。

    この案に関してはムンジェイン以上に日本が反対すると思いますが。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:14

    楽韓さん ときおり変なことかくんだよなあ
    日本企業が自発的に寄付した形式ならギリありとか、有り得ないでしょう?
    別に彼らとムリに付き合う必要なんてないんだから
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:24

    何を決めたってどうせ政権が代わればひっくり返すだから意味なし
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:29

    日本企業の自発的寄付という時点で既にお話にならないんだがな
    韓国人のプライドなのか罠なのか知らんが1円でもそんなものに金を渡した時点でやはり問題は解決していなかったという流れになるのは明らか
    徴用工は最終的かつ不可逆的に解決済みだ、日本人は韓国人に対し永久に謝罪をしなくてもいいし賠償金を支払わなくて良い
    関係悪化するのなら国交断絶しても構わないという断固とした態度で絶対に韓国人を甘やかせてはならない
    韓国人は日本人のお人好しを利用し付け入る隙を見つけているだけだ、この民族に人情など一切必要無いそういう卑怯な民族だ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:33

    管理人は韓国の言いなりになるのを容認するのか(笑)

    こうやって「自分は韓国に詳しいんだ」って人が韓国の意見を受け入れられるとか言うから他の愚民が騙されちゃうんだよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:35

    さすがにこれはない。韓国と和解して政権とんで今の野党連合とか考えただけで鳥肌
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:35

    信用出来ない。その一点おいてのみもっとも信用出きる。結局問題は韓国人が韓国人である事なので破局の
    先伸ばしはできても破局破滅は回避出来ない。今はもうそのダメージコントロールだけしてる気がしますね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:37

    いやいや、ダメっしょ。
    自由意志だろうが、払ったイコール認めたになるから、今の塩対応をこじ開ける隙間が出来てしまう。
    後には「認めて払った」という話が残るだけだよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:39

    企業は払いたくないんだっての。
    脅迫で金を出すなんて商売人が一番嫌う行為じゃん。
    自発的とか関係ないから。
    日本政府としてもそもそもどんな形であれ支払えば他の請求も芋づるで始まるのわかってるから納得しない。
    この妥協案はまるで妥協になってないよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:41

    結局「日本が金を渡す」って部分は変わってないじゃねーか。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:45

    1ウォンでも出せば罪を認めたってなる
    謝ったら終わりと嘘をつき河野談話を出させたうえで謝ったんだから罪を認めた賠償せよ!とやられた河野談話の二の舞になる。

    日本政府は絶対に韓国人の口車に乗ったらダメ!!!
    原理原則を貫け!企業イメージなんて反日扇動でどうにでもされるんだからあげようとしたって無駄!!!
    非韓三原則!!!
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:48

    すでに慰安婦合意の顛末で韓国はなにをやってもダメって証明されましたよね?
    合意をもとに総理の謝罪と10億の支払いをしたにも関わらず慰安婦像は増やす、財団は勝手に解散する、残っているはずの4億だか3億だかの金もうやむや、元慰安婦に払ったはずの金も最近の慰安婦詐欺のやり口からみてもちゃんと渡ってるのかすらわからない。
    日本国民はもううんざりなのですよ…
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:57

    結局は、日韓関係に見識のある人ですら疲れてしまって
    こういう案でもアリと言ってしまう程疲れてしまっている。
    で、投げやりになった所で都合の良い合意案にハンコを押させる。
    いつもの韓国のやり方じゃないか。
    向き合うと疲れておかしな回答してしまうので
    当分無視のままでかまわない。
    で、しびれを切らしてアクションを起こして来た事を
    そのまま世界に向けて発信する。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:59

    韓国と妥協などアホが言う台詞ですよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:59

    楽韓さんの書いた「妥協案」は慰安婦合意以前に纏まるならあり得たのかも知れない。しかしこの仮定も慰安婦合意同様に卓袱台返しでゴールポスト動かされた事でしょう。
    そして慰安婦合意が反故にされた今では無理なのです。つまりあり得た未来はもうあり得ず、信頼関係が壊れたから何も出来ない。
    況してや(実に下らない、しかも危険極まる)FCレーダー威嚇の一件やら自衛隊観艦式参加の件で軍部がこのアホな韓国政府の尻馬に乗ってしまった。軍部がこれでは下手に関係修復に韓国政府が動いたら軍が介入してcoup d'Étatから「救国戦争」になだれ込む事も懸念される。
    日本は一切関わらず、軍事的に最悪に備えて、色々韓国から撤退するに限る。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 12:59

    慰安婦合意の時を思い出すね、あの時も右派は「フザケンナ!アベ!」
    の大合唱だった気がする。

    が、結果はどうか?韓国側の要望にしろ不可逆の文字が入り
    今では日本の立派なカードになっている。
    あれも韓国政府、青瓦台パククネの正式な提案合意って事を
    韓国民も熟知してるから韓国内世論の分断と言う良カードになった。
    あのムンでさえこれを破棄できていない事からも伺える。

    これと同レベルのカード化できる見通しがあるなら
    慰安婦合意の10億と同じ意味で企業の自由意思による寄付はアリ。
    で、「韓国政府のお墨付き」による「韓国民に対する周知」があれば
    どうせ後でひっくり返すのは明白だからまた韓国世論の分断となる。

    後はもう「おまエラ韓国民の知っての通り」解決済みを貫けばよい。
    1965年の協定との最大の違いは「周知」
    アイツラは条約うんぬんでは効果が無い。
    「知ってるけど・・・ぐぎぎ、悔しい!!」が一番効果があるのだ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 13:02

    楽韓さんらしくない大甘の妥協案..財団は解散されて第二第三の訴訟が起きるだけなのに。
    韓国は条約を守れとありとあらゆる機会に言及し、それこそ相手がノイローゼになるまで追い込むべき。実際今まで日本はそれをやられて韓国に屈して来た
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 13:04

    今までは日本が、韓国様こういう案を考えてきたので和解していただけないでしょうか状態だったのよ。
    今は逆で韓国が意見を出して日本が拒否してる状態。今のままで良くない?何か問題あるの?
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 13:04

    >>308
    ほんとそれな
    新たなカードになるわけで…
    韓国がいくらゴネても世界に対して堂々と主張していける
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 13:21

    ここで日本が一歩でも引くと「日韓請求権協定で解決済み」って立場が崩れるんで
    これに限って言えば絶対引いちゃいかんと思うな
    それに1+1+α案なんて寝言以下よ
    解決した問題を蒸し返されて企業に寄付を募る(金を集る)とかもうね日本国政府への信頼が毀損されるわ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 13:34

    慰安婦合意は既に起こってしまったことに対する苦肉の策としてのカード化でしょう。そのためにアメリカも巻き込んで証人とした。
    自称徴用工問題は、戦後秩序の崩壊を許してまでカード化する価値があるとは思えないな。
    日本企業の財産侵害のみならず、世界中の元植民地が同じことしてもOKってお墨付きになってしまう。
    (この辺は楽韓さんも何度か言及してるので、この記事の言い回しには首をひねる)
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 13:38

    金を出すメリットは一切ないと思うな。どんな約束しようが無駄だし。蛆虫共が調子に乗るだけ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 13:44

    童話のオオカミ少年の話しを誰が聞くの?どうせウソなんでしょ?w
    丁寧な無視ですねー。
    別に最悪な関係だとは思わないしな。
    人,物,金,全ての繋がりを一旦,停止,凍結すればとっても仲良くなれるのにねw
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 13:53

    1+1+αなんて落としどころは日韓ともに呑めないに決まってます。
    日本の勝利条件は韓国に日韓基本条約遵守を確認させた上で違反している事柄を訂正させる事で、韓国の勝利条件は日韓基本条約の破棄なんですから。
    徴用工だか募集工あるいは詐欺師が干あがろうと日本の関知するとこではないんです。気の毒な年寄りを援助したいという奇特な人があれば勝手に金銭でも食料でも恵んでやればいいんです。
    この先、強制労働で下等人種をイビリ殺したと言いふらされても、先進国ならどこでもスネに同じ傷を抱えてるから大した影響は無いでしょう。
    たいていの独立国なら、韓国の繰り言を真に受けて、今の日本に楯つく事が得になるのか損になるのかぐらい分かるでしょう。そう云う意味でも、韓国を痛い目にあわせる必要がありますよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 13:59

    韓国じゃ仕事がないから、今年はむしゃくしゃして放火が増えそうだ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 14:04

    >>308
    韓国世論の分断??なにそれ、おいしいの?
    カードって約束の元に成り立つのに、それを無視する国には役立たない。世界にとっても割とどうでもいいカードだ。
    慰安婦合意があろうがなかろうが、飢えた餓鬼は次から次へと要求を出すだろう。合意しただけ大損だったわけだ。むしろ同じ穴の貉を狙って徴用工裁判結果があるよね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 14:06

    仮に自由意思を盛り込んでも、ひっくり返すのが見えてますよね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 14:08

    ※308
    すでに慰安婦合意破棄で日本がカードを持っているんだから、新たに得ようとする必要性こそ皆無じゃないですかね。
    慰安婦合意だって、日本側はいろいろとマズイ譲歩しているんですよ。
    韓国側の破棄という暴挙によって覆い隠されてはいますけどね。

    次も上手く日本のカードになる保証なんてあるんですか?
    金をくれてやって、事実上の日韓請求権協定の白紙化を認め、その後どれだけ上手く行くんですか?
    それこそ非現実的ですよ。
  •   2020年09月28日 14:18

    いや、アカンでしょ
    楽韓さんともあろう人が何を言ってるのでしょうか。
    全斗煥とか盧泰愚とか「話の通じる保守」が居た時代の様に
    「最悪の事態」を避けようとする勢力が、韓国にはもう皆無です。
    なので、日本側が一歩引いたら、一歩足を入れて来る以外の効果は無いと思います
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 14:25

    日韓合意は国家間条約
    1+1の基金はどこまでも「民間の篤志」だから韓国政府の外道を掣肘するカードになりません
    合意という堤防に穴を開ける手段が民間基金構想ですよ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 14:28

    慰安婦合意はアメリカが日米韓の枠組みを構築したいから、日本が折れる形で成立した訳です。
    それなのに韓国が反故にしたから、アメリカも「韓国はいい加減にしろ」になった。

    偽徴用工にはそうした背景がありません。
    単なる韓国の「日韓請求権協定を白紙化して永遠に日本にマウントし、金も毟ってやろう」という意図から来ています。
    こんなのに譲歩して、上手く転べば日本のカードになるなんてのは、頭お花畑です。
    残るのは日韓請求権協定の白紙化という事実です。
    また韓国が約束を破ったとしても、世界は「二度騙される日本が愚か」と見るでしょうね。
    そんなに上手いこと、日本のカードになんてなりませんよ。
    それよりピシャリと叩いて返す方が、余程確実です。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 14:40

    一度解決してるものを相手の言うことを聞いてまた付き合うとかこれ程の愚の骨頂はない。
    韓国は何度でも同じことを繰り返す。
    一切相手にする必要なし。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 14:48

    落とし所?
    日本が穴掘って1人で落ちて苦しむのが分かりきってる。自由意志だろうと、日本人が"解決してない事"を認めた時点で日韓基本条約は世界に対する説得力を失うぞ。だって日本人が実際に金出してるわけだし。口で原理原則言ったところでただの言い訳にしかならない。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 14:48

    日韓合意は毒饅頭になると確信してましたよ
    しかし基金案はいけません
    毒饅頭をがっついて泡を吹きながら「解毒剤を寄越せ、饅頭もくれ」ですからねぇ
    そのまま動かなくなるまで無視する、以外のアクションはいけません
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 14:50

    国家間の約束破る相手とどんな約束しても無意味、と言ってたのは楽韓さんなのにこれがあり?
    こんなの、今まで何十年と繰り返されてきたおかわりパターンのテンプレじゃないですか

    なんというか、感情的なネトウヨとは違うみたいな逆張り理性的ナルシズムに酔ってない?
    慰安婦合意は韓国が守らないのわかりきってたから賛同できましたが、徴用工については一ミリでも韓国にメリット与えたらダメです
    落としどころ作れば、韓国が無から有を生じさせたことになり、また最低100年は日本にたかって世界中で徴用工キャンペーンはじめますよ?
    今回のは本当に論外
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 14:58

    >>308
    日韓慰安婦合意と違って、 日韓基本条約という強力なカードが
    あるのになんでそれを日本がわざわざ捨てないといけないの??

  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 15:02

    国家間の約束を破った結果、先日の電話会談でも韓国の思惑に正面から水を浴びせられている
    1+1+αは「日本政府が責任を認めないから被害者救済を優先し民間基金で賄おう」という正面からグーで殴るべき条約破りだ
    国と国の約束じゃないから政府は関与できない、で日本側に自発的な賠償を促している
    これに乗る馬鹿は河村やゲルぐらいなものだ
    ああ、野党はみな賛成するかな
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 15:05

    国際社会の戦後秩序への挑戦とか散々煽ってきたのに、この無限謝罪請求案がありに見えるの?
    どうせ感情的な知性の低い嫌韓たちがさわいでるとか思ってるんだろうな
    まあ、楽韓さんは前から指摘してましたとかいって記事のリンクでもはっとけばいいんじゃない(笑)
  • No Nameの独り言 2020年09月28日 15:05

    (4)韓国側は日本が賠償に応じた、日本側は自発的であり賠償とは一線を画す
     ↑
    この条件がある限りダメだな。
    韓国人は「日本が賠償に応じた」「罪を認めた」と受け取るから後々の新たな反日活動に利用され続けるだけ。
    意味がない。それ以前に、
    どうせ大統領が代われば破棄され無かったことにされるか、賠償が不足、"心からの謝罪がない"のどとさらに賠償と謝罪を求められる。
    どちらにせよ意味がない。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 15:06

    ※308
    日韓合意なんて韓国ではもう効力消えてるよ。日本に10億返す話も消えたし、とっくに河野談話やアジア女性基金の仲間入りしてる。カードだと思ってるのは世界でも日本だけなのが現実。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 15:15

    ガースー政権が誕生したら心機一転ホワイト国優遇に復帰して~と
    皮算用の限りを並べていたのに現実は無慈悲極まりない
    取り付く島もないから過去に否定された件を蒸し返す
    だいたい、基金案は韓国国内からも拒否反応が強烈だったのにまた持ち出すところをみると
    プランの出所は本当に文在寅だったのだな、と┐(´д`)┌
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 15:15

    ※311
    その結果、あらたに徴用工問題で金を毟られつつあるけどね。次もそうならない保証は?日本は"完全かつ不可逆的に"の文言に付随する強制力を自ら投げ捨てるわけだけど、その上で韓国が何も言わなくなると本気で信じているの?世界は日本が思ってるより日韓関係のやりとりなんて興味ないから、これまで同様に声の大きな被害者の味方するぞ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 15:17

    この1+1+α案とやらは単なるアジア女性基金の焼き直しであり、そのアジア女性基金の顛末からしても日本側としては到底受け入れられるようなものではありません。こんなもの受け入れるのであれば、韓国との関係が決定的に破綻した方がマシってものです。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 15:22

    × 落とし所
    ○ 落とし穴
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 15:45

    韓国が墓穴を掘ってるから、そこに落ちるしかないと思う。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 15:50

    日韓関係の破滅なにするものぞ、くらいのことを軽々しくやりそうなんだよなぁ。
    >>
    文在寅の頭の中には北朝鮮のことしかないのですから当然でしょう。日本のこともアメリカのこともどうでもいいのですよ。高麗連邦にまでもっていったら面白いのですけどね。南北同数の連邦議会を形成し、高麗連邦の総統は連邦議会が選ぶ。南の連邦議員の中には当然主思派が入っているから金正恩が選ばれる。文在寅は副総統ぐらいにしてもらえるかな。そして1年後ぐらいに副総統一派が日米のスパイで国家の重要な機密を売り渡したと粛清される。これで一気に南の住人は縮み上がってしまい、わが身大事と従順な人民になってしまう。いとをかしw
  • 774 2020年09月28日 15:50

    そもそも徴用工問題は賠償案件ではないという事を忘れています。未払い賃金は債権の請求権であって、損害を与えたことによる被害の賠償ではありません。だから、大法院判決が日韓併合の違法行為に対する損害賠償請求を認め慰謝料として1千万円の支払いを企業に命じた事は、日韓併合は国際法上認められた合法行為であって違法行為として慰謝料が発生するものではありません。また仮に違法だとしてもそれは日本国の決定に基づくものであって私企業が日本国に代わって慰謝料を支払うべきものでもありません。
    大法院は、日韓基本協定を認めてその経済協力金を強制徴用の賠償金として受け取り、協定の対象外だった、日韓併合の違法行為に対する慰謝料を企業に請求するという判決をした事は、一片の道理も無話でこれを認めれば、終戦時の在日朝鮮人200万人全員に1千万円の慰謝料請求権が発生します。つまり徴用工に限らず全ての在日に賠償請求を要求する事態になります。あるいは当時朝鮮半島にいた者全員にも1千万円の慰謝料賠償請求権が生じて、今後何十年何百年に渡っておかわりを請求される。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 15:55

    韓国メディアが

    「あの企業の寄付はこんなに少ない!!!」

    って喚いて「自発的な」寄付強要を繰り返し続ける未来しかありません
    楽韓webさんとは思えないほどこの考察は酷いです
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 15:55

    今の募集工判決って韓国っていういつ人に襲い掛かるかわからない獣が野放しにされてる状況だろ
    楽韓さんの言ってるのは獣を閉じ込める檻を作れってことなんだから必要なんじゃないかね?
    つーか最初に最低限これくらいは…ってニュアンスで書いてるのに脊髄反射で反発する人が多くて辟易する
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 16:02

    楽韓さんも、結局は、武藤さんと同じでムン酋長さえ代われば何とかなると思ってるクチなのかな。

    もはや日本の世論は、保守だろうが左派だろうが、半島人のヤツらは何かあれば日本を出し抜いて騙し盗ろうするタカリ集団としか認識してないから、話し合いとか協力なんてムリなんですけど。

    勝手に他人を恨みながら滅んでしまえばいい、というのが大勢を占めてますよ。

    それくらいヤツらがやってきたことは非道いんだから、こう思われても仕方ないでしょ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 16:06

    コメントで指摘されてるような様々なデメリットを呑んでなお回避すべき最悪のシナリオとして、楽韓さんがどんなケースを想定されてるのかは単純に興味がありますね。
    要はコストに見合うリターンが得られるかどうかということですから。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 16:24

    ライフスタイルは反日ニダよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 16:26

    なんで日韓の紛争は解決しなければいけない、と馬鹿の一つ覚えで考えるのさ、 別に解決しないでもいいだろう、
    解決→良かった→ちゃぶ台返し→解決→良かった→ちゃぶ台返し
    苦労して揉め事を増やしているだけやぞ、

    徴用工の問題と日本企業の資産差し押さえは、韓国の国内問題、
    日本は報復措置だけを用意しておけば宜しい。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 16:29

    「戦犯企業」と云われるイメージダウンを日本企業は嫌う。
    アホか?もう、何年も前からおまエラ、云ってるよね?何をいまさら、そんなバカな事言って、誑かそうと。そんな単純な手は、もう、通用しません。
    それに、いくら悪くなったって、おまエラの国を棄てて出ていくんだから、「イメージ、勝手に言っとけ!」てなもん。
    ほんとに、自分中心にしか物事を考えられん世界最優秀民族、そらぁ、最優秀過ぎて、誰からも相手されんわな!!
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 16:31

    時効が無く賃金が未払いだとほざいてますから
    自称徴用工とその遺族たちがどこからともなくワラワラと湧いてきて
    ほぼ永久に侮りつつ集れる構図ですよね。

    どんな形にしろ、こんな毒物劇薬には触ってしまったら終わり。
    ささやいてますか、どこのどんな政府関係者?
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 16:33

    「最悪の事態」が具体的に書かれてないものをアレコレ論評しても意味はねえわなw 具体的内容無いのに比較検討も何もクソもねえだろ。
    まぁでもさぞかし凄い「最悪の事態」なんだろうな。きっと。

    馬鹿な連中がやる誤魔化しと同じ事を楽韓がするとは思わなかったが。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 16:40

    コメ欄が湧きたってるなぁ。むべなるかな。
    しかしまあ大丈夫ですよ。こんな案我らが期待のムンムンが飲むはずも無く、一般の韓国人もとても受け付けない。

    よしんば通ったとしても、大ゴケする要素が幾つもあり、とてもとても最終段階までは進めない。絶対に途中の段階で韓国側が裏切るのは誰でも予想がつく。なんなら最初のプロセスでぶっ壊せばいいんですよ。万一日本政府がこれで解決wしようとしたら、ネット民で先回りして韓国側の大衆に日本企業は誠意を示す為に100億寄付するつもりらしいぞとか吹き込んでやれば良いんです。イメージ広告費として100万くらいなら出してもいいかと安易に考えている日本企業の面々に、期待ギャップの形成でそりゃもう盛大に泡を吹かせてやれば、すぐにひっくり返りますよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 16:40

    まだコメントが伸びてる(笑)
    賞味期限長いな~
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 16:50

    これを書いた日経新聞の峯岸博が東テレの日経プラス10という番組内で、

    「歴史認識の隔たりを抱えながらも、日韓両政府が日韓関係を悪化しないようしっかりマネジメントする外交力が重要になってきている」と言ってるようですが、

    日韓関係を悪化させてはならぬを第一義にしてマネジメントって大丈夫なのかな、
    どこをどう「フカヨミ+」してんだか。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 17:10

    最近には珍しくコメ伸びてるなと思ったら
    こうなるのも多少はしょうがない。
    んー、楽韓さんの言う最悪の事態って今までの口振りを見るに
    ハードランディングによる偶発的な軍事衝突とかでしょうかね?
    まあ、どんだけ衝突回避に手を尽くそうと
    日本側が韓国人のマインドコントロールをするのは限界がありますからねぇ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 17:11

    ろくでもない話かと思って読んだら、やっぱりろくでもない話だった。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 17:20

    また騙されるから、相手にするのはもうやめて、勝手に朝鮮で、やってもらってください。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 17:27

    韓国民がそれを呑むかなあ...一旦ガチで破綻してしまえばいいのにと思ってしまう。
  • 暑い暑い 2020年09月28日 17:31

    ※欄がすごい伸び方だなw
    352>ハードランディングによる偶発的な軍事衝突とかでしょうかね?

    それって日本にとってベストじゃん。
    軍事衝突っつっても自衛隊から撃つことは有り得ないから韓国が先に撃ってきて日本側に最初の人的損害が出る。

    しかも自衛隊にはまともなROE(Rules of Engagement 交戦規約)がないから撃たれた現場の自衛隊指揮官(艦長なり機長なり)は勝手に反撃できず防衛省内局に「撃って来たんですけどどうしましょう?」ってお間抜けな問い合わせをする以外に何もできない。

    でも実は日本の国際的な立場にとってはそれが良いんだよな。完全に日本が一方的な被害者になれるからさ。日本は安保理事会の緊急開催を求めれば良いんでね。それで韓国が一方的な加害者として国際的に確立しちゃう。正にちゃんとしたROEを持たず勝手に反撃できないという軍隊のようだがまともに機能できる軍隊じゃない自衛隊ならではの怪我の功名ってところだ。

    まあ最初に撃たれて死んだり負傷したりする自衛隊員には申し訳ないと思うが国際的に韓国を一方的な悪・日本は善を確立するための人柱と思ってもらうしかない。

    その自衛隊員の死の恨みを晴らす報復の反撃はできないかも知れないけど日本が韓国に対して全面的に優位に立てるってことであの世で納得してくれや。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 17:41

    1+1+α、こんな案はダメですよ。
    韓国の体面に配慮してはダメです。
    韓国の体面を完全に叩き潰そう。

    今まで奴らがやった事に『倍返し』しなくては。
    そこまでやらないと奴らは反省しないよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 17:51

    一番の問題が1+1+α基金をした場合、韓国サイドが「日本が屈した。やっぱり我々が正しかったのだ」みたいな姿勢をとるだろうなと確信できてしまうことですね。
    国際法違反状態の是正になぜ日本がそこまで歩み寄らなければならないんだという点がクリアできそうにないですね。
    ただ中国の日本に対する圧力がよりひどくなり、中国以外に敵を作っている場合じゃない状態になったら・・・くらいにならないと基金案は実現できなそうですね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 17:57

    ホントに韓国をレッドに追いやってはマズいという立場に立ったとして。
    この基金案でそれが止められるというのが間違いだと思うんだが。
    韓国の反日反米はこの問題とは直接関係ないんだから。
    しかも基金案は韓国人にもウケが悪いと来ている。どちらの企業も韓国人から強いあつりを受けたぶん日系企業だけが真面目に払い続ける挙げ句、日韓関係は悪化し韓国のレッド行きは加速する。
    なんでこんな簡単な予測ができないかなあ?
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 18:00

    どんな無茶苦茶な要求も落とし処を見つけてもらえたら、
    これからもドンドン要求してくるね。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 18:10

    ※327
    それは昔懐かし、ハン板の賢者的なアレですね
    韓国のあまりの斜め下っぷりに死滅しましたが
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 18:19

    慰安婦関連も何度も何度も日本が譲歩してお金を出す「落としどころ」があったのに朝鮮側が処女20万人強制連行だのウソをエスカレートさせて事態が悪化しかしなかった。朝鮮人のウソと被害者ビジネスに付き合ったら必ず問題が拡大して解決の方向からどんどん遠ざかっていく。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 18:26

    朝鮮人出稼ぎ労働者の件については、日韓基本条約に基づいて解決するほかないですが
    ①2018/10/30の韓国最高裁判所が日韓基本条約を破った
    ②2019/1/19の日韓請求権協定に基づく協議を要請を韓国が無視した
    ③2019/5/20の日韓請求権協定第3条2に基づく仲裁付託を通告を韓国が無視した
    てなことです。

    ①韓国最高裁判決は条約違反ですが、韓国国内の問題と考えられなくもないが
    ②「協議の要請」と③「仲裁付託」とは、韓国が何一つ弁解できない無法な蛮行です。
    すると日韓が「落としどころ」を考えることは、韓国の無法な蛮行を認めることと同じ意味です
    認めた時の日本は、基本的価値を共有する米国側同盟国では有得ず、シナ中共の衛星国でしょうか。
     
    ところで米国は、朝鮮戦争で約36千人の戦死者を出してまで韓国を死守したが、ベトナム戦争で約58千人の戦死者を出したのにベトナムから撤退しているので、韓国を見捨てるでしょう。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 19:14

    どんなに約束しても、韓国国内で法律を定めても
    全部ちゃぶ台返しできちゃう国なんだから、どんな妥協案でも「ナシ」だと思いますよ。

    寄付金を集めるなら、韓国国内で韓国企業だけが出せばいいでしょ
    韓国政府が国民に賠償責任を負っているんですから。

    どんな形であれ、どんな約束であれ、
    ビタ一文でも払ったら、
    それで日本は賠償責任を認めたのだと言いだし、また無限ループで賠償要求を続けられますよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 19:32

    ※351
    中身ゼロですなあ
    何となくどっちもどっちだからとりあえず仲よくしよう程度のことしか言えないなら黙ってろと
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 19:38

    ギリギリあり?いやいや、なしでしょ。門前払いレベルの。
    合意を平然と破棄する連中とこれ以上何を交渉するのさ。
    しかも自称被害者ばっかりだし。

    国民がNo Japan運動やディスカウントジャパン運動している最中に
    この問題を民間レベルに落とし込むのは危険ですよ。基金をしない企業に矛先が向かいそうです。
    日本企業を韓国民のサンドバックにさせる案なんて、頭おかしいと思います。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 19:40

    はっ、すっかり忘れていたが、楽韓さんは「従来の」自説を捨てるべきでない。
    すなわち、
    「第三者に付託して韓国が負ける」
    ことこそが「唯一の」落とし所。
    司法は独立しているのだから負けたのは司法(ムンではない)。
    原告の救済は行政(大統領の手柄)。
    これが「唯一の」落とし所。
    すなわち日経峯岸案(だろ)で落ち着くわけがない。

    ※336
    スコw
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 19:47

    解決策:半島がこの世から消し炭のように無くなり、半島に纏わる遺伝子がこの世から根絶すること。これ以外にない。それでもまだ世界平和の第一歩。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 19:59

    >最悪の事態を避けるためにはありかな、とは思っています。

    最悪とは韓国に言質を与えてこれからも有形無形にたかられることなのではないですか
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 20:01

    勝手に暴れて勝手に困ってるのは韓国な訳だし、放置してあげるのが安倍さんがつけてくれた道筋で良策と思うわけだが、政権変わって害務省がいらん事をし始めてるのかな。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 21:02

    これ河村の案じゃん。
    こんなの却下だよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 21:06

    日本が出したら「韓国の勝利!」って報道してするだろ。
    そして、別の案件作って確実におかわりするじゃん。

    これで1円でも出したらまじで一生終わらんぞ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 21:07

    ストレスを感じて病みそうな時は、そのストレスの元を取り去るしか有りません、日本の場合、韓国と聞くだけですとを感じてしまいますから
    その大元を
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 21:22

    韓国の要求がそれなら、日本の要求は最低でも『韓国政府の無条件降伏』ですかね。

    だからはっきり言えば、交渉になんてなりませんし、する価値もありません。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 21:40

    >それをもって判決が命じた日本企業の賠償を肩代わりする
    日本企業には賠償の責任はないから肩代わりは、韓国政府の肩代わりになる。
    これが間違っている事を認めて、条約協定に基づき韓国政府が支払うべき費用が用意出来ない状況にある事を公開し、
    その為に日韓企業にも協力して欲しいとするべきでは?
    私はそれも嫌ですが。
    だいたい文政権の手柄にされる為にゴタゴタしたんだから日本企業が巻き込まれる必要ありません。
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 21:48

    韓国政府の誠意ってドイツやアメリカ各都市を回って
    慰安婦像は合意違反でしたと謝罪外交することですよ
    そんなの出来るわけないじゃないですか
    立憲民主党みたいに大韓民国を国名ロンダリングしてもらうしかないですよね
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 21:55

    後で日本企業がお金を払うことで悪いと認めたとか言い出しかねないから反対かな
    「まだ払っていない企業も払え」と言い始めるだろうよ
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 22:21

    >大法院判決が求めているのは日本企業による賠償であり

    基金を作っても、訴訟を起こされたら何の意味もない
    そして、訴訟を起こすな、と要求する権利は誰にもない
    結局、日本企業が被った損害を韓国政府が補償するという方法以外に解決策はない
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 22:29

    「隣国だから仲良くしなければいけない」
    そんなのは幼稚園での常套句にすぎない!!

    すぐそばにたまたま、自称「国」というものがある
    それで十分

    居心地の悪さはあっても、気にしなければいいだけ
    聞かない、見ない、触れないの「3ない」を徹底すべし
  • Nanashi has No Name 2020年09月28日 23:26

    罰則を設けたところで、イチャモンつけて罰則に従おうとしないのが韓国という国なので、既に韓国とのあらゆる交渉は無意味ですね。
    日本政府には、現金化まで待たずに、早いとこ「期限内に韓国が国内問題として解決しなければ、制裁を行う」と宣言して、実行してもらいたいところです。
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 00:28

    国民感情を訴えて政治的カードに利用するのは韓国の常套手段やけど
    コメ欄見ると日本人の国民感情も配慮せなあかんレベルになっとるよね
    文政権になってから目に見える形での反日活動でこれまで興味無かった人も韓国の酷さを認識しちゃったもの
    この件の落とし所なんて日本が頭を悩ませるのなら落とさんでも良いと思う
    完全に向うの言い掛かりなんやから
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 00:36

    悪手でしかない。
    日本は一切関わってはいけない。
    これでは昔とおなじ。ごねれば何かを得られると、また、同じ事をされる。
    いい加減に、しろ。正しい対応策は制裁すること。
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 00:45

    楽韓さんが想定している「最悪の事態」がどんなものか知りたいな。
    私個人はそれが日本人の流血を伴うものであったとしても仕方ないと思ってます。
    確かに今はまずい、みたいなタイミングの問題はあるでしょう。
    それでも時間稼ぎにキ○ガイにエサを与えてはいけない。
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 01:44

    仮に、最悪の事態ってのになったとして……どうなるのでしょう?

    別に、韓国と国交断絶したって、日本に損害が本当にあるのかは疑問です。

    韓国との貿易で儲けてるのは一部私企業だけでしょ。その一部私企業の為に、我々国民全体が、韓国と国交を結んでいるというリスクのある状態を許容する必然性ってどこにあるんだろう?

    民間交流何て、他所とすれば良いんじゃないの?

    北朝鮮の拉致問題解決に韓国が何か寄与するとも思えない。

    韓国と国交を維持しなきゃならない理由って何?

    戦争でも危惧してますか?

    日本海を渡らせなければいいだけじゃないの?

    韓国と国交を維持する必要性ってマジで判んない。
  • コリア駄目だ 2020年09月29日 04:04

    あ、スゲェ伸びてるwでもコレについての主コメントは無しなのかな???
    もうしばらく様子をみよう…ないかな????

    ※146
    >日本との約束なんて、どこも守らなくなる。

    正にその通りですね。
    日本との条約は、因縁さえつけゴネれば「全部無いことにできる」と諸外国を間違った方向に誘導することになる。
    そして其以降、TPPも何も機能しなくなる。
    「ゴネれば、70年以上前の大戦の補償も受けられる」と世界中に宣伝するだけ。
    それは日本が世界中から馬鹿にされる。
    誤解を招き兼ねない行動は、厳に慎むべきだろう。
    てか、いかなる場合でも「ご都合(いいとこどり)」は止めた方がいい。
    火病患者のブンザイイン政権じゃないのだから。

    またこれは欧米とアジア・アフリカの過去にあった
    宗主国と植民地という関係を最悪の事態へと誘う可能性が大きすぎる。
    誰かも書いていたが、これこそ「世界の分断」無秩序の始まりじゃないか。
    自主であろうがなんだろうが、日本政府が関与しようがしまいが、
    韓国側にのぞむ徴用工補償基金に日本企業は加担してはいけない。

    世界の分断を呼ぶ切欠が日本、ではもう洒落にもならない。
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 04:31

    既に解決済みだよ。解決してしまったものを解決する事等、論理的に不可能。そもそも徴用は国民としての履行義務。役務について当然。賠償の義務などない。
    これを履行すれば、強烈な制裁を科すべき。
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 06:47

    つまり、楽観さんは日韓議連に賛同してるという事だな。そんなにムン・ヒサンが好きならファンクラブに入ったらどうでしょうか。
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 06:54

    ※358
    日本が譲歩すれば韓国が敵にならないと思ってるのが笑える。戦後日本が中韓を際限なしに増長させてきた以上、今さら日本がどう足掻こうが中韓と敵対するのは避けられないのに。
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 07:46

    初めから解決策は、一つだけ。

    韓国政府が日本との条約を守って、韓国政府が賠償金の全額を支払って日本企業の資産差し押さえを解除する。

    そして、日本政府に深く謝罪する。
    これだけだよ。
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 08:39

    まだまだ、楽韓さんも、甘いようで(キシリア・ザビ)
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 09:06

    これ解決にならんよ。むしろ悪しき例となって、やっぱり何回でも蒸し返せばいいんだって話になっちゃう。
    日本が今問題にしてるのは、国家が約束したことを守ることが前提でないのなら、韓国とする約束は意味がないということ。つまり交渉すら意味がないって話。だから、交渉する(話をする)前提として、基本である請求権協定守ってみせろって言ってるのに、なんで折れるの?
    韓国にまちがった認識を与えるよ?
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 10:35

    1+1+α案を受け入れるとは、韓国最高裁の判決に従うこと。それはまた、日韓併合が違法であったと認めることでもある。韓国は自称徴用工以上のとてつもない賠償請求を、日本に突きつけてくることであろう。

    また、ドイツで慰安像が設置された。これも2015年の日韓合意を破棄する行為だ。それにしても、ドイツ人はナチスの国家管理売春を忘れてしまったのか?慰安像設置はドイツにとっても恥ずべき行為ではないか?
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 12:46

    最悪の事態=両国の軍事力が衝突して被害と犠牲が出ること
    それを避けるためであれば、ありではある

    ただ韓国側がその協定なり条約なりの約束を守るという保証も信頼もすでに皆無なわけでいかなる条件を付けても守られる気がしない

    よって、条件がいかに素晴らしくても韓国側と約束をすることはできない
    なのでこの案も無しという結論に

    …もう詰んでないか?
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 13:49

    何がアリなん?ダメだろこれ
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 19:04

    今回の楽韓さんいつもと違う。ようは南朝鮮と同じってことか?
    もし1+1+α案を少しでも認めたら、日本は約束を平気で破る国の仲間入りになってしまう。いくら日本企業の供出が自由意志でも、最悪の事態を避けるためもありえない。第三国の仲裁委設立から韓国政府による元徴用工への保障以外に日本政府は対応しようがない。
    それが韓国徴用工判決が出てからの日本政府の言動を物語ってるのに、何でこういう話に置換したいのかな?
    楽韓さんなんか変わった。
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 19:23

    楽韓さーんサンドバッグお疲れさま(。・_・。)ノでーすww
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 19:26

    オイルでフキフキ栄養を与えるです✨✨✨
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 19:27

    なんちゃってw・・・ワタクシなんか分かっちゃったかも?
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 19:29

    楽韓さんは結構あざといwwかも?
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 19:31

    腹黒い?ww 個人的に色々勉強になったです😁

    そして、記念の400米ゲットー🙌🙌🙌
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 21:26

    韓国側で全てやればいい。
    日本企業に肩代わりさせる意味ない。
    どーせまたひっくり返すにきまってるのに、日本がまた金出させられるとかいい加減にして欲しい
    韓国からどう思われても知った事ではない
    突き放す以外の選択肢はない
    条約や合意守らない国となんか付き合えるか
  • Nanashi has No Name 2020年09月29日 22:46

    これは日韓だけの問題ではなくなるのです
    日本はゴネれば約束を守らなくても許してくれてお金を払わせる事が出来る国だと世界中に喧伝する事になり、政治的にも外交的にも悪手です
    そこまでする価値、韓国にありますか?
    もう盾や緩衝地域としての役目すらない
    日本へ更に酷い事をもっとするでしょうね
  • Nanashi has No Name 2020年09月30日 07:26

    1+1+α案はあくまでも日本企業の供出は自由意志でとするのであればあり(コロナ不況が苦しくて韓国と一緒に倒産したい企業はどうぞご自由にw)。もはや韓国政府のやることを日本政府は信じきれない(そりゃそうだろ)。(だから自由主義陣営で繁栄を謳歌したいと考えるならば韓国側が相応の謝罪と行動を示し)まずは信頼関係をなんとかすべきなんですが。ムン・ジェインが暴走しそうで日韓関係の破滅なにするものぞ、くらいのことを軽々しくやりそう(まあやるだろうなww)
    荒れてるけど楽韓さんは1+1+α案に全く期待などしてないと思うw
  • Nanashi has No Name 2020年09月30日 13:28

    原告団と全員フロートに載せ、ライフルで撃ってから焼却じゃなきゃ納得できないですね。
    北がそれをやってのけたんだから当然日本にもそれぐらいの誠意を見せてもらわないと。
  • コリア駄目だ 2020年09月30日 23:00

    正直、楽韓さんのサイトが荒れる?のは、観たくないが・・・
    今回の主コメには、ジャイアントインパクト並の衝撃があったのかな?

    でもまー「バカ丸出しの親韓コメント(リベラルやパヨク、ミーハーで無知なJK、ザイからは批判も出るだろうがw)」が無いことには、なんか安堵。
    「あるべき、正しい日韓関係」が着実に浸透し、蔓延してきたと実感。

    がんばれムンムン!目差せ本格レッドチーム入りと、統一金氏朝鮮。
    日本人は応援しますよw でも永遠にバイバイね南朝鮮♪ 
  • Nanashi has No Name 2020年10月02日 18:36

    とにかく10年でも100年でも今の状態をのらりくらりと続けることに集中すべきですね。
    追い銭も日韓基本条約破棄も認めない。少しでも日本の国益を害する行動をとったら少しずつ真綿で首を締めるがごとく制裁を強めていく。
    もちろんその間、中国への対処と制裁案の追加を怠ることなく進めていく。
    なんとかして中国の海洋進出の野望を挫ければとっとと切れるのですけどね。
  • Nanashi has No Name 2020年10月03日 17:19

    いやいや、ここのサイトは低脳が多いのか?

    楽韓の意見はどうかしらんけど。

    今でも韓国に理はあるよ。
    厳密に言えば「すべて」が何の全てか明確でない時点で韓国に理がある。
    憲法と条約のどちらが優先するかは現時点でも諸説ある。

    だから前大統領が決めたことを現大統領が破棄することは現実的に可能。
    大統領制を終了し、正しい三権分立(立法と行政の分離)をしない限り終わらない議論。

    で〜
    おまえらに、「南朝鮮が中華化したら対馬と尖閣の2面戦争になる」んだが、その覚悟はあんのか?あ?ってこと

    南朝鮮がバカで嘘吐きなのは良くわかるが、頓珍漢な意見しか居ねぇ。
  • Nanashi has No Name 2020年10月03日 17:53

    ※407

    韓国に理があるというか、日韓基本条約・日韓請求権協定における解釈の違いでしょ?だから仲裁委員会や国際司法裁判所で話そうって言ってるのにそれを拒否して逃げているのは韓国。
    国際法と国内法の力学については世界的な認識として国際法>国内法もしくは国際法=国内法であり、国際法<国内法というのは聞かないけどね。

    >おまえらに、「南朝鮮が中華化したら対馬と尖閣の2面戦争になる」んだが、その覚悟はあんのか?あ?ってこと

    誰かも書いてたけど、日本が折れたら韓国が中華化しない保障ある?韓国左派が牛耳り続けたら日本がどう対応しようと韓国は中華化すると思うね。だからいい加減覚悟を決めないとダメだよねって話しているんじゃん。

    頓珍漢な意見て。ここのコメ欄の意見が頓珍漢なら日本政府の「約束守れ」発言も頓珍漢てことかい?自分の意見に自信がおありのようだけど、別にどんな意見を書いても、楽韓さんに反対の意見を書いても賛成の意見を書いても、議論をかわしあっても構わないじゃないですか。日本には言論の自由があるんだから。だからあなたの意見もイチ意見として受け止めますけども。
  • Nanashi has No Name 2020年10月03日 18:27

    >>407「南朝鮮が中華化したら対馬と尖閣の2面戦争になる」んだが、その覚悟はあんのか?あ?ってこと

    あるに決まってるじゃない?そういう中病的な斜に構えた物言いは、もう流行らんから。文句だけを言うのはクソバカな野党だけにして欲しいものだ。
    おこちゃまですか?
  • Nanashi has No Name 2020年10月03日 18:54

    >>408
    お前が馬鹿なのは十分理解した

    国内法が最優先の国が何故ゆえ国際裁判所に提訴する???
    それは単なる日本の事情だろ

    中華したとことで日本の事情
  • Nanashi has No Name 2020年10月03日 21:12

    >>407
    ちみは、おこちゃまレベルを下回るねw

    で、2面戦争で、いくら掛かるんだ?あ?

    ちみは発言しないほうが自分のためだよ
  • Nanashi has No Name 2020年10月03日 21:13

    ×>>207
    ◯>>209
  • Nanashi has No Name 2020年10月04日 02:27

    ※410
    なにこれ?ここもレベル低くなったな。
    中・北・韓の病的な事情なんて、くだらない事情は日本も世界も知ったことではないさww
    お里が知れますよ?
  • Nanashi has No Name 2020年10月04日 08:55

    >410

    だから自分が言っているのは、毎度毎度、国内法>国際法を貫き通すなら、そんな国は国際社会では信用されなくなるのは当たり前だということです。条約や憲法の位置付けが難しいことは承知してますが、国際社会は信頼で成り立っているわけですから。

    仲裁委員会や国際裁判所が日本の事情だというなら、国内法最優先なのも韓国の事情じゃないですか。なぜそれに日本が従わなくてはいけないんですか。

    暴言ばかりであなたとは理論上なお話ができないようですのでもう返信しません。
    楽韓さん、皆さん、コメント欄を荒らしたようになってしまい申し訳ありませんでした。
  • Nanashi has No Name 2020年10月04日 08:59

    ❌理論上な
    ⭕理論的な
  • Nanashi has No Name 2020年10月10日 08:12

    日韓の「時限爆弾」‽
    韓国がやるかやらないかの問題で韓国が勝手に抱えた爆弾
    「賠償とは一線を画す」この意味不明な詭弁
    【ムン・ヒサン案だと「基金からの慰謝料を受け取らない場合は裁判請求権が生きる」って話】解決させる気なしに乗っかるほど、日本政府もおまぬけではないだろう

  • Nanashi has No Name 2021年09月29日 02:44

    竹島に武力侵攻したときから、ずぅっと某隣国は敵国でなくてはいけない。
    日韓基本条約も、某国側が勝手にその内実を反故にしてるんだから、向こうの勝手な理屈で破棄。それなら国交も断絶でイイでしょ。