日本の政権与党、自民党が韓国大法院による徴用賠償判決で差し押さえられた日本企業の資産が現金化された場合の報復措置として、東京の在日韓国大使館、サムスン電子日本支社の差し押さえを日本政府に要求したことが18日までに明らかになった。これについて、日本政府は法的検討を行い、困難だとの立場を伝えたが、自民党は依然として強硬対応を求めている。菅義偉首相が最近、徴用企業の資産が売却された場合、訪韓できないとの立場を韓国政府に伝えた背景には自民党のこうした強硬な立場があったとされる。
複数の東京の外交筋は「自民党強硬派は大法院判決で差し押さえられた日本企業の資産が売却された場合、断交を辞さないほど強硬に対応すべきだとし、東京の韓国大使館とサムスン電子支社に対する差し押さえ案を報復措置として要求した」と述べた。韓国政府を代表する大使館と財界を象徴するサムスン電子に対する差し押さえを求めた格好だ。
在日韓国大使館は条約に基づく治外法権区域であり、サムスン電子支社は徴用問題とは無関係な民間企業であることから、差し押さえは事実上不可能だ。それでも自民党外交部会を中心にそうした要求が出ており、日本の法務省、外務省などが法的検討を経て、日本の憲法や法律に反しており、そうした報復措置は難しいとの立場を自民党側に伝えたという。
しかし、自民党からは有事に際し、東京の韓国文化院に対する制裁、日本に駐在する韓国の外交官の人数制限などの措置を取るべきだとする要求を続けているという。別の外交筋は「在日韓国大使館とサムスン電子の差し押さえというのはとんでもない発想だが、自民党がそれを求め、日本政府が法的検討まで行ったという事実が重要だ」とした上で、「それほど日本の保守層が徴用企業資産の売却問題に敏感であることを示している」と指摘した。
(引用ここまで)
現金化された場合の対抗措置として「韓国大使館、サムスン電子日本支社に対する差し押さえ案」を出せ、と自民党から外務省に対して注文があった、とのニュース。
自民党の外交部会でそういった話があったということを朝鮮日報がキャッチした……という感じでしょうかね。
外交部会には外務省の職員が出席して説明を行うことが普通にありますから。
とはいえ、記事中にあるように在日韓国大使館は治外法権区域。サムスン電子は無関係なことから荒唐無稽な話ではありますが。
荒唐無稽というか、それ以前の話。テレビとかでこんなん言ったら「こいつはなに言ってんだ」くらいに叩かれてもおかしくはない。
国連が認めているのも「政府によって国際法違反の被害が与えられた場合、同額を財産没収してもよい」というもの。
ただ、そういった話をこうしてリークするのは悪くない手段ではありますね。
朝鮮日報に自民党側からリークがあったと考えるのが自然かな。
日本側ではこうした荒唐無稽な話すらも俎上に登っているのだ、と。
でもまあ、それが韓国に……ムン・ジェイン政権に通用するかといったらかなり疑問です。
なにしろ「大統領は31節の演説で日本に言及したのに日本は無視して対応しなかった。メンツを潰された!」とか言っているって話ですからね。
もうどうしろと。
一般的な外交が通用する相手じゃないんだよなぁ。だからこそ、こうした荒唐無稽な話もリークしているという部分はあるのでしょうが。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年10月19日 10:39
いくら韓国といえデッドラインくらいは流石に理解してるだろうと
最初の頃は思っていましたが、甘かったw
現金化された場合何らかの対抗措置は取らざるを得ないものの
まあ日本の事だから見た目ソコソコ派手で実質影響はほぼ無し
って落とし所にするだろうなと思っていましたが
ワンチャンでかいのもあるかもですねえ
Nanashi has No Name 2020年10月19日 10:41
韓国政府がどう反応するか
国民と同レベルの可能性あるで
Nanashi has No Name 2020年10月19日 10:46
もう日本は『現金化するかしないか、ハイかイエスで答えて貰おう』しかないのですが。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 10:50
Nanashi has No Name 2020年10月19日 10:52
まぁ、向こうが理解するかと言うと・・・ですが
Nanashi has No Name 2020年10月19日 10:52
ついでにただひとり韓国との折衝を行う「韓国大臣」なるポストをつくって、河村健夫氏に韓国との窓口を一任しましょう。
あ、もちろん諸々の権限はなしで。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 10:54
Nanashi has No Name 2020年10月19日 10:55
文在寅としては、現金化を先延ばしにするほか取れる方法はないと言うところでしょうか。しかしいつまでも先延ばしできないてますよね。だったら国内法を作って国が補償することにするほかないのですが、そんなことやったら「二度と日本には負けない」と大見え切ったことが嘘になる。考えなしが大統領になったのが韓国と韓国国民の悲劇です。
ちかの 2020年10月19日 10:55
血のめぐりの悪い相手と、タイムラグのある噛み合わない不毛な渡り合いですよね…。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:04
なんで国家間の条約をこんなに軽く扱えるのか不思議でしょうがない。
いやもう、世が世なら戦争になってもおかしくないことをしているのに自覚がない。
大使館差し押さえなんて、甘いほうでしょ。荒唐無稽だとしても。
祐 2020年10月19日 11:05
実質的な日韓断交
( ̄ー ̄)ムンムンには頑張って欲しいですね
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:05
荒唐無稽であることが伝わらない文在寅政権が相手だと、荒唐無稽の大安売り、オンパレードになってしまい、第三国が耳に挟んだときに「日本はどうしたんだ!?」ってなことになりますので取り扱いは伝家の宝刀クラスにしておいた方が良さげですね。
今回、何かしらの韓国の動きがあったのでなければちょっと安売り感がします。
取り扱いが難しいし日本のやり方に似合わない(なじまない)のであまり使わないほうがいいのかな、と思いました。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:08
日韓議連の川村幹事長が韓国に行ってるのに、帰国•報告を待たずにこんな話が漏れ聞こえてくるとは……、良い時代なったもんだ。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:11
これ言いたいだけでその前の日本の政権与党が~ってのは脳内だと思いますけど
もし本当にこんな好投無芸な案がリークとはいえ朝鮮日報に届くなら
それ以前に「差し押さえは事実なんだからとっとと報復しろ」の声がもっと早くに出ているはず
差し押さえ資産の現金化が致命的な結果をもたらすと歪曲した警告でしょう
ただ韓国人は怒るだけで逆効果でしょうけど
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:22
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:22
バカなアイツらは現金化って脅せば日本が折れるって信じてるんだから強硬に出てるんであって、対抗措置されるってことが明白になれば絶対に日和るよ
日本人の半数以上の悲願日韓断交が遠退いちゃうじゃないか
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:23
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:23
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:24
負けてなおカネを取られて立ち上がれなくすることが、
次の戦争への呼び水になってしまうからであり、
ww1から学んだことだ。
戦争ネタでカネをゆすると言う行為は、宣戦布告の一歩手前。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:25
ようやく「普通の外交」が出来るようになってよござんした
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:25
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:27
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:30
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:32
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:36
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:37
自分ならやるという思い込みを相手がやると妄想炸裂させてるだけの話
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:49
韓国企業への融資を禁止にすればいい
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:49
いろいろな可能性を用意準備しておくことが必要。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:54
いや、だってムン閣下の本音は日米と完全に袂を分かつことなんだから当然でしょ
流石にいきなりぶっちゃけるのを控えてるってだけで
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:56
Nanashi has No Name 2020年10月19日 11:59
頻繁にデイスインフォメーションをばら撒いて、
勝手に発狂させて、煙に巻いておけばいい。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 12:02
ある意味荒唐無稽と思える意見は、韓国側の「自己紹介」的な面がアル気がします。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 12:03
でもあいつら気付いてないんだろうな・・・
Nanashi has No Name 2020年10月19日 12:15
ヴィランド 2020年10月19日 12:16
単眼なので、裁判ということにして日本いじめして→嬉しい。で終わり
なので、嬉しい→日本からのカウンター来ます。くらいまでの未来は教えておかないと嬉しいで終わって文政権一回でおしまい。またいつか未来に来ます。なんでここまで道理がわかんないかがわかんない
Nanashi has No Name 2020年10月19日 12:16
どうせ脅しを掛けるならもっと好戦的な発言する方が韓国人の都合良く理解するオツムでも日本側怒りのボルテージが不味い推移にあると理解出来ると思いますけどね
ハニー❤️とらっぷ 2020年10月19日 12:20
Nanashi has No Name 2020年10月19日 12:25
正論を吐いても通用しない事が分かっているので
あえて朝鮮日報側が、このような話をでっち上げて
現金化抑止の方向に世論を誘導したいんじゃないの?
Nanashi has No Name 2020年10月19日 12:30
よくいう「日本は無駄なことをした」という感じの嘲笑コメントが出てくるのも全部それ系だし。
ということで、連中にも理解できる(けど実行してもあんま意味ない)ことをとりあえず例としてリークするのは良案なんだろうなぁw
Nanashi has No Name 2020年10月19日 12:34
韓国の主張が国際社会で通用するとは思っていない部分があるからこそ韓国は堂々としていられない
Maxkind 2020年10月19日 12:44
んで反応待ちと。
まあどうせ向こうは国内向けの格好良いことしか言えないから、残りの任期分は放置確定。追加で何か変なことをしてきても、韓国の次の政権が解決すべき宿題にするだけですし。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 12:49
Nanashi has No Name 2020年10月19日 12:54
武力制裁ぐらい匂わしたらいいのに。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 12:56
Nanashi has No Name 2020年10月19日 12:57
日本は戦争しないというなら、戦争以外の手段は他国以上に準備しておかないと。
日本の隣国は「平和を愛する」でも「公正と信義に信頼」できる国でもないんだから
tera 2020年10月19日 12:58
ただ中国韓国はチキンゲームで勝つのが、交渉事と思ってるので
非公式なルートで荒唐無稽なブラフ連発するのは、極めて有効な手ではないかと。
日本政府には関係ないし、韓国側が掛け金釣りあげるなら尚更結構。
絡めてが不得手な日本と言うが、こう言うのは連発していい。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 13:02
検討課程で出た半分冗談の案を
大袈裟に書いてるだけでは
Nanashi has No Name 2020年10月19日 13:04
河村が行ったけど、「キタ、ミタ、コウタ」状態でしかった。菅さんにOKを貰ってる範囲など狭いだろうから、「話にならなかった。」訳です。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 13:08
そもそもサムソンに金を生む技術が何かありましたか?・・・(呆
Nanashi has No Name 2020年10月19日 13:09
Nanashi has No Name 0802 2020年10月19日 13:18
もう止められないよね。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 13:31
Nanashi has No Name 2020年10月19日 13:38
サムライスピリッツ 2020年10月19日 13:45
Nanashi has No Name 2020年10月19日 13:53
その場合、韓国とは国交回復以前の状態に戻るわけで、韓国大使館の治外法権というものが存在するんでしょうか
日本政府は直接、間接の報復に何をするんでしょうね
祐 2020年10月19日 14:04
そういう話が出てくる様になった
( ̄ー ̄)時代は変わったと
確かに実感しますなぁ…
いいぞ、もっとやれ
Nanashi has No Name 2020年10月19日 14:19
国交が無くなれば外交団は国外退去するので治外法権の必要は無くなる
Nanashi has No Name 2020年10月19日 14:20
韓国のメディアが他国の情報を単独ですっぱ抜けるとか正直無理。
日韓議員連盟がらみからでたリークともいえないよたばなしでしょう。
だってこれに何の意味が?
ななし 2020年10月19日 14:42
海洋地政学派 2020年10月19日 14:44
地政学的、経済的に「安定の前の危機」に陥りつつある半島から、一時的にあっても人と資産を引き上げるのは、新政権の喫緊の課題の一つではないだろうか。大統領選挙の結果では、なにが怒るか判らない。
トランプが破れても、二ヵ月は大統領なのだ。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 14:47
Nanashi has No Name 2020年10月19日 14:55
要するに、文政権相手では、実質無意味な制裁をやってお茶を濁す事ができないという事なんですよね。何せ文在寅が究極的にやろうとしている事が「日本企業の資産現金化を隠れ蓑にして、韓国国内にある米国資産を強制接収する事」だからです。
韓国にある日本企業の資産の中には、米国の投資会社と共同で構築した資産も数多く、外形的に日本企業の資産であるならば、共同的になっている米国資産も強制的に現金化をやれてしまう。その中には米国年金基金に由来している資産もあります。もはや事態は、日本単独の判断でどうにもならないレベルになっている訳ですね。
だから駐日公館やサムスンジャパンの差し押さえという荒唐無稽な脅しをやった訳です。「我々は米国からそういう事をやってもいいと内諾を得てるぞ」と匂わして、韓国の暴走を抑え込もうという腹なのでしょうね。そして恐らく実際、米国からもOKが出てる。ただ文政権は自分らに都合が悪い話は全部ブラフと判断するので、日本側の意図は通じないでしょう。そして致命的な状況に陥っていくでしょうね。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 15:03
おまエラが差し押さえた日本企業も徴用工と関係ない
パカすぎて話にならん
徴用は「国」が行った政策であり、それに企業が従ったからと言って
徴用に関してその企業に責任がある訳ではない
責任はその政策を行った「国」であり、朝鮮半島における徴用は当時の日本国に責任がある
で、徴用は当時、世界的に合法であり違法でも罪でもないので責任に問えない
それで日本は賠償にではなく「損害に対する補償」を行い
それお受け取り日韓両国の問題は解決したという条約・協定を結んだ
韓国はこれに違反し責任の問えない日本企業を違法に財産の差し押さえをした
日本に正当な理由で金品の要求が出来ないから、責任のない企業に責任を問うと言う卑怯な事をして財産を奪おうといている
韓国国民は自身が悪い事をしているのを頭の片隅に追いやって、記憶の改竄をしてなかったことにして日本が悪いのだと必死で正当化しようとしているただの盗人だ
Nanashi has No Name 2020年10月19日 15:12
韓国での差し押さえの対応策で裁判にもなっていない三菱系や三菱系の企業が韓国から撤退しているように。
それで日韓関係の希釈化がますます進むでしょう。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 15:18
Nanashi has No Name 2020年10月19日 15:21
Nanashi has No Name 2020年10月19日 15:38
「もうちょっと頑張ればあの大学も狙えるで、頑張りやぁ」的な
文化人類学的に見れば、「こういう人達なんや」って考えれると思うで。その上で、その人達、民族の特性としてコレは翻せないものやから、それ前提でモノを考えようと思えるんと違うか?
みなさん愛を持って対処しているんやなぁ、とちょっと羨望感。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 16:12
日本がする筈ないじゃん、韓国政府の行いにサムソンに何の責任があるんだ?
韓国はこう言う嘘情報を平気で流して自国民に反日を植え付ける
Nanashi has No Name 2020年10月19日 16:21
北は栄養失調 南は統合失調 はだてじゃないかも。
Nanashi has No Name 2020年10月19日 16:22
Nanashi has No Name 2020年10月19日 16:26
他に何もやりようが無いじゃないですか? ボールはあっちにあるんだしww
河村さんを誰が逝かせたのか?!目的はなんなのか?!・・・河村じーさんはお使いを成功できるのか?!
・・・乞うご期待の巻き!!
Nanashi has No Name 2020年10月19日 16:38
Nanashi has No Name 2020年10月19日 17:10
普段自分が気にしていることを相手がやったと思い込むやつ
大使館云々→日本大使館前のイアンフ像問題とか色々
サムスン→プレステ5あっという間に予約完売
悔しくて悔しくてしょうがない事が
「日本は悔しがっているに違いないニダ」っていう風に
精神面に現れちゃってるんでしょ?違う?
Nanashi has No Name 2020年10月19日 18:33
日本人にとってはサムスンはどうでもいい企業
個人的には韓国の国策である韓流プロパガンダを規制してほしいかな
Nanashi has No Name 2020年10月19日 20:08
あちらさんの感覚に合わせてリークしてるんじゃ(笑)
Nanashi has No Name 2020年10月19日 20:12
何を言ってくるのやら…
とにかくこちらの野党のお歴々もそうですが
利口ぶった馬鹿ほど厄介な代物はないです
Nanashi has No Name 2020年10月19日 22:12
なんかコレだけで非常に怪しくみえる。
石〇じゃねーの?菅政権を貶める為に韓国筋と一緒にフェイクニュースでサゲ狙ってるの。
断交は望むところだが、それでも外交は常に開いておくのは国際社会の常識だし、まずは人の往来の厳制限からでしょ。ビザ停止などの入出国でひとの往来とビジネスの受注関連の制限でしょ。
今イキナリ物理的に大使館?サムスン支部?それ抑えたら国際法違反だろに。こんな1か100の二択しかみえない感性ってイチャモンつけてくるときの韓国じゃん
あくまで感想だが、法律無視したこの記事は怪しすぎ
イデ 2020年10月19日 22:19
Nanashi has No Name 2020年10月19日 22:53
あれ?韓国にとって大使館は治外法権区域だっけ?
日米のそれぞれの大使館に対して過去色々問題おこなっているのに、それを主張するんだ。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 00:55
Nanashi has No Name 2020年10月20日 09:41
仙台坂(韓国大使館)や領事館などの差し押さえも、あながち絵空事じゃないけどねぇ。
まあ韓国側も、例の発作wで制裁返しとばかりに同様のことを始めるでしょうがw
(ホント宗主国の真似だけはお上手と言いましょうかw)
その前に日本国内の韓従パヨクと韓従メディアのアホ連が、「スガガー」とわめきまわるのはお決まりだけどさ。
腐ってるよなぁ韓流愚民。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 12:13
ニーダですから
残念!
Nanashi has No Name 2020年10月20日 18:46
新たに言い掛かりの種を与えないためにも
断交すれよ