ペ議員は「任那日本府説に基づいたこの展示を見て(関連)専門家の間で大騒ぎとなった」とし、「展示で問題になった伽耶の年代表をみると、『三国遺事』『三国史記』『日本書紀』などを引用したという。「書紀」とは、日本書紀のことで日本の統治を受けたという任那日本府説を裏付ける日本植民史学者の私書だ。(「私書」と表現したのは)ごまかしだ」と話した。
ペ議員はこの展示が『日本書紀』だけに登場する国家を韓半島(朝鮮半島)の地図に伽耶7国と記したとし、これは韓国内の学説に相反するものとも主張した。
ペ議員は「予算まで増額した展示だが、委員会次元で監査院監査を求める。展示が開催された経緯を明らかにするため、予算支出の内訳を総合監査の前まで伝達してほしい」と求めた。これを受け、国立中央博物館のペ・ギドン館長は「書紀は学界で通称して使う縮約用語」とし「伽耶研究は過去と現在が非常に違う。日本書紀に関する問題は学者の間で見解が分かれる」と答えた。 (中略)
任那日本府説は日本が4世紀後半百済・新羅・伽耶を支配し、伽耶には日本府という機関を設置して6世紀中盤まで直接支配したという日本史学界の主張で、日本が韓半島の植民支配を正当な旧領土の回復として美化する根拠となる。日本の古代歴史書物である『日本書紀』の内容は任那日本府説の中心的な根拠に利用された。
(引用ここまで)
引用した最初の段落が若干、意味不明になっているのですが。
これは正確に訳すと──
「展示で問題になった伽耶の年代表をみると、『(三国)遺事』『(三国)史記』『(日本)書紀』などを引用したという。「書紀」とは、日本書紀のことで日本の統治を受けたという任那日本府説を裏付ける日本植民史学者の史書だ。(「史書」と表現したのは)ごまかしだ」と話した。
(引用ここまで)
──となります。んで、さらに「(「史書」と表現したのは)ごまかしだ」の部分ですがおそらく、「史書」の部分は「書紀」の言い間違いかなにか。
展示で年表が飾られていて、そこに「これら年表は『遺事』『史記』『書紀』を引用した」と書かれていたのでしょう。
で、ペ議員は「展示には『書紀』とだけ書かれているが、これは日本書紀を引用したことをごまかすためのものだ」という話をしているのです。
それに対して展示を行った博物館側は「書紀というのは日本書紀を意味する短縮語」と話している、ということですね。
韓国では日本書紀は偽書的な扱いを受けているので。
その割には日本書紀や古事記にしか記述のない王仁が大好きだったりするのですけどね。
伽耶の話をするのであれば日本書紀から大きく引拠せざるを得ない。
三国遺事や三国史記よりも日本書紀の記述のほうが詳しい部分があったりしますからね。
少なくとも日本書紀からの引用がなければ片手落ちもいいところ。
「伽耶展」をやるのであれば、古代の倭と朝鮮半島の国々の交流を描かざるを得ない。こういう論争に巻き込まれても当然ともいえます。
さらに引用中に「伽耶七国云々」という話が出てくるのですが、ここも実は省略されてまして。これは韓国版の中央日報でも省略されている部分なのですが。
実際は以下のような話になっています。
ベヒョンジン 「中央博物館」の伽耶展、「日帝植民史観を展示。監査を請求する」(聯合ニュース・朝鮮語)
また、「(展示内容を見ると)伽耶七国が登場するが、この「伽耶七国」は三国史記や三国遺事に登場していない地名である。特に多羅国は韓国の歴史学者が日本の北九州の地名と指摘するところである」と付け加えた。
(引用ここまで)
小国である伽耶地域にあった国々は「五伽耶」「六伽耶」「伽耶七国」等々、連合を組んでいたという記述があるのですが、その中でも「伽耶七国」という表記は日本書紀にしかないものなのだそうですよ。
で、「伽耶七国」とされている中の多羅国は北九州にあったのだそうです。韓国国内の学説では。
これはいつものように「日本が朝鮮半島に進出した事実はない」という韓国国内の考えが反映されているものです。
「伽耶七国のうちひとつの多羅国は日本国内にあった。『日本が朝鮮半島に進出した』のではなく、『朝鮮半島から日本に伽耶が進出した』のである」というのが韓国での学説になっているのです。
任那日本府の否定にもつながるものといえます。
すなわち、韓国人の自尊心(実際には虚栄心)を満足させるための学説となっている、というわけです。
「楽浪郡は朝鮮半島には存在しなかった」っていうアレと一緒です。
広開土王碑文の偽造騒動と一緒ですね。
古代の朝鮮半島南部は倭の影響下にあったことは中国の史書等を見てもほぼ確定した史実なのだけどなぁ。
この記事、個人的にはすごく好きですね。
韓国人の夜郎自大さがわずかな文章からにじみ出ています。
あと、この記事の描写からここまで楽しんで解説できるのは楽韓Webだけ、といっても過言ではないんじゃないですかね。
いやぁ、やっぱり国政監査は宝の山ですわ。
この本が多分すごく面白いと思うのだけども読めていない。横書きは勘弁してほしい。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2020年10月20日 09:51
Nanashi has No Name 2020年10月20日 09:56
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:01
だけどそういう人でも少なくとも自分から目を逸らすんだよな
「それを見せないようにしろ」とまで言える神経は本当にすごいと思うよ
呆れる
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:03
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:08
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:08
もっと、今韓国政府が歴史ねつ造に力を入れている所と、強調して欲しかったです。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:13
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:14
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:16
だからカウンタープロパガンダも必要だと思うんだよね
どうせ韓国と友好を結ぶのは当分は無理だし必要ないから、ずっと「あいつらは嘘つきだ」と世界中に宣伝し続けても良いと思うんだよね
まぁ宣伝とまでは行かなくても、毎回きっちり「韓国以外の世界」に対して反論するべき
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:20
自尊心を傷つけるような歴史は全て日帝の捏造だからね
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:22
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:25
けれども、まあ何度も言っていて申し訳ないのですが
こういう韓国人の虚栄心という犬の排泄物以下の価値しかないもののせいで、古代極東アジア史の研究に於ける朝鮮半島関連に混乱が生じており、純粋に学問としての朝鮮半島史がまともに研究できてないのが本当に腹ただしいのです、個人的にはね
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:29
朝鮮人じゃなきゃできません
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:31
>日本植民史学者の史書だ
この部分だけ見ると元の「私書」の方が朝鮮人の情緒、韓国内の設定的にはシックリくるんだけど、そうするとその直後の「ごまかし」が浮いちゃう。
コレ、()の中は記者が想像で補ったものですよね?その記者の補完が間違ってるんじゃないですかね?
つまり訂正は最初の「私書」はそのままで、2つ目の「私書」は「書紀」が正しいのでは?
本来は「(日本書紀は偽書であり)日本植民史学者の私書である。(「書紀」と表現したのは)(そのような偽書を参照したことに対する土着倭寇展示責任者による)ごまかしである」って発言なのでは?
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:35
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:35
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:43
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:45
蛮行の限りを実行した韓国人。まさに戦犯である。
スガさんベトナムに国連人権委員会でどんどん拡散してくださいと進言したのかな。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:49
この逆転の発想こそ朝鮮における歴史という学問の真髄ですよね。当時の事を明らかにしたいという欲求では無く、あくまでも現在の都合の為に存在する。現在の朝鮮人を知らないと彼らのこう有りたかった歴史と言う物は理解できない。歴史を忘れた民族扱いになってしまう。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:50
個人的な話で恐縮だけど俺は縦書きが読みづらい
通りすがりの名無し 2020年10月20日 10:52
Nanashi has No Name 2020年10月20日 10:59
伝統的な様式の資料館があり、期待したのですが、歴史資料は『日本書紀』と『古事記』の王仁博士のことを書いた部分の写真パネルだけで、あとは想像画(妄想画?)と説明パネルだけでした。近くには王仁博士が生まれたとき産湯に使った水が湧き出る泉、幼少の頃に王仁が学問に励んだ洞穴というのがありました。
霊岩では毎年ここで王仁博士を称えるお祭りが行われ、大勢の人たちで賑わうそうです。
韓国人とくに地元の人たちにとって王仁博士は郷土の誇りなのです。その根拠になっているのは韓国では偽書扱いされている『日本書紀』なのです。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 11:03
現実との齟齬の理由は「日本の陰謀」ですべて解決だから楽でいいよなw
紹介されている本は、帯に書かれている解説とレビューを読む限り、韓国の言う正しい歴史認識のもとに書かれた韓国史解説本なのかなこれ。
ネタ本という認識でいいのかしら・・・。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 11:05
Nanashi has No Name 2020年10月20日 11:08
そうですね。
楽韓webは、こちら方面に特化するのもよろしいようにも思います。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 11:10
Nanashi has No Name 2020年10月20日 11:19
これを国家レベルの娯楽にするとこうなるのかな。
他国の歴史との整合性とか細かい矛盾は見なければ問題ない。
うだうだ文句を言うやつはちんいるぱ。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 11:20
今の価値観で強引に古代史を規定するのは、まあ韓国らしいと言えばらしいですが。
ハニー❤️とらっぷ 2020年10月20日 11:25
2020年10月20日 11:26
ほれほれ、お前らが吐いた言葉だぞ。
ちゃんと飲み込めよw
祐 2020年10月20日 11:26
底が浅いと言うか、中身が無いって言うか
( ̄∀ ̄)紙ペラ一枚の重さすらない民族ですねぇ
歴史の浅い国なんて幾らでもある訳なんですが
連中がバカにされるのは
歴史を一つ一つ築き上げるのでは無く
嘘と虚構と捏造で自分達だけの「正しい(嘲笑)」歴史を創ってしまう所なんですなぁ
当然足りないところが出てくる訳ですが
日本を初めとした世界からパクってくる…と
ホント
これ程に存在価値のない最低の屑と言う称号が最も相応しい国民民族も珍しいですね
Nanashi has No Name 2020年10月20日 11:32
中国神話と「日本神話」からだって事で「日帝植民史観」だぞw
在韓韓国人 2020年10月20日 11:33
Nanashi has No Name 2020年10月20日 11:37
韓国に都合の悪いことが書いてあるので、韓国に阿る声の大きな人間に押されてるのが現状かと
おかげて義務教育の現場でもそうなってますね
韓国がカカワルト歴史が滅茶苦茶になってしまうので本当に勘弁して欲しい
何とかして韓国の影響を排除したいですね
Nanashi has No Name 2020年10月20日 11:42
伽耶の年代が日本書紀からとかどうでもよくね?
現韓国は、その伽耶があった朝鮮半島に後から出来た国ってだけだ
その「土地としての歴史」で伽耶展とかあっても良いけど
伽耶を語る上で、伽耶の事が書かれてる史料は
例えどこの国の史料でも考察・参考にはするもんだ
そもそも「現韓国に史料が無い」んだから
他国である韓国に何か語る資格ないだろ
Nanashi has No Name 2020年10月20日 11:48
韓国が異常なのは他国も韓国の歴史に合わせないといけないと思っているところです、世界中の国が韓国を同じ表記で同じ発音で呼ばなければならないという様なもので不可能を可能にしようとしています、一言で言えば馬鹿の国韓国、馬鹿韓国、バ韓国、ですね
Nanashi has No Name 2020年10月20日 11:51
自分たちの民族の歴史が遺っているのなら保存してドヤ顔で日本に見せつけるはずなのに。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 11:52
任那日本府なんて1500年以上も前の話なんだから純粋に学術的に分析すりゃ良いのに。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 11:53
>韓国人の夜郎自大さがわずかな文章からにじみ出ています。
激しく同意ですわ。 事大主義であり、そして夜郎自大の国ですね。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 12:19
Nanashi has No Name 2020年10月20日 12:21
特に教育現場において誰がどのように偽書扱いしているか、教えてもらえますか?
日本書紀は国史ですから、当時の朝廷に都合の悪いことは書かれていません。
例えば、隋側に記録のある第1回の遣隋使を記述してないのは有名ですね。
いろいろ失礼しまくって追い返されたんで体裁が悪かったのでしょうが、
今の日本史ではその辺も含めて教えています。
史料は批判的に読まなければならないなんてのはサイエンスとしての
歴史学のイロハで、そういう「読み方」まで含めて教えるのが真っ当な
歴史教育というものです。「唐の皇帝に献上する日本の正史」という
性質上、
特に朝鮮との関係においては話を大きくしていることは確実で、
日本書紀にしか記述のないものは扱いを慎重にすべきでしょう。
考古学的史料から古代の北九州と朝鮮半島南部に密接な交流があったのは
間違いないですが、日本に統一国家が出来た後にヤマトの朝廷が
朝鮮半島南部を実効支配していたかは「不明」としか言いようがありません。
いつも歴史教育に文句をつけている人でしょうが、あなたの頭の中に
ある「美しい日本の歴史」はファンタジーに過ぎませんよ。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 12:21
百済関係で韓国が創作で作った門を佐賀に設置するとかあったような。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 12:26
Nanashi has No Name 2020年10月20日 12:28
Nanashi has No Name 2020年10月20日 12:39
まーた自画自賛が始まったw
しかし概ね事実なのでセーフ
Nanashi has No Name 2020年10月20日 12:49
横入り御免
34は本人の意見でなく
「日本書紀を偽物だと韓国が言っている」って言ってるだけだろ
実際韓国は日本書紀も古事記も含めた日本神話を日本の「創作だ」と主張しているんだから
Nanashi has No Name 2020年10月20日 12:50
抜けた
韓国のそういう一派が日本で工作してて
Nanashi has No Name 2020年10月20日 13:04
いえ、韓国人と言うか朝鮮人が執着しているのは起源(roots)だと思います。
彼らは自分たちの価値観の根拠を起源に求めるのです。
正義は正義から生じ、真善美は真善美から生じ、邪悪は邪悪から生じると言う繋がりで捉えます。
従って、彼らが希求して止まない自己無謬性(他者から見れば“身の程知らずの虚栄・虚飾”=夜郎自大)を満足させるため=朝鮮人の全言動の根源的な動機、から、「現在の自分たち朝鮮民族が素晴らしい民族であるなら、古代の朝鮮民族も素晴らしい存在であったはず、否あらねばならない」として、その考えに都合の良いように歴史を捏ねるのです。
歴史以外のことで言えば、韓国人の美容整形が好例でしょう。
整形された韓国女性の顔が皆同じようになり、且つ韓国女性たちがそれに異常性を感じないのは、あの顔面の「金型」が完成された美貌の“起源”であり、“正解”だからです。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 13:16
最近だと「唐皇帝に日本書紀を献上した(信頼できる)記録がない」とかで、
「日本書紀は外交文書の一種である」という説も否定されつつあるようですね。
(元々マスコミ受けを狙った珍説の一種が広まっただけらしいですが)
Nanashi has No Name 2020年10月20日 13:28
韓国人がソメイヨシノ(王桜)の済州島起源説に、いつまでも執着し続けるのも、同様の理由です。
「自分たち韓国人が美しいと感じ、愛好するソメイヨシノが、忌まわしい悪の日帝が持ち込んだもの」と言う事実は、「真善美は真善美を起源とする」と考える韓国人にとっては、どうしても受け入れ難いのです。
だから王桜の起源は済州島とすることで、元々韓国に起源がある美しく良い物 → 自分たちが愛好するのは正解で問題無い、と(表面上)受け入れれるのです。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 13:28
だから”歴史”について話しあっても話が通じない
今の統治者に都合の悪いものは歴史ではなくなるから
Nanashi has No Name 2020年10月20日 13:32
Nanashi has No Name 2020年10月20日 13:35
Nanashi has No Name 2020年10月20日 14:15
金海博物館に行ったとき、ほかに観覧者がいなかったせいか、学芸員の男性がわざわざ案内してくれました。任那日本府説のことを書いたパネルのところで、任那日本府説についてどう考えるかと尋ねられました。日本人から本音を聞きたかったのでしょう。
「日本」という名称が使われるようになるのは7世紀後半ですから、日本府という名称は『日本書紀』編纂の頃に後付けされた名称だと考えられること。日本府が統治機関であるとしたら大規模な遺構があるはずだが、日本統治時代にも調査され、その後も開発に伴う発掘調査が行われているが未だに発見されていないため、統治機関があったかどうかは判断できない、ただ、広開土王碑文にあるように、当時の倭は朝鮮半島に軍事プレゼンスを行なっている。そして韓国側の資料にも「任那」という名称が載っているので、当時、任那という地域的概念は朝鮮半島にもあったと考えられる。したがって倭軍の司令部あるいは倭の代表部のような機関があったことは間違いないと思うと答えたのです。
そもそも現在の日本の学界で任那日本府説を支持する研究者はほとんどいない。考古学研究が飛躍的に進んだ今日、文献だけで歴史を論じる研究者はいないのですよ。でも韓国は未だに文献だけで歴史を論じる傾向があり、それにマスコミが飛びついてKBSなんてトンデモ番組を放送しているのですからね。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 15:02
以前に韓国人学者が出土地を埋め直したみたいなのにね。
覆すには日本の影響を受けてないと思われる古代の遺物と韓国だけでなく中国・日本で未発見の碑文などを発見するしかないね。
ま、ぶっちゃけ大和朝廷(倭国/邪馬台国の方は朝鮮にどこまで影響してるか分からないけど)の三韓征伐の戦で朝鮮南部の諸侯は負けて日本の影響下に入ったでけなんだよ。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 15:05
上位の国が下位の国に王子を「人質」として差し出すのか?
ちなみに「人質」を出した記録は百済・新羅の史書にも残っている。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 15:06
面白いっていうからリンク先見てみたらこれまたキッツイわー…
書誌説明抜粋は
> 日本統治下で、一定の方向に決められ、歪曲された韓国の古代史の真の姿を明らかにする試み。
だし、
星4レビューは↓こんなんだしゲテモノ読みにも程がある
いやまぁ韓国ヲチャーとしては正しい姿勢なんだろうけども…うん…
>朝鮮史編纂事業の大罪
>日本が主権を奪ってから、まず最初に着手したのが韓国の歴史抹殺だった。
日韓併合から3ヶ月もたたなかった1910年11月、初代総督寺内正毅は、警察を動員して1911年12月末までに1年2ヶ月の間の第1回全国古史料探し出し作業で、朝鮮八道江山津々浦々の書店、郷校、書院と両班の家の書庫をことごとく訪れ「檀君朝鮮」の関係考査書など植民史観の変調の妨げになる資料51種20万冊を回収或いは隠匿、または燃やしてしまった。
>朝鮮総督府が歴史の古史料を収集した期間は、1910年11月から総督府発刊の「朝鮮史>編纂直前の1937年までの27年間も続いた。
>朝鮮総督府の<朝鮮史編修会事業概要>を見ると、1923年から1937年までの15年間の借入した史料がなんと4千9百50種である。 1910年11月から1年2ヶ月の間回収された書籍51種20万冊と、この4千9百50種を合わせると膨大な量である。これらを押収または(焚書)した。
>対馬藩主(宗伯爵)の自宅にあった古文書6万6千469枚、記録類3千576本、古地図34枚まで押収隠蔽または燃やしたという([歷史と現代] 1981) 。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 16:42
日本の歴史をしっかり教えないと隣国のような歪んだ国になってしまう。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 17:18
つじつまを合わせるためにさらにおかしなことになっていく
遺伝子みたいな核にあたる部分をいじっておかしなことにした上に
世界最高遺伝子!って誇るのが本当に好きですよね
新人 2020年10月20日 17:41
もっと面白い話もいっぱいあったろうに。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 18:31
歴史より、伝説や神話が、朝鮮人には肌に合うんだろうね。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 18:49
Nanashi has No Name 2020年10月20日 19:54
中国・朝鮮の史書にカヤ≓カラがないのは、その言葉が中国・朝鮮になかったからだよ。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 20:03
てか。なにが問題なのかサッパリ理解できない記事だな。
独特な主観の乱列にしかみえんぞ。
774 2020年10月20日 22:31
うーん。韓国ドラマで見ましたよ。楽浪郡の王女と侵略征服する国の王子との恋物語です。その中で印象的なのが王に王子が「楽浪郡を侵略するのはやめよう。中に取り込んで我が国の一部にすればいいのでは?」と問うと王はこう答える。「楽浪郡は作物が沢山取れる肥沃な大地があり、我が国よりも人口が多い。取り込んで我が国の国民になる事を誓約させたにしても、我が国民との結婚が進めば、その子孫が我が国の元々の国民の人口を越える。やがて数の力で我が国は彼らに乗っ取られる。だから征服して男は皆殺しにして女は奴隷にするのだ」と。やがて、王子は王女のいる楽浪郡に宣戦布告して戦争の先頭に立つ。そこでドラマは終わる。楽浪郡は征服されて皆殺しになる事を予感させるラストだった。ふーん、韓国人は皆殺しと性奴隷が基本的な考え方なんだなと思った。まだ天皇侮辱発言が出る前で、韓国ドラマ沢山見ていた頃の事ですから2012年より前です。もう8年経ちましたか。
Nanashi has No Name 2020年10月20日 23:21
ま韓国のプライドなんどうでもええけど否定する資料もあらへんねんだら黙っとった方がええ思うねんけどな。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2020年10月20日 23:30
その時代に自分たちの先祖がそこにはいなかった、とは考えないのが如何にも点点思考で笑う。
DNA解析でルーツは見えてるのに…バカですねー。
男子が李氏朝鮮あたりで完全に入れ替わっているそうですよ。で、今に至る。
女子は多くで縄文を受け継ぐDNAを持っているらしいので、ほぼ男子だけが入れ替わっている😱どーゆーこと?
つまり、伽耶の時代には半島には縄文人が住みついていたと考えられるのです。
百済、高句麗、新羅が滅亡するまでは通訳が無くても言葉が通じていたとか。何かで読んだ記憶があります。
統一新羅になった頃から通訳が必要になったとか。
ひょっとしたら、李氏朝鮮の始まりハングルが利用されるまでは多言語だった可能性もあるのでは?…と、ふと考えました。
あと、日本でも古くから高麗という地名は半島からの渡来人が住みついていたらしいですけど、朝鮮の言語に由来するものは遺っていないらしいのです。・・・ということは、つまりそういうこと。ですね。
Nanashi has No Name 2020年10月21日 00:11
Nanashi has No Name 2020年10月21日 00:43
縦書きを辞めてから本邦も知的にちょっとアレになってる気がするし。
Nanashi has No Name 2020年10月21日 04:02
『広開土王碑文』にも
※百殘新羅舊是屬民 由來朝貢
(百済、新羅は、もとこれ(高句麗の)属民にして、もともとは(高句麗に)朝貢していた。)
※而倭以辛卯年來
(しかして、倭、辛卯(シンボウ)年に来る。)
※渡海破百殘、□□新羅、以為臣民
(倭は)海を渡って百済を破り、[□□新羅]、もって(百済、新羅を)臣民とした。
とありますよ。
前方後円墳(日本のより新しい)などの遺物、中国の歴史書(たくさんある)などを見ても、
『朝鮮南部が日本の支配下』にあったのは真実です。
ちなみに韓国の解釈(とんでも説)では、
※而倭以辛卯年來
しかし、倭が辛卯年(391年)に(高句麗に)来たので
↓
いやいや、百済・新羅飛び越えて高句麗まで行かないだろ
※渡海破百殘、□□新羅、以為臣民
(高句麗は)海を渡り(倭を)破った。百残はそんな倭と連合して(高句麗の臣民である)新羅に攻め入った。(好太王は)臣民である(百残が)どうしてこんな事をしたのかと思った。
↓
「海を渡り」っておかしいよねえ。だって倭は高句麗まで来てることになってるんでしょ。
そしてなにより、その後の解釈はあまりにも無理すぎる。
Nanashi has No Name 2020年10月21日 05:56
「日本に統一国家が出来た後にヤマトの朝廷が朝鮮半島南部を実効支配」していたかどうかの、ピンポイントなんですね。
そして、任那・伽耶の記述は ほぼ日本書紀にしかない。
よってそれは、『ファンタジー』であると。
ちなみに「特に朝鮮との関係においては話を大きくしていることは確実」の根拠ってありますか?
当時は倭・新羅・百済・・・などの一応の区切りはあっても、
今の朝鮮半島と日本の 泥仕合的な感覚とは違うと思いますが。
Nanashi has No Name 2020年10月21日 06:23
韓国に妙な同情心をかけるのは、もういい加減にして、大量の事実を機械的に出していけばいい。韓国が騒ごうが、発狂しようが関係ない。どうせ、同情的な対応をしたところで、事実が変わるわけでもなく、韓国の妄想癖が治るわけでもない。むしろ彼らの病を重くするだけだ。
Nanashi has No Name 2020年10月21日 08:02
埒外 2020年10月21日 09:12
※何とでも言い逃れられるから。
(何故か)暇なんだろうなぁ。
>この記事の描写からここまで楽しんで解説できるのは楽韓Webだけ、といっても過言ではないんじゃないですかね。
完全同意。
いつもお疲れ様です。
Nanashi has No Name 2020年10月21日 09:39
tera 2020年10月21日 17:38
言わずもがなの韓国人のアイデンティティに「被害者無双」ってのがある。
きけい的儒教論理ですが
韓国朝鮮民族は日本帝国の被害者で、故に倫理的に正しい=つよい、と。
この任那の話、勿論大陸進出の正統性に絡んだ話で
かつて奪われた旧領土を取り戻すのは、当時の政治論理倫理として正しい、と言う見解からの話で
歴史歴にも十分に正しい話です。
しかしこれを認めると、韓国人の植民地時代の犠牲者なる論理が崩れ
日本に対する倫理的正義が根底から崩れてしまう。
まして儒教的に、親の仇を張らすのは絶対的に正義ですから。
(仁義智など儒教の徳目で一番は、親子の関係である孝なので尚更)
韓国人の意識の根底にある被害者正義・儒教倫理での、日本への優位性が
全て消し飛んでしまうのです。
だから、日本人が思うよりも、韓国人には必死で
かの民族には根源的命題なのです。
これをもっと知らしめ、ついた方が良い。
Nanashi has No Name 2020年10月22日 07:47
内外全ての嫌がらせが止まり 普通の日本を取り戻せる
韓国人は日本を恐れ土下座し謝罪 ふざけた歴史でも謝罪する
鱶鰭ラ-メンライスセット 2020年10月22日 09:51
その内「日本が占領して韓国の歴史を書かれた書物を強奪し燃やしたから真実が分からないニダぁ~」と難癖を付けて来そう
それに「韓国」という国を勝手に宣言したのが戦後なのに「韓国はもっと前に存在していた」と変えようとしている動きが韓国国内であるようで…
韓国は自分たちが世界に誇れる文化や歴史がなく日本に負けたくないからと国際社会に向けて「韓国は凄いだろう」と言いたいものだから模造を繰り返したから何が正しいのか分からなくなって哀れな国だと思います
Nanashi has No Name 2020年10月22日 15:51
そこにその時代朝鮮人がいなかった証拠出す。
Nanashi has No Name 2020年10月22日 21:40
なんだか香ばしい感じがしますよ。
Nanashi has No Name 2020年10月23日 14:21
Nanashi has No Name 2020年10月24日 08:16
前方後円墳のほかに倭式の円墳もあるそうです。
ただ、現地様式の古墳が多数ある中に、少数の倭式の古墳が混在していると。
倭式の古墳を発掘すると、北部九州系の石郭と現地式の石郭。倭式の石棺と現地式の木棺・甕棺。副葬品に百済の金・金銅製の装飾品も。倭の埴輪を持ち込んだ形跡もあるとか。
本によると百済とつながりの強い倭の官僚のようで、支配ではなく混住していたのではないかと。
6世紀になると倭式の古墳は作られなくなり、影響が見られなくなるそうな。
百済の国力向上、倭の鉄資源自給に伴い伽耶から撤退したのですかねえ。
北部九州に半島様式の土器を伴う生活祉が発掘されるとか。
甕棺多葬墓は半島様式だそうですね。
環日本海文化圏や外交の見方が面白いです。
倭・百済は南斉に朝貢。
高句麗は北斉。
新羅は北斉だったけど、途中から南北両朝に朝貢。
現代に通じる思想がありそう。
Nanashi has No Name 2020年10月24日 23:55
Nanashi has No Name 2020年10月25日 11:43
Nanashi has No Name 2020年10月27日 00:20
Nanashi has No Name 2020年10月27日 03:19
Nanashi has No Name 2021年01月12日 20:58
書き換えることも厭わない。また自分たちの正統性を主張するためなら
他国他民族の功績すら自分たちの物とする・・・ん~、書いていて気持ち
悪くなるくらい醜い民族なんだよなぁ、朝鮮人。こんなのと議論すら
しようと思わないわ。時間の無駄だし得るものないし。