相互RSS募集中です

韓国大統領府「アメリカ議院がビラ散布禁止法について人権委を開催しようとしている。ロビー活動して阻止しなければ!」……いや、ビラ散布禁止法をどうにかしろって

青瓦台、ビラ禁止法巡る米聴聞会阻止に向け対策会議(朝鮮日報)
 米国議会が韓国政府による対北ビラ禁止法に対する聴聞会の開催を予告する中、青瓦台(韓国大統領府)と韓国政府はこれを阻止するための総力戦に突入した。青瓦台は24日に関係機関の担当者を招集し、徐勲(ソ・フン)安保室長主催でこの問題への対応を検討する最初の会議を開催した。「必要ならメールででも会議を行う方針」だという。ある韓国政府筋は28日「こちらの立場を米国に納得させるためにあらゆる手段を動員する」と説明した。人権と民主主義を核心的な価値とする「バイデン時代」の発足と同時に、韓国が「人権、表現の自由侵害国」の烙印を押される最悪の状況だけは避けたいということだ。

 対北ビラ法聴聞会は米議会内超党派の「トム・ラントス委員会」が推進している。この委員会で共同委員長を務める米議会下院のクリス・スミス議員は対北ビラ禁止法について「最も残忍な共産政権で苦痛を受ける住民のために民主主義を増進し、支援する行為を犯罪化した」として同法を強く批判している。委員会は近く実務者らが集まり、法案の詳しい内容についての検討など事前の作業を開始し、早ければ来年1月中には聴聞会を開催するという。聴聞会には前職・現職の国務省関係者、北朝鮮人権団体の関係者、専門家グループなどが証人として出席し、ビラ禁止法はもちろん、北朝鮮の人権問題に関する韓国政府の対応についても包括的に検討される可能性が高い。 (中略)

 ここ最近、ラントス委員会の人権聴聞会で取り上げられた国はナイジェリア、中国、ハイチ、ホンジュラスなどだ。対北ビラ禁止法聴聞会が開催されれば、韓国はこれらの国々と同じような扱いを受けることになる。

 対北ビラ禁止法については以前から国際社会において懸念の声が出ていたが、韓国政府は「一部強硬派や人権団体による異例の批判」程度と軽く考えていた。ところが批判は米国だけでなく自由民主主義陣営全体に広がり、韓国の民主主義に対する根本的な疑いの念まで浮上する状況となった。足下に火がついた駐米韓国大使館はラントス委員会はもちろん、知韓派とされる議員らやバイデン政権の関係者、シンクタンク、人権団体などに対し「南北関係の特殊性」「境界地域の住民が直面する苦痛」などの論理で集中的に説明している。
(引用ここまで)


 北朝鮮の実質ナンバー2の権力者であり、キム・ジョンウン委員長の妹であるキム・ヨジョン氏が「法律でもなんでも作って北朝鮮へのビラ散布を禁止しろ」と怒りのコメントを韓国に出した結果、韓国国会が土下座するようにして作ったビラ散布禁止法案
 それに対してまず、アメリカ下院の重鎮であるクリス・スミス議員から「ムン・ジェイン政権による人権弾圧を真剣に憂慮している」という警告が出されました。
 その後もアメリカイギリスはもちろんのこと、自由主義陣営からはおしなべて「え、あそこやっぱりああいうところだったんだ」とヒソヒソとされています。

 それに対してカン・ギョンファ外交部長官がCNNのインタビューで「表現の自由は絶対的なものではない」と答えるなど、韓国政府は必死の抵抗を示してきたのですが。
 実にすべてが空回り状態。
 けっきょく、来年には米議会の人権委で公聴会が開かれることとなっています。

 でもって今度はその人権委開催をなんとしてでも阻止しようと、韓国政府はロビー活動を繰り広げている……というニュースなのですが。
 「南北関係の特殊性を説明する」って……バカなの?
 やればやるほど深みにはまりますわ。

 叔父を処刑し、実兄を暗殺したような政権に土下座するようにして自国の表現の自由を奪う法律を作っているんですからね。
 それでなくてもアメリカをはじめとした同盟各国は日本海、東シナ海で国連制裁の実施のために監視を強化している中、韓国だけがサボタージュしているという状況。
 おまけに経済制裁をしているのに韓国政府は度々「南北鉄道を接続する」だの「金剛山観光事業を再開したい」だの言い出している。
 その理由も「南北の関係性は特殊だからだ」って述べてきましたが。
 もういい加減、疑念を覚えられてもしかたがない。

 まあ、日本にとってはありがたい話でもあるのですけどね。
 「ほら、韓国はアレですから……」って言える事案がまた増えたということですから。
 バイデン政権では人権侵害に対する締め付けが強くなるでしょうが、ムン・ジェイン政権はどんな言い訳をすることやら。ちょっと楽しみですらありますわ。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 12:13

    内政干渉しない日本だけが韓国にやられている不思議について。
  • 2020年12月29日 12:21

    自由主義における人権は、それが如何に悪用されようとも絶対的なもので、南北の特殊性なんていうどローカルかつチンケな個別の事情で左右するのは、つまりは、あーそういう国なのねと。
    記事本文
    > 人権聴聞会で取り上げられた国はナイジェリア、中国、ハイチ、ホンジュラスなどだ。対北ビラ禁止法聴聞会が開催されれば、韓国はこれらの国々と同じような扱いを受けることになる。
    宗主国も含めてさらっとディスってますが、中身より国の格を気にして反対運動を始めるあたりも終わってますわ。
    そーいう国です。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 12:28

    × 「南北の関係性は特殊だからだ」
    ◯ 「南北朝鮮人はキ◯ガイだからだ」
  • ちかの 2020年12月29日 12:29

    いつものアレですね…w
    「韓国が人権侵害をしているという米国の認識」を変えさせねばならないニダ!
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 12:38

    米国としては韓国の保守勢力を援護して復権させたいという動きになるのかな。
    保守がどんなに死に体な陣営であっても、また少々強圧的な手段であったとしても、ムン民主党を野放しにして置くわけにはいかないという認識だろうか。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 12:41

    ビジネスマンのトランプは人権などには関心がなくて文在寅にとっては都合がよかったけど、バイデンはアメリカの伝統的な政治家であり、人権にはことのほか関心が深い。人権問題に関してはアメリカは民主党も共和党も譲らないだろうな。人権意識ゼロの韓国左派とは政治理念そのものが違うからね。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 12:51

    まあ、フィリピンのドゥテルテ氏みたいに、大統領選での麻薬組織への対応方針での発言で「人権に関する法律など忘れてしまえ」という強硬姿勢をキッパリ出す方が潔いっちゃ潔いですわな(ヲイ

    韓国のように対外的にマズイことはコソコソやる上に、バレたら盛大に逆ギレ・責任転嫁するという態度が周囲の不審を増幅させるだけなのですよね。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 12:52

    はじめにヨジュン氏から言われた時すっとぼけ無視してれば良かったのに。早々に尻尾振って法案成立させちゃったから色々厳しいね。
    今さら撤回すれば北が噛みついてくることは必至、撤回しなければ西側から白い目で見られ続ける。

    作るのは初めの熱量でやれるから簡単だけど後になって撤回撤去するのはそれ以上に精神力が必要だなとよく分かる。少女像もそうだっけね、ジーソミア、徴用工も。おバカさんパターンだなぁ。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 13:07

    この人達のロビー活動に寄せる絶大な信頼感なんなんでしょうね
    そんな事でどうにかなる話じゃないのに
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 13:09

    またロビー活動してんのか
  • Maxkind 2020年12月29日 13:12

    米朝協議の失敗は日本のロビー活動のせいと嘘をついて、韓国が外交手順の組み立てに失敗していたことを今まで国民に伏せていて、それが露呈しただけじゃん。
    コロナのせいで今まで答え合わせが延期されてきただけで、世界66の人権団体から非難する公開書簡を送られた時点で気づいてくださいな。

    そういう外交のメッセージを欠礼と言い換えて耳を塞ぐ限りサヨクに未来は無いよ。だって外交の手管を学んで成長する機会を自ら捨ててるんだから。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 13:19

    >南北関係の特殊性を説明する
    なんと言おうと、テロ国家を支援するなんざ世界の敵だろ。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 13:22

    常識がないんだな
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 13:25

    結局は、アメリカの保守派が共産主義の壁としてある程度尊重してたから、ロビー活動も成立したので。
    ロビー活動の基盤となる議会から否定されたら終わりでしょう。何をやっても。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 13:26

    世界は韓国を中心に回ってるからね。
    連中の頭の中の世界ね。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 13:29

    ムン大統領が「それ無しにするわ」と言えば終わる話を「総力戦に突入」してまで民主国家各国の不信を煽るとはw
    まあ、北のポチとしては折れんばかりに尻尾振って御主人様に忠誠を示さないといけないんでしょうけど。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 13:33

    都合を説明したら受け入れられると思うのでしょうね。
    受け入れることが同盟国としてあるべき姿だと言うのでしょう。
    都合で治める情治にあっては、特別の事情があるのだと、都合を説明することになる。
    不都合をなんとかするために、都合を説明する、事情を説明する、情に訴える、特別に認めて欲しいと言う。
    原理、原則を曲げる。
    自分が何かを負担するわけではない。
    他人が何かを負担する、譲る前提にする、自ら負担を逃れようとする。
    他に都合させる、都合してもらう、自分中心の他依存。
    他を利用することを考える。
    都合になることを、特別だ、自分に力があるからだと勘違いする。
    自分が必要とされているから、都合になる、特別だ、例外だと思うのでしょう。
    韓国に対しては、非情に、原理、原則で対応するしかないのでしょうね。
    依存、都合にしてもらっては困ると、法治、約束、信用なのだと言う、特別ではなく公正、公平なのだと説く、日本の立場を言うしかありませんね。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 13:36

    ※6
    チベット人権法にサインした直後に
    「トランプは金ばかりで人権に興味がないダー!」ってのも認知バイアスが凄いな
    横田めぐみさんことを国連でスピーチしてくれたし
    横田滋さんに直筆の弔文手紙だしてくれたし
    原爆の映像みて拍手するオバマの副大統領のどこが人権派だ
    十字を切るプーチンのほうがまだマシや
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 13:39

    臭いものには糞
    さすが食糞宗主国
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 13:44

    このロビーに失敗したら「日本のせいだ」って言い出すのと思うと不快極まり無いです。
    早いとこ滅んでくれないかな?
    あ、それも「日本のせい」か、イヤな連中だなぁ。ウンザリ。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 13:47

    日本による性奴隷犯罪は許せない!
    それとは別に北の核開発に協力すると思しき韓国は査問に値する!
    藪蛇とはこのことでゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ

    日本がぐだぐだ突かれるのは明治以降の慣例なので腐すネタがひとつふたつ増えたところでどうということもありません
    世界最大の富裕国中国に頼ってもドルを分けてくれない以上、最終的には日本に迎合するしかないからです
    ニダーさんはここを理解できませんねぇ
    自分たちがなぜ反日を掲げながら政治と経済は分けるべきと世迷言を並べて日本と交渉したがってるのか
    おうちの人とよく話あってみましょうえーははは
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 13:50

    ウリナラが正しいことをしてるならわかってくれるだろう。他国の内政干渉なんか必要ない。ウリナラが正しい根拠を広報するだけでOK。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 13:59

    何故同盟国の立場にあるのかを全く理解していていないのですね。
    独裁国との間の塀としての機能があることをかなぐり」捨てて、塀を取り壊してしまったので、もはや南朝鮮を同盟国とする理由がなくなってしまったのですよ。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 14:00

    越境でのごみ捨ては国際マナー違反とか理由付ければよかったのに
  • 2020年12月29日 14:12

    朝鮮人の言うことを聞くな。どうせ大したことは言っていない。
  • 2020年12月29日 14:21

    最悪な時に最悪の選択をする韓国ですから、今後の展開にこう御期待。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 15:05

    原因を取り除こうとしないのはいつものこと。
    韓国人にはデモ・テロ・ロビーが当たり前なんだろう。
    気に入らないことがあれば駄々をこね、暴れ、陰口をたたく。
    躾のできていない子供みたいなものだね。
  • サムライスピリッツ 2020年12月29日 15:07

    反日して民族主義に突き進んだ結果が今にいたるのですね、それなのに今のムンムンは脱北者を軽視していると言う矛盾をしてるのですよ、そしてムンムンは人権弁護士をしていたのですよ、まあ日本としては好材料となるのでいいのですがね。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 15:08

    周りの国に迷惑をかける、構ってもらう、それが生き残る方法だという傍迷惑な性を持つ朝鮮民族と異なり、米国は民族的まとまりが無いことからか、自由と民主主義の御旗を掲げて世界に伝道して廻るという傍迷惑な性を持っていて、がっぷり四つの傍迷惑同士なわけです。
    まあ前頭と横綱の四つ相撲ですけど。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 15:10

    韓国政治家がいくらロビー活動に弱いからといって、アメリカや日本も同じだとは考えないで欲しいよね

    まぁ韓国は大統領が白と言えばカラスも白くなるような国だから、他国も同様にロビー活動やトップ会談で何でも解決できると思うのも仕方がないかw
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 15:12

    ウリというのは、都合し合う特別な関係なのでしょうね。
    法、原理、原則を無視して、都合するようになるのでしょう。
    特別な関係なら、当然、都合できると考える。
    自分たちにとって特別でも、違う相手にとっては特別ではない、都合にならない。
    それが理解できないのでしょうね。
    違う相手に対して、都合にならないから、ウリではない、特別ではない、排除だということになる。
    違いを認めない。
    都合がはびこり、一方的で、不寛容な社会環境が出来上がったということなのでしょうね。
    原理原則だけでなく、社会も、他国との関係も歪めているということなのでしょう。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 15:14

    南北関係の特殊性……?
    「ウリを特別扱いしないのは差別ニダ!」
    いつもの韓国じゃないですかやだー
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 15:14

    またウリの言ってることを正しいと受け入れろと騒ぐのか
    外交関係者からまたウザがられるな
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 15:35

    それぞれの国の特殊事情を考慮しない欧米流の画一的な人権の押し付けには世界に通用する普遍性が無いことをすでに中国が指摘しているニダ
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 15:37

    日本の物真似民主主義ではなくK民主主義とC民主主義がアジアの、さらには世界の標準となることは明らかニダ
  • ななし 2020年12月29日 15:43

    核を持ってる北の方が「上位」なので仕方無いですね。何せ南朝鮮は別名「下朝鮮」ですから。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 15:43

    我らが同胞である韓国系米国人が立ち上がれば米国議会の聴聞会など吹っ飛ぶニダ
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 15:45

    韓国系米国人の意向を無視した米国議員は次の選挙で落としてやるニダ
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 15:57

    アメリカもこりないねぇ。中国の時も蒋介石を頑張って支援してたけど、今回も無理だと思うねぇ。まっ共産党っていう人のせいにしていく考えは楽だからね、仕方ないね。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 16:01

    今の韓国を、半世紀前のベトナム戦争に例えれば、
    南ベトナムがベトコンに乗っ取られて、アメリカに寄生しながらも
    北との統一を画策している状態ですよ。
    中国の存在が大きいとはいえ、そろそろ見限ったほうがいいでしょう。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 16:17

    他国の脅しに屈する国って証明です。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 16:17

    世界が韓国のヤバさを気づき始めている。
    実に良いことですね。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 16:18

    ムンジェインが次にやりそうなこと
    電子ビラ、つまりインターネット上で北朝鮮の批判禁止
    そして世界にゴリ押しへ
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 16:21

    ロビー活動で全部解決できたら今中国は窮地に陥ってない。親分から学べよー!
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 16:23

    街角でビラ配りして米国市民に訴えればいいんじゃねw
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 16:27

    これをどのようにチンイルパのせいにできるのか、
    韓国人の論理マジック(屁理屈力)を楽しみに拝見させていただこうか。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 16:34

    これはレッドチームがレッドチームらしくレッドチームした
    というだけの話
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 16:34

    北朝鮮うんぬんは関係ない
    ビラを撒く行為(デモ活動)は、民主主義の根本的な権利だ
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 16:36

    最低限の公平な判断さえも韓国は自己都合で曲解するからね…
    まあムンは北朝鮮との緊張緩和や統一が大義名分になると未だに勘違いしているから方向転換はしないだろうな
    ムンは決定的に空気が読めない
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 17:03

    >>「南北関係の特殊性を説明する」

    韓国人留学生が米国で世話になってたホストファミリーの幼児を常習的にレイフ゜していて米社会を震撼させた事件で、韓国メディアが「韓米では文化が違うから」と犯人に対して無理筋の擁護をしていたのを連想した
    特殊だろうと異質だろうとダメなものはダメだってば
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 17:04

    『北朝鮮を干からびさせたいなら、まず南朝鮮を干上がらせる』は絶対に避けて通れないルート
  • ただの爺 2020年12月29日 17:47

    金与正の指令で作った法律だよ、北の工作員の文在寅は逆らえないのをアメリカは知らない様だ。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 17:54

    これ本題は内部統制ではないかと
    宗主国様に怒鳴られても黒電話が激怒して爆破しても自分のやりたいことは何度でも性懲りもなく執拗に同じ話を蒸し返す
    北の指令でそそくさと法制化したのは自分たちの思惑と合致したからで、
    指令に忠実なら金剛山開発や南北連絡鉄道構想を推進するはずがありません

    つまりは北への政治宣伝を取り締まるふりをして文政権へのデモ等を禁じようという姑息な手でしょう
    なにしろ「北の圧力なので仕方ない」という偽装が可能ですから
    (それを第三者が信じるかどうかは別の話)
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 18:10

    韓国が「人権、表現の自由侵害国」の烙印を押される最悪の状況だけは避けたい.

    何調子いい事言ってんだ。まじそのものじゃないか。
    ムンジェインの悪口を大学の掲示板に張っただけでも、捕まる国だぞ。
    しかも北朝鮮にやってること考えたら、当たり前だろ。

    俺は盗みをするけど、泥棒と呼ばないで。と言ってるようなもん。
    じゃーーとっとと盗みを止めろ。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 18:21

    北に言われたらビラ撒き禁止の法律作るのに、アメリカに怒られたらロビー活動するのは草
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 18:24

    ビラって結構効き目あるんだな。
  • 埒外 2020年12月29日 18:25

    これってアメリカ人にとってはアイデンティティに関わる大問題なんじゃないの?
    (ヨーロッパの反ファシズムを標榜するれんちゅうにとっても)
    で、それを調査するのを現地人を使って阻止しようとしていると。
    自国民のみならずアメリカ人にも考えるなって言ってるんだよ。
    こういうのを放っておいたら実績とやらの積み重ねでどんな事になるか。
    その例が日本に有る事をアメリカン人は知った方が良いかも。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 18:29

    ヤクザとフロント企業の関係は確かに特殊だけど、
    ヤクザとして扱うのは当然。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 18:31

    根っこは同じだし、強硬な北に頭が上がらないだけだろ。
    もうアメリカも日本も相手にせんでよろしい。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 18:33

    公聴会は日本のロビー活動の所為とか言いそう。
    って思ってたら既に言い出してますね・・・。

  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 19:26

    SFによくある、
    主人公(日本)「侵略宇宙人は本当にいるんだ!」
    世間(欧米)「宇宙人なんて、何寝ぼけてんだよ(笑)」
    て状態だったのが、
    世間(欧米)「おい、日本の言ってことって本当なんじゃないのか...?」
    になった状況ですね。次は是非、
    世間(欧米)「日本の言っていたことは本当だった!!宇宙人は本当にいたんだ!!!」
    になるんでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 19:36

    >それでなくてもアメリカをはじめとした同盟各国は日本海、東シナ海で国連制裁の実施のために
    >監視を強化している中、韓国だけがサボタージュしているという状況。

    それどころか最近、韓国の瀬取り船が中国に検挙されて世界に晒されてましたよね。
    中国は北朝鮮への輸出が批判されまくりのなか、アメリカに対して強烈なカウンターパンチをお見舞いしたことになるのではと、思います。
    アメリカの同盟国が北朝鮮へこっそり物資を船で運ぼうとしてたのですから。
    よりによって中国に子分が検挙されるなんて、アメリカにしてみれば面汚しもいいことです。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 19:59

    12/29 公布
    2021/03/末 効力が発揮されます
    (抗告+官報による公示期間などで3か月)
    詳細はシンシアリーさんの所に
  • 血ヶ滝ルナ 2020年12月29日 20:46

    不要な時には拒否できるのがサービスであって
    拒否しても押しつけられるのはスパムですよね。
    この法律もスパム禁止法とでも名付けて
    宣伝を受け取る側の『拒否する権利』を保護する法律として制定していれば
    欧米からの反発は受けなかったかもしれない。
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 21:52

    「国内事情が複雑だから」で逃げられないようにしたのが国際法>国内法
    韓国はこの万国広法をも無視するので殴られる
    殴ってもすでにパンチドランカー状態なので効果は確認できませんが、
    確実に体力というか生命力は削られてますね
    次の政権で斃れるでしょう
  • Nanashi has No Name 2020年12月29日 23:21

    >聴問会を阻止するロビー活動

    いや、無理ですよね?
    政治家同士の取引き等々の世界ならまだしも、アメリカの議会の活動ですから。もし止めるにしても、説明が必要になるから不透明なロビー活動の圧力だけで阻止したとして、どうせ無事に終わる訳ないじゃん?
    そもそも、アメリカ国内の連邦議員の活動に圧力加えるとか、公然と良く言えるな、とw

    あと、>南北関係の特殊性
    はあ?って感じでしょう。
    世界中どこの国も、隣国や外交で抱えてる問題を「うちの問題も特殊だから」って言いたくなっちゃうよ?
    世界中ひとつとして同じ環境、歴史、民族の国なんてないのに、
    「朝鮮半島の南北関係だけは地球上で特殊で、ほかとは違う、特別扱いするべきだ」ってなる訳ないっしょ。
  • Nanashi has No Name 2020年12月30日 00:05

    文ファンクラブが頑張ってくれるでしょうね
    きっと
  • Nanashi has No Name 2020年12月30日 00:58

    バイデンとかカマラのツラ見てると、口では良いこと言って裏では平気で手を汚すタイプに見える。半島の諸問題も一応釘刺すような事言っておいて、裏で日本を脅すような真似してくるだろう。
    そんな訳でトランプ最後まで諦めずがんばれ。バイデンなんかに渡すな。
  • Nanashi has No Name 2020年12月30日 01:11

    ※20さん
    彼の自治区が滅んだら蝗害のように世界に散らばるんですよ…特に日本に…
    あってもなくても迷惑ってすごいなー
  • Nanashi has No Name 2020年12月30日 01:27

    んなこといったら世界中が特殊な関係まみれだ
    ゆえに国際社会は例外と言うものをあまり作らない
  • Nanashi has No Name 2020年12月30日 03:19

    なんでもロビーすれば何とかなると思ってるのか
    アメリカ舐めすぎでしょ
  • Nanashi has No Name 2020年12月30日 06:23

    地理的に見捨てられないってほんと嫌だな。

    日本メディア「韓国最高!K防疫!KPOP!南北協調!日本は見習え!」
  • Nanashi has No Name 2020年12月30日 07:44

    他国の議会の聴聞会を阻止しようとするとかまたエラい内政干渉ですな
    まあ他国を勝手に裁判に掛けたりするくらいだから驚く事もないのか
  • 海洋地政学派 2020年12月30日 08:21

    かねて主張していた。「ムン政権は南北統一の為には一切を犠牲にしようとしている」と言う説に、ますます確信を持ってきている。だからこそ、我が国は平和裏かつ紳士的に、隣国と戦略的離間を進めるべきだとも。
    ついには言論のごく初期的な自由すら封じようとしている。それほど伝単が北の王朝に効果的な証左だろうが。
    次には北に対する批判報道も、禁止しよう。欧米など「西側」諸国からの反発は覚悟のうえで、いやまさに「西側」のよりどころたる意思と表現の自由を破棄してでも、将来の統一の為の下地作りに全力を傾けているように思われる。
    こうしてみると不可解な経済政策も、自国の財閥寡占と外資支配を打破し、経済を半崩壊させて北との格差を縮めようとしているか?とも思えてくる。反日策謀は隠れた排米活動であるとともに、本気で日本企業と邦人を追い払いたいのだ、とは考え過ぎだろうか。
  • Nanashi has No Name 2020年12月30日 09:03

    韓国ロビーの力は普通じゃないからな。ワンチャンある気がする。
  • Nanashi has No Name 2020年12月30日 09:18

    韓国人お断り
  • Nanashi has No Name 2020年12月30日 12:29

    開城の連絡事務所をあんな形でぶっ壊されたってのに、
    なんで怒るどころか北朝鮮を思いやってるの?
  • Nanashi has No Name 2020年12月30日 19:03

    またそのうち「日本がいけないニダ~」と言うに決まっている。
  • Nanashi has No Name 2020年12月31日 01:34

    そもそも彼の国内部で違憲審査の話が出ないことがおかしい事案。国家権力に自浄作用がないから外国から立場を表明されて圧力をかけられる。法の支配が確立できていない。
  • Nanashi has No Name 2020年12月31日 12:40

    >>9

    そもそもアメリカのロビー活動って『アメリカの政治的利益に直結する』っていう事が大前提。韓国にしか政治的利益がない事をロビーしたって、足元見られて金をむしられるだけになるというね。

    日本のようにガバガバ米国債買う訳でもなし。やってる事がトンチンカンなんだよな。だから安倍前首相の米議会演説を阻止できず、慰安婦合意を飲まされて開城工業団地を閉鎖させられ、挙句が貿易制裁を食らう事になった。

    ロビー活動の何たるかを韓国は分かってない。だから外交がズタボロになって、経済がコロナ前から左前になってる。米国は甘い国じゃないんだな。ロビーに夢見過ぎなんだね。
  • Nanashi has No Name 2021年01月01日 00:34

    選挙汚染の中
    今ロビー活動なんてやったら完全敵国認定されるけどな
    あ、既に韓国は敵扱いされてるか