チェコ外務省は先日、韓国政府に「対北ビラ禁止法(南北関係発展法改正案)施行の意図」について問い合わせてきたが、その際「人権増進はチェコの外交政策において優先順位が高い重要事項」との立場も伝えてきた。欧州連合(EU)加盟27カ国のうちチェコだけがビラ禁止法について問題提起を行ったが、その背景についてある外交筋は4日「その理由を推測する手掛かりが、ビラ禁止法を擁護するため統一部(省に相当、以下同じ)が作成・配布した資料の中にあった」と伝えた。
ビラ禁止法は先月14日に国会で可決したが、その直後から統一部は14ページの分量の「法律改正説明資料」を国内外のメディアや韓国駐在の大使館など50カ所に配布した。資料には「金与正(キム・ヨジョン)下命法」との指摘に反論する部分で「冷戦時代における風船ビラによる国際紛争」としてチェコスロバキアの事例が取り上げられていた。西欧から飛ばされた風船ビラに怒ったチェコスロバキアは1956年、国際民間航空機関(ICAO)に問題提起し、これを受けてICAOの理事会が「風船は航空機の安全に決定的な脅威になる。加盟国は必要な措置を取らねばならない」とする決議を採択したことが記載されている。
この資料を受け取った50の大使館などにソウルのチェコ大使館も含まれていたようだ。上記の外交筋は「チェコとしては自国の事例がビラ禁止法擁護の根拠に使われた以上、韓国側にその意図を問い合わせるしかなかったのだろう」「共産政権時代の恥ずべき歴史を思い起こさせられ、当惑した可能性も考えられる」との見方を示した。
ある外交官OBは「内部資料であれば、第三国の事例も一つの参考として記載もできるだろうが、外部に配布され、しかも当事国も閲覧する文書であれば話は変わってくる」「表現の自由に対する制約や、北朝鮮に対する人権運動を萎縮させるとして大きな議論になっている法律を正当化するため、60年以上前の事例を引き合いに出し、しかもその当事国の立場も確認していなかったとすれば、これは外交非礼だ」と指摘した。これについて韓国外交部の当局者は「関連する動向を注視するしかない」とコメントした。
(引用ここまで)
韓国国会が成立させたビラ禁止法について、これまでアメリカ、イギリスといった自由主義諸国が疑念を露わにしてきました。
アメリカ議会ではビラ禁止法が人権委で公聴会が開催されると伝えられています。
韓国政府は公聴会阻止のためにロビー活動を行っているとのこと。
同様に日本でもかなり疑念を持たれているでしょうね。どこからも表明こそされていませんが、議員単位では「なにやってんだ、あいつら」くらいには思われているでしょう。
そんな中、唐突にチェコからも「なぜこのような法案を策定したのか」という問い合わせが外交部にきたそうです。
チェコ外務省、韓国に「対北朝鮮ビラ禁止法」の意図を問う(中央日報)
自由主義国から疑念が出ないほうがおかしいとはいえ、なぜチェコ……とは感じていたのですよ。
記事には「EUでもビラ禁止法について議論があるだろう」とされていたので、EUのさきがけとしてチェコが出てきただけかな、とも思っていたのですが。
違和感を否めなかったのも事実。
で、その理由が「以前、チェコでも同様のビラ禁止法を作っていた」とビラ禁止法を作った経緯等を諸外国に説明するための資料に書いていたそうですわ。
でも、そのビラ禁止ってやったのは共産主義時代のチェコスロバキアで、60年以上前のこと。
つまり、「韓国は自由を制限する共産主義のような国になったのだ」という宣言だったというわけなのさ……。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年01月06日 00:59
韓国ってバカだな~と思います
根本的に自分の都合でしか考えられないんですよね
考えないのではなく、素で考えられない
考える事ができない、考える機能がない
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:00
ななしさそ 2021年01月06日 01:01
つまりこれは韓国がまた軍事政権になることの予兆だったんだよ!
ΩΩ Ω<ナ、ナンダッテー!
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:03
チェコスロバキアはこうやって一応の筋は通している訳で、それすら何もせずに「自国民に対して」ですからねぇ。
共産主義国家よりもよっぽど抑圧的と要っても過言ではないでしょう。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:05
サムライスピリッツ 2021年01月06日 01:07
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:07
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:08
チェコもやってたから韓国もOKとか、
北朝鮮のビラ禁止はOK、ビラ禁止へ反対するのは内政干渉だからNGとかね。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:10
韓国人の中の時間の流れはやっぱりおかしい
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:13
ようやく手にした自由を無下にされたらそりゃ怒るよな。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:18
だから拿捕されるんだよ。
パサラソケサラソ 2021年01月06日 01:19
そんなこと、韓国政府(外交部の一部を除く)が気にするわけないじゃん
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:20
つまり、「韓国は自由を制限する共産主義のような国になったのだ」という宣言だったというわけなのさ……。
これはもう「完璧な共産圏のチュチェ思想国家になる」という韓国の宣言でしょ。
日米としては少し早くて面倒な案件ですがね。
しかしバ韓国政府の「己の(一応の)立ち居地」まで理解できないとはなぁ~
「ムンムンと愉快な仲間たち」の常軌を逸した有能さ(爆笑)は見事なものです。北の首領様も喜んでいると信じて疑わないのでしょう。
是非振り返らずに、このまま突っ走って欲しいものですなw
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:20
ナチュラルコントネイション。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:21
一言事前確認しとけばいいのに。
まあそうであってもいつもの「そんな事は言ってない」事案になるだけだったかもしれませんが。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:27
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:32
そんな大昔のこと持ち出して言論弾圧のお仲間みたいに扱われたんじゃさ。怒り心頭でしょw
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:32
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:34
他に似たようなケースがなかったってことなんでしょうかね。
それとも、外交上問題になりうる可能性とか一切無視して、
似たような例を手あたり次第列挙したのか・・・
どっちにしてもなんともお粗末な結果なことだ。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:40
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:44
Nanashi has No Name 2021年01月06日 01:48
Maxkind 2021年01月06日 01:49
イランによるケミカルタンカー拿捕の話だって初手で艦艇を急派してますが。革命防衛隊とメンツの張り合いをしたいとかちょっと韓国の脳を疑います。きっと外交部の官僚はたかが国内向けアピールのためにハイリスクローリターンを選ぶ青瓦台の無能に頭を抱えていると思いますね。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 02:10
というか「東方礼儀の国」の割にはお粗末過ぎないか。
相手の神経を逆撫でするのを、素で行えるのは凄い。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 02:13
Nanashi has No Name 2021年01月06日 02:15
Nanashi has No Name 2021年01月06日 02:21
いつも日本が~日本も~と言って思考停止してるから平気でやっちゃうのだろう
Nanashi has No Name 2021年01月06日 02:22
チェコを批判したつもりが、韓国の立ち位置が国際的にモロバレして
良かったのではないでしょうか。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 02:29
大統領による独裁体制が中途半端だからこういう羽目になるんです。韓国が北朝鮮に劣るのはまさにこの点。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 02:31
今はもうチェコスロバキアなんて名前の国は、存在していませんからねw
冷戦が終結してソビエト崩壊後の共産党独裁から民主制に以降の際、チェコとスロバキアに分裂して現在に至っている訳で、チェコにすれば独裁時代の黒歴史をほじくり返されて同類扱いされては堪らんわな。
この辺りは現政権の外交音痴ぶりが改めて浮き彫りに成ると同時に、まさにチェコが辿った道を猛スピードで逆走している韓国の姿が露わになっていますねw
Nanashi has No Name 2021年01月06日 02:33
Nanashi has No Name 2021年01月06日 02:33
さすがやでムン。
ブフォ!( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2021年01月06日 02:38
ムーン政権にはそういう概念が無いんでしょうね。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 02:42
「いやあのーチェコスロバキア君がやったからです」
「ほなチェコスロバキアが死んだらお前も死ぬんか」
Nanashi has No Name 2021年01月06日 02:48
Nanashi has No Name 2021年01月06日 02:52
ヴィランド 2021年01月06日 02:55
・チェコで、ビラ禁止法があった
・60年前の、冷戦の、共産主義時代の、チェコで、ビラ禁止法があった
この補足無しの乖離を一瞬で飛び越えられる朝鮮人らしさ。いかに話を聞くのが無駄か。おまけにどういうスタンスか自己紹介してるに等しい
条件反射で出たこの選定は選んだ韓国人にとって心の純粋な声なんでしょうな
或いは引用するには無理があるって知ってて上からの圧力に屈した引用だったのか
ビラ禁止が反自由主義という根源が理解できず自己主張を維持しようとしてこんなことになる
凝り固まるって怖すぎる
Nanashi has No Name 2021年01月06日 02:55
いまだに大戦当時にいるのでしょう
Nanashi has No Name 2021年01月06日 03:25
チェコの歴史の知識があるか、無くても調べるかする人間がこの過程で一人もいなかったと・・・
Nanashi has No Name 2021年01月06日 03:32
と言う事だよね
Nanashi has No Name 2021年01月06日 03:48
Nanashi has No Name 2021年01月06日 03:59
でも共産主義的な俺らが好き勝手に出来る体制も認めろ」
如何にも美味しい所だけ欲しがる朝鮮人
Nanashi has No Name 2021年01月06日 04:06
Nanashi has No Name 2021年01月06日 04:14
ななし 2021年01月06日 04:21
Nanashi has No Name 2021年01月06日 04:22
海洋地政学派 2021年01月06日 05:05
日本政府もその努力は認め、やはり在韓邦人とその資産の早期撤収を指導すべきではないか。憂慮していたトランプ氏の自暴自棄な暴挙も杞憂で終わりそうだ。しかしバイデン政権は「兵糧攻め」で北に対処すると思うし、それこそ金王朝の暴発を招きかねない。
日本資産の売却が遅れている中、八日の慰安婦判決がやはり好機となろう。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 05:08
文句を言う奴はちゃんと歴史を学べニダ
Nanashi has No Name 2021年01月06日 05:10
Nanashi has No Name 2021年01月06日 05:10
Nanashi has No Name 2021年01月06日 05:38
Nanashi has No Name 2021年01月06日 05:41
知ってたけど、宣言しちゃうんだな。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 05:49
「ほら!他もやってる!俺らは間違ってない!」
とか言い出しそう
Nanashi has No Name 2021年01月06日 06:00
Nanashi has No Name 2021年01月06日 06:28
結構凄絶な絵面だな
Nanashi has No Name 2021年01月06日 06:38
世界一のビラ禁止法強国なのを知らんのか
ビラ禁止法の無い日本ザマァァァァァァァァwwww
Nanashi has No Name 2021年01月06日 06:46
ムン様の政策は間違いが無い
日本人は恐れおののいています
Nanashi has No Name 2021年01月06日 07:09
Nanashi has No Name 2021年01月06日 07:14
のでしょうね。
で、時代背景を精査せずに「ウリ以外もやってるから問題ないニダ」と。
この雑さ加減は、「独島が韓国領であることを示す証拠となる地図を見つけたニダ」からの
「その地図、東海ではなく日本海と記されているじゃねーかwww」の一件に通ずるものが
ありますね。上っ面しか見れないというか・・・。
まあ、こういう粗さは「出羽守」や「尾張守」にも言えることですが。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 07:15
「北朝鮮は自国へのビラ撒きを禁止している。我が国が禁止しても問題ない」
って話だよなぁ。
しかも公式の言い訳が
「北を刺激すると攻撃されるかもしれないから」
だからな。
ほんと、自分たちの立ち位置(対赤の橋頭堡)見失ってるというか。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 07:16
Nanashi has No Name 2021年01月06日 07:20
Nanashi has No Name 2021年01月06日 07:58
Nanashi has No Name 2021年01月06日 08:05
・・・・そんな詭弁、半島でしか通じないと思うが・・・・。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 08:24
Nanashi has No Name 2021年01月06日 08:25
これもまたこれで、ものっそい回答ですな。
注視した結果チェコから問い合わせが来たんだろうに。
ボールはお前が持ってんだよ!としか言いようがないという。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 08:28
Nanashi has No Name 2021年01月06日 08:30
Nanashi has No Name 2021年01月06日 08:35
でもそうなると、ベルリンの壁崩壊(≓東欧の民主化)を知らなかった事になる・・・いや、まさか、まさかそこまで外交無知のど素人だとは思いたくないけど、
今現在、「外交部が全く外交の仕事に関与していない疑惑」に対する有力なエビデンスだと思います。
はっきり言って国家の体をなしていないんですよね。
でもまあ、こう言うトンデモ仕事ぶりを世界に発信してくれるおかげで、日本が毅然とした態度で韓国に対峙しても諸外国からは(おそらく)非難されないでしょうし、日本政府もそう分析しているでしょう。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 08:47
88年前に欧州で、共和国が独裁国家になったし、まったく問題ない。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 08:52
Nanashi has No Name 2021年01月06日 08:54
Nanashi has No Name 2021年01月06日 08:59
もとから国内外の不満をそらすサンドバッグとして日本を想定していただけの話
渡りに船で取り上げたが政府レベルでは近隣国から戦時賠償を蒸し返され豪いことになり「日本はドイツを見習え」が囁きレベルに小さくなったw
地方政府は賠償請求の矢面に立たないからこの先も日本を叩いて遊ぶだけだが……
とにかくドイツで成功した=世界中で大成功という誤断が韓国の外交とやらを更に誤った方向へ突き進める
Nanashi has No Name 2021年01月06日 09:04
Nanashi has No Name 2021年01月06日 09:11
ウリナムに自由はそもそもなっしんぐー!
Kはたぶんチェコの言動の半分も理解できていないと思う😱
・・・無自覚とはそういうものなりww
ムンムン…ファンクラブ日本支部は応援してるのに…中途半端にヘタレるのは許さん!やり遂げてこそ支持率も回復するに違いないのだ。
・・・今!徹底的にやらないと刑務所生活になっちゃうよ😢
埒外 2021年01月06日 09:30
愛知県知事とかトリエンナーレ関係者にコメントを貰ったりしてくれないのだろうか?
by日本国民
Nanashi has No Name 2021年01月06日 09:32
(そして正当性のある北朝鮮の要求に従うのは正しいことだという論法)
まぁ、いろんな意味でわかってないっていう点では変わりないわけですが。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 09:34
Nanashi has No Name 2021年01月06日 09:36
ビラ撒いた側の韓国
立場も違う
Nanashi has No Name 2021年01月06日 09:38
わっかりやすいですw
Nanashi has No Name 2021年01月06日 09:38
Nanashi has No Name 2021年01月06日 09:43
Nanashi has No Name 2021年01月06日 09:45
Nanashi has No Name 2021年01月06日 09:47
Nanashi has No Name 2021年01月06日 09:47
Nanashi has No Name 2021年01月06日 09:49
Nanashi has No Name 2021年01月06日 09:54
本当におかしいと思ったらおかしいんだよ。
チェコスロバキア関係ないじゃん。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 09:54
口ポカーーンてなもんですわ、正味な話コレ
Nanashi has No Name 2021年01月06日 09:55
→
他国の例を調べろ
→
あった
→
問題ない
適当すぎる・・
Nanashi has No Name 2021年01月06日 09:58
不満言ってるんだ、身の程を弁えずに。
他がやってるならウリもやっていいニダ、って事か!
Nanashi has No Name 2021年01月06日 10:05
Nanashi has No Name 2021年01月06日 10:12
Nanashi has No Name 2021年01月06日 10:13
まあ世界が韓国人という特殊人種を知るきっかけになっていい。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 10:21
遡求が有効な国ならではの論法でしょう
「彼らはそういう奴ら」ということですが、勿論、韓国人にとって都合の悪い遡求は無効なのもご存知の通り
いやあ、ふざけた国ですわ、ほんと
Nanashi has No Name 2021年01月06日 10:27
北朝鮮では許される
これが根拠だろw
Nanashi has No Name 2021年01月06日 10:57
両国ともに分離・連邦解体派が第一党になり、
チェコ「別れましょう」
スロバキア「別れましょう」
として合意離婚(1992年)した国。
米帝ガーは関係なし。
北朝鮮とヨリを戻したいと思っている韓国が「例示」とするには
もっともふさわしくない例だと思う。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 11:19
韓国製品で日本のパクリと批判を浴びれば日本も昔はよくパクっていたとか言って1950年~60年代とかの粗悪品を正当化の根拠に使ったりするし
Nanashi has No Name 2021年01月06日 11:27
とか言いながら人口を削減し始めそう
Nanashi has No Name 2021年01月06日 11:30
額面通りにしか受け取れないと足元救われるな。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 11:41
Nanashi has No Name 2021年01月06日 11:42
どうせその程度なんだよ、あのミ.ン.ジ.ョ.ク.だもの(ゲラゲラ)
Nanashi has No Name 2021年01月06日 12:11
いや、しかし酷いね。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 12:23
Nanashi has No Name 2021年01月06日 12:41
Nanashi has No Name 2021年01月06日 12:43
Nanashi has No Name 2021年01月06日 13:10
それにもうチェコとスロバキアは分国しちゃったし。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 13:11
Nanashi 2021年01月06日 13:29
Nanashi has No Name 2021年01月06日 14:58
論理破綻の恥ずべき日本人政治家共はチェコの政治家を見習え。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 15:31
「80年前のドイツもやっていた、問題ない」と答えるようなものか
程度の差こそあれ、そういうことだろ
Nanashi has No Name 2021年01月06日 16:48
ただ単純に独裁体制を目指しているだけ。南も北と同じように成りたいんだよ。
兎に角、日本人の価値観で韓国を見てはダメ。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 16:51
3流企業の新入社員とかならまだしも、国家のやってることだからなあ。浅いなあ。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 17:26
いや、60年前のチェコスロバキアを平気で持ち出すんだから、チェコがどんな国なのか本気で分かってないんだな
Nanashi has No Name 2021年01月06日 19:15
Nanashi has No Name 2021年01月06日 19:28
言うまでもなく、ビロード離婚によって円満に分離したんですけどね。
Nanashi has No Name 2021年01月06日 19:34
日本とは違うんだと世界にもっともっとアピールして行くべき❗️
先導出来る国になる為には日本の後追いではいけない❗️
Nanashi has No Name 2021年01月06日 21:08
ホントにバカで非常識な国ですね
でも甘やかしてきた日本の責任も大きい
韓国に関しては中国を見習って厳しく躾けましょう
Nanashi has No Name 2021年01月06日 21:12
「敵国から風船を飛ばされてる側」だから禁止したわけで、
当時でも味方側から禁止する法ではないわけですよ。
根拠として間違いまくってる。
陣営云々以前の話なんだよな。
相変わらずグチャグチャに
立場をマジェマジェするのが好きな連中だな。
Nanashi has No Name 2021年01月07日 00:38
「タイの様な後進国が」云々と言ってみたり、「サッカーしか能の無い南米が」云々と言ってみたりと挙げていけばキリが無い
これ等の発言が有象無象から出たならともかく、大臣や多くの政治家が平然と宣って憚らないんだから凄いわ バカ過ぎて
Nanashi has No Name 2021年01月07日 07:52
Nanashi has No Name 2021年01月07日 13:13
両班でない奴隷には、言論の自由なぞ、言語道断とwww
Nanashi has No Name 2021年01月07日 16:59
Nanashi has No Name 2021年01月07日 17:07
日本のパヨクっていったい何なんだろうか。
Nanashi has No Name 2021年01月07日 17:44
Nanashi has No Name 2021年01月09日 08:24
をでっちあげて愁訴する彼らにしてみれば、
60年前のチェコのことなんてごく最近の事例ですよ(白目)。
Nanashi has No Name 2021年01月09日 13:13
Nanashi has No Name 2021年01月17日 04:04
チェコの映画観ると良いよ
共産主義指導者の圧政に苦しんで苦悩した
芸術家達の心境が良く分かるぞ