韓国型軽空母が輪郭を現わした。去る4日、海軍が主催した「軽空母の導入セミナー」を通じてだ。海軍はこの席で軽空母概念図と「軽空母戦闘団」亢進度を初めて公開した。海軍の関係者は「軽空母は平時海上交通路の保護などの戦略的有用性に優れた最適な戦力」と「韓国海軍の作戦能力は軽空母戦闘団保有を通じて著しい成長をすることになるだろう」と主張した。防衛事業庁関係者は、「軽空母に国内技術を80%以上導入して経済的波及効果を最大化する」と公言した。
軽空母計画は昨年、軍当局が策定した。国防部は昨年8月に発表した2021〜2025年の国防中期計画」で、今年軽空母基本設計に着手、2030年代初頭に戦力化すると発表した。しかし、国会でブレーキがかかった状態だ。軍は当初、軽空母着手予算で100億ウォン編成案を作成、今年の予算案に反映しようとしたものの、事業の妥当性の調査の不備と導入実効性の論争に企画財政部の検討と国会審議の過程で縮小され、研究用役費1億万反映状態だ。これ軍当局は2月の事業推進の基本戦略を策定し、事業の妥当性の調査を経て、2022年に政府の予算に反映する案を推進している。海軍が主催したセミナーも、これらのプロセスの一環である。 (中略)
発表者として出たキル・ビョンオク忠南大学国家安全保障融合部教授は「軽空母の国家安全保障戦略と国家経済に及ぼす波及効果」を通じて軽空母の排水量は3万トンの長さ250m以上、艦載機は20代(F-35B垂直離着陸機12大とヘリコプター8台)を設定した。軽空母せん断は、1〜2隻のイージス巡洋艦、3〜4隻のイージス駆逐艦、ミサイルフリゲート艦と攻撃型原子力潜水艦など10隻で構成することを提案した。(中略)道教授は「艦載機としてF-35Bのみを選択する空対地作戦能力と作戦半径制限がある」と述べた。F-35B代わりに費用対効果が大きい「韓国型戦闘機(KF-X )軽空母(LAC)事業」の推進方策も検討事項と説明した。
(引用ここまで)
これまで何度か「艦載型KF-X」についてお伝えしてきています。
一番最初は2016年のものでチェ・オソクなる人物の「空母を作り、艦載型KF-Xを搭載すれば米中共に韓国に一目置かれる存在になるはずだ」「輸出できればすべてペイする」という話からはじまっています。そこからさらに「日本は国富を譲り渡すだろう」といった妄想にまで発展していました。
最近にも「KF-Xネイビー」なる艦載型KF-Xの話が出てましたね。
F-35Bは性能が低いので費用対効果に優れるKF-Xを艦載機として採用すればいいのだ、と。
まあ、こうした記事を紹介しておいてなんですが、在野の人間の妄言くらいにしか思ってませんでした。
意見としては面白いですし、軍事関連の妄想っていうのは楽しいですしね。
……そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
現在、韓国軍主催の「軽空母の必要性を広めるためのセミナー」というものが開催されています。
このセミナーは軽空母開発に際して要求した開発予算を1/100に削られたことから、国民への空母の必要性をアピールする必要性に迫られて韓国軍が開催したもの。
その中でキル・ビョンオクなる忠南大学の教授が「KF-X艦載型も選択肢のひとつ」と発言したと。
このキル・ビョンオク教授は韓国のWikipediaで項目が作られている軍事関連の専門家、なのだそうで。
あるていど「有用性のある計画」として認識されているということか。
ちなみにKF-Xを共同開発しているはずのインドネシアの動向ですが、空軍参謀総長からは「2024年までにF-15EX、ラファールを導入する」との発言があったそうです。
インドネシア空軍参謀総長「2024年までに、F-15EX・ラファ戦闘機の導入」(聯合ニュース・朝鮮語)
インドネシア軍が発刊した資料によると2024年までにF-15EXを15機、ラファールを36機導入。F-15EXについては来年までに引き渡しの予定。
KF-X/IF-Xの戦力化は2026年だからセフセフ(そう?)。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:22
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:24
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:26
何よりろくなジェット機を作ったこともない韓国が、艦載機なんて難易度の高いものを目指して完成するとは思えないんだけどw
アメリカに技術移転を要請しても、こればっかりはその許可が降りる可能性はゼロだしw
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:26
とっくに試作機が飛んでないと駄目でしょ…
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:31
わかる。
ものすごくわかる。
でも韓国のはちょっとヤバい。
行き過ぎて韓国も旧日本軍みたいに「今戦えば勝てる!」と勘違いして戦争を起こさないと良いですね。
名無しの兵衛 2021年02月20日 20:32
そう考えると、艦載型のKF-Xが途端に怪しい機体に思えてくるw
つうか開発の難度が一気に跳ね上がるんだが
>費用対効果に優れるKF-X
多分艦載型もってなったら
そういうメリット一気に無くなるで
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:32
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:33
……だれなのだーーー!
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:33
韓国海軍は自分たちの存在を示すために対日戦論を唱えだす……。
という妄想まで出来ました。
妄想であって欲しいですね。
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:35
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:38
戦力を過信して侵略戦争ふっかけたとか馬鹿ですか
馬鹿ですねそうでしょう
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:39
空母あるけど✈✈✈無い。ケンチャナヨ
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:39
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:41
KFXが完成するという前提が独り歩きし、せっかく艦載機型があるのだから母艦を持たないのはリソースを無駄にするという、
実に主客が大転倒した議論に熱中してる次第
これが伝統的なK党争というやつです
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:42
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:45
だいたい潜水艦や空中給油機といった無用の長物も予算が通って実現しちゃってるからね
言ってりゃなんとかなるという実績があるんだからそりゃなんとでも言うでしょ
サムライスピリッツ 2021年02月20日 20:45
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:49
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:50
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:50
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:52
KFXネイビーより先に揚陸艦に搭載するヘリなんとかしようぜ?
あちこち中途半端に手を出して徹底的に中抜きして適当に配備のパターン化に入ったよなぁコレ
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:55
平時でのプレゼンスを示すなら、そのリソースを使って数を増やした方がましだと思うけどね
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:56
情報兵站を米軍に子泣き爺している韓国軍には遠征兵力としての海軍部隊を動かす能力がありません
米軍からさんざんC4Iを強化しろと言われ続けたのについに作らなかった
27年までに打ち上げる50個の群衛星があれば韓国型GPSは万全と妄想の大壁画を描いてますが……
・KFXの戦力化は27年
・同じく27年には韓国型宇宙C4Iを建設完了
・それゆえに母艦や原潜取得のタイムテーブルは厳守しなければならぬ
お前は誰と戦ってるんだ
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:56
Nanashi has No Name 2021年02月20日 20:56
対北だったらそれなりに有効かも知れないよ。
彼らに作れるか知らんが。
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:00
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:00
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:04
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:06
韓国近海なら要らない、シーレーンの安保では必須
いやいや、空母よりKDX-3の増強・・・
って、何も(海軍の方針が)決まってないセミナーじゃん。
まあ、インドネシア、中東へのKFX輸出がとん挫したからの正式空母+KFX艦載機って話でしょうね。
(脚、胴体の強化が必須だから無理、できたとしてもクソ鈍足、あるいは、搭載できる兵器+燃料がトンデモ無く軽い=載せられない になるだろうね)
IDEX2021(UAE、アブダビでの兵器展示会)にはKAI/KFXは参加しない
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:12
滑走路で発着するのは同じだから大丈夫ケンチャナヨって感じなのかな
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:13
強盗かよ
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:14
予算三倍、仕上がり一つなんだから出来るでしょ(鼻ホジ)
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:16
えーーと・・・竜頭蛇尾だ!
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:21
発艦で推力足りず→海中にドボン
着艦で甲板に特攻→空母沈没
というドリフも裸足で逃げ出すコントをやってくれるはず。
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:25
韓国初の(自称)国産(型)戦闘機
・・・あーあるよね。上の鶴の一声で構想やら製作費ばかり掛け続けたけど結局どうにもならずにポシャる企画だとか、構想製作費ばかり費やしたのにアランスミシーなど捨て名ばかりになる映画
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:26
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:26
昨年12月、ボーイング社がスキージャンプ式でF/A-18E/Fの離陸可を証明。おそらくラファールMも可能なハズ。韓国もインド海軍の空母をお手本に、軽空母からスキージャンプ式にすべき。
F-35Bは1機約127億円で維持費も高額。F/A-18E/Fなら1機約56億円。
スキージャンプ式なら艦載機の選択肢が増え、入札で価格を安価にできるかも。すると艦載機が安くなれば空母2隻も夢ではない。
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:28
ただでさえ一般人からも要るのかそれ?と疑問視されるなにもかも外国技術まみれの事業の必要性を説くのは批判の的なんで、とりあえず出来るかどうかはスルーして、一応の国産機と謳ってる愛国商品も活躍出来ますよ?というあの国の国民の心をくすぐる要素を付け加えただけじゃないかなぁ。
通販のセールスと一緒。本当に良いもので必要なくても良いと喧伝して釣れれば御の字。
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:29
一応、試作一号機の生産自体は始まってはいるみたいよん。いろんな意味で実に楽しみだわ。KFX
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:30
むしろ非ステルス機をバッチ3でステルス化する開発計画の方がどうかしてるともいえますし。
Maxkind 2021年02月20日 21:31
韓国の革新派はアメリカも日本も信じられないから自前で原潜付きの空母打撃群を持つ。だけどそのための技術は自分たちが正義だからタダで支援してもらえる前提。
サヨクって支離滅裂な自分を恥ずかしいとは思わないんですかね。
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:32
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:36
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:43
日本の三菱は修理しないと言ってるよ
米国で修理すれば
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:45
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:46
空母も常時運用するには最低2隻必要で倍以上の予算が掛かるのを隠してるな
2021年02月20日 21:47
タイコンデロガ級みたいな巡洋艦造るの?
Nanashi has No Name 2021年02月20日 21:55
LLLLL 2021年02月20日 21:57
(´・ω・`)
Nanashi has No Name 2021年02月20日 22:09
Nanashi has No Name 2021年02月20日 22:10
最初の要件で設計した後に政治の右往左往であれも追加これも追加じゃ碌なもん完成しない
どんな低スペックだろうとまずは完成させるという事が出来ないと次に繋げられない
責任者がゴールポスト持ってあちこち全力疾走するプロジェクトなんて成功する訳が無い
Nanashi has No Name 2021年02月20日 22:13
「核兵器は輸出できればすべてペイする」
「日本(世界?)は核兵器に恐怖して国富を譲り渡すだろう」
北朝鮮も下朝鮮も同じメンタリティというか。
空母と核兵器とモノは違うが、やってることは同じというのも失笑。
Nanashi has No Name 2021年02月20日 22:17
…帝国主義?日本は世界のお財布的立ち位置だから、四方八方から色々言われるけど、米以外の国が独占しようとしたら許さないと思います。
パワーバランスが崩れるだろうが。韓国を完全に潰すには、こいつらが今までどれだけズルをしてきたのか、その地位をバラバラにして各国に分配することかな。
元技術屋 2021年02月20日 22:18
いっそ、改装前の赤城をアップデートしたような多段式空母でも作ってくれないかなー。
全く出来上がっていない物への期待が異様に大きいのも韓国の特徴ですから、別にK-FXに限ったことではないのですよ。
こんな凄いものを作ったんだーって宣伝は韓国では当たり前です。
この研究をしていれば将来的にはあれもこれも判るんだーと妄想で研究している大学も彼の国では一般的です。
Nanashi has No Name 2021年02月20日 22:26
もっと現実的なものを見た方がいいと思うんですが
この怪しげな代物でお金稼いでる人物もいるんでしょうね
完成しなくても
作るぞ作るぞって言ってるだけでお金になるんでしょう
Nanashi has No Name 2021年02月20日 22:27
Nanashi has No Name 2021年02月20日 22:35
軍関係者であろうと上から下までダメなのわかるだろ
末端の暴走だとしても規律と統制が崩壊してるし
上層部からの命令が出ていたのなら
ソレはソレでダメ過ぎるし
哨戒機が撮影してることに考えすら至らない言い訳
軍が余りにも迂闊で残念な事になってるよ
Nanashi has No Name 2021年02月20日 22:37
それをいうなら「荒唐無稽」じゃないかw
Nanashi has No Name 2021年02月20日 22:44
レーダー照射。最近、あれは末端の暴走…にはたぶん違いなんだが、別の意味での暴走だったんじゃないかなぁとも思い始めている。艦長の人物像に関しては日本側からもまともそうな人だった。という話は出てきてたし、鳴り物入りの独島艦とやらが艦隊にも加えてもらえず何後ろ暗いことやらされてんだって話で、ぶっちゃけエリート艦長。不貞腐りきってたんでは。んで、日本に対して韓国はもうだめだ。と、伝えるシグナルだったんでは。とも思い始めてるところ…
祐 2021年02月20日 22:44
根っからの正真正銘の
( ̄∇ ̄)馬鹿なんですな
イルベの一部の人以外は
生きている価値すら無いですね
さっさと消えて欲しいですな
資源の無駄遣い以外の何者でもありませんよ
Nanashi has No Name 2021年02月20日 22:51
戦闘機作ったことないのに海外から買ったエンジンと
FADECで2026年までに実戦化!?」
バカ「できらあっ!!」
根本的にあいつら技術の蓄積ってものを舐めてるよなあ・・・。
アメリカと日本からホイホイ技術貰って(盗んで)たから
そうなったのか、民族元々の物もしれませんが。
Nanashi has No Name 2021年02月20日 22:55
これまで作った事も運用した事もないのにたった10年で戦力化できる自信は何処から……。
使い物になるかは別にして軽空母くらいなら形は作れるでしょうけど
F-35Bと並行して計画を進めるとも思えないので
完成しても艦載機がないなんてことになりそうですよね。
しかも軽空母船団に攻撃型原子力潜水艦ですよ。何処から買うの?
アメリカの機嫌を損ねず、原潜を売ってくれるようなところあったっけ……。
Nanashi has No Name 2021年02月20日 23:08
Nanashi has No Name 2021年02月20日 23:09
Nanashi has No Name 2021年02月20日 23:16
それをセウォル号みたいに独自改造すればいつもの「国産」空母が出来上がる。
ま、そうなったら米韓同盟は厳しくなると思うけど。
いっそ中国かロシアと同盟を組んでしまえば外交問題など難しいことを考えなくて済む。
Nanashi has No Name 2021年02月20日 23:19
韓国人学者がいたなぁ(棒)。
言語学、古語の知識もない、日本の私立大学の教育学部で学んだ
学者だったらしいけど。
専門知識もなく、日本語の変遷も知らない馬鹿な奴だったけど、
こんな奴がうじゃうじゃしてるのが韓国なんでしょうね。
Nanashi has No Name 2021年02月20日 23:22
そりゃ、空母打撃群には対潜水艦防御用の攻撃型原潜が必須でしょう。
ミリヲタなら誰しも知ってること。
ツッコミどころは、イタいミリヲタがするような妄想を大学教授だか
軍のお偉いさんだかがたれ流してることで。
Nanashi has No Name 2021年02月20日 23:33
韓国は北朝鮮を現実的な脅威だと見做していない
Nanashi has No Name 2021年02月20日 23:47
Nanashi has No Name 2021年02月20日 23:56
Nanashi has No Name 2021年02月21日 00:07
そのあたりの経緯が詳しく書かれた本を古本屋で立ち読みして、その場での笑いをこらえきれず思わず買ってしまいましたw
いまでも時々本棚から出して楽しんでいます。
Nanashi has No Name 2021年02月21日 00:11
イスラエルとは喧嘩したしアメリカとも険悪。インドネシアは泥舟と察して逃げたし完成するのかね?
スパホ購入かスパホベースのKFXで落ち着くかな?と思ってたけど、
現状だとアメリカがそれすら売ってくれるのか疑問。艦載運用はできそうだけど。
Nanashi has No Name 2021年02月21日 00:11
発艦と着艦が同時にしたいと言うなら、今日日はアングルドデッキですんじゃうので、なにも構造が複雑かつ重心まで上がる二層甲板式はいくら韓国人でも選択しないでしょうw
Nanashi has No Name 2021年02月21日 00:11
整備はF35Aですら日本かオーストラリア
軽空母みたいな滑走路短いのにKFX?
KFXをVTOLにできるとでも?
空母打撃群に原子力空母??
妄想の塊じゃねぇかw
Nanashi has No Name 2021年02月21日 00:14
Nanashi has No Name 2021年02月21日 00:21
Nanashi has No Name 2021年02月21日 00:38
アメリカの空母打撃群と同等の陣容なんですがw
そして、補給艦が含まれていない辺りがいかにも朝鮮人ですなぁ。
さすが軽空母剪断。
Nanashi has No Name 2021年02月21日 00:43
Nanashi has No Name 2021年02月21日 01:00
韓国近海をうろうろしてるのか?
イラクを恫喝するために中東まで出ばるのか?
おしえてエラの人!?
LONG 2021年02月21日 01:10
いやいや、そもそも実用性とか考えるなら空母自体が不要なわけで。
実現可能な技術と、空母を作るという結論から逆に理由付けを行った結果が、
「実用性は一切ない見た目とインパクトに全振り」となった結果の三段空母ですよ!
折角だから、戦闘機の方もレーダーとか期待できなさそうだし、30mm機関砲を4門とか付けたガンファイターなつくりにして、
原子力潜水艦も先端に回転式衝角(つまりドリル)を体当たりできるようなものを作ってみてほしい。
Nanashi has No Name 2021年02月21日 01:11
元技術屋 2021年02月21日 01:31
いやーギャグなら突き抜けないと勿体無いと思いまして。
三段式空母って実物を見てみたいと常々。
一隻で多用途とか奇妙な発想で作ってくれないかなーと。
彼の国では権力闘争以上に重要なことなぞ無いので、うまく情報を誘導すればやってしまうかもしれませんよ。
Nanashi has No Name 2021年02月21日 01:31
Nanashi has No Name 2021年02月21日 01:39
それともカタパルトを装備してF-35Cのような普通の艦上戦闘機を考えているのか。
Nanashi has No Name 2021年02月21日 01:48
(そもそも合理的な判断が出来る軍事学者が大勢なら空母配備なんてとっくの昔にポシャってますってw
Nanashi has No Name 2021年02月21日 01:54
皮算用の域を出ませんな
そもKFXは”F-35との販売でどうたら”と眩暈がするような夢を語る依代で、
韓国型呪物以上でも以下でもありません
せめて試作機を飛ばしてから悩んでも遅くない話で言い争うなど
まことに党争精神の発露かと
Nanashi has No Name 2021年02月21日 02:48
戦闘空母もみたいなぁ
甲ばんがグルンと回転して砲搭が出てくる奴
Nanashi has No Name 2021年02月21日 03:04
まああいつは筋金入りの出羽守だけど韓国じゃ愛国しないと社会的に抹殺されるからね
Nanashi has No Name 2021年02月21日 03:34
いつの間にか赤城からガミラスになっとる?!
Nanashi has No Name 2021年02月21日 04:59
一般人の妄想ならともかく、韓国軍が主体となってセミナー開くとかもう…
しかもこれいわゆる「という訳だから予算ちょーだい」という何処の国にもある政府と軍の予算に関する駆け引きじゃなくマジもんじゃないか
思うに「ウリ達と日本は同じ様なものニダ!違いは無いニダ!」という朴正煕以来のアホ丸出しな国家規模で仕掛けた洗脳が花開いてるんでしょう
朝鮮は大陸国家で、日本は海洋国家 地政学的にも全くの別物のなのに
海洋地政学派 2021年02月21日 06:00
米国とそれに従う日本が新アチソン・ライン構築をはじめていることは、青瓦台もとっくに気づいていよう。しかも公表は出来ないものの、原則歓迎しているはずだ。
やはり数年以内に、日本海が陸海のフォルトラインになろう。だとすれば準ランドパワーたる隣国が、海洋兵力の拡大を狙うのは理解できる。東亜大陸勢力の最前線で、海洋同盟側と対峙するのは、朝鮮半島なのだから。
Nanashi has No Name 2021年02月21日 06:09
ハリアーやF35Bの推進メカニズムを盗む気満々?
むかし、旧ソ連がハリアーの設計図を盗んで、
ヤコブレフ(軍事会社)が西側コードネーム
”フォージャー(パクリ野郎)”を作ったっけ。
Nanashi has No Name 2021年02月21日 06:24
彼らは日米の戦力と直接対峙することとなる
あの連中が慢性的な高緊張状態に耐えられるだろうか?
自衛隊の哨戒機がちょっと接近しただけで堂々と臆面もなくあのような暴挙を採るチキン神経で
自分たちが挑発する際にはただの漁船にでも威嚇射撃(それも誤射を装って撃ちかける)、しかし自分たちが圧迫される際には恥も外聞もなく泣きわめく
そんな連中に先鋒を任せるほど中共はヤキが回っていないかと
Nanashi has No Name 2021年02月21日 07:04
あいつらデータリンクできてたっけ?
米89
そこで第三艦橋ですよ。QEも二つ艦橋持ってるし。最新のK空母なら第三艦橋持つくらいの斬新さがないと。
Nanashi has No Name 2021年02月21日 07:08
どれだけ身の程を知らないんだか・・
朝鮮人て異常なほどに自己評価が高いよなぁ
Nanashi has No Name 2021年02月21日 07:10
悪いチョッパリを道徳的に降参させれば日本が国富を差し出して奴隷となり、韓国人はみな働かなくとも遊んで暮らせる千年王国が実現する。
韓国人が世界の両班になれるユートピアがやって来る!ウリナラはその日を目指して日本を叩き続けなければならないと。
未開部族の土俗信仰論がみな当てはまる韓国、さすがですね!
Nanashi has No Name 2021年02月21日 08:15
□□□□(ネーム無し) 2021年02月21日 08:22
ジェット機の歴史を少し調べるだけでどれほど無謀な事いってるのか分かるだろうに
まあ仮想敵国が時間などのリソース無駄遣いするのは良い事だわな
Nanashi has No Name 2021年02月21日 08:23
小学校2年生ぐらいが必死に発表している方が微笑ましいけど
ポッケないないすればそれで良し。これが国是ですか。
Nanashi has No Name 2021年02月21日 08:29
Nanashi has No Name 2021年02月21日 09:22
今はどうかはさておき、予算縛りは健在ってか激化する中で空母打撃群を持ったとこでそれで常設任務を行うわけでなし、まして韓国の艦隊決戦を役立てられる相手もなし(日米には勝てず、中国とは地政学上張り合えず、北には過剰)、予算獲得の主張としても色々きつい……
kf-xをセールするための主張としても同様というかよりきついので、真面目に何がなんだかわかりませんね
Nanashi has No Name 2021年02月21日 09:41
Nanashi has No Name 2021年02月21日 10:20
むしろそっちがメインなんじゃね?
Nanashi has No Name 2021年02月21日 10:50
Nanashi has No Name 2021年02月21日 11:31
板垣恵介「バキ」がヒットしました😓当たり?ウゥゥゥゥゥ!気になるんだよーーー!
Nanashi has No Name 2021年02月21日 11:32
最初から張りぼてを作るつもりなら張りぼてが潰れない程度の骨格を持つもんだが、韓国のは思いつくままセロハンテープでくっつけてデカくしただけってな感じだからなぁ・・・
2021年02月21日 12:29
日本がやるべき事は「は?3万トン?www 10万トンのスーパーキャリアーじゃなくて良いの?」
「KFX艦載機型、韓国の技術なら余裕でしょ!」
と、アホを煽る事だろう
Nanashi has No Name 2021年02月21日 12:40
「軽空母に国内技術を80%以上導入して」とか言いながら、ほとんどはアメリカからの技術移転が前提の計画なんでしょうねw
Nanashi has No Name 2021年02月21日 13:09
グリペンやフランカーも難儀してるし、実際に艦載機メーカーと言えばマクドネル・ダグラス、グラマン、ヴォート、ダッソーしかない。
Nanashi has No Name 2021年02月21日 13:47
日本でもいずも型2隻。4個ある護衛隊群はすでに打撃群を構成できる編成になっている。韓国はソマリアに駆逐艦1隻を出すのもやりくりに大変なのに。そんな無駄なことをするよりも、ワークホースになる駆逐艦を揃える方が大事だと思うのですけどね。
Nanashi has No Name 2021年02月21日 13:48
>原潜+空母…そうだアリコーンを造ろう
そこはさらに+ロケットで宇宙空母ブルーニダでしょう
Nanashi has No Name 2021年02月21日 14:01
手搏図には艦載機から発艦する戦闘機のパイロットと
シューターの姿が描かれていたんだよ
Nanashi has No Name 2021年02月21日 17:06
調達コストも一機80~100億円近くになりそうだし、ステルス能力もS/VTOL能力も高度なアビオニクスも無くスーパークルーズも出来ない時点でF-35と勝負にならないでしょう。
そもそもアメリカがKFX輸出に許可出す国ならF-16VなりF-35なりを買えるので、一体どこに輸出する気やら。
名無しの兵衛 2021年02月21日 17:12
正規空母じゃなく軽空母からの離陸能力って時点で
何を目指してるんやらとは思うんだよねw
つうか軽空母側にだって
対応の設計が必要で
当然軽空母側が対応出来なきゃ意味は無いしね
Nanashi has No Name 2021年02月21日 17:46
通常動力で十分だし、仮に実現しても虎の子の原船と空母を近くに配備するとかアホなのでは?
Nanashi has No Name 2021年02月21日 20:22
いずもの満載排水量2万6千トン全長248m
わっかり安いニダのプライドだね。
Nanashi has No Name 2021年02月21日 23:23
戦闘機開発も、空母保有も初になる国が、
いきなり国産戦闘機をさらに改良して艦載機バージョンを作るとか、
あらゆる経験もノウハウも既存保有技術もない、なのに
ものすっごい野心的な計画ですねぇ。めまいがするほど。w
KFXを艦載化するといっても、いくらなんでもVSTOLじゃないだろうから、(まさか・・・ えw)カタパルトの入手も不可能だろうし
スキージャンプ使うのかな?
空中給油機が必須になるけど、どうすんだ?
想定してる空母機動部隊も超豪華(イージス巡洋艦てw原潜10隻ってww アメリカ以外持ってねぇw)だけど、そんなもん用意できるのか、
そこまでしてもネットワーク戦闘が採用できるとは思えず、古いアメリカ機動艦隊レベルで、A2/AD戦略に対抗できないけどどうするのか(近いうちに第一列島線近辺なら日本単独で、日本版A2/ADが実行可能になるけど)
まあ真面目に考えてもアレでしょうけど、ぜひ国力の無駄遣いに邁進して欲しいところ。
韓国軍は海上でのヘリ運用もまだできてないし、対潜能力もショボすぎるし、足元ちゃんと固めてないで、見られる夢じゃないんだけどw
Nanashi has No Name 2021年02月22日 10:26
Nanashi has No Name 2021年02月22日 11:48
Nanashi has No Name 2021年02月23日 08:52
『それをいうなら「荒唐無稽」』
ってあったけど、オレは「空中楼閣」でwww
ちなみに、基礎を作ろうとした大工に
「そんなものは要らん。3階部分の展望台を早く作れ」と言ったお金持ちの話です(要旨)