檀君以来最大の武器開発事業に選ばれるKF-Xの戦闘機の開発作業は、仕上げ塗装(塗装)だけを残して、現在の90%以上の工程が完了した状態だ。KF-Xの戦闘機試作1号機は来月中旬初めて姿を表わす予定だ。KF-X試作機は、6台(試験体2台まで含めると8台)が製作中である。
防衛事業庁は先月24日、慶尚南道泗川韓国航空宇宙産業(KAI)本社でメディアデーを開き、詰め工程の最中KF-X試作1号機の姿を公開した。KF-X事業には、開発のみ8兆1000億ウォンにのぼる予算が投入された。追加武装試験予算まで合わせれば合計8兆8000億ウォンのプロジェクトだ。
KAI四川工場固定翼棟の組立ラインに入ると、下塗の状態で追加塗装を控えたKF-X試作1号機が姿を現した。現在時制1号機は、エンジン装着性試験までに完了した状態だ。組立棟には試作機4台組立工程を進めていた。
KF-X事業の関係者は、「試作機毎号機ごとに形状が異なっている」とし「試作機によって性能と投入任務が異なるため、任務の特性に応じて異なった設計をとっている」と説明した。防衛事業庁チョン・グァンソン韓国型戦闘機事業団長(予備役空軍准将)は「大韓民国最初の形象化して開発している戦闘機という点で非常に画期的イベント」と強調した。
KF-X事業は来る2026年までに基本飛行性能と空対空戦闘能力を備えたシステム開発(Block Ⅰ)と2026年から2028年までの空対地戦闘能力を備えた追加武装試験(Block Ⅱ)の2段階をかけた進化的開発事業を進めている。KF-Xの戦闘機は、ステルス機能がない4.5世代戦闘機が、今後の開発の可能性を考慮して他の形状ステルス機の姿を整えた。KF-Xエンジニアリング関係者は「放射された電磁波を別の方向に反射させてレーダーが電磁波を受信しないようにするステルス機の外形的条件は、装備された状態」とし「軍の需要などによりKF-X海軍用やステルス機能などの派生型事業(Block ⅲ)を考慮中だ」と述べた。
(引用ここまで)
KF-Xが来月の試作機完成を前に、KAIが工場を公開して開発が順調にいっていることをアピールしました。
一応、来月完成予定。
双発のエンジンも装着されてますね。
これはGEから輸入したF414。韓国が望んでいた高出力のEDE、EPEといった最新スペックではありませんが、KF-X用の特注のもの。
15基が試作機用+予備として輸入され、制式採用版は韓国でライセンス生産する予定。
んで「4月に飛ぶ」とか言っていた韓国メディアもようやく、来月完成の試作機は地上試験機であって飛ばないということを理解した模様です。
飛行試験は来年7月の飛行試験機。
ま、問題が出るとしたらここからでしょう。
インドネシアはどうやら本格的に8機のF-15EXと36機のラファールの取得に本腰を入れる模様。
韓国政府は「これはKF-X/IF-Xの共同開発とは別」という声明を出していますが、まあそんなわけないですよね。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年03月01日 17:54
うち3機が破壊され、2機が敵に奪取され、残るのは1機くらいですかね、
Nanashi has No Name 2021年03月01日 17:54
爆笑必至でしょうな!!
Nanashi has No Name 2021年03月01日 17:56
「立った!フラグが立った!!」
Nanashi has No Name 2021年03月01日 17:57
勝手に決めたAESAレーダーの技術移転を米国に袖にされたら突然出てきたF35やF16Vを上回る国産レーダーを積むんでしたっけ?いや、結局タレス製になったんでしたか?
・・・これもまた「対抗はある」というポーズを示す為の只のモックかもしれませんね。実際に飛ぶまでは眉唾くらいに思った方がいいかも・・・w
Nanashi has No Name 2021年03月01日 17:58
ただ、肝心のAESAレーダーがまだルックダウン能力がないというとてつもないゴミ・・・。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:02
ステルスじゃないから関係ないのかな?
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:03
ワクワクするなあ~。
早く飛行試験に移ってくれないかなあ~。
Kナントカァ~がたのすぃみ~。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:03
韓国はAESAアンテナと電源装置しか作っていません。
処理装置等のレーダー本体はイスラエルのエルタシステムズ製、肝心のソフトウェアはスウェーデンのサーブが担当していてまだルックダウン能力はありません。
初期作戦能力の獲得は2026年とされています。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:04
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:09
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:10
米6
作ってる当の技術者連中はあまりステルスステルス騒いでないからね。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:11
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:11
面倒くさい言い方だなぁ
T-50は忘れてくれってことかな
それとも何か他の意味があるのか
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:16
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:19
k2戦車は試作エンジン3台とか舐めてたもんな
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:19
それともアメリカから技術移転で古いバージョンを買ったの?
まさかただカーボンを塗りたくるわけじゃないよね?
サムライスピリッツ 2021年03月01日 18:26
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:26
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:26
でも韓国製よりは中国製の方が安価で高性能でしょうし、レッドチームの国々は中国製買う。
そして政治的に中国製買わない国はF-35の量産品買うかと。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:27
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:27
>肝心のAESAレーダーがまだルックダウン能力がない
パイロットは韓国人なので、根拠のない『上から目線』を持ってるから大丈夫ニダ
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:30
なんで、南北揃って修飾語が気持ち悪いのだろうか?
しかも微妙にウソだし。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:31
ましてステルス性や例えばUAVの母機になれるなどの第5を超えるものでなければF-16相当の機体で十分であって新開発の意味が無いよ。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:31
なんじゃそりゃ。(笑)
韓国史上最大の武器開発事業で、これが今更の第4世代機で、インドネシアにもそっぽ向かれたというやつですか。
身の丈にあってていいと思います。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:34
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:36
別の意味で飛ぶと言っていたのかもしれないw
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:39
日本独自の次世代ステルス戦闘機とかいう幻想のみで、ねと、ウヨがホルホルしてるだけだし。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:46
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:47
アメリカとの外交関係の改善こそ韓国が先に取り組むべき問題だよね
アメリカの思惑一つで韓国の軍備は骨抜きになる
Nanashi has No Name 2021年03月01日 18:58
Nanashi has No Name 2021年03月01日 19:03
別の意味でならコメ欄の全員が北石照代の巻w
日本のはちょっとニュースになっただけで、期待値ハンパないコメントが世界中から上がってましたっけ😏😏😏ものづくりへの信用は日本とKでは…お話になりませんてwww
日本はまだ試作機も出来上がっていませんけど、品質への期待は裏切らないと世界中が知ってるのさ。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 19:04
韓国が運用する試作機は4機ですよ
どうなるかは不明だけど、インドネシアに2機を渡す契約だった
Nanashi has No Name 2021年03月01日 19:04
Nanashi has No Name 2021年03月01日 19:07
だとしたら随分とあけすけなプロパガンダだこと(笑)
それとも「檀君」と名付けた兵器以来という意味かな?これなら穏当だ。
肯定的な文章で埋め尽くされる伸びやかな記事で、微笑ましい(笑)戦前の日本の悪口なんぞ、とても云えたもんではないね。
どうでもいいけれど、兵器だよね?戦争準備だと騒がないの?
日本が新兵器を計画しただけでヒステリーを起こすどこぞの某朝日新聞も、御自身がよく日本人に諭すように韓国を見倣ったら?(笑)
Nanashi has No Name 2021年03月01日 19:08
Nanashi has No Name 2021年03月01日 19:12
煽り抜きに成功してほしいわ、エンジン性能を考えれば発展型を作っても大した性能にならないのは確実だしな。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 19:30
Nanashi has No Name 2021年03月01日 19:40
最初から中古品で販売されるのでしょか
Nanashi has No Name 2021年03月01日 19:41
飛んだら外装整えて即販売できると思ってるでしょう
飛行試作機からのスケジュールが航空機開発をナメてるとしか思えない状態w
いかにも工場組み立て工がトップの職業らしい考え方だよなぁ・・・
Nanashi has No Name 2021年03月01日 19:42
まさか、日本から盗む気?
>ステルス機の外形的条件は、装備された状態
Nanashi has No Name 2021年03月01日 19:43
Nanashi has No Name 2021年03月01日 19:56
機体だけ飛ばして満足してろ。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:01
今日も頭上を飛んでましたけど……
勝手にイルボンと開発競争を繰り広げ、先んじた悔しいだろうと歓喜雀躍できるお目出度さはどうですか
本人が幸せならまあ結構かと\(^o^)/
これとて日本の気を引く材料でしかないのが哀れ過ぎて何も言えません
いろんな事業に手を出すほど開発能力の欠如が浮き彫りになるだけ
陸戦についてはアメリカからの技術供与や、それに基く生産経験があるので輸出できる程度の開発力は持っています
しかし海空では産廃しか作れません
センシング機材に至っては輸入品に国産のシールを貼るだけで精一杯
かの国の技術水準、これが実態です
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:04
輸入品にしたほうがいいと思うけどなぁ
K2でライセンス生産してこりてないのか
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:04
確かF-50ってフィリピンに輸出してなかったっけ?
あれ第4世代だよね...「.5」って何やねん!!
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:07
K-事故
K-2階級特進
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:12
FA-50? (T-50・練習機の派生機)
なら、あれはCOIN機だから第x世代の対象外ですね
レーダー:イスラエル・ELTA・EL/M-2032 パルスド・ドップラー・レーダー
兵装
AIM-9X サイドワインダー赤外線誘導空対空ミサイル
AGM-65G マーベリック空対地ミサイル
各種爆弾等2,725kg
COIN機・不正規戦のために使用される軽攻撃機の一種
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:15
エンジン輸入した程度で戦闘機が飛ばせるなら、
そこらの中進国が軒並み飛ばして輸出合戦を繰り広げてますよ
「8大中核技術を開示されるなら即国産化可能」とほざく手合いを
したたかだ~日本より堅実だと賞賛できる連中の気が知れない
本朝の軍事ジャーナリストには健脳丸が必要なかわいそうな人ばっかりなので仕方ないとはいえ
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:18
本州四国連絡高速から、電波障害防止用の特殊塗料を
盗ませる手筈がついてるニダ。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:27
おわり。
あれこれ開発に成功しただのロッケト打ち上げに青瓢箪だのと景気がいいですなぁ
毎度おなじみK株価操作と見切られているのが残念ですが
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:28
朝鮮日報が、日本のP-1哨戒機(純国産機)のことを、
「ボーイング737を改造した哨戒機」と書いてたな。
エンジン2発のB737と、4発のP-1と、違いは一目瞭然だろうに。
どうも、「日本が独自開発したと」いうのが連中には禁忌のようだ。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:28
飛べばOKではないので、K国は延期せず、予定通り飛ばすことが必要でしょう。
トラブれば、内外で叩かれるのは必定です。ネシアにキャンセルの口実を与えるだけです。
LLLLL 2021年03月01日 20:30
ブロック1から自衛隊の基地隊祭レベルのステルス機創るんじゃないの!?
(´・ω・`)
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:33
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:37
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:38
ダッソー社の製造ライン維持になりふり構わってられないみたいで
ラファール本体は無償譲渡で整備費用を頂くとかしてるみたいで
KF-Xの性能もですが意気込みもフランスには勝てなさそうですね
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:39
2号機は統合機能評価用
タキシングや飛行確認は3号機からだから、まだまだ先
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:39
実際に離陸するニカ?離陸ので、ファビョーンすると推理しているニダ!
ウリの推理は世界一ニダ!
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:42
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:43
Nanashi has No Name 2021年03月01日 20:54
防衛調達庁は 当初は ステルスなんて言っていなかったけど、
韓国は技術的な案件でも政治家、国民が決める国だから
・Block-II
2029年~に量産 80機
ブロック2・3に進化的開発段階で完全埋込み性能を改良していく計画
って言ってしまってるね。
・Block-I
2026年から2028年に量産 40機
一番の問題はミサイルが無いって事ですね。
ミーティア(Meteor)イギリス・長距離・空対空ミサイル 100km~ しか決まっていない
IRIS-T(INS、赤外線誘導)短距離空対空ミサイル 25km は ドイツ・Diehl BGT Defence、スウェーデン・SAAB、イタリア・アレニア の共同開発だから無理じゃね? って状態
(しかも、他に搭載する予定は無い、韓国は戦闘機に搭載するミサイルの開発経験は無く、KPED-350:タウルスの無断コピー版?の開発からはADD:韓国国防科学研究所が抜けて、韓火システムだけで開発するってのが現状)
まあ、Block-Iは空対空のみ、敵味方識別装置(Ver.5)は非搭載
仙人Nanashi has No Name 2021年03月01日 21:02
Nanashi has No Name 2021年03月01日 21:06
韓国愚民から巻き上げたゼイキンをドブに捨てるなら良いと思います(笑)
Nanashi has No Name 2021年03月01日 21:08
海外は騙せませんよw
元技術屋 2021年03月01日 21:08
Nanashi has No Name 2021年03月01日 21:09
Nanashi has No Name 2021年03月01日 21:19
いや、三菱と比べても普通に駄目なんでは?
実績のあるなしで言っても
まあ共産圏にまだしも売り込みかけやすい立場にあるかもってのは実際その通りでしょうけど(中国と競合するのでそれもないってのも含めてです)
Nanashi has No Name 2021年03月01日 21:20
ガースーがベトナムとインドネシアを訪問して、クアッド参加に傾いたんで、アメリカが輸出に許可したんだろ。
てか、あの形状を飛ばすために必要なフライバイワイヤって韓国にあったっけ?
Nanashi has No Name 2021年03月01日 21:26
Nanashi has No Name 2021年03月01日 21:38
ものすごくデチューン感が漂うのですが。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 21:42
アウェイなのに立派立派。
9
>日本か開発中の
発音を間違うならわかるが、文字で間違えるのはどうなんだか。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 21:44
そんな!
FA-50はうんたらかんたらでホルホルしてたのに、第4世代にも入れて貰えてなかったとは!!
ところで、コレで『NAVY』作るんだよね?
エンジン出力これでSTOL出来る!?
Nanashi has No Name 2021年03月01日 22:02
Nanashi has No Name 2021年03月01日 22:03
なんせ、双発機だから、Batch-2までで240基+α(予備エンジン)って大型商談ですからね
ちな、今となってはF414は輸出用かな?
グリペン、テジャス(インド)など
直径が90㎝と細いのがメリット
F-110/F-135あたりは1.2mぐらい
参考
日本のXF-9は1mだけど、世代が違うので直接の比較はできないです。 アメリカが開発中の次世代の戦闘機用エンジン(直径は知りません)も。
理由はアンチ・赤外線探知の向上の為に外周の温度を下げる仕組み、フレッシュエアを流す仕組み(アメリカの次世代)とか付与されています。
まあ、性能が(将来の拡張も含めて)充分なら細いに越した事はない
Nanashi has No Name 2021年03月01日 22:09
Nanashi has No Name 2021年03月01日 22:12
日本は要素技術は既に出来てるんだよ。韓国の場合は側だけ。中身が無い。試作機にしても日本のステルス実証機のX-2ぐらいのサイズにしか見えん。果たして武器搭載は出来るのか?
Nanashi has No Name 2021年03月01日 22:13
Nanashi has No Name 2021年03月01日 22:19
Nanashi has No Name 2021年03月01日 22:20
自己補足
三菱と比べてもというのは、ちゃんと三菱は戦後の流れでF-2作ってるから、ということですね
それ運用して効果出せてる時点で三菱が駄目ってことはないかと
※45
4.5世代は普通というか、むしろ今の世界では第一線トップのステルス除いたら大半では
中国のステルスがアジアでは的な言い方されるのも、米露除いたら完全なステルス戦闘機飛ばしてる国ないからだし
ただまあ、今韓国がそれ作ったとこで予算と抑止力の効果ペイできるのとは言われるわけで
Nanashi has No Name 2021年03月01日 22:20
連戦連敗だな俺たち日本人は
Nanashi has No Name 2021年03月01日 22:23
粛々と完成しちゃうじゃん。
それに比べてKFXはエンターテインメントってのをわかってらっしゃる。
ほんとに飛ぶのか?兵装はどうするのか?レーダーは?
でもまずは地上で将軍を乗っけての射出座席のテストでしょうなw
Nanashi has No Name 2021年03月01日 22:25
Nanashi has No Name 2021年03月01日 22:29
それはそうとして、誰とはいわないけど個人が運営しているブログのコメント欄に巨大掲示板のノリで書き込んでかまってもらおうとするのはやめたほうがよいかと。
ひとによけいなてまをかけさせるのはいけないことです
Nanashi has No Name 2021年03月01日 22:38
やはり本当に「嬉しい」のかね?
そして、その嬉しさは「持続可能」なのかね?
Nanashi has No Name 2021年03月01日 22:45
「韓国人は本来、日本人や中国人の様なレベルで物事を把握する能力がなく、物事を きちんと見る者がいたとしても腐敗して居る為、自力で立派な社会を作り、守っていくことはできない。韓国人が持っている人種的欠陥と古い政治・社会制度のせいで外部からの力に頼らなければ後進状態を脱することは難しい」。
またルーズベルトはこう語った。「朝鮮は極東のすべての国で、いや、この世で最も腐敗して無能な政府の国であり、朝鮮民族は最も文明の遅れた人種だ。朝鮮人は自治に全く向いていない」。
一方、日本は立憲政治の国であり、「日本民衆は知性と活力、活気にあふれる文明国民だ」
Nanashi has No Name 2021年03月01日 22:47
そして……その空母にこの戦闘機を艦載するとか……
まぁ、我々日本人としては……「それを日本人に見せても大丈夫かい」としか言えない。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 22:53
もう全員CG中の世界にうつってよ
そこじゃKFXもロケット打ち上げも、月、火星、小惑星探査も
K(軽じゃないよ)空母も原子力K潜水艦も問題なく成功できるよ
但しもうこっちの世界にもどってこないでね
もうCGの中だけで満足に生活してね
Nanashi has No Name 2021年03月01日 23:19
え。何が?
Nanashi has No Name 2021年03月01日 23:20
素材的にステルスじゃないけど設計はがんばってみましたって出来なかったのかね。
将来のためって誤魔化しているけど設計やり直しだろうしな。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 23:22
IT機器メーカーの技術者としては考えられない。障害調査なんて、半分以上が部品や製造のバラツキとの闘い。一回も作ったことがない試作で一機一機に意図的に個性を仕込むなんて無謀すぎる。原因の切り分けが出来なくなる。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 23:23
形だけステルス設計って、
燃費と移動性能落とすだけなのにねwww
ほんと、いつ見ても韓国は飽きないわ
吉本芸人見てるより何倍も面白いwww
Nanashi has No Name 2021年03月01日 23:26
戦闘機でも考えられないと思います。
なので、酒を飲みながら、色々と単語を変えてググッたですが、それ以上の情報は(現時点では)出てこないですね。
普通は同じ機体で、事故での喪失の対応、複数で試験をすることでの時間短縮だと思います。
韓国では違うんでしょうwww
Nanashi has No Name 2021年03月01日 23:26
F414の双発戦闘機、FA18があるのに、なぜKFXなのかなのよね。
最初はインドネシアなど、米国の最新戦闘機が買えない国にも売るつもりで、枯れた技術で安く仕上げるはずだったのに、F2後継機が目の端に入ると双発、ステルスと対抗できる要素てんこ盛りになっちゃったんだわ。
スパホが買えるならいらんわな。
Nanashi has No Name 2021年03月01日 23:33
Nanashi has No Name 2021年03月01日 23:35
それは・・・F-100/F-110とかを韓国はオファーしたと思いますよ
だけど、却下(by アメリカ)だよね
で、輸出向けのF-414が許可されたってだけです
Nanashi has No Name 2021年03月01日 23:46
Nanashi has No Name 2021年03月01日 23:48
えー風洞実験も電脳シミュレートもろくにやらず、
いきなり実物で試験しようってあまりにも無謀
裏を返すまでもなく、すでに(複数バージョンで)製造ラインを建設しているので
もう変えようもないってことですな
Nanashi has No Name 2021年03月01日 23:50
「枯れた技術で安く作る」って「枯れた技術の部品を歩留まりよく作れる」が
大前提として必要で、実のところLMみたいな大手じゃないと難しいんだよね。
少なくとも、大手と提携して信頼性の高い部品を回してもらわないと駄目。
韓国みたいな新興ベンチャーが目指すべきものかというと・・・
Nanashi has No Name 2021年03月01日 23:54
それは日本製? ガンダムはロボットの一般名称だから問題ないニダ(勝訴済)
Nanashi has No Name 2021年03月02日 00:44
隠さないといけないのは吸気口の方で、X-2も隠してましたよ
※84
他の嫌韓サイトのノリをここに持ち込むのはやめて欲しいですね
Nanashi has No Name 2021年03月02日 00:55
同じペースなら配備は2040年かぁ…まぁその頑張れ。
Nanashi has No Name 2021年03月02日 02:30
品質管理手法として確かにあり得ませんな。6σの信頼性確保するのには最低32機の試作が必要。
要素評価として変更するにしても、まずベースの信頼性確保しないと、問題の要因がわからなくなる。
Nanashi has No Name 2021年03月02日 06:49
「実戦」配備かと問われれば、当の搭乗員ですら疑問に思うレベルでは…
>>K2
Nanashi has No Name 2021年03月02日 07:05
Nanashi has No Name 2021年03月02日 07:48
Nanashi has No Name 2021年03月02日 08:02
いやー、どんな欠陥出るか楽しみですな
Nanashi has No Name 2021年03月02日 08:12
>実験機と量産機の区別がない人たちですので
日本でも、伝統的に実験機は量産機をはるかに超越するトリコロールの高性能機のはずニダ。映画で見たニダ
Nanashi has No Name 2021年03月02日 08:55
しかしステルス塗料はどうするんだろう。まさか日本から輸入しないよね。韓国で開発できたのかな。まさか機体のフォルムだけステルスというわけではないよね。それとも中国から輸入できることになったのか。
Nanashi has No Name 2021年03月02日 09:14
Nanashi has No Name 2021年03月02日 10:27
何でもスパホは輸出に利権絡むから、羅国がしにくいらしく、ネシアは羅国を認めさせたいがためにこれに乗った、という話。
≫90
試作機毎に異なるって、何かガンダムみたいやん?
祐 2021年03月02日 10:35
ノルマがあるのでしょうが
投稿するサイトを選ばないと…
( ̄▽ ̄;)只の馬鹿にしか見えませんよ
Nanashi has No Name 2021年03月02日 10:59
Nanashi has No Name 2021年03月02日 10:59
Nanashi has No Name 2021年03月02日 11:17
Nanashi has No Name 2021年03月02日 11:51
きっと、形状じゃなくて「仕様が異なる」んだよ、そうであってくれw
それなら通常の戦闘機開発としてはおかしくないから。
戦闘機としては斜め上に飛ぶことが求められるが、KF-Xは果たしてどこに向かって飛ぶんだろうね?
Nanashi has No Name 2021年03月02日 12:37
溝から登れない戦車
浮かない戦闘艦
最後の決め手 飛ばない鳥!いや失礼な飛べない戦闘機だ
次は何が出てくるか楽しみ
Nanashi has No Name 2021年03月02日 12:39
3機は中身が空で動かない。
2機は整備不良で動かない。
残りの1機を敵が奪取するものの、マンホールに落ちる
に100ペリカ。
Nanashi has No Name 2021年03月02日 13:01
X2の試験って国内レーダーサイトの訓練標的機も兼ねてたんだろうけど、結果はどんな感じだったんだろ。
Nanashi has No Name 2021年03月02日 13:44
貰ってしまえば
純国産
……純ドコ?
Nanashi has No Name 2021年03月02日 14:40
日韓併合前は荷車すら作れなかった民族が、日本のおかげで急進歩。
Nanashi has No Name 2021年03月02日 15:10
Nanashi has No Name 2021年03月02日 15:36
Nanashi has No Name 2021年03月02日 20:07
ステルスだからね。
(ていうツッコミ待ちだろうと思って誰かがすると思ってたけどツッコミが見当たらないので仕方なく)
Nanashi has No Name 2021年03月03日 01:28
Nanashi has No Name 2021年03月11日 00:48
多分そいつ軍事ミリタリー速報でもKFX関連記事に顔出してフルボッコ食らったやつ
書き込みがそっくりでバリエーションつけろよと言いたくなる
しまいにゃKFXはF-2と同世代なのでF-3は全く関係ないって引導渡されてたw
LLLLL 2021年03月16日 04:24
(´・ω・`)