相互RSS募集中です

ヒュンダイ自動車労組「半導体不足で工場停止? おまえらの責任だから賃金は満額払え」とヒュンダイ自動車に要求

「賃金損失は耐えられない」…工場ずっと回せとヒュンダイ自動車労組(韓国経済新聞・朝鮮語)
ヒュンダイ自動車牙山工場の休業を巡って労使対立が激化している。車載用半導体供給不足によりやむなく工場を休まなければならない状況でも、労組が「賃金の損失は受け入れることができない」と激しく抗議した。

7日、業界によると現代車牙山工場は自動車用半導体の供給不足によって一時休業する案を検討している。車両電装システム全体を制御する「パワーコントロールユニット(PCU)」需給に問題が生じたものと伝えられた。

不足量は7000台分ほどと推算される。牙山工場は当初三日は休業して、四日は半分だけ稼動する方案を用意した。5000台を休業で、2000台は50%減産によって対応するということだった。

しかし、労組の反発がふくらんだ。労組は「休業は絶対に受け入れることができない」と使用者側に反対の意思を通知した。休業と減産に伴う賃金の損失が避けられないと予想されるからである。

同社は新たな提案を出した。5日間休業するが、平均賃金の70%を支給というものだった。5日間の仕事をしていなくても、5日分の賃金の70%は与えるというものである。労組はこれさえも拒否した。とにかく賃金の損失は受け入れることができないというものである。 (中略)

労組としては車両用半導体を適時調達できない会社に責任があるのに、なぜ私たちに責任を押し付けるのかという主張だ。
(引用ここまで)


 ヒュンダイ自動車労組がまたしても難癖をつけてきました。
 車載用のパワー半導体の供給不足によってヒュンダイ自動車も休業を余儀なくされているのですが、その休業を認めないとの方針。
 その理由が「企業側が半導体調達に失敗したのに、我々が損を被る必要はない」のだそうで。

 個人的には就業時間中に工場内のWi-Fiを切るなとの要求に次ぐ面白さ、就業中にワールドカップを見させろ(ただし賃金はそのまま)というものよりも上かな。
 韓国では「企業と労働者は敵同士」なのです。
 損害を分かち合おうとかそういった気分なし。
 まあ、彼らはムン・ジェイン政権下でもっとも利益を得た民主労総傘下にあり、かつ発言力の強い労組ですからね。
 もう怖いものなんてなにもない。

 あ、以前に「給料はヒュンダイの半分だけども正社員として雇用する」としてはじまった光州型雇用の光州グローバルモーターズは工場を稼働させて試験生産にこぎ着けたそうです。
 正式稼働は9月からだったかな?
 この工場にもヒュンダイ自動車労組は反対していましたが、さて。

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2021年04月09日 23:38

    これは労組の言い分が正しい。
  • Nanashi has No Name 2021年04月09日 23:46

    給料を歩合制成果給(製造した車の数基準)にしてない限りは、勤務時間や日数(拘束時間基準)で、支払う必要があるよな。

    契約通りの履行を求めるわけであって問題はない。
  • Nanashi has No Name 2021年04月09日 23:49

    いや勤務時間中にサッカー見せろの上ってことはないでしょうね。
    よくある話でしょう。日本では反発があっても、会社が6割以上払えば一方的に休業できます。従業員は不合理だと感じれば転職するだけです。
  • Nanashi has No Name 2021年04月09日 23:55

    もう何も怖くないとか言った直後に死んだアニメありましたよねえ
  • Nanashi has No Name 2021年04月09日 23:57

    次の政権では、民主労組は積弊認定されるのかもねwww
  • Nanashi has No Name 2021年04月09日 23:57

    韓国人ってさ、限度とか程度とか落とし所ってのが絶対わかってないよね
    動物的な衝動と欲望でとことんまでワガママいい放題やり放題
    だから自分がやり返される番になると、逆に死ぬまで追い詰められ叩きのめされる
    んで「恨」だけがつのってゆくというわけだ。餓鬼道の極みやね
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 00:02

    車を製造する為の部品がないから、やむを得ない対応だと思うのですが
    労組は益々汚名を挽回している感じ(少なくとも返上してないですよね?)
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 00:26

    米4
    円環の理に導かれただけで死んでないんだよなぁ・・・・
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 00:26

    世界的な半導体不足を経営陣のせいにしてもなー
    半導体工場の立て続けの火災はやっぱり陰謀ですかね
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 00:31

    もうこれトヨタの送り込んだ破壊工作員だろ
    この調子で日本に利益誘導しろよ
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 00:31

    労働者側に落ち度あるわけじゃないしこれぐらい主張するのは別におかしくないのではと思う
    会社側の言い分をそのまま飲んでたらいいようにやられるだけだろう。特に韓国人だし(ここ重要)
    結果共倒れしてもそれはそれ
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 00:37

    工場ずっと回せ(働くとは言ってない
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 00:38

    ヒュンダイ労組「もう何も恐くない」
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 00:39

    休業に対する保証はあるんでしょ?
    ないなら会社がひでーし、
    あるなら納得いかない社員は転職かデモでもやっとけし。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 00:41

    確かに記事読んでると「頭狂ってるの?」って思うけどさ
    この組立作業員たちはここをやめると行くところがない
    なにせヒュンダイ労組は有名だから
    ここで労組に協力して居座って高い賃金をもらうのが正解
    そりゃ一歩外出たら仕事がないんだぜ?
    どんなに正常なやつでも巻かれるに決まってるだろ
    そうやってバカがバカを生む正のスパイラルが確立してるんだよ
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 00:47

    企業にとっては人件費が最悪な固定費で、機械化出来れば人間なんて不要なのに、まぁ労使で資産食い潰して倒産したら良いと思う。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 01:33

    祖国を枯死させた寄生木めが(ロイエンタール
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 02:17

    これは労働者の主張が100%正しい
    楽韓や経営陣はつくづく無能だな

    オレが社長なら
    「エア労働」させて「エア賃金」払ってやるわ
    全然問題ない
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 02:35

    半導体の不足は日本の責任ニダ。
    日本は謝罪と賠償するニダよ。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 03:14

    まぁ労組の言い分が正しい
    雇用契約で雇われているのだから会社都合で払いませんはおかしいからな
    不払いが認められるのは倒産する時だけだからね
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 03:35

    不払いじゃなくて7割払うってのを拒否して休業受け入れないだからな…。
    部品がない組み立て工場に出勤して一日wifiでスマホいじって給料満額貰う気だろ。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 04:01

    双竜自動車労組の二の舞になりそうですが、そうなれは造船のように政府が金を注ぎ込んでくれるでしょう。何しろ文在寅政権を作ったのは俺たちだと思っていますからね。当然それぐらいの見返りがあって当たり前だと。朝鮮時代さながらのドラマですわ。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 04:04

    韓国人が言う「話し合おう」の正体って。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 04:20

    ああこれは想定内。当然そうなりますわ。

    会社側も馬鹿正直にラインを止めますなんて言わずに、労組が飲めないような提案、たとえばクビ切りとか待遇の改悪とかを打ち出せば、労組側が勝手にライン止めてくれたんじゃないのかと思う。

    労組側は、その建前が本気なら、ゲバ棒持って半導体工場に突撃、そっちの従業員をブン殴って牛馬の如く働かせればいいのにと思う。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 04:26

    10年もしないうちに、工場も会社本体そして国自体も解体清算になるので、労組や経営陣の自由してたらいいと思う。

    ありとあらゆる組織が末期でホスピス送り状態、というのは珍しいが・・。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 05:28

    北朝鮮が半島を「赤化統一」したら、保守派と並んで真っ先に対空砲の餌食になるのは間違いないわ。
    自己主張だけが強くて生産力の低い労働者なんか、支配層以外は奴隷の北の体制にとって害でしかないからね。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 05:52

    もう韓国に製造業なんか要らないだろ。
    日本だって、大昔に一万田尚登が言ったように、結局鉄だって自動車だって外国から買った方が良い時代になっている。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 05:52

    >>その理由が「企業側が半導体調達に失敗したのに、我々が損を被る必要はない」
    うんうんその通り、韓国には天下のサムスン様が有るのだから当然の主張だよね。
    わざわざ海外のメーカーに頼るなって事だよな。特にサム8がお勧め❤
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 06:20

    ホンマに韓国の労組は悪徳やな。
    互いのリスペクトが無いのはもう諦めるとして、高度な技術の洗練やら歩み寄りやら一切あらへん。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 06:35

    こんな会社で社長やりたい奴は 誰?
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 06:49

    日本も言いがかりの付け方が一緒な伊是名夏子さんみたいな方もおられるし、
    あまり言えたものではないですね。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 06:51

    労働者側に責任は無いですし、WiFiやWCに比べればまともな言い分に感じられますが…。
    まあ五日間70%賃金を落とし所としないのが韓国らしいですね。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 06:53

    生産性で、中国工場にダブルスコアで負けてる、無能な役立たず工場の労組が喚いてると思うと、また何とも味わい深い言い種ですな。
    文政権の終わりが見えてきた事で、労組の天国も終焉が見えてきて最後の一絞りに掛かってるのかもしれませんけど、そこまで情勢が見える頭か本能あるかなぁ……
  • 2021年04月10日 07:01

    バッカみたい!
    7割もらって馬鹿ンスして、ついでにバイトで慰安婦や慰安夫したら儲かるわな
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 07:33

    >5日間の仕事をしていなくても、5日分の賃金の70%は与えるというものである。

    日本だと労基法26条で会社都合の休業の場合賃金の60%を手当として支払うことになっている
    のですが。
    韓国にも流石にありますよねこの手の制度。まさか会社都合の休業であっても賃金払わなくても
    いいなんてことはないですよね・・・

    >企業側が半導体調達に失敗したのに、我々が損を被る必要はない

    日本の労働者もヒュンダイ労組の爪の垢を1ppm程度の濃度で煎じて飲むべきでしょう。
    この様な姿勢が日本の労働者に全然ないから経営者が無能だらけになる。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 07:53

    国民全員たかり屋
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 07:59

    日本と違って、韓国ではノムたんの置き土産である「ストライキ中の労働者の賃金は会社負担」というのがありますからねぇ。少しでも賃金ダウンになるような話が出たら、まず間違いなくストライキやるでしょうねぇw
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 08:06

    サムスンにも最近になって労組が出来たって聞いたけども
    楽韓さんが取り上げるようなニュースはまだ出て来てない感じでしょうかね
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 08:24

    悪いことはなんでも他人のせい
    良いことは全部誇らしいニダで終わり
    とにかく何も先に進まない国それが韓国だ
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 08:31

    労働者としては、倒産するかも、とか考えないんだろうな。
    泣けば多く貰えると言う国らしいから。
    乞食国家だな。
    しゃぶり尽くして、倒産したら元も子もないだろうに。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 08:32

    サムスンが多量の半導体作ってるんだろ?
    それを使えば?w
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 08:39

    倒産する場合でも満額の退職金と次の就職先が決まるまでの補償を要求しそうですねえ
    倒産は経営陣など会社側の責任だからとか何とか
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 08:49

    ほどほどというものがない。
    お互いに儲ける商売の考えがない。WIN-WINがない。
    相手が幸せなのを見ると、自分が騙されていると思う。
    相手の苦痛を見るのが自分の幸せ。そうやって修羅の道を進むしかない。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 08:53

    沈む泥船の中で争っている場合か?
    まあ韓国自体が泥船みたいなもんだからな。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 08:55

    被害者になれてよかったね
    泣き叫んだり乳児の頃から働いてたりするのかな
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 09:01

    よくわからんが、資材調達部門は労組に含まれないの?
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 09:07

    ※46
    その考えは日本的すぎる・・・
    相手は韓国人、資材調達に関連してる連中も会社側の部長課長と労組所属の平社員とで内ゲバやってんでしょ。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 09:17

    銭ゲバ感、ハンパないねw
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 09:18

    >>31
    支持率0%党の活動員が労働者の比較対象サンプルに見えるってのはちょっと……あんまり物事考えるのに向いてないと思いますよ。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 09:31

    主さんが朝鮮にヒュンダイ自動車だけ残るかも、というような記事ありました。そういう気分でさらに増長なのかもしれないですね。はははは。面白いですね。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 09:33

    まあ70%という数字が微妙には見えるけど決して少なくはないかな
    80%なら確実に多いの部類には入ると思うけど
    ただ今回は企業側の部品調達できない責任としてるけど世界的に不足気味なのにそれを全部企業の責任の一言で強行するなら世界情勢はもちろん韓国経済の問題も全て企業の責任で終わらせれてしまう
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 09:46

    会社都合の休業だから言い分はわからなくもないが
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 09:53

    力加減間違えて相手をキルしそうになった、プロレスラーみたいですね😱

    ・・・何気に労組側の応援したくなる…汗。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 10:05

    逆に、
    会社は普段より儲かった場合に社員に還元してる訳でもないからな。

    まあ、労組側の言い分が全面的に正しいとは言えないが、
    逆を言えば、こう言ったときに声を上げないと、
    ズルズルと企業有利に、常識なり同調圧力が形成されていってしまう。

    無理だろうとなんだろうと、文句を言う必要性自体はあるのかも知れない。

    韓国に限らず、アメリカも労組が強いわけだけども、
    労組が強すぎると海外依存が高くなったり、
    企業が疲弊すると言う弊害が発生するが、

    逆に、マンパワーによる長時間労働と根性論で、
    どうにかするのが是とする日本型の企業も、
    結局の所は、なんだかんだ言ったところで海外依存を高めたりするわけで、

    取れるときに取っておくと言うガメつさは、
    日本の労働者も見習うべきかも知れない。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 10:13

    「無理が通れば道理が引っ込む」
    自分のクビ絞めてるだけだけどね
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 10:17

    審議拒否というおサボりに走る立憲民主党に爪の垢でも煎じて飲ませてやれ!
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 10:18

    まぁ、経営陣の失敗のツケを現場に押し付けるな。ってのはそれなりにわからんでもないが。何事も程度ってモノがね…
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 10:30

    合意したみたいね
    12〜13日のライン停止:100%を支給
    19〜20日(現時点では未定):70%支給
    https://news.joins.com/article/24031796

    組合側の主張
    ・会社は半導体の入手の問題は無いと言っていた
    ・3月の生産計画の説明では、この4月の一時休業の説明はなかった
    (韓国の自動車会社って、労働組合が経営に関与してるのよね)
    http://www.newsworker.co.kr/news/articleView.html?idxno=109390

    なお、70%ってのは
    ・ラインも基本給+成果給+ボーナス(と各種手当) 1:1:1ぐらい
    (これは週休手当って仕組みたい対策だからライン工であり)
    なので、一時休業したら、減るのは当然だとは思うけどね
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 10:31

    週休手当の算出基準は「基本給」です
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 10:53

    コメ欄にノーワーク・ノーペイの原則を知らん人が多すぎて寒気
    労使は「労働に対して対価を払うという契約」を結んでる関係で、会社は無条件に子供の扶養義務を背負う親等とは全く違う
    通常賃金の70%もの休業手当(日本の法律だと平均賃金=通常賃金の60%程度×60%だから実際は通常賃金の40%程度)を与えると被用者が言ってるのに、営利企業において契約どおりの労働をできなくても通常賃金の100%を求める労組は異常だよ
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 11:01

    まあ流石にサッカー見せろよりは筋通ってる。月給なのに仕事ないから給料下げますはちょっとな。ここから労組が暴れだしたらK闘争だったんだけど流石に合意したか
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 11:02

    ≫28
    それには今の韓国に状況を理解する必要がある。少し長くなるぞ
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 11:11

    労組側の理屈で言うと、忙しくて残業や休出させても手当は不要
    業績良くても悪くてもボーナスは一定でも良いって事かな?
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 11:40

    実際に作業ができない状況なら、目減りするのは仕方ないんでないかね

    製品が作れなきゃ、会社に入ってくる金の目処もないわけで、、、
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 12:11

    日本もこの手の赤色分子の横暴を他山の石として、企業の解雇権強化すべき。
    労働者を守って企業が倒れるんじゃ本末転倒だよ。労働者は国富や公共財の蓄積をもたらさない。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 12:22

    >60
    韓国ではストライキ中の給与が全額支給される法体系なのでそんな原則が通じない可能性がありますw
  • 2021年04月10日 12:37

    >ノーワーク・ノーペイの原則

    たしか、会社側の都合で従業員を休ませた場合
    休業手当として、平均賃金の6割以上の手当を支払わなければならないという事なんだけど(日本では)…

    ( ̄∇ ̄)韓国だからなぁ…
    1銭(いや1ウォンか)も減らす事ならんかw
  • サムライスピリッツ 2021年04月10日 12:56

    昭和の臭いがプンプンしますね(笑)旧国鉄労働組合とかさんざんでしたからね、韓国の成長は終りました国も労働組合も変わっていかないと行けないのですが時間も浪費もかかりそうですね。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 13:18

    その労組の強い韓国やらアメリカに
    競争力の成長やら経済成長で負けてるわけで、

    労働者の権利が強い弱いによって、
    経済が好転したり弱体化したりしてる訳じゃない。

    そもそも一企業や一業種の業績によって、経済が左右されるというのが、古典的な経済観念なんだけどね。

    そして、労組の権限が強い弱いのアノマリーで言うなら、
    労組がギャーギャー言ってた頃の方が、
    日本も経済が好調だったぞ。

    まあ、労働者の権利の主張は経済に関係してないから、
    エセ相関だけどな。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 13:18

    本音を言えば「半島人同士で醜くいがみ合うのは全くかまわん」
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 14:53

    確かにこれは労組の言い分が正しいです。
    トラックを10万円で購入した。一ヶ月稼働させて30万稼ぐつもり
    だったが、仕事が得られるはずだった工場が倒産してしまい一円も
    稼げなかった。だからトラックへの支払い10万円を払わない。
    などと言ったら誰でも非常識と分かるでしょう。俺は10万円で売った
    のだからトラックを使おうが使うまいが10万は支払えというのが社会常識です。この正当な社会常識が通用しないのがトラックと違う
    労働力商品の特徴なのです。働かなかったのだから賃金は支払わない
    というのがいかにも正当なように語られるわけです。
    労働と労働力商品の違いを区別できるかどうかが、資本主義を理解
    できるか否かにかかっています。賃金をいかにも労働の対価のように
    勘違いさせるまやかしですね。賃金はあくまで労働力商品の値段です。つまりは、トラックの売値であって、トラックでどれだけ稼げるかには関係しません。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 14:55

    倒産、撤退しても一生養えと言いそう
    むしろ子孫まで面倒見ろと言いそう
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 15:05

    ※4
    交わした約束 忘れないよ 目を閉じ 確かめる
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 15:10

    代替手段なりリスク対応策を持ってなかったんだから経営陣の責任でしょ。
    労組の要求はともかく。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 16:10

    まあこのまま韓国経済の足をとことん引っ張ってって下さい。例え保守政権が誕生してもこの強大な労組の力は簡単に削げないだろうからこのままいって欲しいです。頑張れ!応援してます。
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 16:30

    管理人> 車載用のパワー半導体の供給不足によって

    不足しているのはパワー半導体?

    韓国経済新聞 > 車両電装システム全体を制御する「パワーコントロールユニット(PCU)」需給に問題が生じたものと伝えられた。

    コントローラの方じゃないの?
  • 大韓民国の国民 2021年04月10日 19:10



    大韓民国は、日本と国交を断絶しなければいけません。

  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 19:21

    そら労働者側には1ミリも責任がねーんだから損害分かちあうも糞も無いだろ…
    社畜根性の極み過ぎてやべぇな…
  • Nanashi has No Name 2021年04月10日 19:31

    日本ではそもそも起きない話だねえ。
  • Nanashi has No Name 2021年04月11日 00:05

    光州の労働者よ立ち上がれ!
    朝鮮人の気概を見せてやれ!
  • ななし 2021年04月11日 00:09

    強欲で無能…コレが民族の特質なのでしょうね…紛争回避を目的とする妥協点の探り合いである国同士の外交に於いてすら相手を下と見れば100:0を要求する。中華にはずっとソレをされて来た、彼等にとっては上下関係とはそういう物なのでしょうね…それ故、対等な相手の立場を慮るという発想自体が無い。当にObey or Dieでしか治まらない未開な民族。滅びは必然かと…
  • Nanashi has No Name 2021年04月11日 07:53

    これについては労組の主張の仕方は間違ってないと思いますね。
    結果的に企業の当初の提示よりも良い条件を勝ち取ってますから。
    これに関しては日本のサラリーマンも見習うところはあると思いますよ。

    正社員は約束された安定した収入が得られるから往々にして経営者側からの理不尽な要求にも耐えられる(サビ残とかね)
    その根っこである収入に経営者が手を付けようとするなら労働者からしたら経営者などもはや敵でしかないんですよ。
  • Nanashi has No Name 2021年04月11日 10:03

    会社の提案に対してすぐイエスって言ったら労働組合の意味ってなるし
    抗議する分にはええんちゃうの

    製造業なんて固定給だから稼げた分基本給サービスなんてないし、利益出ようが出まいが従業員の給料には関係ないやろ
  • Nanashi has No Name 2021年04月11日 12:39

    一時帰休なんてよくある話。特にヒステリックな感染症対策のお陰で世界中で急増したんじゃないかね?
    ましてや韓国経済はかなり怪しい状況が続いているのだから
    七割支給なら好待遇だと思うのだが。
  • Nanashi has No Name 2021年04月11日 18:39

    ストだろうが動画見てようがきっちり払うモンは払えって言って
    それが通る社会なんだからいいんじゃね、キセイ虫って宿主亡くても
    生きて行ける程生命力強かったっけ?
  • Nanashi has No Name 2021年04月12日 09:41

    この件に関しては労組のほうが正しい。
    まあ普通は工場を全休にして従業員は休業、給与は休業補償になる形だけど。
    なお、日本の某有名自動車メーカーもそうなる予定。納品に行った人から聞いた。
    全休になるかどうかは半導体の入荷状況次第だそうだけど。
  • Nanashi has No Name 2021年04月15日 20:29

    ※54
    >>会社は普段より儲かった場合に社員に還元してる訳でもないからな。

    やだなぁ、現代自動車の労組ですよ? 会社が儲かった場合に還元しないなんて、許す訳が無いじゃないですかw
  • Nanashi has No Name 2021年04月17日 08:25

    韓国の製造業を破壊する怪物…いいぞ、もっとやれ