相互RSS募集中です

韓国メディア「ムン・ジェイン政権の4年間を総評すると『善意はあったが、能力が足りなかった』ようだ」……身も蓋もないな

カテゴリ:ムン・ジェイン コメント:(130)
「ムン・ジェイン政府4年、善意示したが力量不足した」(ハンギョレ・朝鮮語)
2017年5月10日。晴れた春の日だった。新大統領は就任宣誓で「国らしい国を作る」と約束した。真冬の広場で「これ国か」と「朴槿恵弾劾」のキャンドル集会を聞いた国民は歓呼した。それから4年。<ハンギョレ>が政治の専門家10人にムン・ジェイン政府の過去1460日間をどう評価するか、ムン大統領は残りの365日どのように送るべきか意見を求めた。「善意を持って正しい価値を標榜したが、能力は不足していた」という総評とコロナ19終息と不平等の緩和に焦点を当てながら、社会的葛藤を最小化しなければならないという診断が提示された。

ムン・ジェイン政府への期待が大きかっただけに評価も厳しくなった。パク・ミョンリム延世大教授は「ムン・ジェイン政府はすばらしい得点をして出発した政府という点を振り返らなければならない。ムン大統領はよくやったこともあるが、代替勢力の不在で反射利益を得た点が多かった」と指摘した。
イ・カンフ慶南研究院研究委員は「政権序盤に不動産政策の方向を誤り、所得主導成長が革新成長と不協和音を出しても正しく整理していないし、包容国・福祉国家を最初から強力に推進していなかったために均衡発展政策が不十分だった」とし「善良な意志に達しなかった政策能力」と要約した。
ソ・ボクギョン西江現代政治研究所の責任研究員は「ろうそくにはじまり、コロナ19危機対応に終わった」と寸評した。
キム・ミンハ示唆評論家は「『絶対に検察に負けない』という意志だけが残った」と皮肉った。
イ・ジンスン財団法人ワグル理事長は「積弊清算は時代の価値ではなく、ツールであるだけなのに、ここに埋没して他の進歩的議題を実践していなかった」と指摘した。 (中略)

今後、国政運営の安定的管理とコロナ19が残した傷跡を癒すことに集中しなければならないという意見が多かった。ユ・チャンソン政治評論家は「ムン大統領が4年にわたって分裂と葛藤に埋もれ、統合のリーダーシップを発揮していなかった」とし「政治的対立を誘発した事案には手を触れず、コロナ19ワクチン接種など安定的管理に焦点を合わせなければならない」とした。
ソ・ボクギョン研究委員は「今年の年末に集団免疫がある程度成功したのであれば、経済の活性化に乗り出すだろう。最終的にはK防疫の成功だけで、悪化したK両極化をどのように解決するかがカギだ」とした。
キム・ミンハ評論家は「序盤に所得主導成長を話してからコロナ事態が起き、すっぽり入ってしまった。韓国をワクチンハブにするというなどの目標に先立ってコロナ被害層の支援、雇用不安の解決に努力しなければならない」と助言した。
(引用ここまで)


 ムン・ジェイン大統領の任期がちょうど残り1年。
 まあ、その前の2022年3月に大統領選挙が行われるので、実質的には10ヶ月くらい。当選が確定した次期大統領の邪魔をするわけにもいかないので、なにか新しいことはできませんからね。
 というわけでハンギョレが評論家10人に、この4年間に渡るムン・ジェイン政権の成績表をつけているのですけども。
 「志はあっても能力が追いつかなかった」という身も蓋もないもの。
 ハンギョレ、ムン・ジェインを切り捨てにきたのか。

 ……まあ、切り捨てるべき人物ではありますけどね。
 所得主導成長政策なんてわけのわからないものをやっておいて「来年には成果が出る」とか「来年の終わりには成果が出ている」と言い続けてコロナ禍で有耶無耶になってしまったっていう。
 なにもかもをコロナ禍のせいにできてよかったんじゃないですかね?
 さすがに不動産高騰をコロナ禍の責任にはできないだろうけどなぁ。
 本当にムン・ジェイン政権の不動産対策はひどいもんでして。
 「供給を絞れば価格が低くなるに違いない」って本気で思いこんでましたからね。
 需要が旺盛なのに供給を絞ったら高騰するのは経済の基本……というか、知らなくても想像できる範囲内のことだろうに。

 経済オンチ、外交オンチ……というか、政治オンチなんですよね。
 ノ・ムヒョンについてた活動家であって、政治家をするべきではなかった人物でしかない。
 まあ、そんなのを「ろうそく革命」とやらで選んでしまったのだからしかたがないですね。
 きっちり4年前にエントリにしたインドにいた韓国人の若者たちは揃ってムン・ジェインにとてつもない期待をしていましたが。
 彼らがいまどんな気持ちなのか聞いてみたいところですわ。
 「ねえ、いまどんな気持ち?」「こんなのを大統領に選んじゃってどんな気持ち?」って。

豊田先生がノ・ムヒョン〜ムン・ジェインの系譜について言及されています。
一線を越えた韓国の「反日」
豊田有恒
ビジネス社
2021-04-30

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2021年05月09日 23:49

    次の人も楽しみな感じですね
  • Nanashi has No Name 2021年05月09日 23:49

    「地獄への道は善意で舗装されている」「天国は善行で満ちていて、地獄は善意で満ちている」という格言を思い出した訳で
  • Nanashi has No Name 2021年05月09日 23:50

    無能な働き者は…
  • Nanashi has No Name 2021年05月09日 23:51

    左派大統領がハンギョレに見放されちゃおしまいやん。
    ダメだよ、ちゃんと盛り上げないと。
    最後までやりたいことを貫いてくれ!俺たちは応援してるぜ!
  • Nanashi has No Name 2021年05月09日 23:56

    善意?
    と思ったらハンギョレか。
  • Nanashi has No Name 2021年05月09日 23:57

    >経済オンチ、外交オンチ……というか、政治オンチなんですよね

    ・・・無能、では?
  • Nanashi has No Name 2021年05月09日 23:58

    m.u.l.e.ってゲーム文にやらせたら一人でボロ負けしそう
  • Nanashi has No Name 2021年05月09日 23:58

    文在寅はハンギョレを侮辱罪で訴えないとね!
  • Nanashi has No Name 2021年05月09日 23:59

    スーパー買い物に行く庶民の方が経済わかってるよね。
    現実を否定して理想論に邁進するとこうなる見本かな。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:01

    ああ、麗しのろうそく革命か。
    あれは良かったな~。
    左派の煽動によって正義に目覚めた民衆が盲目的に突き進む。
    その上でこのような歴史も無かったことになるんだろうなと。
    そうして積もってゆくアイデンティティの歪み。

    次の誇るべき正義のエンターテイメントに期待してしまいます。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:03

    何度も言うけどムンのおかげで良くなったことなんか思い浮かばない

    半島との関係はとても良くなったけどね
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:03

    政治って結果責任ですよね?
    能力が足りないって・・・・  致命的じゃねーか。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:07

    ポルポトの様に人が死なないだけ良かったんじゃないですかね、知らんけど。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:07

    どうせならカンボジアまでやるところを見せて欲しかった。それもコロナで有耶無耶か…。
    あと一年ないんじゃ目新しいことは無理だよなあ。それでも…それでも文在寅ならやってくれると信じたい!
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:07

    身も蓋もない・・・けど…割れ鍋に綴じ蓋ではある。

    ・・・贅沢言うな、愚民ども💥
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:08

    いいえすべてコロナと前政権と日帝のせいです。
    ムン閣下は完璧なので早く終身大統領になっていただかねば。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:09

    やらかす善よりやる偽善
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:10

    文ちゃんは戒厳令に続くクーデター以外の延命(易姓革命阻止)手段はほとんどなくなってしまったようで。
    左派(これも易姓革命です)によるスケーブゴートが最も確度高そう。

    反日特化できりぬけようとするのがあるかも。
    だって客観的に見たら最悪の選択をするのが得意で・・・。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:10

    無関心のフリして日本への悪意では一貫していたよなぁ
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:10

    ムンムンは「愛の人」だいぶ無能なだけ…愚民どもが悪い。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:16

    総評なんて「政治闘争」の四文字で済むのに、伸ばさなくちゃいけない新聞って大変だね
  • サムライスピリッツ 2021年05月10日 00:17

    まあ思想家であり活動家のムンムンの限界なのですね、原発を無くせばそりゃ放射能の危険は去るでしょう、ですがクリーンエネルギーにすれば安定とコストが無理で火力発電なら炭素排出で自然災害が襲うのですよ、平等と一直線にすれば競争が失われ発展が遅れるのですよ、それが解らないのが左翼なのですね。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:17

    あの盧武鉉ですら、日本と外交らしき事をやった時期も一時的にでもあったが、コイツときたらスタートから全力で反日。任期中全ても速度を落とす事無く反日で駆け抜けた。ある意味で模範的な朝鮮人指導者だった。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:17

    酷評はされていますが紛れもなく韓国という国がこれまで歩んできた歴史の集大成でも有りますね。
    直接選挙で自分達自身の意思で選んだ前大統領を弾劾して引きずり下ろし、その代わりとしてやはり自分達自身が選んだ国家元首なのですから。

    きっと次に選ばれるのも例の見境の無い反日しか売りが無い京幾道の知事でしょうし、更に韓国を(日本にとっても)理想的な関係へと導いてくれそうです。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:19

    >>きっちり4年前にエントリにしたインドにいた韓国人の若者たちは揃ってムン・ジェインにとてつもない期待をしていましたが。

    ロウソク革命の当時、熱狂している若者たちとは裏腹に保守派の韓国人が「汚職で国は滅びないが左翼は国を滅ぼす」と嘆いていたのを覚えている

    2009年の総選挙を控えた自民党はもしも民主党政権が発足するとこうなってしまいますよという広報をまとめたが、「やれやれw自民はとうとうネガキャンなんて始めたよww」と嘲笑されていた内容がいざ民主党政権がスタートすると予言の書のように的中していった

    件の保守派韓国人の嘆きも実現しそうだね
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:20

    愚衆政治の申し子、韓国人の民族情緒と願望の傀儡としては見事な仕事っぷりだったと思います
    左派は美しい理想を描きがちではありますが、ここまで現実との折り合いを付けられないトップを祭り上げられるとは韓国恐るべしw
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:22

    大統領の構想を実現できない官僚と軍と国民が悪いんだよ。きっとw
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:24

    ムンが身内の悪事を庇う・沈黙してるのも含めて、善意と評するのは十分ムンに忖度した評価だと思うがな。

    ムンは善意では無く、独り善がりで、見たくないものは黙殺するから、客観的合理性を有さない頓珍漢な判断を下す、未熟な運動家らしいポピュリスト。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:25

    無能な働き者って一番困るやつじゃないですか.
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:26

    よりいっそう権力を持った菅直人みたいなもんですもんねぇ
    次期大統領候補見るとオラわくわくが止まんねぇ状態なんで次期政権には期待感しかありません
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:29

    言ってみれば革命家による治世なわけで
    革命家や乱世の英雄がそのまま為政者になったらどうなるかなんて世界の歴史を紐解けば…ねぇ
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:37

    不動産高騰のくだりを聞いて小池百合子都知事の「コロナ対策で電車の本数を減らすことを依頼」を思い浮かべた。
    無能なのは都知事も同じ事。
  • Maxkind 2021年05月10日 00:44

    ハンギョレも見限ったかぁ。まぁ保守派に言わせればその善意すら嘘なんだけどね。希望拷問とはつまり、保守派を潰して権力基盤強化のするための扇動政治であり、ムンジェインは実務を投げ捨てて国民を騙すことだけに4年を費やした民主主義の敵です。そして国家権力使って対立派閥を潰そうとした自由主義の敵です。これでサヨクのいう表現の自由や思想信条の自由とは自分の利益を確保するための道具であって、自分を律するための道具で無いことが証明されました。その一線を越えたことすら気付いていないのならサヨクは元々の気質が独裁者ということなのですよ。

    そもそも世界66の人権団体が足並みをそろえてムンジェインに北朝鮮の人権問題を直視するよう求める公開書簡を送ったということは、政治を理解する真っ当な左翼は初期の段階からムンジェインの和平は扇動であると理解してその能力も意思も見限っていたということです。その後に韓国を見習えと長く言い続けた人間ほど政治が理解できていない三流です。残念ながら我々ウォッチャーから見ればJサヨクの自由民主主義と政治に対する理解度は全く信頼に値するものでは有りません。思想が対立している以前の問題です。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:46

    日本では人気のある大統領で惜しむ声も多いですね。
    政策の失敗の一部は左翼活動家とか無能とか彼個人の資質によるものもあるとは思います。
    ただ全体としてのやらかしは特有の思考全開なところが原因だったと思います。インドにいた若者も当時選んだ80%もそれを共有しているのでそこは問わない。ただ結果は結果なので不正とか親日フレームで叩くのでしょう。そして続くよどこまでも。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:46

    「供給を絞れば価格が低くなるに違いない」

    満員電車?なら本数減らせばいいんじゃないってやった誰かを思い出す笑
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:48

    ワシントンのファンクラブの評価を聞いてみたい。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:50

    総括するほどの活動内容がないですね。
    あっさり徴用工裁判通したのは成果ですが、執行は引き延ばしで課題は次期政権に持ち越し。
    P3Cロックオン事件はダンマリ。失業対策で見かけだけは健全だった政府財政を悪化。
    ハノイの米朝会談失敗でムン政権の使命は終わったのでしょう。状況を悪化させて負債を累積、次に持ち越し。知ってる限りノムタンからの韓国大統領がやってたことの繰り返しです。

    韓国の歴代政権を参考にするなら、現大統領への失望とヘイトが次期政権の起爆剤となります。
    与党内の政権交代でもパクはアキヒロを厳しく叩いてます。ムンが主体的に何かをなすというより、毎度の韓国民の恨が末期の波乱を生むと思います。総括はまだ早いのでは。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:50

    今後も政治的に優れた指導者が韓国に出るなんて想像できないけどね。積弊精算や政治闘争に明け暮れ、賄賂が横行するのが韓国というもの。
    ムン・ジェインは賄賂だけはないようだけど、政治的に素人なくせに官僚を排除しましたし、夢みたいな政策を推し進めた挙げ句うまく行かないと前政権のせいにする如何にも左派らしい夢見る人です。
    頭の中にあるのは北朝鮮の事だけで統一できるとなったら今も自ら膝まづいて国民を売るでしょうねえ。まぁそんなのを大統領にした韓国人も愚かで政治家が愚かなら国民も同様、釣り合いが取れていますね
  • 元在日 2021年05月10日 00:52

    「地獄への道は善意で舗装されている」って格言が思い浮かぶね。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:57

    >「ねえ、いまどんな気持ち?」
    決まってるじゃないですか
    「ウリは騙された被害者だ」でしょうよ
    韓国は、と言うより韓国人はそれの繰り返しでしょうね
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 00:59

    さてはハンギョレは土着倭寇だな?
    ムンムンは朝鮮人らしさを体現した素晴らしい大統領であり、外交王で経済王でロウソク大王でもある ハンギョレ如きが生意気な

    こんな極右土着倭寇新聞の妄言に韓国人は騙されてはいけない
    次の大統領はムンムンの政策・思想をしっかりと受け継ぎながらもムンムンを軽く超える超反日本でお馴染みのイ・ジェミョンに投票しなさい
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 01:01

    まあ、積弊清算という名前の復讐と利権確保しかやってなかったな。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 01:08

    ろうそく革命時の映像は残っているんだからさ、
    TVで当時の映像を何度も流せば、視聴者も当時の熱狂を思い出して
    脳内麻薬がドバドバ出て、支持率がV字回復するかもよ
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 01:09

    出生率をもっと下げてそのまま30年は低いままでいて欲しい
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 01:13

    ※37
    細かいけどP-3CじゃなくてP-1ね。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 01:13

    朝鮮語の「善意」とはグローバルには「我欲」でしょ。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 01:15

    ※13
    「逆シャア」のアムロの台詞かな?
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 01:28

    要するに近代政治に向いてないんですな、彼らは。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 01:34

    >「ムン大統領が4年にわたって分裂と葛藤に埋もれ、統合のリーダーシップを発揮していなかった」

    これは、私的にはどうなんだかなぁという感じがしましたね。
    私的には、ムン・ジェインは「統合のリーダーシップを
    発揮していた」のではないのかな、と思うからです。
    統合するためにこそ、積弊勢力を攻撃していた、という認識w
    そう、積弊勢力(敵対勢力)を攻撃し、根絶やしにする事こそ、
    韓国人の考える正しい「統合」の形なんじゃないのかな?というw
    「自分こそが正しい」という人間が、一国を統合しようとする時、
    どんな統合の仕方になるのか?
    それは、敵対勢力を攻撃し、根絶やしにする事。
    そうすれば、社会の葛藤は無くなり、正しい自分の、正しい自分による、
    正しい自分のための統合が完成するんですよwね?w
    「自分こそが正しい」という人間は、お互いに歩み寄ったり、
    協調したりする気は無いんですwそんなことをしたら、
    自分の正しさが正しくなくなってしまうのだからw
    だから、ムンジェインは、統合するためにこそ、4年にわたって
    「分裂と葛藤に埋もれ」たんですよw
    完成させることが出来なかっただけでw
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 01:43

    要求するだけでは駄目だということなのでしょうね。
    政治とは賄なのでしょうね。
    政治家が賄を段取りする。
    政治家が賄を要求しているようでは駄目ですね。
    賄にならないのに、国民に願望、不満が募るように扇動して、要求するんだ、要求を、民意を阻むなと言う。
    みんなで要求すれば、賄えると言う。
    そんな政治家は、勝手で、無責任ですね。
    結局、誰が負担するんですか、賄うんですかということになる。
    国民が負担する、賄う。その段取りができない、賄にできないのは、仕事をしていないということ。
    要求することが仕事ではありませんね。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 01:46

    自分たちの地位や位置づけを現状変更、上書き認定するのが専門で、
    執拗にこだわりそれについては悪どい事もいとわない
    それ以外については、失敗してもこだわりが無い
    やる気のない分野が多すぎるって事になる
    例えば、外交方針は文正仁だから、自分の責任ではない
    国際舞台で何度あれほどの恥をかいても堪えてない、あっけらかんとしてるっていう
    そういう韓国人らしい所がある
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 01:49

    何半ギレカマしてるんですかね、ハンギョレは?
    ムンたんが無能ならば、もっと過激で豪腕なムンたんMk.2を投入すればいい。
    左派政権3代続かないと、ムンたんの野望は成し遂げられない。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 01:51

    韓国人が韓国人の選んだリーダーの政策のツケを払うのは当たり前。まだ曲がりなりにも民主主義国家なのだから。

    大統領制や政権交代可能な政治体制が、自由主義や民主主義を崩壊させたサンプルとして、韓国のケースは日本も注視するべきだと思う。
    「すべて私が解決します」
    という奴らを選んで民主党政権を誕生させた日本人は、わずか1年弱で失望した。
    そして大統領選挙のたびに自称・救世主を選んできた韓国人は、わずか30年強で民主主義を捨てつつある。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 01:55

    リンク先見ると悪~い顔で笑ってしまう。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 01:58

    任期をまっとうして悠々自適の老後を送ってる
    元大統領がいないのだから今度こそ終わりだろ

    まともなやつが次に立候補するかよw
    名乗りを挙げるのは全員狂人で、その中から選ぶだけですよ
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 02:03

    頼む まだ韓国の原発を廃棄する役目がお前には残っているだろ!
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 02:05

    最初期には上着を自分で着たってだけで大騒ぎしてたのに、薄情なものです。
    選んだのは自分たちだって言うのに。
    次の大統領には、是非上着だけでなくパンツも自分で履く所をアピールしていただければと思いますので、一つ宜しくお願い致します。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 02:11

    >善意を持って正しい価値を標榜したが

    誰にとっての善意か、誰にとっての正しい価値か
    立場が変れば善悪も正否も逆転しますからね
    つまり、人によってはまるっきり評価する事項が無いと読むことも
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 02:13

    雇用を破壊し、経済を破壊し、外交を破壊し、司法を破壊した希代の韓国大統領ですよ。これは歴史に残りますわ。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 02:15

    文在寅の総評?
    何一つ出来ず、「南北併合したら、すごいぞすごいぞ」言ってただけだった人だね。
    日本と韓国はいい感じで離間できたから、チャイナや北朝鮮には有益やったんちゃうの?
    北の豚さんも悪化してる症状隠してるのか、死んでるのか?誰だオマエだらけだがな。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 02:30

    ロウソクやってる時にこの次が大韓民国の最後の大統領として亡国の歴史として永遠に語り継がれることになるのに立候補する奴はバカなんじゃないかとは思ってましたが、なんとか国は滅びずにバトンタッチだけはできそうですね
    悪運だけは強いんじゃないですか 任期後にロウソクの時と同じように国民の怒りによって吊るされるでしょうけど
    次の大統領はとてつもないマイナスを背負わせられてる状態から始まりますからね コロナが沈静化してなかったらもう終わりじゃないですか? 現実問題、国庫に金が残ってないですから何もできませんよ 日本からも借りられないんだしアメリカにも見放されてるしで中国に膝を屈して属国にでもなるんですかね それもお似合いですけど
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 02:51

    どうでもいいけれど「示唆評論家」って凄い職業。日本だと寸評を新聞なんかに載せる人かな。
    韓国という国の規模と、政治研究所や財団の数は釣り合いがとれるのか?
    記事を読んで「船頭多くして船山に登る」ということわざが頭に浮かんだ(笑)
    まぁ、菅直人が四年も政権の座に居座っていたかと思うと、この程度の文句は仕方ないかな。菅直人の場合、一年で身内から凄まじい批判が出ていた。菅直人以下の政治家というのは想像の範囲を越えてしまうが、隣国は流石に懐が深い(笑)
    素人の意見を云わせてもらえば、優先順位を間違え続け、自分の考えに固執し、他者とのコミュニケーションが絶望的に下手くそ、というのが文大統領の評価。
    一点突破のデモなどで、エネルギーを集約するときのみ使える人物。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 03:22

    ムンジェインが無能というけど与党全員無能でしょ。
    リアル馬鹿。
    怖くて過ちと知りつつ同調したのか?
    救いようがない。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 03:42

    パヨクの典型じゃないか。口だけで能力が無い。

    きれいごとは誰でも言える。それに一斉に乗っかったという、自称成熟民主主義w
    まさにポピュリズムだねw
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 03:44

    やる気はあるけど能力が無いというのは組織の最高責任者としてはどうなんだ
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 03:46

    >経済オンチ、外交オンチ……というか、政治オンチなんですよね

    いうなれば、日本で言う民ナントカ党が延々と政権に居座っている状態ですからねぇw
    活動家上がりで政治的なビジョン持ってない所とかソックリですよね。
    事業仕分けとか積弊ソックリだったでしょ?
    必要かどうかは議論する点じゃなく、天下りと呼べるような所が関わっていたら吊し上げて予算カット。
    酷かったですよねぇw
  • 海洋地政学派 2021年05月10日 04:51

    確かにムン政権の経済対策は迷走し、国内に敵を作り出す政治戦略で、国民を分断した。しかし統一の為の脱米入華は基本的に正しいと思うし、排日と国民の憎悪扇動は、やはり日本にとっての長期的国益になっていると信じる。
    つまり「日本にとってはありがたい」政権であり、次期大統領府も同じ路線を歩むことを希う。
    「隠れ親日」で、米中のはざまで揺れた前政権や、「隠れ親北」だが日米にも接近していた金大中政権の方が、かえって我が国を困っ立場に立たせていたろう。
    日本では特に保守層などで、次期には親米親日政権を期待してるようにも見えるが、外交は感情、好悪ではあるまい。やはり歴史の必然たる極東の地政学的再編成をわが国が乗り越え、新冷戦でも勝利するためには、ランドパワー群との対峙を覚悟するべきと信じている。
  • パサラソケサラソ 2021年05月10日 05:05

    文在寅の功績って、何だろ?
    個人的には、
    第1位 日韓条約を事実上破棄した
    第2位 韓国大法院に「日本の植民地支配を賠償しろ」判決をさせた
    第3位 ネトウヨにネタを提供した
    と、日韓関係を悪化させたことだな。しかも後戻りできない状態にし問題を複雑化した。
    米朝首脳会談なんて、文在寅の三枚舌外交で実現したものだし、成果がないし、時間の無駄だったから、むしろ大きなマイナス。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 05:44

    どうです、やっぱり李承晩の劣化コピーだったでしょう?
    反日は日本から利益を引き出すための方便
    その原則を理解せずただ日本を叩けば韓国の思うとおりに動くと信じた結果が今

    まぁ、善良ではないけどお目出度い人には違いありません
    ここ数代ではもっとも日本に貢献した大統領として歴史に残ります
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 05:44

    外交の天災文在寅とはよく言った。失敗してるのは人材登用が左翼思想の運動家を登用してるから。彼らはまともに仕事せず出世も出来ず末端止まりなのを文によって引き上げたらこうなったワケだw。
    でも怖いのは左翼はマスコミ、司法、教育、検察すべて左翼にしてしまった無能ばかりなので国はむちゃくちゃにw。日本も70年代みたいな運動家に政権を渡したら大変だったね。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 05:50

    国を壊すのが目的だったならある程度成功した。
    左派独裁体制の構築は中途半端だった。以上。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 06:28

    反日をあおるだけの卑劣なアジテイター、国民を分断しただけの一流のペテンシ師。
    退任後に待っているのは、反日大統領お決まりのブタ箱行き。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 06:37

    不動産へ需要過多の時に、供給を絞ればどうなるか。

    これは、バブル期に中曽根総理もやった大犯罪ですけどね。

    旧国鉄が有していた汐留の超広大な土地の公売を止めて、
    塩漬けにし、結果、旧国鉄の莫大な債務を国民負担に
    ツケ回したんです。

    「公売を実施するとバブルに拍車を掛ける」と、
    高校生にだって誤りがわかることを中曽根は主張しながら。

    中曽根が、不動産業界の意を汲んでいたのは言うまでもなく、
    さぞかしお儲けになられたことでしょう。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 06:39

    まあ、韓国内政だけで考えるのでしたら大統領退任後の恒例行事まで含めた流れに合理性はあると思います。
    休戦してるだけで戦争は継続中、しかもその休戦も自国ではなく同盟国が交渉してまとめてくれたものとなれば、いつ情勢が緊迫してもおかしくなく、即応のためには首脳に極端に強い権限を与える制度が必要。
    でも、その人物が影響力を持ち続けさせた場合、権力は固定化し今頃は軍事政権が成立していたでしょう。
    ですから、前大統領が影響力をもってしまうならその人物を犯罪者とし、社会的に抹殺し続ける慣習には社会的意義があります。
    善意がある人物なら、なおさらにそれは切実です。
    韓国という国家に必要なことなのでそれを韓国国内のメディアがどうこう言っても、とは思いますね。

    もっとも、そんな国との外交なんて無理なのでは? とも思いますが。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 06:43

    韓国に限らず、こういう中身のない人が支持を集められるというのは本当に謎。
    問題なのは熱狂的に支持する人達の方であることは明らかだけど、そういう支持者を意思決定から排除できるようにならないと自由主義、民主主義が管理社会や独裁に対して優位に立つことが出来ない。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 06:55

    左翼って理想が現実より上位にあって理想の実現を目指すから。
    目指す理想が現実の少し先にあるのなら良いのですが、左翼的に優れた政治家ほど現実とはかけ離れたビジョンを提示するので、必然的に左翼は現実においてまあまあ無能です。
    実用的な左翼って功利主義?よくわからんがそれもダメっぽい。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 07:01

    日本が整備した議会制度の上にかっこいいからだけで米国式大統領を据えた
    そのマイナス面が一挙に噴き出してきただけで今に始まった話でもない
    このように原理を考えずいいとこどりしようとキメラにした結果、
    どこが病巣であるか誰にも分からなくなったのが今の韓国
    外交でも嘘しか吐かず米中双方から呆れられた国はかの国だけ

    最後まで支援していた日米がそろって足抜けした以上、そう長くはありませんな
    彼ら自身が国を変えない限りどうにもなりません
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 07:14

    >経済オンチ、外交オンチ……というか、政治オンチなんですよね。
    え〜?外交の天才、経済の天才にその言葉は酷いな〜(棒
    まあ、ここまで徹底的に社会実験をしてくれたのは、隣国の国民として感謝すべきなんでしょうね、普通だったら絶対やらない、やれない事をやってくれて、その結果がどうなるかをあからさまに目の当たりにできたんで。あとは、こっち見んな!、こっち来んな!
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 07:22

    >経済オンチ、外交オンチ……というか、政治オンチなんですよね

    左翼に見られる典型的な志しかない人ですね
    志の見てくれだけは立派だから、お仲間しか騙せないという…
    いい加減、韓国民も左翼(北朝鮮の工作員)に騙されるのやめたらいいのに
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 07:27

    共産主義に善意も何もないでしょう
    共産主義は他人から金や土地や命などを巻き上げるのが前提だから、
    本当に能力があったらファシズム国家になるしかない
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 07:35

    「世界が羨む大統領様!」みたいなイラスト書いてた人はどうしてるんですかね
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 07:36

    どうせ次の大統領も似たような事になるのは目に見えているからな
    最初の内は前政権への反作用で持ち上げられて「世界が憧れる韓国大統領」とか「愛しています~大統領様」とかアホな国民が熱狂して次第にメッキが剥げてくるっていうね
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 07:37

    小泉進次郎「そうなんですよ、善意はあっても能力がない政治家っていうのがいるんですよ。わかるなぁ~」
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 07:41

    自称民主派弁護士で実態は北の下僕、当然政策なんてありません。
    唯一素晴らしいのは反日、でも反日は南国憲法の序文に書かれてるのでアタリマエ!
  • WindKnight.jp 2021年05月10日 07:51

    あれだけ、北朝鮮に傾倒している人に、「善意」はあったのでしょうか?
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 07:53

    あと1年で「処す? 処す?」
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 07:58

    大統領が無能では無く、ろうそく革命した国民が無能なのだ!
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 08:18

    次期候補ってのがまた逸材らしいじゃないかワクワク
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 08:24

    ろうそく革命(笑)
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 08:33

    >>65さん  個人的にはソレもありだと思うです…と真面目に考えてみたww 
    所詮、一個人の能力には限りがある…例外なく。
    ・・・ソレを補うものはまた、人なのだ✌

    Kの場合、ウリナム思想が諸悪の根源😱
    Kの場合、蜘蛛の糸にぶら下がる愚民どもが、自ら全てを台無しにする😱無間地獄乙! 

    ・・・ww文字ポチポチしながらハナデワレッテシマッタ…ジブン
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 08:36

    >「供給を絞れば価格が低くなるに違いない」って本気で思いこんでましたからね。

    ひょっとしてハングルで需要と供給が同じ表記とか?
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 08:36

    善意や志と書くから、まだ配慮してるんだ……

    「ビッグマウス」で能力が不足していた、がもっと正解に近いと思う。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 08:37

    >>85さん  個人的に、ムンムンの善意というよりは、ただの「民族愛」だと、常々思っているのだった🙌マンセーーー
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 08:37

     韓国のネット意見はサイトによって色分けされるので、全体的な傾向が読み難い。しかし、反日では一枚岩で、反米感情も根強く残っているように見える。それに加えて、韓国の国際的な立場についての過大な自己評価がある。文大統領が支持を失っても、この状況は変わらないと思う。
     そうなると、野党側には有効な争点が見当たらない。与党が失政の責任を文大統領に押し付けることに成功すれば、大統領選挙は与党有利のままになりそうな気がする。
  • 2021年05月10日 08:46

    >彼らがいまどんな気持ちなのか聞いてみたいところですわ。

    海外に脱出(移民)してるんじゃないんでしょうか
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 09:01

    やる気のある無能ってことじゃん
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 09:13

    「無能な働き者」ってやつですか。最初からそう思ってましたが。

    ゼークトの組織論。(都市伝説)
    有能な
     怠け者:参謀に
     働き者:司令官に
    無能な
     怠け者:無害。兵卒に。
     働き者:組織に有害だから前線に送って後ろから撃て。←前からココ
  • 97 2021年05月10日 09:16

    参謀と司令官が逆でした。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 09:21

    有能な怠け者は司令官に
    有能な働き者は参謀に
    無能な怠け者は連絡将校に
    無能な働き者は銃殺に
    いろいろバージョンはありますが無能な働き者とは自分の利益のためだけに
    小狡く立ち回るだけなので非常に有害だという説ですな

    文在寅の場合も彼の脳内理想を押し付けるだけで北朝鮮の利益とも相反する
    北の体制に憧れつつ自分は半島再統合を成し遂げた偉大な元首になりたい
    もっとも好意的に評して狂人なのでその害は筆舌に尽くし難い
    更に厄介なのは彼が韓国人増長の最後の箍を外したのでもう後戻りできないこと
    ニダリ眼鏡は遅かれ早かれ登場した韓国人の共同幻想としての強い君主なので、
    誰が大統領になってもそう変わらない展開を示したでしょう
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 09:25

    無能な善人ほど迷惑なものはないが、日本も政治家に無能な善人を求めているよね。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 09:47

    全力で北朝鮮を守った韓国。北朝鮮に批判が集まらないように
    韓国総出で、反日がんばったで賞だね。
    矛先は韓国へ向き、韓国はどんどん後戻りできなくなった。
    実質、韓国なんて北朝鮮の盾でしかない。
    そして北朝鮮は中国の奴隷でしかない。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 09:52

    そもそも善意や志なんて誰でも持ってるでしょ。独善という形でね。
    政治の世界に実現可能な共通の善なんて存在しないんだから。
    もしあれば政治家がいなくても遂行される。

    ただの無能といえば済む話。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 09:59

    我が国でもありましたが、結局ね、素人集団に政治やらせたらダメなんですよ
    特に大統領制なんて、権限が大統領に集中するんだから、素人大統領なら周りをプロで固めて、しっかりとサポートしつつ、現実と理想の折衷を絶えず行う方向でないとえらいことになる
    まあ次が誰であろうと日韓関係には影響ないと思いますがw
    日韓基本条約違反、合意違反の継続という流れは踏襲されるでしょうよ
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 10:19

    散々な評価ですが、でも韓国民衆を気持ち良くさせたことでは一級品だったんじゃないですか。度重なる反日も、反米的なセリフ、Kなんとかも、国民の多くが熱狂していたじゃないですか。扇動では卓越し、今でも夢見させている。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 10:22

    ハンギョレとしてはムンちゃんは実現力が足りなかった。方向性は正しいから時期大統領はより実現力のある人をって感じなのかな?
    韓国国民はここに来てようやく国政の方向性自体に疑問感じてると思うのだが。
    外交もアメリカと離れようとしてるのは民意に反してるかな。北は北がああだからどうしようもないだろうが。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 10:30

    ビジネス的に半島をライバルとしなきゃならなかった産業を持つ国には申し分ない酋長だった
    左翼政治家が国を内部から破壊する方法をモデルとして示してくれた
    日本人にとっては最高の人選だった
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 10:42

    なんでGSOMIA破棄しなかったんやろなぁ
    あそこでブレブレだったのが支持率低下のきっかけのような気もするんやけど
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 10:45

    >>104
    なにしろ「最悪な場面で最悪な選択をする」韓国人ですからね。
    判断を誤ってはいけない重要な場面(最悪な場面)で今すぐ気持ち良くなりたい(最悪な選択をする)だけの愚民集団には、おにあいの酋長だったと思います。
  • 埒外 2021年05月10日 10:50

    >「供給を絞れば価格が低くなるに違いない」って本気で思いこんでましたからね。
    ぢつに左巻きの発想。
    彼らは三段論法すら理解出来ないと思われる。
    先日日本でも、JR東が通勤時間帯の電車本数を八割にするとかやらかして、
    結果久々の180%オーバーの密を作ってみたりね。
    で、やらかした連中の責任問題とかもっとメディアで・・・無理か。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 10:59

    神奈川県で社共の推す長洲知事が君臨していたころ、
    「道路を整備すると車が増えるのだから道路は整備しない」として
    今の神奈川県の道路の惨状を作った。

    この人も、共産党の出身者だった。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 11:24

    韓国人が法を無視してクーデターを起こして、
    ほぼ全ての韓国人が支持して大統領になったんだから、
    責任も全ての韓国人が受けることなんだが、
    また責任転嫁して自分たちは悪くないなるのが、韓国民族
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 11:42

    まるで鳩ぽっぽの評価みたいだあ
    なんとか評価という形にするのもまた大変ですねえ
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 11:43

    日本人が火の中に飛び込む韓国人を優しく止めてるのに
    お尻ぺんぺんしながら火の中に飛び込んでいくのが
    韓国人としての性(さが)なんだろうな。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 11:50

    何が根本的な理由なのかを、分かっている韓国人はいないので、次は、もっとすごいのが、出てくると思う。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 11:52

    >>109
    地方の鉄道は減便しているのに東京の鉄道は何様だ!・・・って
    ことだったんだろうけど、減らしているのは日中と深夜だけで、
    通勤通学時間帯はむしろ増やしているんだけどね。

    そういえば、去年の今ごろだったと思うけど、ツイッターで
    「小湊鉄道は減便で密を発生させている!」とデマ書いたバ○がいまして、
    小湊鉄道公式から「弊社では現在通勤通学時間帯の列車を増結して
    対応しておりますが行き届かず密が発生してしまったかもしれません。
    つきましては、何日の何時の便で発生したかご連絡いただけると幸いです」
    と反撃されて逃亡していましたな。ローカル線はどこもラッシュ時に
    普段より増結して運行しています。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 12:03

    ウリナラファンタジー全開なだけじゃん。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 12:47

    有難い大統領ですよ。
    ①新たな日韓関係を創ってくれました。
    ②日本国内にいる韓国推し勢力、メディアの胡散臭さを際立たせてくれました。
    ③日本から見た半島史の検証を陰に陽に奨励してくれました。
    ④半島ウオッチャーの腹筋を鍛えてくださいました。
    丁度五年前のインド旅の若者達、職に就けているかしら
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 12:54

    次の大統領も文以上に日本に有益な方です。
    関係正常化推進、あと5年は期待していいかな。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 13:34

    残念ながら韓国人が懲りたり自己反省するとは思えないので
    (あいつは駄目だったとか誰かを批判はするけど)聞いても
    次の人はもっと上手くやってくれるとか言うと思いますよ。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 15:21

    善意w
    ムン大統領の北朝鮮への善意はすごかったですね。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 15:49

    セクシーJrの進化先の一つって感じか。
  • 名無し 2021年05月10日 15:52

    で、ロウソクやるのか?
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 16:00

    ムン大統領と言えば、みすぼらしいアパートから出て、
    大統領府へのビクトリーロードを歩む、映像です。
    韓国人は熱狂してましたね。

    でも、閣僚の誰も”彼の清貧さ”について来れなかった。
    大臣に任命しようとしても、皆がスネに傷もってた。

    ムン大統領が特別なのです。左派運動で暮らして
    経済的豊かさなど考えてなかった。貧しいアパートで清貧を貫いた。
    韓国人は、誰もついて来れなかった・・・。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 16:03

    >>110
    芳醇なポルポト味を感じる

    日共が「我ら日本共産党はソ連とは違う、中国とは違う」と言い張るように極左界隈は同類が何かやらかすと「俺はあいつらとは違う」と主張するけども、傍から見てると殆ど同じなのよね
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 16:42

    ろうそくデモまでして担ぎ上げた人物が能無しってことは、
    こいつを選んだ連中がそれ以上の能無しってことにならないか?
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 19:15

    ハンギョレは親日!!
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 20:18

    「善意はあったが、能力が足りなかった」
    これは、かなり好意的な評価と言えるのではないか?
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 20:59

    ハンギョレ新聞が言う志なんてものは、北朝鮮と同化していくみたいな理想だからな。
    現状十分な結果を出してるし、無能とは言えない。
    もっと有能だったら、さらに酷い状況に陥っていただろう。
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 21:07

    ちょっとくらい悪意があっても能力のある人間が国政のトップに立った方がいい
  • Nanashi has No Name 2021年05月10日 22:42

    米国の保護国にして日本の経済植民地たる韓国と言う国を破壊して北に吸収統一してもらうために大統領になった人物。それ以外のことは何も関心がないし何もせず、国民には口でテキトーなセリフを言ってみせてるだけという見せかけ政治家。民主主義はその選挙民にふさわしい人物が選びだされることをはっきりと示した完璧なモデルケースだ。