「ハングルとコンピューター」のブランドで知られる韓国のソフトウエア企業ハンコムグループが参画したとして注目を浴び、一時1000倍以上に高騰した後で暴落した仮想通貨「アロワナトークン」を発行したシンガポール企業アロワナテクの資本金がわずか1万シンガポールドル(約82万円)であることが分かった。
ハンコムグループの持ち株会社ハンコムウィズは先月、アロワナトークンの上場直前に「ハンコムシンガポールを通じ、アロワナテクに投資した」と発表し、投資家の関心を集めた。しかし、エンタープライズ・シンガポール(シンガポール企業庁)によると、ハンコムの持ち株は500シンガポールドル相当で、残りはアロワナテクのユン・ソンホ代表が保有している。
アロワナトークンは取引初日の4月20日、上場価格(50ウォン=4.8円)から1000倍以上上昇し、一時は5万ウォンを超え、時価総額は15兆ウォンに膨らんだ。しかし、アロワナトークンを使用する金取引プラットフォームを構築する計画について具体案が示されなかったことから価格が暴落し、20日午後には3700ウォンで取引されている。それでも上場価格の74倍の水準だ。 (中略)
価格が暴落し、アロワナトークンのウェブサイトにある公式グループチャットには「ハンコムなので信じる」「ハンコムの金取引所とはいつリンクされるのか」などといった書き込みが続いているが、それに対する明確な回答はない。
ハンコム関係者A氏は「一般投資家はハンコムがトークンの価値をある程度補填してくれると信じて投資したのだろうが、アロワナテクは書類上シンガポールに住所を置き、う回ICO(仮想通貨上場)を行った典型的なペーパーカンパニーにすぎない。上場企業であるハンコムが事実上不公正取引を行ったとみて、金融当局に問題提起した」と話した。
仮想通貨を発行し、仮想通貨取引所に上場させるICOは発行体が不当な利益を得ることが可能で、韓国では2017年から禁止されている。しかし、アロワナトークンのようにシンガポールなど外国経由でICOを実施するケースには何の制裁を受けることもなく、韓国国内の仮想通貨取引所に上場され、投資家の資金をかき集めている。 (中略)
アロワナトークンは当局の報告書が指摘するように、調達資金の使途や開発者が不透明だ。アロワナテクの株主はハンコムシンガポールのユン・ソンホ代表ら2人だけだ。ハンコム関係者は「ユン氏はハンコムグループ関係者だ。結局ハンコムグループが株式の大半を保有していることになる」と話した。仮想通貨のプロジェクト内容を記載したホワイトペーパーによると、アロワナトークンの30%はアロワナテクが保有している。現在の相場で計算しても時価5000億ウォンを超える。ハンコムは1万シンガポールドル(840万ウォン)を投資し、6万倍近い含み益を得た格好だ。
(引用ここまで)
韓国では暗号通貨が若者にとっての唯一の希望と化しています。
かつてはソウルで不動産に投資することが希望だったのですが、ムン・ジェイン政権による「供給を細くすれば価格は下がる」という大躍進不動産政策でソウルのマンションの価格はほぼ2倍に上昇し、かつ不動産ローンには厳しい枷がついたために若者には手が出ない存在となっています。
その一方でビットコインをはじめとした暗号通貨に対しての投資意欲は旺盛で、その結果としてキムチプレミアムとされる「韓国における取引でだけは買いが高くなり、国際価格では買えない」という現象が起きていたりもします。
ちなみにムン・ジェイン政権は韓国国内の暗号通貨の取引所をすべて潰そうとしたこともあるのですが、あまりにも若者からの反発が強くて撤回したなんてことがありました。
これ以外にも詐欺として知られている「150兆ウォンの金塊を積んだまま沈んだドンスコイ号サルベージ」で「投資者に我が社が発行した暗号通貨を買ってもらって、それをサルベージ費用に充てる」「いまなら本来200ウォンのコインが120ウォンで買えます!」なんて話もあったのですが。
こんな360度どの方向からどう見たって詐欺でしかない話に、半年で750億ウォン(もしくはそれ以上)も集まってしまったのですよ。
あとは先日のソウル市長選挙で敗れた与党候補は若者の気を引こうとして「ソウル市独自の暗号通貨を発行して配布する」とか言ってましたね。
日本から見たら想像を絶するほどに仮想通貨への投資意欲があるということは分かってもらえたかと思います。
要するに若者にとって現状打破の手段なのですね。
今回のビットコイン暴落でも悲鳴が上がっているようです。
今回のアロワナトークン自体は詐欺ICO案件ではないようですが、まあハンコムにいいようにやられているというのが実態かな。
基本、資本があるほうが勝つようになってるんですよ。よほどの機微や知識があれば別ですけどね。
よほどの機微があった例。ちなみにテスラの暴落でまた大儲けしてる模様。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年05月21日 11:52
Nanashi has No Name 2021年05月21日 11:56
ば韓国人は事実の把握認識力が著しく低いとかって報道、最近ありませんでしたっけ? かの国の将来に悲観して足掻いているとは言え・・・。
認識力の低さの証明って言い切るのは酷ですかねぇ。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 11:59
Nanashi has No Name 2021年05月21日 11:59
Nanashi has No Name 2021年05月21日 12:00
養分がないと何も育ちませんのでいいことなんでしょう、ということにしときますか。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 12:01
本来の役割が果たせないのではないか
そもそも、仮想通貨の裏付けが
投資家がそれぞれ負うシステムは
不安定極まりない
Nanashi has No Name 2021年05月21日 12:02
有名人らが儲かるようになっているところないよな。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 12:04
Nanashi has No Name 2021年05月21日 12:04
Nanashi has No Name 2021年05月21日 12:08
胴元が賽の目を操作出来る博打に勝てる訳が無い
へ 2021年05月21日 12:09
ウリは大丈夫、ウリはかしこい。ウリはだまされない。自己信仰がただのアホ。
さらに加減を知らない。借金は成功して返せるから、限度額まで投入。
ただでさえそれなのに、ケツに火がついてたら、まず引っかかりますわな。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 12:14
あきつしま 2021年05月21日 12:15
なにも考えずに一発逆転の僥倖狙うところが韓国人ですね。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 12:17
Nanashi has No Name 2021年05月21日 12:17
お名前から察するに、韓国系?だとすると釣り堀の中に釣り針を入れて入れ食い状態、ってのも頷ける。まあ、同胞だろうとなんだろうと、食い物にできる限り毟りとる、ってのもいつもの韓国の風景w
Nanashi has No Name 2021年05月21日 12:21
若者は仕事先を捜すのが本来ではないのか。仕事はアイデンティティと深く結びついている。
人生の残りが五十年も六十年もある若者が、常に数字とにらめっこする人生を選択するのは不健全だろう。
色々とお国の事情はあるだろうが、エネルギーを集約させる方向がおかしいとしか思えない。
社会風土として労働を軽蔑し、形而上のやり取りを至高とする文化であるのを理解した上で、その結果が不動産への飽くなき追究だったり、株やFX取引より実体に疑問符のつく仮想通貨に狂奔するというのはおぞましいという感想しかない。そういえば共産主義も理想とする平等はさておいて、ノーメンクラツーラのみが肥えていくという矛盾を抱えていたし、そういう偽善に引っ掛り易い韓国文化ということだろうか。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 12:23
通りすがりの名無し 2021年05月21日 12:26
借金は銭を貸す方が悪いという自己責任の欠片が微塵もないミンジョクだぞ。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 12:30
(国家が流通を把握できないからね)
2021年05月21日 12:36
Nanashi has No Name 2021年05月21日 12:38
>半年で750億ウォン(もしくはそれ以上)も集まってしまったのですよ。
まぁ青少年のデジタルリテラシーがOECD最下位圏は伊達じゃないってことですな。。。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a7d401a8be4cca2bd4b0dcf954374ad3b25741e
Nanashi has No Name 2021年05月21日 12:40
Nanashi has No Name 2021年05月21日 12:40
大卒の就職率が60%台の国ですから。
そして、親の資産で金匙、土匙と分けられて階級が固定化されますからねえ。
一生懸命働けば展望があるなんて、とてもとても。
2021年05月21日 12:45
Nanashi has No Name 2021年05月21日 12:48
おカネって、そもそも仮想単位なんですけどね(共同幻想。と、言い換えても良いですが)。デジタル通貨が「通貨」としての「機能」をちゃんと果たせるようになるまでには、まだまだ時間がかかりそうですかね。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 13:01
こんなオモチャによく大枚はたけるよな、って不思議に思いますわ。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 13:04
ウリナラはだまされただけなの!11
かなりの真実を含むとはいえ、自分の都合のよい面しか見ない部分が
最悪の形で発露してますねぇ
システムを悪用するのも韓国人、その被害を喰うのも韓国人
なんだかなぁ
Nanashi has No Name 2021年05月21日 13:13
反日製品作って売る、その次を模索してる最中なら最適じゃん
こんな扇動に弱い民族も珍しいな
Nanashi has No Name 2021年05月21日 13:23
Ryzenは内蔵GPU無いから、グラボ無いと困るんだよ…。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 13:26
余剰金でやってりゃ勉強代で良いんですが、二三階建てで借金してぶち込んでるアレなのも多いらしいので、敗北即ハンガンへGOというケースもございましてな。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 13:34
依存症に近い感覚ではないのでしょうか。
不安、不満を依存することで解消しようする。
要求することも同じなのではないのでしょうか。
他人に要求する、依存することで、不安、不満を解消しようする。
他人がすることで満足しようということですから、たいていは満足できない。
他人を従わせよう、支配しようとすることにもなるのでしょう。
要求することが、依存することが不満を、願望を掻き立てることになる。
反日は、日本に対する要求ですから、日本に依存しようとしてきた、日本を従わせようしてきた、不満と、願望を掻き立てるのでしょう。
反日は麻薬なのでしょうね。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 13:54
Nanashi has No Name 2021年05月21日 13:55
Nanashi has No Name 2021年05月21日 14:00
Nanashi has No Name 2021年05月21日 14:05
Nanashi has No Name 2021年05月21日 14:19
職ってもんに価値を見出さないんだよなぁ
というか価値という概念に多様性が無い
不動産偏重もノーベル賞が取れないのも
単一的で価値の創造性が無いことに起因してると思うわ
Nanashi has No Name 2021年05月21日 14:27
そんな危ない市場にオールインするのは、さすがに高リスクでしょう。
サムライスピリッツ 2021年05月21日 14:36
Nanashi has No Name 2021年05月21日 14:50
後がない人たちならともかく、相応に資産のある人まで。
満ち足りて…という感覚を持つことが出来ないんでしょう。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 14:51
どうしようもないよね
失業率は社会不安の根本
Nanashi has No Name 2021年05月21日 14:53
こちらの詐欺行為には触れないのかな?
Nanashi has No Name 2021年05月21日 15:07
Nanashi has No Name 2021年05月21日 15:13
Nanashi has No Name 2021年05月21日 15:31
自分だけが他人を出し抜いて一攫千金、とかそういうのにあまりにも弱い
所詮博打なんて胴元だけが得をするようになってるのに
半島でパチンコ禁止なのも宜なるかな
ムンたんが仮想通貨禁止しようとしたのも正しいと思うわ
Nanashi has No Name 2021年05月21日 15:31
日本人は慎重な人が多くて、株=ギャンブルと同一視する人までいる
ワクチンも様子見してから打とうかなって人が多い
ワクチン打てば安心、すべてうまくいくなんて思わない
仮想通貨に熱狂する若者ねぇ
韓国人じゃなくてつくづく良かったわ
Nanashi has No Name 2021年05月21日 15:34
朝鮮人に限っては景気の良し悪し、職の有る無しなんか関係ない
基本的に勤労意欲が極端に低くて依頼心しかないから
Nanashi has No Name 2021年05月21日 15:37
バブル崩壊後に日本にカネ貸しても返ってこないかも。って事で金利上乗せしたのをジャパンプレミアムって言ってたような。
リーマンショックのあたりで円建ての債券発行して痛い目見た国があったとき、サムライ債って言葉を聞いたことがあります。
韓国?キムチ債っていうのはチラっと聞いたことがありますが。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 15:37
v 2021年05月21日 15:39
おや?誰か来たみたいだ・・・
Nanashi has No Name 2021年05月21日 15:40
日米に払う特許の料金と、
日米から買った資材や設備の代金と、
日米から呼んだメンテの人件費とで
消えたニダ
Nanashi has No Name 2021年05月21日 15:41
元金全部無くすぐらいならまだ大丈夫だろ。
韓国じゃ借金して投資するバカがいるそうだぞ。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 16:00
こういうのも後頭部案件なんだろうなと…草w
>>14さん
文面的にそっちの機微ではないみたいですけど? 経済系のほうでしょ?文面的に…
Nanashi has No Name 2021年05月21日 16:03
Nanashi has No Name 2021年05月21日 16:11
埒外 2021年05月21日 16:43
通過をなんだと思っているのだろうか?
聞くまでも無いか・・・
Nanashi has No Name 2021年05月21日 17:20
詐欺師が詐欺師に騙されるという地域であった
おしまい
大分県下郷陽平町祭実行委員 2021年05月21日 17:36
今年こそは祭りの開催に向けて準備しようと思ってます。
大分県下郷陽平町祭実行委員会
Nanashi has No Name 2021年05月21日 18:08
日本人なら「韓国が絡んでる」というだけで詐欺られるのを恐れて大抵手を出さないのに
韓国人は目先の利益に群がって
海外勢はそんな韓国人を食い物にしようと手を出す
それぞれの性質の違いが垣間見える
名無しの兵衛 2021年05月21日 19:15
これその仮想通貨を渡そうとした流れ
ようは買票行動では?って批判されたんだよなあ
って言うか、公的機関発行の仮想通貨?
昔からある、ただの地域商品券やんwとは思ったり
今の京畿道知事にしてもそうだけど
新しい言葉で、騙しては
やってる事は旧態依然だったりでねえ
まあ、どうしようも無く困ってる人相手が
訳もなく縋り付くのは
世の中で話題になってるセンセーショナルなものか
あるいは、訳のわからないけどなんか救ってくれそうなもの
だったりしますんで、
困窮してる人の気を引く為に、
話題になってるものを語るというのはある話ではあったり
あ、ちなみにこれ詐欺師とか宗教家が使う手法でもあったりw
名無しの兵衛 2021年05月21日 19:20
韓国の投資は
って言うか
>「ハンコムなので信じる」
こういう言葉を見ると
なんか韓国人がマルチやら詐欺に手を出すのがわかりやすい
1度自分が信じたものは、
その人にとってのウリになっちゃうからねえ
ましてや1度成功体験があれば余計ね
Nanashi has No Name 2021年05月21日 19:22
と思ったりするのですが
Nanashi has No Name 2021年05月21日 19:45
ま、不動産投機にしろ暗号通貨にしろ不労所得が唯一の希望って時点で終わっとりますがな
Nanashi has No Name 2021年05月21日 19:56
株式とか為替も格付会社や大物投資家に誘導されるきらいがあるのに、バックグランドも明確でも無く実態も無いものに投資するなんて。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 20:28
これ絶対、政権内部でわかってやっている奴いるでしょ!?
さぞや儲けたんでしょうな。
Nanashi has No Name 2021年05月21日 20:46
本国の企業はもう当たり前に買っていたんだろうか?株価と連動したらタイヘン
Nanashi has No Name 2021年05月21日 21:22
…って、売り逃げ出来たヤツいる気がしないww
Nanashi has No Name 2021年05月21日 23:14
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2021年05月21日 23:34
Nanashi has No Name 2021年05月22日 00:20
おかれている状況下で取れる選択肢が無いというのが本当のところでしょうね
ただでさえも
出身地、出身大学、修得資格、果ては容姿にとどめは近い親類に有力者の有無
これで将来が決まってしまうのですから
そんな状況ですから引っ掛ける方は笑いが止まらないでしょうね
ただ、このコロナ禍の中、海外脱出は難しいでしょうし
他の脱出路は確保してるんでしょうか?
Nanashi has No Name 2021年05月22日 00:31
国を問わずそんなに変わりません。博打、それも地獄しか用意されていないものに手を出して一発逆転を狙う。ま、投資じゃなくて投機ですよ
あ、間違えた
投棄ですね
最期は自信を身投げ。と。
Nanashi has No Name 2021年05月22日 01:01
というパワーワードWWW
Nanashi has No Name 2021年05月22日 08:05
Nanashi has No Name 2021年05月23日 00:26
実にその通りだ。
Nanashi has No Name 2021年05月23日 02:05
Nanashi has No Name 2021年06月05日 12:53
AZを摂取すれば良かったのに、ばーか