韓国のコンビニで販売されている製品の中国語表記での商品名で、キムチを中国・四川省の塩漬け発酵野菜「泡菜(パオツァイ)」としているものがあることに関連し、一部のコンビニが該当の製品の販売を停止したことが2日、分かった。
業界関係者によると、コンビニエンスストア大手のGS25で売られているおにぎり「スパム入り卵キムチチャーハン」の中国語商品名で、キムチの代わりに「泡菜」が使われていることを指摘する書き込みと写真がインターネット掲示板に投稿された。
韓国のキムチを巡っては、昨年中国メディアが、「韓国のキムチは泡菜に該当するものであり、中国がキムチ産業の標準」と主張して論議を呼んだ。
GS25は問題になった製品の他にもキムチが入っている一部の製品の中国語表記で「泡菜」を使用していることが分かった。
GS25は同問題を巡る論議が巻き起こったことを受け、「泡菜」の表記を使用している製品の発注と販売を中止した。
セブンイレブンもおにぎりやのり巻きなどの一部の商品で、「泡菜」の表記を使用していることを確認し、生産停止を決めた。
(引用ここまで)
この件、ちょっと前に起きたことでスルーしていたのですが。
ふと思いついてピックアップ。
件の「スパム入り卵キムチチャーハン」のおにぎりのパッケージの画像を探したらあっさりと見つかりました。
こちら。

引用元・GS25、今度はキムチを「泡菜」表記して論議... 製品の販売中止(東亞日報・朝鮮語)
おそらく「蛋泡菜炒飯」かな。
たぶん、卵キムチチャーハンを機械翻訳にかけてそのまま載せている感じでしょう。
で、中国が「キムチの起源は泡菜」と言ってることは知られていると思うのですよ。
まず間違いなく、コンビニのほうでもチェックはしているはず。
ですが、ハングルの파오차이(泡菜=パオツァイ)についてチェックしていても、漢字の泡菜がパオツァイであるということは見逃していたのでしょう。
韓国人のほとんどは漢字を読めませんから。
でも、それが市場に出回れば読める人間もいなくはない。
こうして画像が出回れば漢字が読めなくても、記号合わせはできるわけで。
というわけで「泡菜と書くとはなにごとだ!」という騒ぎになる、という構造なのですね。
韓国が漢字教育をしていればこんなことにはならなかったのでしょうが。
まあ、「世界文字オリンピックで2回連続金メダルを受賞」したとかいう世界最高の文字であるところのハングルを持っていればそれでよいのでしょう。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年06月05日 21:26
Nanashi has No Name 2021年06月05日 21:31
Nanashi has No Name 2021年06月05日 21:32
Nanashi has No Name 2021年06月05日 21:33
散弾銃で全方位乱射はよくないのだ
Nanashi has No Name 2021年06月05日 21:34
Nanashi has No Name 2021年06月05日 21:36
バカのくせに文字にこだわるオリンピックなら万年優勝でしょう。
へ 2021年06月05日 21:38
しかし歴史を忘れた民族に未来はないはずなのに、なんで漢字は忘れたんでしょうね。
Nanashi has No Name 2021年06月05日 21:39
Nanashi has No Name 2021年06月05日 21:42
今中心になってる白菜キムチが後発なだけで。
あっちだとトラジ(だっけ?)っつーキキョウの根っことかツルマンネングサとかの野草のキムチもあるそうだし。
日本に自分がやってることをそのまんまやられて発狂ってのはあちらさんらしいが。
Nanashi has No Name 2021年06月05日 21:43
Nanashi has No Name 2021年06月05日 21:53
日本に飛び火しませんように。
ちょっっっっとだけ中国に同情するわ、漬物はDNAで証明できないからな。
Nanashi has No Name 2021年06月05日 21:54
Nanashi has No Name 2021年06月05日 21:57
それで国を滅ぼしてしまったのに
Nanashi has No Name 2021年06月05日 21:58
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:00
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:01
素麵と冷や麦の違いは大きいぞwww
例えとしてどちらかの優劣につながるくらい大きいぞw
なーんにも考えずにゆでて食べるだけの人には関係ないだろうけど
油コーティングして引っ張る麵と、打ち粉して伸ばして切る麺
根本から全く別物
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:03
>漢字の泡菜がパオツァイであるということは見逃していたのでしょう。
>韓国人のほとんどは漢字を読めませんから。
>でも、それが市場に出回れば読める人間もいなくはない。
うっわ〜
明快シンプル説明。頭にストンと入る。
楽韓さんならではの表現力、いいや解説力だ
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:03
あるから中国人向けの訳のんだろ?
何の問題があるんだよ
日本語版も白菜唐辛子漬けって
書いて欲しいくらいなんだが
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:05
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:06
で、今回は「キムチと泡菜を同一物」として扱ったから、韓国起源説の前提に反すると怒っているわけだな。
とは言え韓国がアメリカに主張しているように韓国は中国経済に依存している。つまり中国人相手に商売しなければならない。
だが、中国人にとっては泡菜は泡菜であり、キムチと「現地語で書かれてもワカリマセン」なわけだ。
一見難しい問題のようだが解決策は簡単。それは韓国語表記でも「泡菜」と書けば良い。
これなら「キムチと泡菜を同一物」として扱ったことにはならないし、「現地語で書かれてもワカリマセン」状態でも無くなるわけだ。
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:08
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:11
漢字読めないから今まで気づかなかっただけじゃないんですかね?
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:14
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:15
=李氏朝鮮、高麗では、王族、貴族は喰らっていなかったって事が副次的にわかってしまう・・・
韓国政府が「機械翻訳ソフト」を開発して、
使用を義務つければ良い・・・通信でSSLでは無く、SEEDが義務づけられてる様に・・・
でもって、
韓国政府が作った造語の辛奇(シンチ)=中国でキムチをこう表記しようとした にすれば解決!!!
まあ中国様には首爾(ソウル)と同じバカにされるだろうけどね。
なお、辛奇(シンチ)は中国では全く普及できず、
韓国キムチも中国では「辛辣泡菜」で売ってる
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:16
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:16
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:22
ちなみに私はおうどん派かな。
さておき、自動翻訳はやはり怖いですね。
自動にするにしても、ある程度自身の読解力ありき前提じゃないと
「好き☆」が「poop☆」に翻訳されてても分からないですし。
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:25
google翻訳使うと
(日本語→韓国語)漬物=피클
(韓国語→日本語)피클=ピクルス
になるのだけど
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:26
※1
散弾銃で全方位乱射はよくないのだ
↑
この表現とても気に入りました。どこかで使わせてもらいます。
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:37
知ってどうしたいの?
チャンアチ (장아찌) ピクルス
김치 キムチ 漬けもの
절임 塩漬け
「韓国語で漬物」で検索したらアホー知恵袋も含めて色々出てくるから、調べたら?
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:41
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:44
たぶん担当が英語でキムチを調べた時に『泡菜』と言う漢字が引っかかってそれを引用したのが原因かと
でも存在しない漢字をどうするかってねぇ
漢字を忘れてた民族らしくて良いんじゃないですかw
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:44
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:45
ソメイヨシノを王桜と呼んでる国の人が何を言ってるんですかねえ
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:46
kimchi→kimuchiの時と同じレベルのくだらない臭いがするんだが
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:53
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:53
・・・どうでもいいけどアタマお菓子😱
Nanashi has No Name 2021年06月05日 22:56
ま、どうでもいいかシナーとニダーの声闘なんて。
Nanashi has No Name 2021年06月05日 23:03
Nanashi has No Name 2021年06月05日 23:04
・・・・・・バカ・・・・・・
Nanashi has No Name 2021年06月05日 23:04
韓国はどちらも同じ김치と表記する、ってことなのか?
だとしたらソメイヨシノと同じだな
Nanashi has No Name 2021年06月05日 23:07
キムチ=沈菜(チムチェ)
ってのはwikiとか色々な処で書かれてますよねえ
ってのは漢字が無いので、韓国による後付けの捏造、不法な改変の結果って事だと思います
【時論】韓国キムチ-中国泡菜の論争で見落としていること
中央日報 2021.01.22
https://japanese.joins.com/JArticle/274733?sectcode=120&servcode=100
昔から有って、かつ、有名で、王族、貴族も喰らっていたなら、「漢字表記」は有ってしかるべき、だって、高麗、李氏朝鮮の王宮の公用語は漢語だからね。
Nanashi has No Name 2021年06月05日 23:15
Nanashi has No Name 2021年06月05日 23:19
韓国人がキムチの漢字表記を決め、それを中国でも使わせようと言ってるのかw
Nanashi has No Name 2021年06月05日 23:20
Nanashi has No Name 2021年06月05日 23:28
ただ元々象形文字である漢字を長年使い続けてきたのを、いきなり表音文字に変えたから色々障害が出てる。素直に漢字をすべて切ればいいのに。学校で教えないのに、名前が漢字とか意味不明。
Nanashi has No Name 2021年06月05日 23:32
素麺と冷や麦は太さの違いじゃなかったっけ?
Nanashi has No Name 2021年06月05日 23:34
そりゃあ愚民用に開発された文字を自慢するというものです
Nanashi has No Name 2021年06月05日 23:41
漢字使用だけでなく、中国風の姓名になったそれ自体が、中華に右へ倣えの朝鮮史。
意味も読めもしない漢字を他の人の使用例から引っ張って当て字の現状でも、中国風に拘るあたりがいかにも猿真似小中華。
ななし 2021年06月05日 23:42
Nanashi has No Name 2021年06月05日 23:47
本題には関係ないけど
Nanashi has No Name 2021年06月05日 23:48
手延べかどうかはただのグレード差だな、リケンみたいにほぼ出鱈目情報出してるとこあるからそこかな
しかし製麺機の素麺でおいしいのには出会ったことない、何アレ粘土?
Nanashi has No Name 2021年06月05日 23:49
特定の調理法を用いた料理
「じゃなくて」漬物くらいの意味合い
しかないんだよな確か
だから各国語に訳したら固有名詞
じゃなくて対応する単語に置き換え
られるのが当たり前な気がする
Nanashi has No Name 2021年06月06日 00:23
韓国や日本で目にする唐辛子の漬物キムチは大東亜帝国時の日本軍が東南アジアで手に入れた唐辛子で「泡菜」をアレンジした物じゃないのか
Nanashi has No Name 2021年06月06日 00:32
もともと韓国人自身が中国向け輸出キムチに「韓式泡菜」と記載して漢字表記として定着していたが、先年の「キムチは泡菜の一種」という記事で騒ぎになった。
Nanashi has No Name 2021年06月06日 01:02
ムンジェインファンクラブより面白いわ
Nanashi has No Name 2021年06月06日 01:04
Nanashi has No Name 2021年06月06日 01:27
Nanashi has No Name 2021年06月06日 01:37
Nanashi has No Name 2021年06月06日 01:41
「首爾」と音訳させるくらいの頭はあるんですから
キムチという単語を漢字音訳させればいいだけの話でしょうに
対立思考に凝り固まって思考停止に陥るのは、相変わらずですね。
Nanashi has No Name 2021年06月06日 02:15
キムチがパオ菜の元祖ちう根拠あるんやったら提示したらええねんで?
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2021年06月06日 02:48
って日本語が先に記載してるんだな
日本語が先に来る限り、中国側に行く意識はないんだろうな
言動不一致だが絶対に中国側に行く気が無い
意識が無いからやることやらずに「ウリは中国側ではない、(利益をくれる)日米側だ!(から利益を寄越せ!)」と言い張る
ある意味厄介
Nanashi has No Name 2021年06月06日 02:48
調べたら流石に恥ずかしくなったのか第3回は開かれずにHPも閉じちゃったのねザーンネン
Nanashi has No Name 2021年06月06日 03:48
スパムってゴーヤチャンプルーに入れるか迷惑メールホルダーに入れるかどっちかだと思ってたよ。
Nanashi has No Name 2021年06月06日 06:38
只の食品表示の問題。
この手の印刷機械は、予めテンプレートが設定してあるのが多い。
作りたいテンプレートを決めたら、フォーマット番号と、商品番号を選び表示を作っていく。
商品ごとに設定できるが、中分類や小分類で統一してあておくと作業量が減るので経費削減になる
食品で括った場合、クッキー(輸出もする)とおにぎり(国内販売のみ)の テンプレが一緒。というのはあり得る
Nanashi has No Name 2021年06月06日 07:00
保存食として、野菜の「塩漬」があった。
古代中国の王朝が他国と交易する際にそれが伝播した。
色々種類が増えた結果、包括表記として「漬物」を指す呼称ができた
中国語「泡菜」。意味:漬物
韓国語「沈菜」「キムチ」。意味:漬物
日本語「漬物」。意味:漬物 ようは、全て同じもの
一般の韓国人が主張する「キムチを指す韓式漢語の「沈菜」を使え!」というのは、国際食品表示法違反
だから製造元は、中国語表記を外す。という対処を行なった
Nanashi has No Name 2021年06月06日 07:01
保存食として、野菜の「塩漬」があった。
古代中国の王朝が他国と交易する際にそれが伝播した。
色々種類が増えた結果、包括表記として「漬物」を指す呼称ができた
中国語「泡菜」。意味:漬物
韓国語「沈菜」「キムチ」。意味:漬物
日本語「漬物」。意味:漬物 ようは、全て同じもの
Nanashi has No Name 2021年06月06日 07:06
韓式漢語で、キムチを「沈菜」と書く。
国際食品表示法を知らない馬鹿が、
中国語表示でも韓式漢語「沈菜」を使え!
「泡菜」と書くのは愛国心がないからだ!
と叫んでる状態。(国際法違反なので、そんな表示はできません)
Nanashi has No Name 2021年06月06日 07:17
Nanashi has No Name 2021年06月06日 07:34
一回、大惨敗してる、 辛奇(シンチ)は全く普及しなかった。 でもう一回トライする しかも辛奇(シンチ)でって話。
中国人にとっては笑止な話、だって辛奇なんて感じは無かった、韓国が新たに作った漢字だから
Nanashi has No Name 2021年06月06日 08:06
ああ、気づいていないだけか。
Nanashi has No Name 2021年06月06日 08:10
季無知でいいんじゃないか?
Nanashi has No Name 2021年06月06日 08:29
沢庵を日式泡菜で中国に起源があると言われても、日本人なら何も思わないだろう
Nanashi has No Name 2021年06月06日 08:48
また説明文はチャイナ向けに多言語表記の一環なんだから大きく諺文でキムチと書き、小さく多言語案内で泡菜と書いても良いと思うけど。そもそも朝鮮漬の漢字表記なんて無いんだから。
Nanashi has No Name 2021年06月06日 08:50
Nanashi has No Name 2021年06月06日 09:01
「朝鮮漬」かしら
Nanashi has No Name 2021年06月06日 09:11
Nanashi has No Name 2021年06月06日 10:31
韓国起源なんておかしいやろ
Nanashi has No Name 2021年06月06日 10:41
Nanashi has No Name 2021年06月06日 12:42
Nanashi has No Name 2021年06月06日 14:38
無理に韓国式を押し付けたところで、泡菜以外は結局意味が伝わらないし、
中国もきっと“辛奇”とか美味しくなさそうどころか食べ物感ゼロの文字を持ち出してくる国に、漢字表記を決められたくないよ
Nanashi has No Name 2021年06月06日 18:26
韓国語の特性が原因となって生じてる問題をずらりと並べてみると面白い発見がありそうだ
Nanashi has No Name 2021年06月07日 08:55
焼肉屋のTORATJIってそんな意味があったのか
少し勉強になった
Nanashi has No Name 2021年06月07日 15:04
笑い事じゃなく、既に学術用語の「朝鮮語」は「韓国語」に変えさせられた
まさにサイレントインベージョンが進行中だ
埒外 2021年06月08日 10:27
それが朝鮮人の人生。
捨てた事で自分に不都合な事が起きたら?
他人のせいなので目出度く被害者様になれます。