加藤勝信官房長官は14日午後の記者会見で、日韓両政府が英国での先進7カ国首脳会議(G7サミット)に合わせ、簡略な首脳会談実施で暫定合意したものの、日本が一方的にキャンセルしたと複数の韓国メディアが報じたことに関し「そのような事実は全くない」と否定した。東京とソウルの外交ルートを通じて韓国政府に抗議したことも明らかにした。
加藤氏は「事実に反するのみならず、一方的な配信は極めて遺憾であり、ただちに韓国側に抗議した」と述べた。
(引用ここまで)
昨日、韓国側から報じられた「G7で立ち話ていどの非公式会談があることで合意していたのに、日本が直前になってキャンセルした」とのニュースですが。
加藤官房長官は事実無根であり、遺憾と述べています。
さらに韓国側に抗議するとの話。
この件について朝日新聞の牧野愛博氏が書いていることに説得力があったのでピックアップしておきましょう。
G7、韓国が狙ったアドリブ「立ち話」 透ける日米韓3カ国の思惑(Forbes JAPAN)
日本は韓国側に「アドリブで、ソファに誘うような事はしないでくれ」と申し入れてもいた。これは2019年11月、タイ・バンコク近郊で行われた東南アジア諸国連合(ASEAN)+日中韓首脳会談の際、文大統領が当時の安倍晋三首相を控室のソファに招き、10分間の対話をしたことを指している。当時、韓国は日本に断らずに、対話の様子を写真撮影して公表し、日本側が不快感を示したことがあった。日本政府関係者は当時、「外交儀礼に反する、あってはならない行為」と怒っていた。 (中略)
韓国の聯合ニュースは14日、日韓が簡単な形での首脳会談で合意していたが、日本側が一方的にキャンセルしたと伝えた。だが、日本政府関係者の1人は「報道された事実はない」と否定した。 (中略)
菅首相は10日夜に日本を出発したが、韓国語の通訳は随行しなかった。9日から10日にかけての短い時間に事態が二転三転したとは考えにくい。実際、14日現在、韓国政府が日本が求めている「解決策」を提示した事実もない。
解決策もないのに、それでも文在寅政権が、日韓が対話している雰囲気を演出するのは、バイデン米政権からの強い圧力があるからだろう、というのが日本政府の分析だ。
(引用ここまで)
「出発時点で韓国語通訳が随行しなかった」ということで韓国側の言うところの「直前にキャンセルされた」ということがないと見ているということですね。
ムン・ジェイン大統領がG7に参加したのは日程の2日目からですから「会談の直前になってキャンセルした」のであれば通訳が随行していたはず。
こういう部分をさっと問い合わせすることができるのがマスコミの利点ですわな。
ちゃんとこういうことを思いつけるという時点で、牧野氏が優秀な記者だってことですね。
あと引用外ですが「アメリカに『韓国の主張を認めれば日韓請求権協定が破壊される。戦後秩序の破壊にもつながる。仲介するなら日本の立場を支持するしかない』と日本側から働きかけ、アメリカから理解を得ている」という記述がありました。
これ、当初から楽韓Webでも述べていた話で、2019年の夏あたりには当時の河野外相からポンペオ国務長官に同様の話を働きかけて理解を得たという記事があったのを覚えています。
バイデン政権になってからこの話が出なくなっていたのでやや危惧していたのですが、まあブリンケン国務長官やキャンベルインド太平洋調整官がいればおそらくは大丈夫でしょう。
これまでの日韓のやりとりを見ても、こうした合意はなかったのだろうな……というのが実際なのでしょう。
なんとかしてバイデン政権に対して「我々は関係改善を働きかけているのだ」とのエクスキューズをしたいムン・ジェイン政権の悪あがきといったところかな。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年06月15日 10:40
Nanashi has No Name 2021年06月15日 10:40
へ 2021年06月15日 10:42
ダボハゼではなく、物事の流れから逆算しないとできない行為。なかなか。
流したもん勝ちの情報操作は、昔ならいざ知らず、今は日米で認識が揃っているから、うそつくそばから叩き潰す態勢になっているようで。
韓国、みじめですねえ。
2021年06月15日 10:42
Nanashi has No Name 2021年06月15日 10:44
会場でキョロキョロと菅総理を探して、近づいてきた文在寅。惨めったらしくて笑えてきますね。無能なレームダック政権の末路は。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 10:44
新格言
約束しても後からなかったことにされる
賠償要求されることにもなりかねない
韓国人と話すことってデメリットしかないじゃんwww
Nanashi has No Name 2021年06月15日 10:45
メッセージとしては充分だと思うんだが。
パサラソケサラソ 2021年06月15日 10:51
韓国は「日本が一方的にキャンセルした」が言い分けになると考えているから、米国は韓国に完全に舐められている。
米国は韓国を躾ける必要があるな。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 10:54
Nanashi has No Name 2021年06月15日 10:57
奥さんの金正淑は結構日本語できるみたい
一昨年だかの大阪でのG 20で安倍昭恵夫人と日本語で
挨拶してたし
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:07
面倒でも、嘘いわれたらすぐに嘘だと広報しないと。
面倒でも必要。相手がなぐりかかってきている戦いなのだから。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:12
立ち話すらせぬ!ないことないこと書かれるだけなら絶対に話す機会など作らぬ!って意思が。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:14
直後に相手から発言を否定されることが一体今まで何度あった事か
学習しねぇ
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:15
見事に当たりました!ワーイワーイ
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:17
会談拒否の理由が竹島周辺での軍事訓練を理由にしたと言っていること。
アメリカがこの件で日本に会談を促すようなアクションをすれば、竹島は韓国領だとアメリカが認めたとか発表するつもりだったでしょ。
外交イベント後のこういうやり取りは非常に面倒だと思う。
んで、ますます信頼失うのよね。
祐 2021年06月15日 11:17
韓国人を野に放ったのはアメリカさんなんだから
( ̄▽ ̄;)しっかりと責任を取って下さいよね
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:21
アメリカは中共が台湾に侵攻したら、直接指揮できる南鮮軍を台湾海峡に出撃させる計画だと思う
米軍と日本軍が出てくるのは南鮮軍が完全に消耗した後になるだろうが、それまでに中韓軍双方が焼尽してる可能性が高い
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:25
南鮮の捏造に基づく賠償要求と違って、アメリカの戦争犯罪は完全に歴史的事実だからアメリカは逃げられない
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:25
仲介ってことで度々首突っ込んでくるアメリカにも影響あること伝えて巻き込んでいけばいいとする
楽韓さんや河野さんのアイディアがまさに青天の霹靂でした。
どんどん大事にしてやればいい。
アメリカさん、日本と、終わった話をひっくり返してくる韓国どっちがめんどくさいです??
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:26
その行動自体は理解できるのに、
何故「北朝鮮にワクチンを送る」とか言い出すのでしょうね?この大統領
アメリカからもらったワクチン横流し?
それとも自国で瓶詰めした物を横流し?
どちらにしてもヤバいですよね
アメリカにいくらアピールしても、全部台無しになるレベルの発言だと思うんですけど…
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:26
余程追い詰められてるんでしょう。
こうなったのも全部自分で蒔いた種ですので、勝手にしてもらうしかありません。
現状日本の立場とあり方はしっかり米国と連携取ってる訳ですから、南朝鮮から見れば難攻不落の要塞にしか見えないでしょう。
日本としてはこの方向性を維持しつつ、奴らが頭下げてくるまで丁寧に無視していくべきですね。
ま、そのままファビョった勢いで断交してくれるのがベストですが。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:28
日本の事といい中国への事といい
G7に関する韓国の発表全て信じられませんな
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:28
信頼関係を前提としなければ悪魔の証明を背景にして身内受けを狙えますけど、メリットって現状ではそれくらいですよね
日本から、特に日本政府からの不信感を更にレベルアップさせて外交をやりづらくして、更にはアメリカに態度を示そうにも日本からは事前に根回し済み
ついでに韓国は現時点でアメリカとも不和を作り出してる最中で、中国との関係をはっきりしろと迫られてる真っ只中
日本の言うことと韓国の言い訳と、どちらが正しいか傍目から見ても明らかでしかないですね
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:30
なぜこの時期にイギリスが日本に嫌がらせをしてるのか深い分析が必要だが、
日本側もやられたらやりかえす必要がある
ここで日本側がイギリスに報復しないと、これからもG7への南鮮招待が続く可能性がある
とりあえずイギリスのTPP加盟をしばらく妨害して停止させて、2023年の日本サミットにアイルランドとアルゼンチンとスペインを招待国として招くべきだ
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:31
会談を行うための事前協議すら、
することが難しくなっていく。
日韓首脳会談のハードルがまた一つ上がって、
実に結構なことです。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:32
理解ができない。なんの得があるのだろうか?
やっぱり本能なんだな。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:35
5毛乙
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:36
やつらのいう事はすべて嘘。こんにちわ、すらもな。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:37
日本の弱点はマスゴミがKの嘘を世界に発信しない事。
パサラソケサラソ 2021年06月15日 11:42
事実に反しているのはどの部分なのだろう?
合意していた?
日本が取り消した?
一方的に?
まあ、韓国と韓国人が嘘つきなのは事実だが。
埒外 2021年06月15日 11:44
こいつらってエクスキューズしかしてないじゃん。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:44
いつものように韓国側が嘘をついているのだろうな。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:46
Q:嘘つきは◯◯◯◯の始まり
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:47
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:49
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:50
え、五毛ってこんなに頭悪いの!?
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:52
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:54
アメリカも相手にしているのが、日本のように常識が通じる相手でなく、中国のように常に責任を回避しようとしている者だとハッキリと認識して欲しいものです。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:55
ってあらかじめ念を押されるってどんだけ恥ずかしい国だってことだ
この腹いせに「日本がー、一方的キャンセルしたーー」って報道したんだと思う 後から嘘だってばれても報道されすりゃ精神勝利なんだろう
あの国はすべて感情で動く国だからね
アメリカとか関係ないね
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:55
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:55
日本から嘘だってバラされること想定してなかったんか
Nanashi has No Name 2021年06月15日 11:56
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:02
飛ばしの読売だっけ。
誤報の朝日「またやったか…」
変態毎日「奴は我らの中で最弱」
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:10
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:13
日本政府も日本国民も付き合いきれない国と再確認するだけなのに
ほんとやり続けるメンタルを知りたいわ
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:17
菅さんは内心イギリスと南鮮に激怒してるだろう
イギリスってマジで性格が悪いと改めて思った
精神性が朝鮮人と殆ど同じ
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:20
読売グループは保守ではありません
GHQ時代のニューディーラー(アメリカ左翼)の影響下にある工作機関だと思って間違いない
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:20
ところで立詰民が不信任案出したとか、なんか哀通じるものがあるな
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:22
ななし 2021年06月15日 12:26
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:26
こういうところやぞ。お前らのこういうところが信用できんから会談なんかせんのやぞ。
これからも当分無理だわ。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:27
サイクス・ピコ条約って知ってる?
歴史的にイギリスの腹黒さは異常なんだよ
イギリスは近年南鮮への投資額をなぜか増やしてる
この状況でTPPへの加盟を急ぐ理由の裏を考えた方がいい
イギリスは南鮮を日本に対する当て馬として使おうとしてる可能性が高い
要するにイギリスはなぜか日本に対する敵対行為をしてる
なぜそれをしてるかの仮説として、日本がTPPとクアッドでイギリス抜きで英連邦の国をまとめて新しい国際的枠組みを作ったのが気に入らないのだと思う
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:28
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:28
日本国民なら、自国の立ち位置に照らして疑問を感じ、理由を知ろうとする議論が起こるだろう。そして、この種の集合写真の慣例として、首相より大統領が優先され、その中でも在任期間の永い人が優先されるという事実に行き付く。韓国人は字は読めても、文章を理解できないと言われるが、それ以前に、知的探求心が欠落しているのではないか。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:29
その延長上では
2021年06月15日 12:29
太郎冠者 2021年06月15日 12:30
日本側も事前に相当警戒していたのでしょうね。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:30
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:31
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:33
「とりあえずチョッパリを悪者にしとけ」って、
いつもの南鮮土民だなと思ってた。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:35
そんなことはないと思いますよ。中国関係では、菅首相が主導していましたし、それなりに存在感を示していたと思います。韓国が何を言っても、ウイーンで「北朝鮮を支援しまーす」と嬉しそうに記者会見している文大統領を見たら「菅が言っていたことは、本当だ」と、G7の首脳陣も納得すると思います。そして、韓国人が国格が上がったと言っている集合写真、よく見ると、文大統領だけノーネクタイで、田舎のおじさんみたいな姿で写っていますが、他の首脳は(メルケルさん除く)きっちりスーツ又はジャケットにネクタイです。これは、韓国の随行員が、何も考えていないし、知らないということを示していると思います。私が韓国人であそこにいたら、随行員のネクタイを引っぺがして、文大統領の首に巻いていたと思います。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:37
手札が明らかな豚なのに降りるやつも乗っかるやつもおらんわな。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:39
日本側の不快感だって軽く考えてるからまた何度も繰り返しますよ
今回はソファー禁止でしたが、次回は接触も禁止かもしれませんね
Maxkind 2021年06月15日 12:40
韓国と違って日本は国民主権のボトムアップ型国家だから、もしやるなら事前のアナウンスが国民に対して行われる。日本政府のリーク情報では挨拶で済ませて首脳会談はやらないというものだった。
まーた韓国の扇動クソサヨク政権は困ったときの外交欠礼議論の盤外戦術ですよ。4年間全く進歩がないね。何やってくるかもうバレバレなんですよ。
サムライスピリッツ 2021年06月15日 12:44
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:48
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:54
これが達成されないうちは細やかな反日活動で酷民の目を誤魔化す行為が続くのかなと。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:55
テンプレ芸がどんなものか理解しているから韓国の一連のアルゴリズム体操と重ね合わせて笑う訳だが、
笑いの型は国によってそれぞれだとしたらどう評価されるのだろう。
OINKはそこそこ世界に知られていて、テンプレ芸として笑われているのか
はたまたよく知らんが素っ頓狂な物言いをする変な奴としてなんか面白いとなっているのか。
笑いを切り口にしたら面白い記事書けそうじゃない?楽韓さん。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 12:57
この一文が素晴らしいね
また韓国のウソが明らかになったわけだ
Nanashi has No Name 2021年06月15日 13:08
コミュ障っぽいから通訳入れてもA4以外の話は出来ないだろ
なので必死に嘘や言い訳で取り繕ったところで全く
バイデンには通用してない気がするぞ
Nanashi has No Name 2021年06月15日 13:08
候補としてはシンガポールと東京だが、ソウルはどうかな、ってのもあるかなと。
で、こりゃだめだってあきらめたでしょ。
イギリスが対中包囲にガチなのは香港マネーに中共が手を出してるからだと思う。
ムンたんが日本と関係改善しろってアメリカに言われて、曲がりなりにもポーズ位してんのは、改善できれば米朝会談するかもみたいな話でしょ。
関係改善の努力してるからワクチン分けていいよねって。
なわけあるかい。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 13:21
そうですか、ではご機嫌よう。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 13:26
印も豪も英本国には興味が乏しい
盛んに英連邦の存在をアピールするのは存在価値を高めるというか
西早稲田のなんでもネットワークのごとく姿を大きく見せたいだけの見せ金(白万円札)
TPP加入でイエスかノーかの二択を迫られたからといってシンガポール陥落の屈辱をもう一度味わい意趣返しを企むほど恨みがましくもない
と、思う(゚∀゚)
Nanashi has No Name 2021年06月15日 13:54
にもかかわらずすり寄って来るし、一方的に交渉を破棄されたなど嘘をつく始末。
これは不愉快だ。
某自称サバサバ女の広告並みに不快極まりない。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 13:55
ほら5毛じゃん
Nanashi has No Name 2021年06月15日 14:07
だから嘘の題材も会談回りのことになる。何とか外堀を埋める材料にして首脳会談につなげる腹づもりですね。
日本として対応は「注視」で構わない。乗るとえらい面倒なことになるのは今までの実績で証明済みでしょう。だから濁さず即否定した。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 14:33
Nanashi has No Name 2021年06月15日 14:49
100%嘘だと思ってた
Nanashi has No Name 2021年06月15日 14:56
Nanashi has No Name 2021年06月15日 15:46
実の無いポーズだけとかアメリカの事を馬鹿にし過ぎだろ
小手先だけの外交とか脳味噌ついてんのか?
Nanashi has No Name 2021年06月15日 15:58
Nanashi has No Name 2021年06月15日 16:12
要求は正当化される。
嘘でも駆け引きになる、要求になる。
嘘でも、駆け引きとして、要求として、正当化される。
駆け引き、要求のための嘘は容認されているのでしょう。
ただの嘘ではなく、駆け引きとしての嘘、要求としての嘘、正当化された嘘ですね。
駆け引きとしては勝負、要求としては立場、正当化は面子になっているのでしょう。
わざわざ嘘をついてまで、駆け引きにして、要求にして、正当化したわけですから、負けても、立場、面子を失ってもいけない。
だから、負けてない、立場がある、プライドがあると言う、面子を保とうとする、駆け引き、要求、正当化を続けようとする、また嘘をつくことになるのでしょうね。
結局、不都合を受け入れない。
自分のせいではない、誰かのせいだと言う。
受け入れないための嘘、持ち越すための嘘でもあるのでしょう。
駆け引き、要求、正当化、勝負、立場、面子、嘘、そのどれもが、言葉にする、声をあげる、声を、人を集めることになる。
それが声闘であり、ウリナムなのでしょう。
勝てば、負けなければ、優位であれば、嘘をついても、誰かのせいにしてもいい。
事実で決めない、不都合を受け入れない、嘘を容認するということは、そういうことなのでしょうね。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 16:19
韓國さんたら読まずに食べた
美味しかったので何度も繰り返し
さっきのコーギーおかわりニダ
みたいになるだけだから抗議だけじゃ駄目なんだがな。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 16:34
そんな予定なかったのにww
2021年06月15日 16:38
Nanashi has No Name 2021年06月15日 17:00
既に日本資産接収の時点で「旧に復する」以外に交渉の席は用意されません
彼らは日本の報復を棚上げにしまず賠償を話し合おうという薄ら馬鹿
対話と称し譲歩を要求するのみ
一昨日来やがれ#と外交的に通告されているのに都合よく理解しないあたりが
現在の韓国とその政府のあり様を象徴してますねぇ
2021年06月15日 17:16
2021年06月15日 18:44
白万円札(しろまんえん)って幾ら??
九十九万円札??
よく分かんない(笑)
Nanashi has No Name 2021年06月15日 19:02
にしても牧野さんパヨクだったから朝日に入社したんだろうが
韓国を知れば知るほど“達観の境地”に入っていくというか・・
アジア女性基金に関わった下村満子さんとか・・
黒田福美さんとか・・
黒田福美さんなんか今ではまるで“悟りの境地”に達したような発言をしていて
つくづく普通の人が関わったらダメな国なんだなーって思う
Nanashi has No Name 2021年06月15日 19:19
どうかしたら駐日粥国大使呼びつけて
受身無し一本背負いかまして国外追放もんですよ
江戸時代なら斬り捨てい!ってなるレベルの非礼、無礼
未だに小中華思想で動いているから
こういう馬鹿をやる
Nanashi has No Name 2021年06月15日 19:34
英国はEUを抜けて新たに影響力を発揮できる場を探してる。
そのためのTPPだけど、加入が承認されてもいないのに「両手で歓迎」してる日本を敵に回すメリットがないよ。
というかTPPの経済規模は日本が大半を占めるのに、日本を抜いて小さくしたらやはりうまみがない。
主な産業も 金融と自動車 で かぶってないから、割とWin-Winの組み合わせだと思う
Nanashi has No Name 2021年06月15日 20:35
この人らアホやろ。
フッ( -ω-)y─━ =3
x・) 2021年06月15日 20:54
あんまり酷いようなら政府直々に青瓦台の面々や韓国の新聞記事を引用して、日英韓語併記でコメントするしかないでしょうね。でも、加藤さんがいちいち否定してくれているのでこれはこれで上々です。
Nanashi has No Name 2021年06月15日 22:29
Nanashi has No Name 2021年06月15日 23:48
日本がキャンセルしたのは欠礼だー!とかいつものように言い出しましたねw
しかもこの人、日韓請求権協定とか慰安婦合意とか徴用工判決とか首脳会談に日本が条件つけてくるのは
「完全に屈服を要求する大変な外交的失礼」なんですって。。。
でもって日本が条件つけてくる理由は韓国が目立つから日本は意地悪してると思う
G7も韓国中心だったしー
だそうですwwww
……幼稚園児かな?
いやー、そこらの一般の韓国人ネチズンとかじゃなくて、外交関係者がこの認識ってやっぱりすげーわ韓国
日本があれだけ国際法違反だ 約束を守れと言っても㍉ほども理解できてないんですね
Nanashi has No Name 2021年06月16日 02:59
Nanashi has No Name 2021年06月16日 16:42
実際の併合時代の本当の「記憶」を持ってるのはそのうち一体何パーセントなんだよ。
お前らの「記憶」は殆ど戦後、政治的に作り出したものだろ。
Nanashi has No Name 2021年06月20日 14:47
Nanashi has No Name 2021年10月30日 22:31