韓国警察「相馬公使の出国前まで捜査継続」 不適切発言で市民団体が告発(聯合ニュース)
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の対日姿勢について不適切な発言をして物議を醸した在韓日本大使館の相馬弘尚総括公使について、日本外務省関係者は3日、聯合ニュースに対し、8月1日付で帰国するよう命じたが、現段階で次のポストは決まっていないと明らかにした。
在韓日本大使館の総括公使を務めて帰国すれば通常、外務省で局長級に昇進するが、外交関係者からは相馬氏の場合は当分の間、特定のポストに就かない可能性もあるとの見方が出ている。
駐在国の首脳を事実上侮辱する発言をして物議を醸した人物を昇進させれば日本の外交に対する国際社会の評価に影響を与える可能性がある。
日本外務省が相馬氏の次のポストについてどのような決定を下すかが両国関係に対する日本政府の姿勢を理解する一つの材料になる見通しだ。
(引用ここまで)
韓国の警察は1日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領の対日姿勢について不適切な発言をした在韓日本大使館の相馬弘尚総括公使に対し日本外務省が帰国を命じたが、相馬氏が出国するまで捜査手続きを続けるとの方針を示した。 (中略)
ただ、相馬氏は外交官特権を持つため、捜査に応じる可能性は低い。
(引用ここまで)
相馬公使が8月1日に帰国するように命じられたものの、いまのところ帰国後の役職が決まっていないとのこと。
まあ、しばらくは遊軍となるんじゃないかな。
逆にいえば降格ではない、ということでもあるわけで。
今回の「妄言」について、日本政府は謝罪すらしていません。
発言については「遺憾」とはしていますし、厳重注意はしていますがそれまで。
何度か書いていますが、相馬公使の発言は表現自体はともかく方向性は間違っていない。
それを「妄言だ!」とか言い出して、かつ「ムン・ジェイン大統領に訪日してほしいなら処分を明確にしろ」とか言い出す。
……現状に日韓関係でそんな条件を飲むわけがないのにね。
そもそも半導体製造材料の輸出管理強化を訪日条件にしていた時点で終わってましたけどね。
あ、それと相馬公使を名誉毀損で訴えた市民団体があるのですが、外交特権で手出しできないで終了。
ま、そりゃそうですね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年08月06日 00:01
日本のメディアは必至に処分と報道していますが。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 00:06
Nanashi has No Name 2021年08月06日 00:07
Nanashi has No Name 2021年08月06日 00:09
「我が国の元首に対する不遜な発言は外交特権の例外に値する」とか言ってさ。
期待してるよ〜
Nanashi has No Name 2021年08月06日 00:14
まず、衝動を抑えきれず、とにかくわめく。
しかし臆病だから、わめくだけ。
まあ、そうした安っぽい行動で、
支持してくれるバカな国民がいて、
自己満足なんでしょう。
なんか、韓国人ってものすごくムダな
エネルギーを使いますね。
とくに日本を絡んでくると、まともな思考ができない。
そうやって反日で韓国がどんどん狂っていくのは
悪いことじゃないですね。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 00:21
本当に予定通りの通常の移動なら相馬公使の次の仕事も決まってないとおかしい
ただ本当に手続き上も更迭とするとコロナの件げ苦しい菅政権に新たなダメージが湧くうえ、安倍政権途中から始めた「韓国を日米間安保に協力的な状態に戻すための躾政策」が破綻する可能性が出る。かといって更迭無しだとやはり安保のための躾政策にも支障が出る。「こんな失言にも反省しない日本と仲良くやれるはずがない」と米国に訴えるカードをあいつらに渡す事になるから。これは発言内容が現実にはよく当てはまっていることとは別の話だからガースーも形は作らないといけなかったって事。
また、文の方にしても相馬公使が国内にいつまでもいたら文の支持団体の内急進的な奴らがいま進めてる常識外れの「外交官を起訴」なんてものが止められない。だから形だけ作ってさっさと日本に引き取ってくれと思ってるだろう。恨国政府自体がこの件であまり積極的でないのもそのあたりだろうからこれで手打ち完成だろうね。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 00:22
…しかし時代が変わったよねえ。一昔前ならコッソリ降格したり、政治家が物言いしてたと思う。
個人的には韓国に対して、相手がこれ以上誤解のしようもない発言をした事は評価してる。日本政府の認識からも外れていないって事だよね
Nanashi has No Name 2021年08月06日 00:23
Nanashi has No Name 2021年08月06日 00:24
日本政府が無反応である状態にこそ恐怖を覚えるべき局面ですけど、
どうも「日本は韓国に嫉妬している」がツボに嵌ったようで
自分の行状を顧みる機会をさらにさらに乏しくしているという(´ω`)
ま、外交無礼だの些末な問題に矮小化させてももうお仕舞ですけど
それでも交渉ごっこに興じるんでしょうねぇ
めんどうくさいことで
サムライスピリッツ 2021年08月06日 00:27
Nanashi has No Name 2021年08月06日 00:39
彼に落ち度があるとすれば、どんなに親しい間柄でも外国の人間を信用してはならないという外交官としては気を付けなければいけない事を怠ってしまったと言う事をだと思いますが、これが中国、ロシアの人が相手であ当然、警戒しただろうけど韓国人は大丈夫だと思っていたのでしょうか。
ま、どのみち今後外交官は、韓国人は中国、ロシア人並みに信用してはならないということになったと思います。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 00:43
事実上の更迭、なんてもんは無い。
彼は 何も問題発言などしていない。処分はされていない。経歴に傷はつかない。
相馬氏は、普通に局長級のポストに就くことになる。
そのポストが空くのを待っているだけだ。
その時になれば、日本側の韓国人へのメッセージが明確になるだろう。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 00:43
まあ、欧米のどこかでいいんじゃないでしょうか。
少なくとも日本人の総意を四捨五入して表現できる能力は買うべきです。
外務省にいてアベガーとかやってた自称エリートより余程優秀ですね。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 00:47
Nanashi has No Name 2021年08月06日 01:01
相馬さんって今から10年前に「知的財産権侵害対策室長」なんてものに就いていましてね。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/shocho/hyouka/hyoukasho18/h18_s_1_1_10_5.html
大使館員として外で働くというよりも、経済政策担当者として貿易関連の
利害調整を行うほうが専門。要するに、輸出管理みたいな業務を外務省側で
担当していた人です。そういう経歴の持ち主が韓国行って何調べていたかも
興味深いですが、経歴を活かせる仕事に就くんじゃないですかね。
調べるべきことは調べ終わったから暴言吐いて帰ってくるんだろうし。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 01:02
せやなかったらこんな中空浮いた状態ならんやろ。
ま勿論根拠ない憶測やけど。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2021年08月06日 01:04
Nanashi has No Name 2021年08月06日 01:05
だからそのまま公使の出国をお見送りする
・・・とはならなそうなのが下朝鮮。
任意同行を拒否するなら「転び公妨」などで緊急逮捕するくらいしそう。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 01:11
Nanashi has No Name 2021年08月06日 01:28
幹部人事だから普通とは違うのかもしれないけど、
一旦、大臣官房付って、そう異状な人事ではないような気がする。
全くの記憶頼りの信頼性、ほぼゼロの書き込みをすると、
故 佐々 淳行さんはあさま山荘事件の発生当時、香港(公使??)からの
帰任後で、大臣官房付だったような記憶がある。
武藤さんが解説してくれれば、みんな納得のハナシではある。
(余事:武藤さんって東大じゃなくて、横国出身だったのね。)
Nanashi has No Name 2021年08月06日 02:06
韓国で不当に拘束されて薬物でも使われたらアウト。公使は外交機密を知ってるはず。民間人の産経支局長とはわけが違う。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 02:06
メディアが報道しないだけで
何度も言いますが
公使はオフレコの発言
それを拡散したのは韓国メディアのはずなのですが
なぜメディアは無罪?
Nanashi has No Name 2021年08月06日 03:33
Nanashi has No Name 2021年08月06日 03:44
彼らが怒る、日本が詫びる、この間合いの絶妙さによって日韓双方に金が動く
いわば金の卵を産む鶏サイクルが回っていた
それこそ日本の”国内事情”によってこのサイクルが回されていたと言っていい
国内の反自民系勢力、アメリカ、冷戦と諸般の要素により
「韓国に頭を下げればさしあたり問題の一つはうっちゃれる」ので
少々の出費で済むならと根本的な問題の解決を放棄してきた
しかし彼らは卵も鶏も両方とも手に入れようとする
この契機が吉田某による<ナチス級の戦争犯罪>慰安婦問題であり
ソ連崩壊後の求心力を失いかけた左派が雪崩を打って反日に飛びついたことにより決定的となった
その後の展開はいつ日韓基本条約を破棄するかという薄氷の上を渡るもので
日本側が再三韓国の機嫌を取るにも理由はあったのだ
韓国に頭を下げるということは冷戦末を迎えていまだ優勢なキッシンジャーやアレクシス・ダデンなどの「日本を絶対に信じない学派」へ対米恭順の姿勢を示すことでもあった
日本は核武装=対米報復のための軍事大国化など夢にも考えていませんよ、と
真に頭を下げていたのは韓国の向こうにいる米欧諸国に対してだったのだ
だが再度戦略環境は変化し、韓国は西側の国から離反した
アメリカに対しても正面から唾を吐き一切の約束を無視する
せめて経済的な約束だけでも順守していればまだしも、血盟維持のために優遇した結果はかの国を徒に肥大化させ、
核を持った地域覇権国として日米に敵対する姿勢を見せる
もう韓国を優遇する理由はまったくない
日本国内でも度重なる政変の結果、左派への支持が地に墜ちたため
韓国中国に政治的に阿る必要がなくなった
(阿ていた間の対中経済コミット量拡大については措く)
政治経済両面から韓国を甘やかすメリットが消滅したので反日ショーという病身舞の舞台から降りる日が見えてきた
あとはウリナラが好きなだけ一人で踊っていればいいだけで、
胡乱な韓国舞踏に付き合う義理はない
海洋地政学派 2021年08月06日 04:45
残念ながら韓国に同情的なウォッチャーは、同国では極右勢力とされる。いっぽう、かつては北を礼賛し、今は日本の一方的謝罪による「友好」を唱え、日本の保守政府の権威失墜を希う人士は、良心的勢力とされる。今や日本人の八割が、古き隣国に不信感を抱いている現状、日本国内には韓国の「真の友人」はほぼいまい。
そのことを不幸と見るか、少なくとも日本の国益と見るかは、各人の立ち位置によって異なろう。
確実なことは現在の両国関係は主として隣国が準備し、日本政府も「悪くはない」と評価していることだろう。今後数年内におこりうる極東変事から距離をさらに置くために、我が国はあともう少し遠ざかるべきと考える。
2021年08月06日 05:33
批判してる対象はムンムン一派であって、韓国全体では無い
つまり、相馬公使は武藤元大使と同じ心情を持つ人物だと思います
そうじゃないと、わざわざ韓国語を習って外交官になってない
私の様な(ここに来る人達の様な?)「日韓関係なんか焼け野原になってしまえw」
という様な心情の人達とはまた全然違う人だと思いますが、
韓国側がこんな政策、或いは今回の対応みたいな事ばっかりしていれば、
コリアスクール(そんなもんあるの?)はシュリンクして、武藤・相馬の様な人材枠はどんどん縮小していくだけでしょう
Nanashi has No Name 2021年08月06日 05:52
A 文在寅大統領に性的能力が残存しているという
ディスインフォメーションを行なったためです。
(ディスインフォメーション=誤った情報を拡散すること)
Nanashi has No Name 2021年08月06日 06:04
あの国ではすべての法令より感情が上に来るし。
外交特権なんてのもガン無視してくるだろうな。
メディアは「事実上の更迭」などと表現してさも日本政府がおr
Nanashi has No Name 2021年08月06日 06:10
現在進行形でウィーン条約違反してるし、米大使に切りつけた前科もあるし
身の安全を優先したんでしょう
Nanashi has No Name 2021年08月06日 06:41
文ちゃんが日本のAVでマスターベーションしてた発言でしたっけ?
Nanashi has No Name 2021年08月06日 06:56
「おー、タブー化が綻び始めたか」としか思わんよね。
つまるところ、外交現場では昔からみんな思っていた事をばらしたという意味での「遺憾」じゃないかなぁ。
軽率(日本に悪意のある相手だぐらいは承知していてしかるべき)ではあるが、降格に値するほどのことはないな。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 07:04
今度は外務省の中の仕事ってだけなんでしょうね。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 07:20
最早信用なんか無いんだし次のポスト以前の話
Nanashi has No Name 2021年08月06日 07:37
なんであの記者は即公開したんだろ、普通ムン様が退陣した後に公開するだろうに
Nanashi has No Name 2021年08月06日 07:42
局付き〇〇 みたいなポジションになるだけじゃないの?
だって本人の安全確保含めての急遽帰国だから、
今いる誰かを異動させてポストを空けさせる訳にもいかんでしょ
この件、メディアは必ず、事実上の更迭みたいな報道をして
韓国(精神)勝利を言い出すだろうとは予想してたが、
やっぱりねって感じ
Nanashi has No Name 2021年08月06日 07:51
Nanashi has No Name 2021年08月06日 07:58
相馬公使がリッパートされないように帰国命令を出したと・・・
Nanashi has No Name 2021年08月06日 07:59
Nanashi has No Name 2021年08月06日 08:05
右から左への異動は海外組には酷な話だと思うし。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 08:17
・・・楽韓さんの言う通り🙆
K国が賢ければ、賢ければ、コレで「手打ち」となるハズ…賢ければ、永遠の被害者なんてやってませんよ~w
お互いの不満足飲み込めなかったら「手打ち」なんて出来るわけない…こんな事、ワタクシでもわかるよwどうでもいいけど。
大小中華様は、相手がメンツに配慮して「くれ」なければ国際社会で立ち行かないオモシロさw
いつでも何でも「くれくれ」するしかないオモシロさw
Nanashi has No Name 2021年08月06日 08:46
赴任地のクレーム受けた後でポスト降利て、その次が決まらないなんてキャリアの傷以外のなにものでもない。
ここ数ヶ月の菅内閣の迷走と優柔不断はちょっと目に余る。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 09:27
相馬さんには気の毒だが本当にコレを期待している
日韓関係正常化の最後の一押しになるだろう
なんか必死に降格懲罰だったっていうコメが書き込まれてるけどなんなんでしょうか?世論戦?
Nanashi has No Name 2021年08月06日 09:36
かの発言が会談の中止の決め手になったなら相馬大使の功績は大ですね^^
Nanashi has No Name 2021年08月06日 09:40
その国が韓国より格下であるとメッセージを送るようなもの。
埒外 2021年08月06日 09:49
妄想に基づく言動の事だよねぇ?
え、俺様の気に入らない言動は全て妄言?
じゃあ、アンタら妄言ばっかりゆってんじゃん。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 09:49
無意味になるじゃん。
日本政府の人事が下朝鮮の気分で左右される時代は終わりなんだよ。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 09:53
Nanashi has No Name 2021年08月06日 10:00
何日か前の「選手は怪我のリスクを負ってでも日韓戦で奴らを叩き潰せ」
についても言えることだけど、自身が絶対安全な場所にいるくせに
他人に血を流すことを強要するのは人としてどうかと思うのです。
相馬氏もオリンピアンたちも血を流すこと前提に高い給料を貰っている
身分じゃないし、職業軍人だって指揮官が血を流すリスクを最小限に
してくれることを大前提にして従軍しているわけで。「血を流せ」と
命令されたら即座に退職して逃げます。軍人を含めた公務員は有権者の
奴隷ではない。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 10:40
と思いたいところだが、今回のこの事態、
外交のテーブルに日本をつかせたいK国
糞忙しい日本(オリンピック、コロナ、その他諸々)
かまっているヒマは本当に一ミリも無かったので、相手方の面子をわかりやすく潰す発言によるシャットダウンだと思うんだよね。
そう考えると、よっぽど切羽詰まっているK国。
最終的な外交コンタクト手段として相手方の外交官拘束(逮捕ではない)ぐらいはしてしまう可能性もあるんだよね。
国際法はともかくとして、道徳的に自国民を納得させることができれば彼らにとっては問題ないことだし。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 11:09
前科あるし
んで世界中からマイナス方面で注目を浴びて
また民間が謝罪の代わりに変な踊りを披露しそう
Nanashi has No Name 2021年08月06日 11:12
失礼、もう帰国してたね
Nanashi has No Name 2021年08月06日 11:15
いやあ、便利な言葉だなあ。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 11:31
外国の評価が違っていれば、な
寧ろオフレコ、即撤回した発言を殊更に問題視する韓国メディアの行動の方がこれから日本の外交で(今でさえでも警戒されているのに)インタビュー等を受け付けて貰えなくなる結果を作った訳だが
Nanashi has No Name 2021年08月06日 11:57
と解釈してもらえればwin-winなのですがね。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 11:59
Nanashi has No Name 2021年08月06日 11:59
韓国人にも分かる言葉で、説明してくれたのだから。
あれだけ、日本は「来るな!」と、メッセージ送っていたのに、全く理解出来なかった。
情けない事に、マスター×××と言われて、やっと、(自分の)恥ずかしい姿に気が付いた。
韓国に分からす為には、何処まで、レベルを落とす必要があるのだ。
「棒で叩く事。」(中国式)
「マスター×××」(日本式)
以外に方法が無いのか?
Nanashi has No Name 2021年08月06日 12:19
ハノイの屈辱ほかさんざんやらかして米帝総統からダイレクトに
K大統領は嘘吐きだと罵られた国が日本の態度を非難して誰が乗るかと
韓国以外どこも気にしてませんよ
Nanashi has No Name 2021年08月06日 12:51
Nanashi has No Name 2021年08月06日 13:05
逆ギレされようとしっかりと釘を刺しておいてほしい。
日本は拡張ウリじゃないんだよ、と。
そうしてこそ、日本が変わったと思える。
過去にはこういう事がいっぱいあったんだろうな…
Nanashi has No Name 2021年08月06日 13:07
日本が「ムンジェインの訪日なんてどうでもいい」と思ってる可能性を考えないところが韓国さんw
Nanashi has No Name 2021年08月06日 13:37
次回の定期人事で大人数が動く時に
本省の何処かに収まるのかも知れんし、
外交官だから新しい赴任地を選定中
なのかも知れん。
ともあれ、日本の一定規模以上の組織に勤務する(した)人にとっては、全然違和感無い展開じゃありませんか?
赴任先で活動が困難になった外交官を本国に呼び戻すのも、普通の事だし。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 14:23
同年日本帰還 ドイツ特命全権大使に栄転
こんなのもあります。
Nanashi has No Name 2021年08月06日 14:48
Nanashi has No Name 2021年08月06日 16:41
オフレコを破った韓メディアの報道倫理の欠如に対して遺憾、または
ムンのオ〇二ー外交に巻き込まれたことが遺憾
Nanashi has No Name 2021年08月08日 21:45