反中強化に出たアメリカ、韓国を取り上げて「諜報-機密同盟」合流手招き(東亞日報・朝鮮語)
米国議会下院が5カ国の情報共同体「ファイブ・アイズ」に韓国などを含める法案制定に向け動いている。ファイブ・アイズは米国、英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの5カ国からなる情報同盟だ。
米議会下院の情報・特殊作戦小委員会は先月25日、来年度の国防予算を決める「2022会計年度国防権限法(NDAA)」の改正案に「国家情報局長は国防長官と調整し、韓国、日本、インド、ドイツとの情報共有拡大の機会に関する報告書を来年5月20日までに下院軍事委員会、上院軍事委員会、議会情報委員会などに提出することとする」との文言を含めるよう提案した。米国内では中国やロシアなどに対抗するためファイブ・アイズ加盟国を拡大すべきとの声が強まっているが、その拡大対象に韓国など4カ国を具体的に名指ししたのだ。
(引用ここまで)
日本はこれまで、ファイブアイズ登録のために執拗な水面下の外交戦を繰り広げたことが知られている。特にドナルド・トランプ政権と密着していた時期には、日本を含む6カ国で「シックスアイズ」を作るという構想を公然と言及した。
しかし、米議会は今回の国防授権法案の改正案で日本より韓国を先に取り上げた。韓国が北朝鮮だけでなく、中国と地理的に近い情報アクセスが良く、米軍2万8500人が駐留している点、米国の海外軍事基地には最大規模の平沢ハンフリーズ基地を運用して、様々な対北朝鮮偵察活動をしてきているという点などで情報共有レベルを向上させるに値すると判断したとみられる。
改正案の草案に関連内容が記載されたからといって、韓国がすぐファイブアイスに登録することができるわけではない。この勧告を国防授権法に追加するには、進むべき道は遠い。上院・下院の個別軍事委審査→本会議通過→上下院合同委員会の条文化作業→最終案の下院採決などの手続きが残っている。
(引用ここまで)
アメリカ下院が来年のNDAAに「ファイブアイズに韓国、日本、インド、ドイツを加える」という文言を追加するように提案した、とのこと。
ちらと検索したかぎりでは提案書が見つからなかったので実際のところはなんともいえないのですが(あとでチェックはします)。
韓国メディアからは「ファイブアイズに加えるべき相手として韓国のほうが日本よりも先に記述されている」と盛り上がりを見せています。
というかまあ、以前から日本は加わりつつあるというのは実際。
「ファイブアイズに加盟した」という宣言がなくとも、英米をはじめとした国々と対中情報交換をしているのは間違いない。
楽韓Webでも第二次世界大戦中に「戦後秩序をどうすべきか」という観点から結成された相互情報協定に、日本が加わるのであれば本当の戦後の終焉を迎えることになる……というようなことを以前にちらっと書いています。 戦後が終わりを迎えるということは、つまり新たな戦前になるということでもあるのですけどね。
んでもってNDAAへの提案書にファイブアイズに加わるべき国々というリストが掲載されたということは、アメリカ下院が認識している「対中包囲網に加わるべき国」のリストということですから。
ファイブアイズ=アメリカ、イギリス、カナダ、ニュージーランド、オーストラリアに韓国、日本、インド、ドイツを加えるべきだとしている。
これらの国々で対中戦線を構築すべきだ、という提案がされているわけです。
韓国メディアはどうもそれを理解していないというか。
「日本よりも韓国が先に書かれている」ことですべてが帳消しになるとでも思っているのか。
「ここに加わるのなら対中包囲網に加わるという意味だぞ?」という部分から目を逸らしているというか。
アメリカ下院から「いまのような米中の両方に足をかけるような外交政策は許さない」と言われているのですよ。
これは韓国にかぎらず、日本、インド、ドイツのすべてに対して言っていることでもあるのですが。
なんというか……楽天的に過ぎないか、という感じです。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
ルトワックの新著では事あるごとに「韓国を対中包囲網に加えるのは危険だ」という話をしています。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:16
意義とか意味とか理解できてないんでしょう
因果を捉える能力に欠けるとこうなるという反面教師
いやはや自戒自戒・・・
2021年09月03日 11:18
バイデン政権は大方の予想に反して対中は割とちゃんとやってる様だし
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:22
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:25
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:29
わざわざバックドア開けるだけのような気がしますけど、まだ中国の狗という認識が欧米に無いのかな
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:29
プライドの問題ニダ
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:29
日本が墓穴に向かって進んでいたとしても韓国の方が先に墓穴に飛び込んでドヤ顔しそう。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:30
国際情勢に無知なのも困りものです
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:32
「韓国にファイブアイズに入って欲しけりゃ日本を抜け!」と
G7と同じことを言い出してる
楽天的なんてもんじゃねぇわ
I have No Name 2021年09月03日 11:32
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:34
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:36
アホみたいに妄想してるうちはシアワセかもしれないけど、現実は厳しいからね~wwwww
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:38
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:39
K国の現政権は親北であり、おそらく次の政権も親北。
情報がダダ漏れになるでしょうねえ。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:40
防衛と外交には関与できない決まりだから
あんま意味は無い
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:41
日本より優先されているというより「わかってんの???」ってメッセージだよな?
これで喜ぶとか更に意味不明だろ。
中国みたいに殴って言うこときかせる以外にないんだろうが・・・アメさん不憫すぎるわ。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:43
しかし韓国は中露と繋がりを持ち、米軍の機密や兵器の情報を流してるの、もうバレてるんだよな
しかも北にも浸透されてるし。
これで加入などできる訳がないし、実際に審査が始まったとしたら、米軍や米政府系が押さえてる韓国裏切りのデータが晒される事になるんじゃ・・・
まあ、ファイブアイズに誘う事で韓国がどんな反応を見せるか観察してるんだろうなあこれ。
「ん?なんでお前しどろもどろなの?何か隠してるの?何か不都合あるの??」
みたいなねw
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:45
名無し 2021年09月03日 11:45
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:50
どっちに付くんだ?って揺さぶりをかけてるだけじゃないのか。ファイブアイズに入れようものならトロイの木馬だし。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:52
https://www.defenseworld.net/news/30346/Germany__India__Japan_and_S_Korea_Could_Join____Five_Eyes____Intelligence_Sharing_Program#.YTGMHN9Uvct
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:53
https://armedservices.house.gov/press-releases?ID=D955A9D9-1949-4C3E-A42D-ACF82C2C9D21
確かに、 to expand intelligence sharing with South Korea, Japan, India, and Germany. と書いてある。
普通に考えて、ドイツ、インド、日本、韓国と逆の順番。
そこに意味がありそうには見えますね。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:53
Nanashi has No Name 2021年09月03日 11:56
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:08
ドイツもインドも親中派が多い事が知られているので
次の戦争のチーム分けの一環で韓国も名指しされているって話ですよね。
むしろ、
2階とかが親中だから日本も名指しされてしまった…って感じが
否めないと苦々しく思っているんですけど。
やるしかないなら、勝ちたいんで韓国さんとは組みたくないですわ。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:10
左端なのがよっぽど嬉しかったんじゃないでしょうか
左から順番に負担を大きく致しますっていう可能性を勘ぐらないとイギリス相手どるなんて
厳しいんじゃないですかね
島国の人間はってバカにしてますけど日本と違ってイギリスは一筋縄じゃいかないですよ
植民地失った現在でもここまで発言力と影響力ある理由を精査した方がいいんじゃないですかね
名前はまだない 2021年09月03日 12:14
GSOMIA破棄するぞ、どや・・・って言ってなかったっけ?
あれって軍事情報の保護に関する協定だよね。
へ 2021年09月03日 12:14
いや、ないわ。どんな韓国保守系メディアも対中には全然乗り気じゃない。
商売と安保で米中両天秤という理想が非現実的だと認識できない限り、皮層の事象に一喜一憂するだけで。
あきつしま 2021年09月03日 12:18
責任や義務が増えることは考えていない。
「先進国と認められた!」とホルホルした時もそうでした。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:19
一次ソースが見つかったらぜひお願いします
単に韓国メディアが勝手に韓国入れてるだけってオチを期待w
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:28
中:ちょっと来いやゴルァ!
韓:すいませんすいません
米:やる気あんのかああ?
てな顛末になる、に100ペリカ
2021年09月03日 12:33
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:33
依存して繋がろうとする国。
依存が叶う相手を得ようとする。
アメリカ、中国、北朝鮮、日本、…。
それぞれに依存して繋がろうとしているのでしょう。
日本に対する依存は親日だということになっている。
親日だろうがなんだろうが事実として依存していることに変わりはないわけですから、日本を利用する、日本を従わせる、依存ではないと言う必要がある、それが反日なのでしょう。
その反日でさえ手放せない依存になっている。
日本頼み。
関係が依存で成り立つという認識なのでしょう。
依存が通用する関係だと思っている。
アメリカが、中国が、日本が、韓国に頼みに来た、依存していると思っている。
各国が、韓国に対して負担を求めている、責務を果たせと言っていることを意に返さない。
負担がなくても、関係が成り立つ、維持できる、依存が叶うと思うからでしょうね。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:35
学級委員にはなりたいが、集会にはいかない。
部長にはなりたいが、会議では寝ます。
クソ野郎オブクソ野郎ですな。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:37
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:38
しかも今しか見てないからなぁ
少しでも未来を見れるなら、今こんな2国間になってない
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:39
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:39
昔、韓国KCIAは華々しく活躍してたが、今は北朝鮮の出先機関に成り下がっために朴槿恵大統領が弾劾・逮捕された。韓国の加入も有り得ない。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:40
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:40
まあ保守派は歓迎だとは思いますが。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:40
「韓国入れるなら、日本を追い出せ!」で大合唱。
韓国の危機的状況は、反日与えると、韓国人の世界は日本だけの世界に矮小化してしまい、危機感がマヒするというレベルで推移するだけ。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:41
これに対応する言葉があるんですかね?・・・(呆
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:41
コウモリなのに
自覚ナシ
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:46
あと、最初に順位に目が向かって特殊よな。日本コメントだと何も言ってないのに韓国からのコメントでは順番にばかり目がいっていた。
日本も大概だが、韓国もアメリカから日本より優先されてると思える何かがあると舞いあがっちゃうんだな。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:48
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:48
と喚いたいたのと同様に、ファイブアイズに「日本ではなく韓国が選ばれた」と大騒ぎのようですねw
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:49
先頭にあるということは、それだけ強調•圧迫する意味が含まれてるとは考えない•考えが至らないんたろうなー。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:50
韓国が本当にアメリカの味方になるとでも思ってるのか?頭わるいね
Nanashi has No Name 2021年09月03日 12:52
だから多分、米下院は4ヵ国の間に加入させる優先順位などは考えていないのでは?
韓国が、自分たちだけが持つ日本が目盛りの物差しを振りかざして、勝手にホルホルしているだけの気がします。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 13:04
少なくとも外交は政府の専権。
下院の意見を参考程度に聞き置く、くらいのものだろう。
要するに、何ら具体化していない「こうしましょう」くらいの話に反応するのが滑稽。
韓国政府や外交部にとっては注視する必要があるのかもしれないが、一般人にとってピンとこない話の最たるものではないか。
「あの人(米国)あたしに気があるのよね」と身内の集まりで吹聴する勘違い女、みたいなことをメディアが率先して行っているのだから救いようがない。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 13:11
無駄吠えして、エサの要求ばかりする。
待てどころかお手すらできない。
隣家の犬には事ある毎にケンカを売ると。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 13:17
日本はまだ自衛隊だから。
Maxkind 2021年09月03日 13:18
まあいつもの、声闘とか後頭部とかチェリーピックとか精神勝利とかの類。ネットじゃなくてマスコミや政治家がこのレベルだからやばい。これもG7の集合写真で韓国の位相がアメリカとイギリスの間に挟まれるくらいの最上位になったって言ってた青瓦台と同レベルよねえ。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 13:19
Nanashi has No Name 2021年09月03日 13:23
連中の間抜けたボケぶりを見ていると、冗談抜きに生きた化石を見せつけられてる気分になりますよ
Nanashi has No Name 2021年09月03日 13:32
「米国と英国の間が韓国!」
Nanashi has No Name 2021年09月03日 13:34
Nanashi has No Name 2021年09月03日 13:36
Nanashi has No Name 2021年09月03日 13:45
サムライスピリッツ 2021年09月03日 13:45
Nanashi has No Name 2021年09月03日 13:57
を再構築するのね。
ヴィランド 2021年09月03日 14:12
順番に意味を隠すことってありますけど加入すべきという意味で序列に意義を見出せるんでしょうか?日本とインドは明らかに対立した隣国。ドイツは誘われた中で唯一中国と隣接してない。EUの巨頭としてと中国金融との関わりから誘っていると思います。韓国は唯一中国に対して従順な民主主義国家。関わり方の意義が全く違って韓国だけ現在の立場は誘われた国の中で異質です
先進国と呼ばれるだけで舞い上がるのと同じ構造でファイブアイズに入ることの責務だけは全く触れない。多分、韓国にとってファイブアイズは日本より先に書かれたことに精神勝利するだけしか価値が無い。中国にヘコヘコしてる現状で資質もないし、実際に入ることは無いし、損得感情だけ見ればそれだけでしょうね
Nanashi has No Name 2021年09月03日 14:15
Nanashi has No Name 2021年09月03日 14:19
相対評価がいつも日本だねえ
きもいねえw
Nanashi has No Name 2021年09月03日 14:24
「条件をそろえて」入るべき、なのですよね……。
そして、こんな婉曲表現を理解するかと言ったら、そんな訳はなく。
あるいは、政権はそれを解っても、あえて国民に解らせる努力はしないだろう。
彼ら韓国政権の目指すところは、中国と手を固く結びながら、西側の旨味を吸うことのみだ。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 14:25
Nanashi has No Name 2021年09月03日 14:32
加盟してから対中で協力を求められても「三不の誓い」を理由に拒否してブルーチームを唖然呆然とさせる未来しか見えない
Nanashi has No Name 2021年09月03日 14:32
韓国以外でこの国名を列挙する順番を気にする国はないからね。
もしアメリカが真に信頼する順番で列挙してしまったら、韓国はアメリカに信用されてないって記事内容になり、韓国国内でも騒がれる事はないだろう。
思惑通り、日本より上だと言うことで韓国国内で騒がれる。現政権に揺さぶりを掛けてるというわけだ。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 14:32
Nanashi has No Name 2021年09月03日 14:42
戦後、最大議席を取ったど~とか何とかって言って大勝利‼の時の特に対韓国(人)に関連した制裁はあれだけ好き放題されても皆無だし、法案も通したのって、国内における対外国人へのヘイト法案(?)くらいしか頭に残ってない。なぜこっちに銃口を??
FIVE EYESに関してもスパイ禁止法を野党の反発を恐れて議題にすら上げられなかったって印象しか残ってないのにFIVE EYES?㍉㍉
大体、邦人救出の時も野党が反対したからでしょ・・だって?
それでも日本の為と思えば通せないの?与野党の区別が何のためにあんだってオモタ。
自民同様に一部酷い(2F)のもいれば、野田みたく結果を残したのもいて、どっちもどっちの様な希ガス。けど…ゴミんす…やっぱ無理。
とにかく自民は韓国に対して何もしない、恐らくハニトラにかかったのが多すぎるだろうと邪推する他に説明が出来ない
Nanashi has No Name 2021年09月03日 14:44
Nanashi has No Name 2021年09月03日 14:46
Nanashi has No Name 2021年09月03日 14:47
行列に並んでる客じゃないんだから何の列か位は
知らないと後で恥かくぞw
2021年09月03日 15:14
足軽だわ、足軽
Nanashi has No Name 2021年09月03日 15:15
そのノムヒョンの片腕で盟友で正統な後継者がムンだものね
Nanashi has No Name 2021年09月03日 15:25
Nanashi has No Name 2021年09月03日 15:51
見通しが甘いのは管理人の方です。
そこで開き直ったり誤魔化したりしつつ、今までどおり中国にも肩入れするのが韓国。
それどころか、ファイブアイ加入/脱退をカードにしてアメリカから利益を貪ろうとするだろう。
民族の根本からレッドチームなのに、約束なんかで縛ろうとするのが間違い。
絶対に関わってはいけない、それが韓国
Nanashi has No Name 2021年09月03日 16:24
ここに全く別系統の韓国が入って大丈夫かとか考えないのかね。
どう考えても空気読めてない感がありありだろう。
そこに最初に名前が呼ばれたからって無邪気に喜べるところが子供っぽい。
そんなことで喜んでると、また中国様に叱られるんじゃないか?
Nanashi has No Name 2021年09月03日 16:43
>米国議会は中国に立ち向かうために、ファイブ・アイズ(Five Eyes・機密情報共有同盟)に韓国を加入させる法案を推進していることについて、青瓦台(韓国大統領府)は「いったん法案の処理過程を見守る」という立場である。
こんな報道もあるのだからもう東亞日報のいうことがわからない。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 16:55
Nanashi has No Name 2021年09月03日 16:56
Nanashi has No Name 2021年09月03日 17:00
Nanashi has No Name 2021年09月03日 17:00
米軍との軍事演習を中止しまくっているのに、良く喜べるよな~。
埒外 2021年09月03日 17:00
自由の女神の生産国なのに・・・
Nanashi has No Name 2021年09月03日 17:05
あっという間に「自衛隊に勝った」を言わなくなったが
今度は「ファイブアイズで先に書かれたから勝った」か……
忙しい(そして小さい)連中だな……
Nanashi has No Name 2021年09月03日 17:15
米議会が「ファイブ・アイズ」のメンバーに検討?
ビルボードが「ベティー・デイビス・アイズ」の監視対象に検討しているのでは?
Nanashi has No Name 2021年09月03日 17:21
Nanashi has No Name 2021年09月03日 17:22
またぞろモテ期再来思てるんやろ。
岩井志麻子のあの発言がここで輝くんやな。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2021年09月03日 17:28
Nanashi has No Name 2021年09月03日 17:30
あけすけに言われたって理解できないまである国だからなあ
Nanashi has No Name 2021年09月03日 17:32
上院と下院だと下院の決定の方が優先されるのでは?
立場の上下ではなく、川の流れのように海(決着)に近い方が下。
日本だと下院の衆議院に対して上院の参議院は、
ご意見番では有るけどその決定を変える強制力は無い。
まあまだ、話が出たばかりのようですが。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 17:40
楽韓さんにしてはマイルドな表現ですねえ 笑
Nanashi has No Name 2021年09月03日 17:47
Nanashi has No Name 2021年09月03日 17:53
Nanashi has No Name 2021年09月03日 18:00
ムン・共に民主党の左翼政権が来年の選挙で敗れ、野党かつ右寄り政権になった場合に「ファイブアイズに加わるべきと考えられなくもない国」と言うことではないかな(笑)
Nanashi has No Name 2021年09月03日 18:24
先に呼ばれただけでこんなに盛り上がるのもすげぇw しかも日本より先ってのがミソなのな
韓国のアカウントが韓国自賛するときは日本と比べてが多いの何でだろな
Nanashi has No Name 2021年09月03日 18:48
> 見通しが甘いのは管理人の方です。
> そこで開き直ったり誤魔化したりしつつ、今までどおり中国にも肩入れするのが韓国。
もうそんな薄っぺらい腹芸とかごまかしとか通用しなくなって、使用期限ギリギリ前のワクチンしかコウモリ韓国に渡さなくなった同盟国について散々書いてきた管理人に、よくそんな上から言えたもんだな。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 18:49
豪→NZ→カナダ→UK
韓国→日本→印→独
これ中国との距離で並んでるわ。距離の近い韓国は当然気張れよという意味だわ。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 18:54
元々少ない頭の中身が同時に日本の名前が上がってるだけで
空っぽになるようだから分からないんだろうなあ
Nanashi has No Name 2021年09月03日 19:08
ムーより真実が希薄なウリナラメディア、TPP参加のため書類作成を急いでいると流して早幾歳
「ファイブアイズに参加する べ き 」とは西側陣営の対共産圏防波堤としての役目を果たせと活を入れられたのであって
どの角度から見ても三顧の礼で迎えられた状況ではない
・西側の枠組みに参加せよ→韓国最恵国待遇
これしか考えられない間抜けな国と軍事機密を共有するはずなかろう……
Nanashi has No Name 2021年09月03日 19:12
同じ2院制でも国の成り立ちが違うんですよ。日本やイギリスは上院が
貴族による議会だから、民主化が進むにつれて平民による議会である
下院のほうが強くなっていった。アメリカは連邦制国家で、50の州は
独自の軍隊を持ち州内の内政を司る政府を持っています。
米上院は各州の代表者が集まり(各州は合衆国憲法の元で対等な立場なので、
議員を各州2人ずつ出しています)、合衆国全体の基本方針を決定します。
外交は典型例で、各州は独自の外交権を有しない代わり、上院での
活動を通じて合衆国全体の外交方針に州の意志を反映させることが
出来るわけです。
というわけで、今回みたいなケースでは下院の決定は無意味で、
上院の決定が優先されます。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 19:12
K国「日本より先に入ったニダ。俺たちは大事にされている。偉いニダ。」
日本「うちは、後でもいいよ。」
Nanashi has No Name 2021年09月03日 19:13
Nanashi has No Name 2021年09月03日 19:25
Nanashi has No Name 2021年09月03日 19:28
↑こっちの並び順はアルファベット順やね
Nanashi has No Name 2021年09月03日 19:32
・わが祖国はアメリカから三顧ノ礼で迎えられた→国内向け
・国内感情が日本との同席を許さない→アメリカ向け
これを同時に並べて責任を回避し、部分的参加と称して食い逃げしようってことでしょ?
ワクチン問題でもそれ以外の全てでも手詰まり八方塞ですから、
ちょっとでも支持率向上に使えそうなネタには駄犬の如く喰らいつく
そして必ず「そういう意味ではない」と逃げる
Nanashi has No Name 2021年09月03日 19:35
序列に固執するのに自分で並び順を改竄してりゃ世話はない
Nanashi has No Name 2021年09月03日 19:46
青瓦台のサヨク脳がやらかしたG7の集合写真の嘘を、保守紙も非難できる脳じゃないな。東亜はアウトやね。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 19:57
Nanashi has No Name 2021年09月03日 20:02
Nanashi has No Name 2021年09月03日 20:08
スノーデンの本を読む限り黄色人種の日本が加入するのはありえないでしょう。いわんや韓国はあり得ない。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 20:10
Nanashi has No Name 2021年09月03日 20:38
三人居るのに目玉の合計が五つしかない……
Nanashi has No Name 2021年09月03日 20:56
あの人達にはよくあることですね。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 21:01
Nanashi has No Name 2021年09月03日 21:25
> スノーデンの本を読む限り
必要があればスノーデン時代の常識なんか放り捨てて手を結ぶだろうさ。
ただそのニーズが韓国で満たされるとは到底思えんが。何を期待しての韓国か。
Nanashi has No Name 2021年09月03日 22:00
んで中国に殴られて初めてそういうことだったニカ!?後頭部を殴られた!って言い出す
いつものパターン
Nanashi has No Name 2021年09月03日 22:17
韓国なんか入れたら内側からグチャグチャにされるのに、そんな事すら分からないのか
Nanashi has No Name 2021年09月03日 22:54
積極的に偽情報を流す布石かも。
Nanashi has No Name 2021年09月04日 01:07
少なくとも過去の電話会談後回し、米軍縮小、撤退の考えがあることや、大統領を迎賓館では迎えなかったこと、クラブケーキで歓迎という扱いは、優遇する意図があるとは思えない。
北、中国寄りの考え、ビラ禁止や言論統制をする国を、他の同盟国より優遇する意図はないと思う。
Nanashi has No Name 2021年09月04日 03:17
ドイツは今回軍艦をアジアに派遣しているが、これを機に中国から切り離すつもりでしょうな。しかし果たしてドイツがそこまで踏み切れるかどうか。でもアメリカとしては何としてもEUの盟主ドイツを抱え込みたいでしょう。
インドは伝統的に非同盟中立が国是になっているのでどうでしょうね。ただインドは英連邦の国なので軍事同盟でない限り大丈夫かな。
Nanashi has No Name 2021年09月04日 04:43
あいうえお順なら英語だろうし、アルファベットならCHINESEだろうし、本当に謎だ
Nanashi has No Name 2021年09月04日 08:56
踏むと既に属国入りしてるとの認識である習近平のお怒りをかいますし、踏まないと米韓同盟破棄にも繋がるかな。
アメリカにしたら、日独は加盟は堅いと見てるだろうから踏石にもならないし、インドは対中国のために、踏むのではないかと思われるけど、試されてるのは朝鮮だけ。
Nanashi has No Name 2021年09月04日 10:11
ともかく日本は韓国&韓国人を切捨てるd(ーー#)
Nanashi has No Name 2021年09月04日 14:14
ファイブアイズに日本とインド加えたらクワッド+英連邦って形になるのに、以前ワクチンくれないならクワッド誘われたとて入るわけないニダって誘われる前に断った韓国が入れるわけも誘われるわけも無いじゃん
どうも韓国は、日本ごときが加盟してる国際機構ならば、その兄の国で大人気のウリナラは日本以上に請われて、ウリナラが望みさえすればさしたる障害もなく直ぐに加盟できること間違いなしって良い夢見てる気がするw
Nanashi has No Name 2021年09月04日 16:28
クズマスゴミが角度のついた誤報捏造でミスリードを仕掛けるのは日本とよく似ていてあまり笑えない。
Nanashi has No Name 2021年09月04日 16:56
Nanashi has No Name 2021年09月04日 22:31
新型コロナ対策で表立った式典や、乗員との交流ができないのは残念ですが、大いに歓迎します。
こうした実績の積み重ねが本当に大切ですからね。
Nanashi has No Name 2021年09月05日 04:57
Nanashi has No Name 2021年09月05日 11:57
https://youtu.be/h9-KUcFbJqI
エシュロンの拠点基地はアジアでは韓国にあるのですね。
USはアジアにどうにでも思い通りになる国が欲しいんですよ
Nanashi has No Name 2021年09月08日 07:58
Nanashi has No Name 2021年09月08日 21:50
Nanashi has No Name 2021年09月11日 22:03
Nanashi has No Name 2021年10月06日 00:30
まぁ妥当だよね、構成国じゃなく「監視対象」としてなら。