金副部長は25日、「昨日と今日、われわれの鮮明な見解と当然な要求がこもった談話が発表された以降の南朝鮮(韓国)政治圏の動きを注意深く見た。私は、梗塞した北南関係を一日も早く回復し、平和的安定を成し遂げようとする南朝鮮の各界の雰囲気は阻むことのできないほど強烈であるという感じを受けた」とこの日談話を出した背景を説明した。
金副部長は関係回復と平和定着と関連し、「われわれもやはり、そのような願いは同じである」とした。その上で、「今、北と南が互いにけちをつけ、舌戦をし、時間を費やす必要がないと思う。南朝鮮が北南関係の回復と健全な発展を真に願うなら、一言を言っても全ての事に熟考し、正しい選択をすべきである」とした。
金副部長はこのために南北間の軍事的バランスと公正性などを条件に掲げた。
金副部長は、「現存の朝鮮半島地域の軍事的環境と可能な軍事的脅威に対応するためのわれわれの自衛権次元の行動は全て威嚇的な『挑発』と罵倒され、自分らの軍備増強活動は『対北抑止力の確保』と美化する米国、南朝鮮式対朝鮮二重基準は非論理的で幼稚な主張であり、朝鮮民主主義人民共和国の自主権に対する露骨な無視、挑戦である」と規定した。
続けて「南朝鮮は、米国をまねてこのような非論理的で幼稚な強弁を張り、朝鮮半島地域で軍事力のバランスを破壊しようとしてはならない。公正性を失った二重基準と対朝鮮敵視政策、あらゆる偏見と信頼を破壊する敵対的言動のような全ての火種を取り除くための南朝鮮当局の動きが目に見える実践に現れることを望むだけである」とした。
南北共同連絡事務所と南北首脳会談成功の可能性に対しても金副部長は建設的な議論を経てなされることができると明らかにした。金副部長は「公正性と互いに対する尊重の姿勢が維持されてこそはじめて北南間の円滑な疎通が成されるであろうし、ひいては意義ある終戦が時を失わずに宣言されるのはもちろん、北南共同連絡事務所の再設置、北南首脳の対面のような関係改善の諸問題も建設的な論議を経て早いうちに一つ一つ有意義に、見事に解決されることができると思う」と明らかにした。
(引用ここまで)
……ちょっろいわぁ。
キム・ヨジョンが一昨日、ムン・ジェイン大統領の「終戦宣言を出すべきだ」との演説に対して「よい発想だ」と談話を出したのに続いて、昨日には「南北共同連絡事務所の再開、南北首脳会談についても議論できる」とする論評を出しました。
韓国政府はいてもたってもいられないとばかりに尻尾を振りまくっています。さっそく、「対話を通じた懸案解決を期待する」とかいうリリースを出しています。
韓国政府 金与正氏談話を評価=「対話通じた懸案解決期待」(聯合ニュース)
同様にアメリカも対話を支持する、というコメントを出したとのこと。
ただ、これは国務省が主体的に出したのではなく、聯合ニュースからの質問に回答したものだとのこと。ま、ただの原則論ですね。
米国務省「南北対話を支持」 金与正氏の首脳会談言及に(聯合ニュース)
そりゃまあ、「対話を支持」くらいのことは言うでしょうよ。
ただし、これらすべての前提は韓国が北朝鮮のいうことを聞くのであれば、です。
聞くのであれば、じゃないか。「聞き入れるのであれば」だな。
7月終わりに北朝鮮は「南北の軍事ホットラインを復旧させる」と宣言したことがありましたね。
実際、一度は復旧したのですが。
当時、米韓合同軍事演習が迫っていて、キム・ヨジョンはこの演習中止を要求していました。
アメリカとの間にはさまれた韓国は「じゃ、じゃあ演習を縮小する方向で」という最悪の選択肢を選んで終了。
ホットラインは断絶しました。
ついでにアメリカ側には「演習を縮小するとは」という悪印象を残したというオチ。
今回も同じことなんですよ。どう考えたって。
こんなんで嬉々として南北共同連絡事務所を再設置でもしようものなら、3日と経たずに「南は約束を違えた」っつーて、前と同じように爆破しますわ。
ちなみにこの爆破については「アメリカのせいだ」と書かれた教材が出版されてたりもします。 ま、今回も同じように「南北関係がうまくいかなかったのはアメリカのせいだ」とか言っておけばいいんじゃないでしょうかね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年09月26日 16:45
Nanashi has No Name 2021年09月26日 16:48
Nanashi has No Name 2021年09月26日 16:49
ほんと草
Maxkind 2021年09月26日 16:53
韓国のせいで案の定面倒くさいことになった。
だからサヨクは平和の敵だとウォッチャーはずっと言ってるんじゃないか。保守派を攻撃したいという意図だけで、状況も理解せずに韓国に迎合した能無しのクソサヨク共は責任取れよ。
Nanashi has No Name 2021年09月26日 17:02
決まりごとに対して嫌なことがあった場合、普通はプライドがあり弱みを見せたくないから耐えるが半分、面白くはないけど決まったことだから我慢するが4割、我慢の限界近辺で不平不満を軽口冗談のように言ってごまかすが1割、暴力でぶち壊しにかかるのがごく少数なんじゃないでしょうか
こう考えると半島の思考は人間の暗黒面を凝縮して集積した邪悪な何かとしか表現できないんですよね 上から下までそれが当たり前って言うのは異常ですよ 威勢がいい割には暴力に弱いのも特徴として特筆すべきです 我慢が足りないんですね
Nanashi has No Name 2021年09月26日 17:05
次期大統領はマトモで言葉だけではだめかもしれないので
爆破して怒りを示すための対象が必要ってことかもしれませんね。
Nanashi has No Name 2021年09月26日 17:05
あれです…K国人さんたち今ホルホルしてるはずw 北朝鮮の菅総理罵りと合わせて♡南北はラブラブニダ♡ってw
笑ってやって😃
Nanashi has No Name 2021年09月26日 17:10
海洋地政学派 2021年09月26日 17:16
ともかく朝鮮戦争を終結させ、朝鮮国連軍を解散させ、米軍の韓国駐留の理由を消失せしめる。
それこそ、統一の一歩だろう。
経済と安保を人民中国に頼り、統一後は中華圏に戻ることを証明してこそ、人民中国からの統一承認を得よう。
しかしやはり金王朝の無害化が、最後のステップと思うが。
Nanashi has No Name 2021年09月26日 17:16
Nanashi has No Name 2021年09月26日 17:43
コロナワクチンだって管理の難しさがなければ大喜びで横流ししそう。
忠犬ムン公。
Nanashi has No Name 2021年09月26日 17:44
ノラネコ 2021年09月26日 17:47
Nanashi has No Name 2021年09月26日 17:49
文在寅は「甘言に惑わされ敵の時間稼ぎに大いに利用された暗君」として教科書に載るかな。
Nanashi has No Name 2021年09月26日 18:11
Nanashi has No Name 2021年09月26日 18:12
Nanashi has No Name 2021年09月26日 18:17
韓国人大好き、閔妃とは違う感じだけど。中国朝鮮半島で女性が権力持つと碌なことにならない。
文化的な背景なのか、性質的なものなのか。
Nanashi has No Name 2021年09月26日 18:32
Nanashi has No Name 2021年09月26日 18:35
名無しの兵衛 2021年09月26日 18:43
そして文在寅はこの発言を受けて
北との対話にワンチャンスあると思ってるんだろうなあw
Nanashi has No Name 2021年09月26日 18:46
Nanashi has No Name 2021年09月26日 18:49
Nanashi has No Name 2021年09月26日 19:08
Nanashi has No Name 2021年09月26日 19:10
だいたい北朝鮮が個人的見解を外部に喋るなんて例外中の例外だ。むしろ金正恩の身の上に何かあったか、と疑うべきだ。先日の軍事パレードみたいな?ものに何人目かの正恩ダミーが出てたし、ミサイル発射に正恩「指導による」と言ってなかったし。
Nanashi has No Name 2021年09月26日 19:12
ノーベル平和賞ゲットだぜニダ
名無しの兵衛 2021年09月26日 19:17
喜びを感じてる状況なんだから
本当、駄目すぎるわなあ
喜びを感じてる状況だとするなら
その対価として、芸を見せそう
ただし、いつもの独りよがりなパフォーマンスかw
三重県人(明和) 2021年09月26日 19:23
Nanashi has No Name 2021年09月26日 19:29
その点で南北は一致しているのでしょう。
もちろん、日本には金を出させようとしている。
アメリカを騙くらかすのは韓国の担当なのでしょうね。
騙されているはずのアメリカが、騙せていなかった。
ハノイ会談の場で、話が違うではないかということになった。
それでもムンジェイン政権が終われば、アメリカから制裁緩和を引き出す機会がないかもしれないと思っているのでしょうね。
アメリカも政権が変わっているから、今一度、ということなのでしょう。
北朝鮮が、韓国に、役割を忘れていないだろうな、もう一度チャンスをやるから、終戦宣言で、アメリカを騙せと言っている。
アメリカに負担させようとしている。
自ら負担しない、不当な利益を得ようとしている。
それを騙すと言わずして、なんと言えばいいのかということですね。
Nanashi has No Name 2021年09月26日 19:48
Nanashi has No Name 2021年09月26日 19:59
統一の形がどうなるにしろ、そうなったら現在のオイシイポジションは失うでしょう。
彼らの間の相克は出身地格差や階級格差でそれなりに激しいですが、北との間もその手の一種。
外から見れば同じ朝鮮人の集団として分ける必要はありません。
Nanashi has No Name 2021年09月26日 20:04
その辺は、アメリカ(バイデン本人は兎も角、特に国務省や国防総省の事務方)も良く分かっているんじゃないかとは思いますけどね。「四の五の世迷い事喚くようなら、韓国も北朝鮮と同じ扱いにしてやるぞw
位言ってもバチは当たらないかと思いますw
Nanashi has No Name 2021年09月26日 20:04
まぁ、間違いなく近々に死刑になる人、筆頭だけどな。
Nanashi has No Name 2021年09月26日 20:10
大変な事になるといういい見本ですな。
Nanashi has No Name 2021年09月26日 20:10
名無し 2021年09月26日 20:23
笑いが止まらない、マヌケはムン大統領だが、けれど分かっていたとしても飛び込むだろうね
Nanashi has No Name 2021年09月26日 20:37
なんか言語化できずにモヤモヤしてたけど
それだw
Nanashi has No Name 2021年09月26日 20:47
Nanashi has No Name 2021年09月26日 20:48
ななし 2021年09月26日 21:41
Nanashi has No Name 2021年09月26日 22:14
北の言う公平は『金王朝の前に南北朝鮮万民が等しく平伏す公平』って理解するだけの脳味噌が載っていれば違った反応になるだろうになぁ・・・。
Nanashi has No Name 2021年09月26日 22:34
サムライスピリッツ 2021年09月26日 22:50
Nanashi has No Name 2021年09月26日 23:07
しかしそれ以後は惨憺たるものでしたね。廬武鉉は日本に「外交戦争」を宣言することで金大中の遺産を食いつくしてしまった。李明博は大阪生まれて3歳まで暮らしたということで日本では彼には好意的でした。しかし政権末期に廬武鉉でさえしなかった竹島上陸を行い、中国でさえしない天皇侮辱発言をして日韓関係を1965年以前に戻してしまったのです。朴槿恵は朴正煕の娘というので日本では好意的に受け止められました。しかし彼女は李承晩のように最初から反日全開でした。彼女の告げ口外交はとくに日本の女性から嫌われました。韓国では知りませんが日本では告げ口をするような人は嫌われます。韓流ブームが一気に冷え込んだのです。文在寅に至ってはオポチュニスト丸出しで、日韓慰安婦合意を反故にし、日韓基本条約・請求権協定に違反する大法院判決を韓国は三権分立の国であり、司法判断を尊重するとし、協定で定められた両国間協議も、第三者による仲裁委員会の設置すら拒否したのです。このことを境にして日韓関係は逆転します。日本が国際正義の立場に立ったからです。国家間の約束を守らない、国際ルールを守らないというのは国際社会では通用しないのです。これまではアメリカが仲裁したのですが、今回はアメリカも仲裁しない。そもそも日韓慰安婦合意も日韓基本条約・請求権協定もアメリアかの仲介によるものなのです。アメリカは日本の立場を理解する側になったのです。でも文在寅をはじめとする左派はそれが分かっていないのです。もちろん左派の中にも韓国に道理はないと思っている人もいるかもしれませんが。多数派は韓国は絶対正義だという立場ですからね。
Nanashi has No Name 2021年09月26日 23:37
だから、北の妹様にこびる。
しかし、冷静に考えてみよう。
よくて亡命、悪くて投獄、最悪粛清。
さあ、どうなるのか。
Nanashi has No Name 2021年09月26日 23:40
朝鮮半島民の悲願、それは力と独立
力というのは核、それは、アメリカのイラク(核なし)に対する態度と、イラン、北鮮(核持ってる疑惑)への態度の違いから自明です。
民族の誇りを持つため、そして(逆)恨み骨髄の日本に復習する近道は核を持つこと。それは核を持っているだろう北朝鮮と統一する事が一番の近道。
’あらゆる犠牲’を払って日本を滅ぼすという、韓国人の言外の願いをくみ取りそのために行動する為政者としての模範がムン大統領なのです。
その犠牲がアメリカとの同盟の破棄であったとしても、それは韓国人にとって必要な犠牲なのです。
Nanashi has No Name 2021年09月26日 23:46
核を持つためには無傷ではいられない。
韓国人はわかっていなくても、政治家ムン大統領なら理解しているはず。
制裁を受け苦しいこともあるでしょう、それでも韓国人の悲願、民族の核保有のために北朝鮮に無様に媚び悪名を受けることも厭わないムン大統領の無私の心、感動した!(小泉首相風に)
Nanashi has No Name 2021年09月27日 00:00
長らくこのテーゼが欧米指導層の対日判断の基底にありました
アメリカでもキッシンジャーやコネチカット大学のアレクシス・ダデンらが唱える、
狂信的ともいえる日本封じ込め論が基礎となり常に日本解体を図る方向で対日外交が決定されてきた
ソ連が崩壊してもなお日本脅威論は止まず、中国こそアジアの守護者であるかのごとき幻想が大手を振ってまかり通る
その果てが恒大破綻等をはじめとする中華幻想の破綻です
もはや日本も朝鮮半島もどうでもいい世界的擾乱の時代を迎え、
なお日本の脅威を理由に対日封じ込めを主張するなど中国にとっても邪魔でしかない
対西欧で手いっぱいのロシアが牽制のために北と半島を揶揄ってるだけで、
どの勢力も金にならない半島などどうでもいいと見限り始めた
決定的な理由として
・半島には技術がない
韓国人が吹聴するような、日本を超える技術など持っていなかった
核拡散についても陰で何をしていたか露見しつつある
南北揃って西側の敵認定目前でありながらなお従来の”優遇されるべき韓国”の立ち位置を棄てようとしない馬鹿が国を引っ張っている
この先米中が和解しても対立を深めても旗色を明らかにしようとしない即ちどちらの陣営にあっても義務を果たそうとしない蝙蝠には居場所がありません
かつてのバルカン半島のように内戦にうつつを抜かしてくれればいいんですがねぇ
外に逃げ出すことなく内部で憎みあってくれるのが一番丸く収まるのです
Nanashi has No Name 2021年09月27日 00:12
韓国政府へ慰安婦戦略を提言した功で韓龍雲を記念する平和大賞を貰っています
クネ政権と関係が深く、20万人連行説などを整えた元凶はこの人物を中心としたグループ
慰安婦問題をICJに提訴するべきと日韓両政府に書簡を送りつけたのもこのグループ
余談ですが韓国内の従北勢力はイ・ヨンスを媒介としてマイク・ホンダとつながりを持っています
この婆に慰安婦の敵討ちを誓約した前検事総長も最初から反日ブースト全開と見て宜しいかと
ソンヨルニムが政権に叩かれているのは選挙を前にして野党に奔ったからであり、慰安婦問題での主導権すなわち対日利権の中枢を握られては困るという純台所事情にあるかと思われます
Nanashi has No Name 2021年09月27日 01:37
からの
アメリカに後頭部を殴られたニダ!何故か北朝鮮も怒ってる…日本のロビーの仕業ニダ!
こんな流れが見える見える
というかこの流れしか見えない
Nanashi has No Name 2021年09月27日 01:51
Nanashi has No Name 2021年09月27日 06:35
Nanashi has No Name 2021年09月27日 07:09
秋になったら食料目当てにデレてみせる
それにほだされるチョロい韓国と、あざとい北朝鮮
Nanashi has No Name 2021年09月27日 14:33
問題はムンが忠誠心は有るのに無能過ぎて役に立たない事かな。
Nanashi has No Name 2021年09月27日 15:09
親北という意味じゃ文は軸が一切ブレなかったけど
李だとそのへんが全方向に適当そうだからなぁ
Nanashi has No Name 2021年09月27日 19:38
今回のも同じだろーなー。
埒外 2021年09月28日 09:24
北に対してなら、何の抵抗も無いでしょうよ。
まぁ、そういう(北の執事な)指導者(笑)を選んだんだから、
民主主義国家の国民としては結果も甘受しないとね。
セットメニューにピーマンが入っていたから残すなんて出来ないんだよ。