岸田首相時代の最大の関心事は韓日関係だ。最近、岸田氏と単独面談を行ったある要人は「韓日関係は大きく▼来年7月の参議院選挙までの「安全運転」第1段階▼それ以降の「岸田が本性を表わす」第2段階に分けて進められる」と予想した。長期政権になるかどうかが決まる来年7月の参議院選挙まではAA(安倍-麻生)の意向を尊重してコロナ克服を最優先する慎重な政権運用をせざるを得ない。
「自民党だけではなく日本国民も韓日関係を早期に改善するべき必要性を感じていない」〔陳昌洙(チン・チャンス)/世宗(セジョン)研究所研究委員)〕は現実的な要因もある。 (中略)
また岸田氏の他の側近も29日、中央日報紙に対して「韓国との関係は速度を調節する」と話した。ただし、その理由を選挙や日本国内の世論でなく文在寅(ムン・ジェイン)政府の慰安婦合意破棄に対する「悪縁」のためだと指摘した。俗に韓国では岸田氏が慰安婦合意当時の外相なので韓日関係に関心と愛情があると解釈されているが、実際は違うという説明だ。当時の状況を簡単に振り返るとこうだ。
合意4日前の12月24日、当時安倍首相は岸田外相に「日本政府は責任を痛感」という表現が入った合意文に難色を示した。岸田氏は「ここで決着を付けて先に進むべきだ。未来を考えたとき、いま合意しなければ日韓関係は漂流する」と対抗した。結局、安倍氏は「ゴーサイン」を出した。それでも不安だった安倍氏は合意前日夜にも岸田氏に電話をかけて「本当にこのままいってもいいのか」と聞いて確約を受けた。
文在寅(ムン・ジェイン)政府発足後、この合意が事実上破棄されると岸田氏は日本世論から集中砲火を受けた。岸田氏は最近も私的な席で「『はしごを外された』(努力して事にあたっていたが、その後孤立するという日本特有の表現)」という言葉を時々口にする。まだ心にしこりが残っている。岸田氏は強制徴用者問題に対しても昨年12月、産経とのインタビューで「それは国際法と条約を守るか守らないかの問題だ。日本が譲歩する余地はない」という趣旨で言い切った。「米国が『(日韓が)仲良くしろ』と言っても(日本の)政論を譲ることはできない」とも述べている。ボールはどこまでも韓国の手元にあるということだ。
岸田氏のトラウマは逆発想が可能な部分だ。来年成立する韓国の新政府が「慰安婦合意復元」というカードを通じて徴用者問題までパッケージで解決できる余地が生じることがある。文政府も任期末に入って「慰安婦合意は有効」という立場に旋回したことから、その時期を操り上げることもできる。ただし、一つ変数は強制徴用被害者の賠償判決に伴う「現金化」という爆弾だ。これが早期に爆発することになれば韓日関係改善ははるかに向こうに遠ざかる公算が大きい。
(引用ここまで)
自民党総裁選挙で勝利した岸田議員は、外相時代に韓国とのいわゆる「慰安婦合意」をまとめた人物です。
日米の首脳が慰安婦合意をまとめた当時の副大統領、外相になるのはなにやら縁を感じますね。
さて、韓国ではなぜか河野太郎待望論みたいなものがあったのですが、おそらくこれは「アンチ安倍」の度合いが候補者の中でもっとも大きかったからではないかと思われます。
いわゆる「安倍路線」に反旗を翻すことができ、日韓関係を復元できるのではないか、と韓国では思われていたようですが。
まあ、誰が首相になっても韓国との関係性は変わらないよ、という話は以前にしたとおり。
で、岸田氏は周囲から反対のあった慰安婦合意について、強力に推していたとされています。
その分、ムン・ジェイン政権が合意を事実上破棄したことで恨み骨髄に徹しているのではないか、ともされています。
ま、それはそうでしょう。
「これで日韓関係は前進する」と思って結んだ合意はおろか、日韓基本条約(日韓請求権協定)まで守らないとかいう状況ですから。
で、その対策として「よし、次の政権では『慰安婦合意復元』をカードにすべきだ」……ですって。
覆水盆に返らず、ということわざは韓国にないんでしょうかね。
いや、あるんですけど。まんま同じ用法で。
日韓関係の悪化の原因が、そんな単純な「合意が破られたから」とか「請求権協定を踏みにじっているから」だけではないということを理解していないのか。
いまさら「合意を履行します」とか「徴用工裁判をなんとかします」って言われたところで、もはや信頼できる相手ではないことを日本は知ってしまっている。
「外交相手として信頼に値しない」からこそ警戒されている、というところにまで理解が及ばないのはなんなんですかね。
もちろん、現状だって是々非々で対応できる部分はあるでしょうけど。
根本的な部分で「まともにつきあえる国ではない」というのが日本人の韓国に対する基本的な了解項目になってるんですよ。
完璧に行き違ってるんだよなぁ……。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年09月30日 11:54
またゾロ岸田おろしが早速始まるのかな?
Nanashi has No Name 2021年09月30日 11:56
Nanashi has No Name 2021年09月30日 11:56
>徴用者問題までパッケージで解決できる余地が生じることがある。
GSOMIAの件を何も学ばなかったんだな。
外交カードとして使ってはいけないものがあるということに。
合意・条約を破棄するならするで、正式な手続きを踏むべきだということに。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 11:58
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:00
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:01
韓国が騙した人でもあるんですがね。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:04
まぁそういうの抜きで、また隣国を特別扱いに戻すような愚行をしないか見張っていないといけない政権ではありますが。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:04
粘着質なマ☆ター☆ー☆☆キモい😓
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:04
日本が(韓国にとって不利な立場で)筋を通そうとすると、
極右勢力だとか安倍路線だとか、相手を限定して考える。
また、この記事では日韓関係を
慰安婦合意に限定して書いている。
日本の輸出規制がすべての原因のような報道もある。
徴用工は司法の判断だと限定して逃げる。
すべて限定して都合の良いように解釈する。
世界で最も認知バイアスがかかっている民族だと思います。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:06
イヤイヤ守る
事なのよ
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:07
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:07
日本は売春婦合意の破棄に同意してないのだから
日本の中では今でも有効なのだから復元なんかありませんよ
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:09
履行すると約束した上でペナルティとして韓国が何をするかだろ
自衛官 2021年09月30日 12:12
組みし易しってか?
岸田氏には「臥薪嘗胆」って言葉を贈っておきますわ…
どうか名宰相になられませ…
通りすがりの名無し 2021年09月30日 12:12
連中の言葉の重みなんて水素やヘリウムガスなんかより遥かに軽い。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:12
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:13
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:15
というか韓国人の発想は、
「慰安婦合意の履行を事あるごとにチラつかせれば、日本から徴用工問題やら何やらの金や譲歩をいくらでも引き出せるぞ。ボールはこちら側にあるからいくらでも日本に投げつけられるぞホルホル」
だもんな
発想が抜本からズレてる
約束を違えた側が「相手に『言う事を聞けば約束を守ってやらない事もないぞ』と脅せば相手からいくらでも譲歩や金を引き出せるぞ。こちら側に主導権があるぞ」という発想をする事自体が完全にズレきってる
こういう主客を勘違いしたバカに一体誰が育ててしまったのか
やっぱり今までが甘すぎたんだろうねえ・・・
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:15
韓国って、なんでこう自分本位の考え方しかできないんでしょう。
それが韓国なのかも知れないけど。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:15
安倍政権において、日本がオバマ・トランプ時代に築いた国際的地位はアメリカの東アジア戦略に韓国とは比較にならないものになっています。
日本の立場が上がれば、相対的にアメリカから見た日韓関係における韓国の優先順位は下がる。
日本が韓国を適当に扱ってるのは、それだけの話です。
2021年09月30日 12:16
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:16
何で新政権を機に行うのかサッパリ判らん。
記事の趣旨は「ピンチはチャンス」論だけど、煮え湯を飲まされた相手に何を云っているのやら。
韓国が七十年以上前のことを理不尽に恨んでいるように、十年にも経ていない、自身の政治的立場を危うくされた出来事をスッカリ忘れると思える考える思考が理解出来ない。
楽天家どころではなく、夢想家としか思えない。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:17
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:18
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:18
復元しました、だから許してね。ではなく
復元してほしかったら言うことを聞けって言うつもりだろ
論外だわな
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:19
馬鹿じゃなかろうか
へ 2021年09月30日 12:19
> いまさら「合意を履行します」とか「徴用工裁判をなんとかします」って言われたところで、もはや信頼できる相手ではないことを日本は知ってしまっている。
…泥棒が盗んだものを返しても、そいつを見る目はずっと泥棒なんですがね。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:21
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:23
いや、あるんですけど。まんま同じ用法で。
韓国の盆は例外、相手は何度でも元に戻さなければならない。でしょ?w
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:26
年内の総選挙で期待している。林の応援演説に安倍(さずがに岸田は無理でしょ)が入り、居直った河村が文大統領を呼ぶ。プロレスの上を行く場外乱闘の末、完膚なきまでに河村が砕け散る、、、、で、いい年の瀬を迎える自民党員は多いはず。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:26
何を言っても無駄というよりは、何か言うたびに破局に向かうだけかと思います。
アメリカももう日韓関係はこのまま行くしかないとあきらめていますよね。
もちろん日本は法に則った対応'(制裁)は必要ですけどね。
これから色々と追い込まれる韓国がどこに噛み付くかだけを注視していればいいでしょう。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:26
それはそうなのですが、言い出したら面白いと思いませんか?
つけあがった韓国人がそれを許すとはとても思えません
文政権の間にそれを言い出したらまたロウソクが始まり
次の大統領候補はこぞってそこを追求し反日発言が今以上に過激になりそう
また岸田総理がどう対応するのかによって次期政権の対韓戦略の大筋も見えそう
ちょっと見てみたいと思うのは自分だけでしょうか
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:26
そういう人、我が身の回りにもいますよ
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:28
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:35
あるかなぁ。是々非々で対応できる部分。残ってるといいですね。
>いまさら「合意を履行します」とか「徴用工裁判をなんとかします」って言われたところで、もはや信頼できる相手ではないことを日本は知ってしまっている。
どちらかといえばいまさら「合意を履行します」とか「徴用工裁判をなんとかします」って言うから尚の事信用できないんですけどね。信用低下に拍車をかけている。
そしてこの信用低下は慰安婦合意を結んだ時点で誰にでもわかっていたことなのですよ。
わかっていなかったのは韓国人くらい。ま、普通は信用低下の考察に至る前に「そもそもそんなプライドのない発言はしないだろう」と考えるんですけどね。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:38
大統領制とか、金王朝とか体制は関係ない。
ただただ、何処まで行っても朝鮮人は朝鮮人でしか無いって事。
勿論、何処ぞの特別永住者もな。
ななし はず のーねーむ 2021年09月30日 12:41
もう、常に鋼鉄製のズラ被って何時でも後頭部を殴られる準備しとけ。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:44
水をこぼしちゃったら、あー仕方ないよね諦めましょうで終わり 後悔はあっても尾は引きません
韓国は「腹水は抜かないと溜まり続ける」です 抜かないと根本的な解決にも一時しのぎにもならない
いろんなものを溜め込んで破裂した時にはもう遅いんですけどね
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:45
何の被害か解りにくいけど
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:48
そもそも覆水を韓国語にした「こぼれた水」ってのがこのことわざになります。
盆にかえらない事を嘆いたり反省したりする部分はないのですよ。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:50
書かせてるだけだとおもう
朝鮮日報 ハンギョレ 連合ニュースは
早期の関係改善はないだろうとあきらめムード
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:54
ところで、徴用工について謝罪と賠償したら許してやるって約束を新たに結ばないかい?
なるほど
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:54
いや、日米が世話してたからなんかまだ生きてる。だけなのかな?
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:55
約束を守るから飴くれなんぞちょっと頭おかしいんじゃないの?
Nanashi has No Name 2021年09月30日 12:57
すぐに三菱に対する売却命令を停止させるなりなんなりしろよ
時間がかかるといっても何もしないのでは印象はドンドン悪くなるばかりだぞ
つよし244 2021年09月30日 12:58
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:00
」日本が言ってることムカつくから
条約や合意は守らない
おっと偉大なる韓国が何事にも上だと認めるなら守ってやらなくもないぞムカついたこと言い出したらまた守らないけどぞ?」
韓国人の頭は大丈夫なのか?こんなこと言い出したら信頼を損なうって頭が働かないのだろうか??
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:00
まず、合意を守れていない現状を是正した上で、土下座しながら、合意は守りました、ほんの少しだけでいいから信頼を回復してはいただけませんか、と懇願するのが筋だろう
それでも許す必要はまったくないのだがw
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:04
韓国は自国を世界に一生懸命に宣伝してますが、本当は宣伝なんかしない方が世界から好感を持たれるんですけどね。いつも図に乗って余計なことをやっては自分を苦しめる原因にしてるという稀有な国です。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:07
これが会談等をやっても、時間の無駄であると言う結論
アノ連中はきっと、死んでもこれが、分からんのでしょう
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:16
財団解散しちまっただろ。
大使館と領事館の慰安婦像撤去できるのかい?
互いに相手国を批判しないという約束をドイツで破ってる件は?
>徴用者問題までパッケージで解決できる余地が生じることがある。
日本の主張は「解決済みと認めないのは国際法違反」だ。解決する余地など最初から存在しない。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:19
輸出管理と同じですね。
「体制を整えた。さあ規制を解除しろ。」
違うんだって。
その体制できちんと運用できる姿を示して信頼を取り戻せ、と言ってるのに。
とはいえ、「行動で信頼を取り戻せ」は、韓国政府には絶望的に高いハードルだな。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:20
こういうのってまんま詐欺師の手口ですわな
つーかこういう小狡い浅知恵がまだ働くって事は、まだまだ締め付けに余裕があるって事でしょう
「中国式」が韓国には一番良いんでしょうね
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:27
それで説明しないと分からないんじゃないの
本当に、よくこんな事が言えるよね。馬鹿げている。
本当に馬鹿げている茶番だ。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:30
絶対無理だと思うけど(笑)
韓国が国家間条約を国内問題で破る前例を作ったんだから、常識的に考えて日本側は是々非々の短期的な関係しか結べないよね
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:31
強くなったほうが変更を求めるのは当然のこと
弱くなったら変更するのも当然のこと
臨機応変に変えるものを、ごたごたいうな
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:34
そんなことやったら政権が持たないよ。
「復元します」とか言って信用してもらえると思っているのか。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:34
バイデン大統領も岸田総理も慰安婦合意の関係者。
韓国の寝言に耳を傾けたら、痴呆症を心配するレベルだよ。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:35
韓国人の国民的な自意識の中では韓国は【既に日本を上回った】のだから日本がこれまでの何倍も韓国に阿り諂って下手に出るべきと言うのでしょう。歴史的に日本が下手にでたのは対米関係以外には無いのですが。世界の富の2/3を一国で保有し、唯一の核保有国だった当時のアメリカと同じように下手に出て貰えると韓国は思っている。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:36
約束するから仲良くしようぜ!→やっぱやめるわお前クソだわ!→クソって思われたくないだろ?あの約束元に戻してもいいぜ!
話にならんっつーか、書いてて思ったけど結局自己評価が高すぎるのがこの理解出来ない言論になるのか?
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:44
無いはずないとは思うんですけど
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:46
首相になっても韓国優先の姿勢を変えない可能性は極めて高いです。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:50
韓国が騙したと言われてるけど、岸田は韓国に怒ってなんかいなかったよ
ユネスコの一件は韓国の騙し討ちではなくあくまで韓国と韓国の主張を受け入れた岸田の合作だと思われる
外務省も大して騒がなかったしな
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:52
Nanashi has No Name 2021年09月30日 13:53
カードにして、というのが本当に意味不明。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 14:03
結果、アメリカも日本も韓国を助ける気持ちが1ミリも無くなったのだよ。
IMF総会ですら、「あんたら先進国なんだら、自らのケツは自らふけよ」と言われたところでしょうにw
IAEA議会に入れてもらったのも、「アンタは先進国ね。」というのが大きい訳だ。
Maxkind 2021年09月30日 14:05
法治主義とはルールに従った思考法ということでもあるから、法治主義者なら誰もが一定の思考をして、その結果皆が同じようにムンジェインを否定するよ。
平たく言って、個人の嗜好で手心を加えたところで大勢に影響があるようなやらかしのレベルじゃないもん。
サムライスピリッツ 2021年09月30日 14:06
Nanashi has No Name 2021年09月30日 14:06
Nanashi has No Name 2021年09月30日 14:08
ヴィランド 2021年09月30日 14:11
大使館も建てる計画ごと消した話があって、ずっと国際法違反である慰安婦像撤去を様子見してたが相変わらずだったのでポしゃった
Nanashi has No Name 2021年09月30日 14:14
やっと日本からはゼロ査定。
日韓の信頼関係は白紙状態から。
あとは韓国が信頼を構築したいのであれば行動を見させて貰います、
ってとこですね。
これで最大限の好意的対応ですわ。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 14:14
Nanashi has No Name 2021年09月30日 14:26
まさにこれ
そんな条約や合意すら満足に守れたことの無い相手を何で信用出来るとおもっているのやら韓国的に言えば1000年恨むって状況にしておい復元とか笑い所以外の何物でも無い国民総土下座でも許すかどうかって所なのに何言ってんだコイツ等って所ですね
Nanashi has No Name 2021年09月30日 14:39
相容れない国とは付き合うとか無い。
Maxkind 2021年09月30日 14:44
自分で全開の反日をやって退路を絶っておきながら、どうして今までの行為がノーカンになると思ってるんだか。
ムンジェインの次が保守政権になるのを期待して待つって、もうそれだけで無茶苦茶温情じゃんね?
いまの韓国を擁護したり日本の方が悪いと言ってるサヨクはなんなん。もうむしろそいつら極左の分類だろ。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 14:50
Nanashi has No Name 2021年09月30日 14:51
中国が韓国に三不の誓いを突き付けたように日本も三断(マネー、人、海底ケーブル)を突き付けてはどうかな。
日本の情報やマネーが細ることは韓国にとって死活問題。韓国の内政問題を日本に振り向けて支持率稼ぎをする韓国政府の悪癖をこれ以上許すべきではない。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 14:56
キリシマ 2021年09月30日 14:57
Nanashi has No Name 2021年09月30日 14:59
みみぱん 2021年09月30日 15:04
彼はニコニコしながら「force to workは強制労働という意味ではありません」と説明をし、こいつはダメだと私は絶望的になりました…
当時は「岸田さんがユンユンに騙された」と思ってたけど、要は、妥協しちゃったってことで、それってあの国に対しては絶対やってはいけないこと。日本が更になめられちゃうから。
岸田さんは好感の持てる人柄だけど、半島の人から見たら「御しやすい相手」に思われちゃう可能性が高いのが非常に心配です。
まぁでも、河野太郎総理になると対中リスクが高まりそうから、岸田さんの方がベターですよね!
Nanashi has No Name 2021年09月30日 15:08
それに、人間の攻略法ってのはそんな「セーブポイントに巻き戻ってやり直す」みたいに単純じゃありませんってば。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 15:11
Nanashi has No Name 2021年09月30日 15:19
Nanashi has No Name 2021年09月30日 15:30
Nanashi has No Name 2021年09月30日 15:40
今、調子よい事を言って約束しても、必ず破る。もう確定済
Nanashi has No Name 2021年09月30日 15:44
列島の周りは未開の強盗盗人嘘つき国家ばかり
北 露
北西 半島
西 中
南 楽園(天然の堀・太平洋)
地獄の中にオアシスを神が作った
Nanashi has No Name 2021年09月30日 15:49
Nanashi has No Name 2021年09月30日 15:51
信用って言葉の意味がちっとも理解できていない。
それを失ったことがどれだけ大事かと云うことも。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 16:02
どれか、1個やったから他不問ってわけになるわけがないのだが
つーか、やらかした当事者であるムン相手にする意味がない。
どうせあと少しで消える人間だし、次の奴見てからで遅くないわ
Nanashi has No Name 2021年09月30日 16:03
韓国は反日感情が有る限り無理です
韓国は放置が一番です
Nanashi has No Name 2021年09月30日 16:04
こういう引用をした後で
>来年成立する韓国の新政府が「慰安婦合意復元」というカードを通じて徴用者問題までパッケージで解決できる余地が生じることがある。
これ何?前言を実行する限り、逆の発想とやらは論理的に両立しえないのだが、どういうことなのさ。慰安婦合意を戻してくれるなら、逆の発想で岸田は譲歩しちゃうんだ(苦笑)
韓国だったら平気なのかもしれないけど、あの発言をしておいて、こんな事をしたら日本では大ウソつきの烙印を押されるよなあ。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 16:10
理解できてないもんは守れん
半島人てのはそういう人にあらざる生物や
Nanashi has No Name 2021年09月30日 16:13
要するに
・韓>>>>日な力関係を前提(立場が上であるウリの主張を全部飲め)
・日韓合意を履行させたいなら現状の諸問題をすべて韓国有利で決着させよ
お前たち戦犯国が徴用工賠償から領土問題、漁業権や知財を含む経済関係でも戦勝国韓国の要求に一括して従えば問題は解決するぜ☆彡
……
ここ数年で一挙に李朝末期まで先祖返りしちゃった模様
これはもう駄目ですな
Nanashi has No Name 2021年09月30日 16:18
ツートラックなる言葉の呪いに絡めとられているのですよ、自分が。
「日本はこうイキっているが結局は譲歩せざるを得ないのだから寛大な気分で見守ってやるべき」
先進国韓国として衰退国に手を差し伸べているつもりなのです。
差し出している手は単なるバクシーシの合図なんだけど。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 16:37
要は、非主流派を河野さんにまとめられないようにするために出馬したと。
少なくとも結果論的にはそうなった。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 16:38
Nanashi has No Name 2021年09月30日 16:38
もう一回やり直し、って言い出して永遠に終わりそうもないなw
Nanashi has No Name 2021年09月30日 16:49
先が見えない二国間関係について得手勝手に解釈してそうだそうに違いないと自他を騙す現実逃避の言説に過ぎない
毎度のK世迷言ではあるがこの寝言の発信元はどこだろうかと考えることにのみ意味がある(なくても一向に構わない)
Nanashi has No Name 2021年09月30日 16:51
ひとの話をよく聞くとか…場合によりだと思うんですけど。岸田総理はひとを選ぶことが出来るのか?!サスペンス~
…K国はスルーしないと日本国民はストレス症になるです😱
Nanashi has No Name 2021年09月30日 16:54
Nanashi has No Name 2021年09月30日 16:58
Nanashi has No Name 2021年09月30日 17:09
合意を破棄されるのも日本政府の計画の内だったような
あれのおかげでアメリカに「ほら言った通りでしょう、韓国っていつもこうですよ」と堂々言えるようになったのはデカい
Nanashi has No Name 2021年09月30日 17:31
誰もいないそこに梯子を戻されても
Nanashi has No Name 2021年09月30日 17:34
Nanashi has No Name 2021年09月30日 17:35
政治は嫌韓だが民間は韓国大好きなので誘いにほいほい乗るはずだと
民間が雪崩を打って韓国投資を始めるなら政府も譲歩せざるを得ない筈
書いてて馬鹿々々しくなったので夕飯買い出しにいきます・・・
Nanashi has No Name 2021年09月30日 17:44
岸田は中韓に消極的でも韓国がやった事をなかった事にするのはありえない
Nanashi has No Name 2021年09月30日 17:50
「엎질러진 물」とか「엎지른 물」とかがそれにあたるんだけど、
直訳すると「こぼれた水」。
つまり短くしすぎてその語が表す意味を知っていないと理解できないことわざなんですよ。
たとえば、このことわざを知らず「覆水」という言葉だけで
「取り返しのつかないこと」なんて意味に捉えられるのかって話。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 18:01
Nanashi has No Name 2021年09月30日 18:11
Nanashi has No Name 2021年09月30日 18:20
対中国に韓国が必要?必要なのは「国際法を守る陣営としての韓国」であって、今の韓国にはなんの価値もない。むしろ敵陣営だろw。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 18:21
まあ、地面に落ちた水でも啜ってそうな衛生観念ですし。指摘されてもピンと来ないんじゃないですかね。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 18:24
Nanashi has No Name 2021年09月30日 18:26
要約すれば「新政権発足のご祝儀に韓国へ譲歩しろ」であって
バイク戦艦で隈なく蹂躙して欲しいのかと
悪化し改善の目途が立たない現状をリセットすると何故韓国側の希望だけが叶えられるのかw
おそらく、こうした社説の卸元は大統領府の主か第二室長ニムでしょう
これで本心から最良のプランだと確信している筈
Nanashi has No Name 2021年09月30日 18:30
だから一部の政治家や官僚を取り込んでしまえば自分の意見が押し通ると勘違いする
日本が韓国に甘々だったのは政治家や官僚の責任というよりも国民が韓国はお隣さんだしいろいろ便宜を図ってあげるべき、ととち狂った考えに酔っていたから
中韓を糾弾する声を上げた政治家や官僚が日本国民から糾弾される
などいかに20世紀の日本人が愚かであったことか
今、日本国民がその愚かさを悟り、中韓と価値観を共にすることは永遠にないと徒労感に打ちのめされている以上、民主主義が維持されているならば誰が総理大臣になろうとも日本が方向性を変えることはないだろう
Nanashi has No Name 2021年09月30日 18:39
慰安婦合意違反を合意復元カードにして手元カード1枚
休戦協定を終戦宣言(中身なし)ということで手元カード1枚
朝から酔っ払うクソ親父のように胸糞悪いわ
Nanashi has No Name 2021年09月30日 18:41
・日本側の主張:韓国は国家間でも契約を順守せよ
・韓国側の主張:日本は戦犯国だから永遠に謝罪し賠償せよ
両者の間に架かる橋はない
「韓国人よ、買い物したなら代金を寄越せ」
「でも日本ははウリナラに酷いことしたじゃないか!」
その”でも”は格助詞+係助詞な連語か【だ】の連用形+係助詞な接続助詞か、デモンベインの略なのか
良い悪いの前に会話が通じない相手とは商談するしない以前の段階にある
禹 範坤 2021年09月30日 18:41
北、京城、全裸、茎小 全て平等に価値がありません
キムチ壺に湧いたウジムシのクソほどの価値も認識できません
人類に対する害悪を駆除するのが私の義務です
Nanashi has No Name 2021年09月30日 18:53
軍艦島ユネスコ登録の件でも、煮え湯を飲ませてるのをお忘れの様で・・・(呆
Nanashi has No Name 2021年09月30日 18:55
慰安婦合意は安倍政権として実績だし今の形はある程度想定通りで韓国政府は事実上合意を守れないって状態でも岸田本人や安倍政権としてそこまで汚点にはなってない
軍艦島は岸田本人の汚点として残る実績で韓国側の悪意100%による土壇場の裏切りで発生してこれからも言われ続けるから今後韓国の口約束の出まかせは一切信じないと思う
Nanashi has No Name 2021年09月30日 19:00
嫌味を叩きつけても「ツートラック(それはそれ、これはこれ)」と
却下された要求を臆面もなく蒸し返してくる
嫌悪感より恐怖感ですなぁ
薄気味悪い
Nanashi has No Name 2021年09月30日 19:03
ゴミ箱のキムチは再利用化?
意味が180°違うような
Nanashi has No Name 2021年09月30日 19:05
負担しない約束、負担しない関係が成立すると思っている。
ただ飯が喰える、そんな一方的な約束、関係が成立すると思うのでしょう。
自分の側に負担はないと思っている。
負担するのは日本だという前提になっている。
そんな飯では満足しない、受け付けない、旨い飯を持ってこい、寄越せということなのでしょうね。
いったん結んだ合意では満足しなかったから、満足する内容を持ってこいということなのでしょう。
ただ居座って、口を開けて待ってる。
その口に無理やりマズイものを流し込むようなことを日本がやらないといけなくなったということなのでしょう。
それで満足しろとしか言いようがありませんね。
貪ろうとする食欲が問題なのであって、もはやどんな食事かは関係ない。
おめぇに食わせる飯はないと言うだけでは駄目ですね。
寄越せ寄越せと催促することになる。
食べたら食欲がなくなるものを飲み込んでもらう。
受け入れさせる、負担させることでしか解決しないと思います。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 19:12
騒いでいるのは朝鮮人だけだと思います。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 19:53
Nanashi has No Name 2021年09月30日 20:02
韓国の要望に沿って「日本はforced to work(強制労働)させました!」と世界に断言しただけ
別に韓国に裏切られてなんか無いぞ
Nanashi has No Name 2021年09月30日 20:07
名前はもうない 2021年09月30日 20:08
韓国は日本に言葉を弄している。
主さまや皆さまは、この理解に立っておられると考えております。
韓国語に於いての「言う」と「行う」は同音なのでしょうか。
もはや意図的(悪意的)に間違っているのではないかとさえ思います。
自分の言いたいことだけを言い放ち、相手の言うことを理解しないだけだとも思うのですが。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 20:09
徴用でしかないと同じ文面に書いてあるんだが?
Nanashi has No Name 2021年09月30日 20:17
Nanashi has No Name 2021年09月30日 20:18
河野談話、岸田総裁の慰安婦合意が最たるものです
その点から推察するに時期政権は日韓関係でやらかす公算が大です
日韓関係は終わりを迎えるのではないでしょうか?
期待は高まるばかりです
Nanashi has No Name 2021年09月30日 20:31
Nanashi has No Name 2021年09月30日 20:36
→ドルスワップ協定から植民地支配までセットで賠償しよう
わからない……口から出まかせだけで生きていられる国と政府がこの世にあるなんて
Nanashi has No Name 2021年09月30日 21:02
WindKnight.jp 2021年09月30日 21:03
そもそもが、無理じゃないかな。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 21:15
わかんないです
Nanashi has No Name 2021年09月30日 22:05
貿易も縮小して、ネットで悪口を言い合うだけの関係になればいいのかねえw
Nanashi has No Name 2021年09月30日 22:17
彼の国を見ていると、小説銀河英雄伝説の一節を思い出す。
以下
「あまり怒るな。ブラウンシュヴァイク公は病人なのだ」「精神面のな」
「その病気を育てたのは、いつかもいったが、500年におよぶ貴族の特権の伝統だ。公爵は、むしろその被害者なのだ。100年前ならあれで通じたのだがな。不運な人だ」
冷戦下最前線の重要性からある程度の我儘を聞いてもらえたのを、永遠の特権と勘違いして、今でも自分たちが特別と勘違いして時勢をよめていない。哀れである。
Nanashi has No Name 2021年09月30日 22:30
韓国に対して、前政権と変わらないと思います
韓国は無視で行きますよ
Nanashi has No Name 2021年09月30日 22:40
Nanashi has No Name 2021年09月30日 23:03
恨み骨髄にたっするレベル
Nanashi has No Name 2021年09月30日 23:20
それ自体もうアメリカに黙って韓国が単独でいじったらあかんやつ
Nanashi has No Name 2021年10月01日 01:59
いや、もうお前は万引きする奴だと認識されて信用0なんだけどな。
Nanashi has No Name 2021年10月01日 02:23
>早期に改善するべき必要性を感じていない」
勘違いしてないか? 日本と韓国がどうにかなろうと思うなら
(あえて関係改善とかは言わない)100%韓国側が今までの
非礼を日本に詫びてからの話になるんだが、日本人はその辺を
「韓国人は絶対詫びてきたりはしないよね」と思ってるだけだ。
詫びる気ないだろ? 死んでもないだろ? そういうことだ。
必要性とかそんなレベルじゃない。はやく断交してくれ。
Nanashi has No Name 2021年10月01日 04:10
約束って強いとか弱いとかで変更するもんじゃないんだけど。
不平等条約ですら、粘り強く交渉して変えていくものなんだがな?
約束したことは守って当たり前。力が付いたら変えて良いとか蛮族の発想。人の発想じゃないよ蛮族さん。
Nanashi has No Name 2021年10月01日 12:32
埒外 2021年10月01日 15:51
てゆうか綸言汗のごとしってゆってあげたら?
案外喜ぶかもよ。
>「合意を履行します」とか「徴用工裁判をなんとかします」って言われたところで
言うだけならタダとか考えそう。
Nanashi has No Name 2021年10月02日 01:45
そんな軽さで「復元」された合意なんぞ、また韓国世論の動きによって「破棄」されるのは目に見えてるじゃないか。
Nanashi has No Name 2021年10月02日 19:22
なんかよこせと言ってんのか。相変わらず欲張りだね
Nanashi has No Name 2021年10月05日 10:09
見ながらに後頭部を自らぶつけてくるよ。
どんだけ後頭部を殴られたいんだか。
Nanashi has No Name 2021年10月06日 14:56
既に破ったという事実がある以上、まず日本に謝罪すべきだが、そんなこと出来ないだろうし。
日本としても韓国が謝ったからそれがどうした、という話だし。
Nanashi has No Name 2021年10月06日 21:23
韓国は全てにすぐに戻せると認識しているようだが、現実は異なり、今の韓国の現状の根本原因も、韓国が韓国自身の信用を壊したから、約束破りの韓国は誰も助けず、放置されて、韓国自身で自力で信用復旧できないだけだし。
現実に向き合わない韓国は、国自体が滅んで、永久植民地に降格する運命だし、某大陸国も脅しの成果で、大陸国も信用皆無で、永久植民地になる運命でしょうね。