「調査に行った墓が盗掘されていました!」
学芸員のソン・ナクチュン氏は青ざめて電話をとり報告した。彼の頭の中は、少し前に目撃した、古代の墳墓の片側に開けられた盗掘の穴の惨状でいっぱいだった。30年前の1991年3月26日午後、ソン氏を始めとする国立光州(クァンジュ)博物館の職員たちは、全羅南道の咸平礼徳里(ハムピョン・イェドクリ)の丘にある6世紀初めの大型墳墓を測量するために向かった。7年前の1984年に発見された新徳古墳1号墳だった。古代日本特有の前方後円墳、つまり前方は四角で後方は丸い、鍵穴あるいは長鼓型の墳墓形式であり、その年の朝鮮半島における前方後円墳の最初の発見事例として報告された海南長鼓峰古墳とあわせて、学界の特別な注目を集めた。しかし、7年が経過しても実測さえ行われずに放置され、学界では正体をめぐる噂だけが広がった。事情を知る博物館の人々が溜まった宿題をするかのように実測を行うために向かうと、数日前に暴かれた盗掘の穴を見つけたのだ。 (中略)
新徳古墳には、朝鮮半島の前方後円墳のなかでは最も多くの副葬品が残っていた。博物館も盗掘後の9年間に体系的な調査を行い、相当な研究成果を確保した。しかし、30年間も報告書を出さず、出土品の展示もなかった。理由はいわゆる「倭色」のためだ。二つの山の形の模様を立てる土台を着せた金銅冠や環頭大刀、三角形の鉄帽など、韓国と日本の学界ですぐに倭系だと同意する遺物が続々と明らかになると、4~6世紀に日本を統一したヤマト政権が任那日本府を設置し朝鮮半島南部を支配したとする植民地史観の歴史家や日本の極右の主張の根拠として悪用されるだろうという懸念が生じた。朝鮮半島の前方後円墳の研究も不十分な状況であり、公開した場合、日本の学界と論戦する相手になるのは難しいという心配もあった。
そのような事情を考えると、7月19日から国立光州博物館で行われている新徳古墳特別展「秘密の空間、隠された鍵」(24日まで)と一歩遅れての報告書の発刊は、時すでに遅しだが、嬉しい知らせだ。朝鮮半島の前方後円墳についての初の企画展を設け、出土品を学界に全面公開する場まで用意したのは、考古学史上、意義深い事件だ。学界の研究能力が成熟したことを教えてくれるものだ。 (中略)
そのような前方後円墳が、全羅道の西南海岸で現在までに14基確認されており、中心格である新徳古墳から、なぜ倭系の金銅冠や最高級品の刀が中心的な副葬品として出てきたのかについては、論争になっている。数が少なく期間も5世紀末から6世紀初めの50年に過ぎないが、被葬者が倭系の実力者だと解釈する余地が大きい。日本の学界で、ヤマト政権が朝鮮半島に影響を行使したという推論に飛躍されることもありうる。廃棄された任那日本府説をあえて提起する学者はいないが、長鼓型墳墓の研究成果の公開は、日本の学界との解釈の摩擦を呼ぶ可能性が高い。韓国内の学界も墓被葬者をめぐり、倭人説と現地人説、百済人説が交錯している。墳墓の形と構造、中心的な副葬品は倭系だが、もう一つの手がかりであるコウヤマキ製の木棺の遺物は、百済高位層の葬法だからだ。
博物館の展示は、もっと積極的な解釈と説明の場を設けられなかった限界も示している。金銅冠と刀と大量の土器、棺材をずらりと並べて置いている遺物報告の形式に留まっているという話だ。前方後円墳については、韓国と日本の学界での議論がなぜ大きくなったのか、任那日本府が及ぼした影響は何であるのかなどについて、歴史的な経緯を詳細に解き明かし説明していない点がぎこちない。史料不足もあるが、長期的に落ち着いてファクトを蓄積し論議していくには、大衆に前方後円墳の歴史的実情を十分に伝え、被葬者の議論を進めていくべきではないだろうか。
(引用ここまで)
これは面白い。
見つかってから7年間、完全に放置されていた咸平礼徳里の新徳古墳が盗掘され、慌てて調査されたものの30年間、論文も出なければ報告書すら出ない。
副葬品が展示されたこともなかった。
なぜなら日本の考古学者との論争が怖かったから。
それでも今回はようやく報告書が発刊され、国立光州博物館での展示が決まったと。
ハンギョレでは「韓国の考古学会の成熟を示すものだ」としていますが、それだったら展示の際にちゃんと「倭系の副葬品である」という解説を出すべきだと思いますけどね。
ま、そんなことはできないでしょうけども。
韓国では「任那日本府」は完全に消滅した、とされています。
記事中にもそのような話がちらと出てますが。
かつて日韓歴史共同研究委員で韓国側の研究者から「任那日本府はなかった」とする論文が提出され、日本もそれを認めた……という設定になっているのです。
実際には日本側からは「任那日本府という名称は後世に作られたものだが、日本の実体的な影響が韓国南部に存在した」という話が出ているのですが完全に無視。
年に1度くらいのペースで日本から「任那日本府」やその類いの話が出ると、「日韓歴史共同研究委で否定されただろ!」って言い出すというパターンが定着しています。
控えめにいって曲解。はっきり言ってしまえば捏造です。
ま、それはともかく。
日本側の調査もさせてほしいものですね。
記事の写真にあるように完全に前方後円墳。すぐ近くには韓国でおなじみの土団子墳墓もあるようですが。
比較検討とかもできるだろうになぁ。
実際には朝鮮半島から渡来人、帰化人が日本に来ていたように、日本からも朝鮮半島に渡っていて影響を及ぼしていたということなのですけどね。
日本書紀、中国の正史、朝鮮半島の三国史記にも「朝鮮半島南部に倭は進出していた」と記されているように。あと広開土王碑とかも。
すべての資料が一点を指し示しているのに、韓国だけが無視しようと努力しているのですよ。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年10月05日 11:40
Nanashi has No Name 2021年10月05日 11:44
精神論が優先されるんでしょうね ノーベル賞なんて出るわけがない
百済新羅の継承国でもない北方の侵略民族なんですから、かつての原住民が日本とつるんでたから追い出したくらいの捻じ曲げは可能でしょうに、なんでこう悪手ばっか打つんでしょうね
Nanashi has No Name 2021年10月05日 11:44
Kーファンタジーの中の歴史だけ信じてる。だからノーベル賞取れないんだぞ。
へ 2021年10月05日 11:45
異民族集団がマスで他国に訪れるなら、それは侵略を意味する。しかし日本にその痕跡はかけらもない。
であれば、半島に拠点を持った日本人集団による持ち帰りまたは逆輸入と考えるのが筋でしょう。
半島から未開の蛮人を教え導いたという神話が半島人の最後のプライドの命綱。
真面目に古墳を研究すればすぐ切れる綱なのは、韓国側も薄々理解しているからこその感情的な反発。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 11:47
古墳時代の日本でも頻繁に棺桶として利用されていたので倭人が持ち込み、それを真似て現地でも使うようになったと考えるのが普通ですね。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 11:49
Nanashi has No Name 2021年10月05日 11:50
日本調査団入れて事実公表されたら終わりですもんね。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 11:51
Nanashi has No Name 2021年10月05日 11:57
Nanashi has No Name 2021年10月05日 11:57
悪用って………歴史としてそういう事実が出てきたのであれば、それは歴史上の新発見である、という方向になるのが当たり前だと思うんですが、韓国では違うんですね
そりゃ韓国の歴史は半万年とか根拠もない神話に頼るしかないわけです
自分たちの歴史すら、現代の基準、尺土で考えてしまう連中こそ「未来のない歴史を忘れた民族」ですわ
Nanashi has No Name 2021年10月05日 11:58
すごいとしか言いようがない。
あの国に「学問」は千年早い。
Nanashi has No Name 0802 2021年10月05日 12:00
日本のものを大事にして欲しい。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:05
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:09
サムスンのスマホを展示しておけば話題になるんじゃないかな
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:12
本国では決して口に出せないものだろうけど
一学者として歴史の真実に近づきたいというプライドは持ってるだろ?
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:16
俺もそこに引っかかったわ。奴らにとっては事実も都合が悪いと悪認定なのな。科学が発達しない訳だわ。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:18
・・・バカなの?
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:18
四隅突出型墳丘墓やら前方後円墳ならどっからどう見ても日本の飛び地であった事は明白。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:19
アカデミズムよりナショナリズムが絶対的に優位にある国。そんなんだからいつまでもノーベル賞がとれないんじゃないですかねえ・・・
ていうかアカデミズムをないがしろにしてきた結果がエンコリでの惨劇だったんじゃないのと。事実を歪ませたら必ずいつかその余波をくらうことになる。従軍慰安婦だって韓国側はこれからツケを払うことになる。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:21
リアルな「歴史修正主義」が朝鮮半島にはあるよー
よく考えてねーw
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:27
歴史とは変わって行くもの
誰かが決めたから変わらない、などと言うのは研究者の言葉ではない
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:28
はっはっは
そんなふうに考えられる学者にとってあの国は地獄ですよ
留まるわけないじゃないですか
そもそも朝鮮人にとって学問は栄達の踏み台か声闘のときの釘バット、よくて虚飾のためのアクセサリーにしか過ぎませんもの
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:29
当時は「海流を利用して陸地に到達,極力陸路を進む」が主流だったので、
朝鮮半島 → 日本(九州) → 日本(本州) → 中国北部・ロシア → 朝鮮半島が
メインルートであり、日本(九州) → 朝鮮半島は少なかったそうです。
そのことを見逃し「朝鮮半島から一方的にやってきた」との誤解は
日本人・韓国人ともに存在します。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:29
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:30
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:31
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:32
有るのはキトウのピクピクとレ・マン湖の疼きだけなのだ。
ななし 2021年10月05日 12:35
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:35
歴史を忘れた事さえ忘れた民族は、、、どーよw
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:39
だから、人の交流も盛んでした。これを、歴史学者は、「大陸から大量の渡来人や帰化人がやってきた。」と(先入観から)錯覚してしまいました。
倭人の特徴は、稲作です。(縄文人の狩猟採取生活と異なって、)稲作では大量の人口を養う事が出来ました。人口も増えました。
朝鮮半島南部は、気候的に稲作が可能だったので、盛んに、倭人は水田開墾を行いました。その開墾の残土の捨て場が、前方後円墳です。
だから、稲作に適さない半島中部より北は、前方後円墳も無く、倭人文化圏が広がる事もありませんでした。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:40
都合の悪い出土品を盗掘されたっていう体で処分しただけじゃねーの?
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:41
どこをどう押したら、そんな結果が出るねん❓っていう
【卑怯極まりない醜い言い訳】をするのが、韓国人だからね。笑。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:42
>>10さん 自分の利益のために他者を利用するのはアレらには当たり前のことですし…ウリが得するのは正しいけどナムが得をするのは悪。
凄いですよね…当たり前にそんな思考って😱気持ち悪いしw
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:43
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:47
自分達は論拠を示せてもいないのに相手の主張をレッテル貼りするのはどうなんだ?その主張こそ右翼的では無いのか?
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:50
因果ですよ。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:51
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:51
そんな無様な状態で日本や中国に歴史がー!とか喧嘩売ってくるのは正直頭おかしいと思うレベルwww
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:52
別に大した話ではなくヤマト王朝の勢力域だった、ということに過ぎないのに。
英国なんてノルマン朝とかギョーム(ウイリアム)一世とかしっかり自国が多民族に支配されていた事を歴史に残している。
ローマはハンニバルに負けた事実を記録しているのに、何を怖がっているのか判らない。
その癖、日本が「終戦」という言葉を使うことに突っかかるのだから、話にならない。
近所の嫌われ者の振る舞いそのまま。国民全員が嫌われ者って、どんな生活なんだろう。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:53
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:54
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:56
その可能性も考えましたが、如何せん仏像を盗むと愛国者だと称えられるアノ国で、目の前にお宝が埋まっているとわかっていて放っておかれるはずもないだろうしなぁとも思いますし。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 12:57
韓国では、自国の主張に都合の悪いものを取り上げて論じるのは「悪用」と言うんですねw
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:01
ヴィランド 2021年10月05日 13:02
自分を見つめて見つめて見つめなおして改善を出すのが普通か何等かを諦めるのが通常。都合の悪い自分を認めないとそれはできない
簡単に言うと進化しないんですよね。ずっと同じ形状の一個のまま。不変。朝鮮の人は35年の日本統治からここ現代まで不変であったというのが民族の特性なのでしょう。自由民主主義の皮かぶってますが中国事大主義も圧力を加えられれば変えれなかった。ノーベル賞を出すような人類に資することもできなかった。分断国家から朝鮮統一すらできなかった。変化する世の中から不変です。こりゃ滅びの道を歩いてると民族が自覚して変わらないと消えますよ
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:03
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:05
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:13
私はこれ、嘲笑どころではない、学問に対する冒涜であり、攻撃である卑劣な行為だと思います
韓国が歴史をツールとして利用する時代遅れの国の一つである以上は、こういうものを歪曲捏造するのはなんら問題がないという認識なのでしょうが
ロマンとか、一千年経っても学ばんのだろうなぁ
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:13
いや、普通に盗掘でしょ
韓国人は日帝が文化財を収奪したなんて言ってるけど、実際は不法に盗んだりして手に入れた文化財を文化に理解ある日本の朝鮮支配層や財界人に売ってたんだから 賄賂みたいな意味合いもあったろうね
朝鮮には元手が全くない だから盗む そして仕方ないんだって言い訳する そして売り飛ばして散財する 反省はしない この繰り返し
行為を非難されました→開き直って怒鳴り恫喝すればなんとかなる、運悪く捕まっちゃいました→次からはうまくやろう、も朝鮮特有思考
書いてて胸糞悪くなるけど、本当にこれですべての説明がつくのがさらに嫌なところ
逆に言えば思考が単純で読めるので、関わるのが面倒な場合は躊躇なく叩いた方がいい
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:14
意地でも韓国が支配してたと考えるからややこしくなるんで
日本が支配してたと考えれば矛盾しない。
ななし はず のーねーむ 2021年10月05日 13:15
韓国人「これからの歴史は我々が作り上げていくニダ。」
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:17
秦氏の文献には朝鮮半島の戦乱と飢饉から逃げてきた(難民)と書いてあるんですよねえ
半島⇒日本への民族移動は昔も今も難民なのですよ
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:23
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:24
彼らの寄って立つ立場からすると、とても踏み込んだことを書いている。
韓国の社会的タブーとのギリギリのところを攻めてみた感を感じますよ。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:25
>聖徳太子然り、鎌倉幕府然り
>歴史とは変わって行くもの
最近は「戦国時代なんてなかった」説まで出てきましたぜ。
理由は、いつから戦国時代と呼べるのかさっぱり分からなくなってしまったから。
応仁の乱からというのは否定され、明応の政変からというのも
細川氏が自爆しただけで将軍や幕府の権能は前後でほとんど変わらなかったと
いうことで根拠が弱い。一応、永享の乱からというのが有力で
昨年吉川弘文館から出版された通史でもそうなっているのですが、
第1巻の記述は永享の乱より何十年も前の鎌倉府創設から始まるんですよね。
関東では断続的に戦乱が続いていたわけで、永享の乱は含めて
上杉禅秀の乱は含めない根拠は?と言われると困ってしまう。
結局、漠然と「群雄割拠の時代」とだけ捉えて明確な定義を
してこなかったから混乱しているわけで、日本史学が自明のこと
として扱ってきた戦国時代を再定義する必要がある。
そもそも定義できるのか?という問題もあるし定義できないとしたら
科学的な時代区分として妥当なのか・・・という話にもなっている。
日本史学に限った話でもないんでしょうが、人文科学の若手学者は
自分のやっていることが科学であることを強く意識していまして、
従来あやふやに済ませてきたことも考察の対象に入ってきたんですね。
科学とは人類の叡智の結晶であり、人類の進歩によってその中身は
徐々に変化していく。歴史学も科学である以上、研究の進歩によって
変わっていきます。人類の進歩の過程を知ることは非常にエキサイティングだと
思うのですが、この面白さ分かんないんですかねぇ。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:26
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:27
はっきりした事実は割と中国の資料とも一致してるんですがね?
どっかの美味しんぼ作者みたいに、「間違いました」すら言わずに逃げたら、結局は恥ずかしいカスになら下がるだけなのにね。
現代ですら、詐欺師の片棒を政府が担ぐカスだったw
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:28
2021年10月05日 13:36
つまり、朝鮮人にとって都合が悪いから、盗掘されたとの名目で廃棄処分したわけだな
果てしなく卑屈&愚かな生き物
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:42
ないとおもいます。
もう何年も前にテレビで韓国の前方後円墳のことをやっていました。
なぜそんなものがあるのでしょうか。
日本の学者に聞いてみるといろんな答えが返ってきて、なるほど、色々な説があるものだなと感心しました。
ところが韓国の学者に聞いてみると口をそろえて「倭国の支配はない、倭国の支配はない、倭国の支配はない」
あー、韓国には学問というものがないんだな、と思いました。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:46
不都合な証拠は中国見習って抹殺しないと。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:53
チャイナの属国上位はウリセヨー!
恥ずかしい民族だわ
Nanashi has No Name 2021年10月05日 13:59
そら認めませんわ
Nanashi has No Name 2021年10月05日 14:05
Nanashi has No Name 2021年10月05日 14:06
副葬品はどの年代で誰が埋葬されていたのかの裏づけになるのですが、
ひっくり返せるような事実はなかったって事なんでしょう。
もし認めたくない歴史を決定付けるような物があっても隠されてしまっているでしょうけどね。
さぁ、どんどんしまっちゃおうね。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 14:07
Nanashi has No Name 2021年10月05日 14:12
農耕民による侵略だったと解釈する場合、日本人に残る縄文系遺伝子の割合が大きすぎますので。
日本列島を拠点に活動していた縄文系海洋民族が朝鮮半島や中国大陸沿岸部を征服し、現地農耕民の水耕栽培技術を略奪。
ついでにそれを日本に導入するに当たって奴隷を戦利品かあるいは交易によって獲得して連れてきて次第に混血していったというのが真相なのではないでしょうか。
2021年10月05日 14:12
祐 2021年10月05日 14:16
明日もウリナラファンタジー
過去も未来もファンタジー
( ̄∀ ̄)現実から目を背け
事実から目を逸らし
捏造に明け暮れる、韓国人の日常ですね
Nanashi has No Name 2021年10月05日 14:20
ただそれだけのことなのにネ
天皇家に百済の血が云々言う癖に、新羅の初期3王家のひとつが倭人系と言うことにはダンマリですよね!
Nanashi has No Name 2021年10月05日 14:20
この動きはこの2つの地域の対立の解消の手段の一つと言っていた。
なお、この前方後円墳では無いけど、別の有名な前方後円墳を「円墳」に改造とかをしてるよ
松鶴洞一号墳 ね
木浦(F1サーキット 零岩)あたり
前方後円墳はこのあたりに多い
・朝鮮半島南部の前方後円形墳
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E5%8D%97%E9%83%A8%E3%81%AE%E5%89%8D%E6%96%B9%E5%BE%8C%E5%86%86%E5%BD%A2%E5%A2%B3
Nanashi has No Name 2021年10月05日 14:22
祐 2021年10月05日 14:22
地球上の全ての生物…の中で
( ̄▽ ̄;)自然科学から最も離れた位置に居る
民族ですな
学問が…とか喚いてますが
科挙の終了時頃の様な状況なんでしょうねぇ
Nanashi has No Name 2021年10月05日 14:25
Nanashi has No Name 2021年10月05日 14:37
キコエネー👉(・Д・)👈
Nanashi has No Name 2021年10月05日 14:39
受験生は何を学ばされるのかと。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 14:43
事実、認識に勝ち、負けがある。
勝ち、負けにする感覚、意識が働いている。
事実、認識は勝ち負けで語られるものなのでしょうね。
事実、認識に優劣がある。
優位だという意識が、それに反する事実、認識を受け付けないのでしょう。
勝ち誇ろう、勝ちに近づけようとする。
勝ちの認識を広め、認識を我が方優位に改めさせようとする。
認識とは、自ら事実を見分し深めるものではなく、与えるもの、認めさせるものなのでしょうね。
与える、認めるものしか認識にならない。
劣等を与える、認めるわけにはいかない。
勝ちを自認させるもの。
勝ちを自認する歴史認識だということですね。
それを日本を利用しながら語るのが反日なのでしょう。
謝罪しろ、賠償しろと言って、日本に負けを認めさせる、負けた認識に改めさせることで、勝ちを自認させようとしてきたということなのでしょうね。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 14:53
Nanashi has No Name 2021年10月05日 14:57
そういうのは「悪用」というのではなく、歴史書に書かれていた事の「証明」だよ。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 14:58
…がどうして理解できないのか。日本人なら…
・かつてヤマト政権の支配は東日本に及んでいなかった。そこには夷と呼ばれる人々が住んでいた。
…の事実に何とも思わんが。
後々レコンキスタしたとでも思っておけば良いではないか。
それとも自身が屁理屈で対馬を占領しようとしているように、日本が領土要求してくるとでも思っているのだろうか。
いつもの自己投影からの被害妄想で事実を認めたくないのか。
2021年10月05日 15:07
ウリナラにあるのは前円後方墳ニダ。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 15:14
Nanashi has No Name 2021年10月05日 15:29
Nanashi has No Name 2021年10月05日 15:42
ないでしょ、そんなの あるはずない(断言)
あるのは真摯な探求心じゃなくて名声欲と権力欲と金銭欲ですよ
ウソ・ギョンドク見れば典型的な韓国人学者の姿が見えてくるじゃないですか
とにかく耳障りの良い人気が取れそうなものをでっち上げるのが仕事ですよ
日本を屈服させることができればなおよし! それが朝鮮の学問です
当然、全ての文明文化は朝鮮発祥になるってもんですよ
管理人さんの大好きなカレーも当然、韓国発祥ですよ カレーにキムチが合うから
当然そうなんでしょみたいな感覚的な屁理屈で攻めてきますからね
Nanashi has No Name 2021年10月05日 16:01
カビの生えた儒学の書物を丸暗記するだけで
注釈文は読まない
異論は認めない
新たな事は例外もしくは有り得ないこととし、無視する
ですからね
中華圏の科挙が基本ですからクリエイティブな事は考えもつかないし認めない
だから科学技術分野で創造性のある事は出来ない
いや、実験屋で世界的な人はいないこともないんですけどね
殆ど理論屋の退任作業ですし
結果から仮説を立ててそこから発展させるって事は出来ていない
産業でもイノベーションは皆無ですしね
Nanashi has No Name 2021年10月05日 16:03
それともストーリーの構想に時間がかかったのか??
Nanashi has No Name 2021年10月05日 16:10
Nanashi has No Name 2021年10月05日 16:20
文明としたら50年は短いだろうけど、
統治、支配の期間として考えるならば、50年は短い期間といえるのだろうか?(1世代20年としたら、3世代)
メンツという偏見を通して物事をみるから、永遠に本質に辿り着けないという永遠のゼロどころかマイナスという愚かさ。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 16:58
彼女は、ソウルオリンピックの競技場を作る際に、かなり
重要な遺跡が出ていたにも関わらず、調査も何もせずに、
埋め戻した事を、考古学にとっての大きな損失だと嘆いていた。
首を大きく左右に振り、両手をあげて、有り得ないと言っていた。
私は勉強不足で、全くそのことを知らなかったので驚いたが、
日本人が残した足跡だった可能性も高かったんではないかと思う。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 17:06
Nanashi has No Name 2021年10月05日 17:10
朝〇人は物証を無視する・歪曲するのが”当たり前”なので、
一民族丸ごと「科学」を知らない人々ということになる。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 18:03
Nanashi has No Name 2021年10月05日 18:26
Nanashi has No Name 2021年10月05日 18:31
あれはなんだったんだろう
Nanashi has No Name 2021年10月05日 18:59
よってウリナラが上流なんだって言い張っているのを強調できるはずの根拠なのに、
何故か日本的だからと黙殺するんですよね。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 19:03
Nanashi has No Name 2021年10月05日 19:34
考古学的な知見からも魏志倭人伝の記述からも古代において
九州北部と朝鮮半島南部が同一の生活圏・経済圏だったのは
明白ですから。朝鮮半島がヤマト王権にとって「外国」だったら
白村江の戦いなんてする必要がないんですよ。ああいった形で
最盛期の唐にケンカを売ったのは、当時の政府(まだ「朝廷」と
呼べる段階じゃないです)にとって海の向こうの無関係な話じゃ
なかったから。実効支配していたかは置いとくとして、
当時のヤマト王権にとって朝鮮半島南部は自分が統治すべき場所
だったのです。それは律令制国家になって「日本」と名乗り始めた
後も継続していて、朝廷の長期的目標として朝鮮半島南部の奪回が
ありました。だから、藤原仲麻呂は安史の乱に乗じて新羅を
侵略しようとしたわけです。
なんで、日本の古代史を研究する上では朝鮮半島南部も視野に入れざるを
得ないのです。向こうの国の事情でその方面の研究に支障が出るのは
残念極まりないのですが。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 19:57
それ以外にどう解釈すんの
Nanashi has No Name 2021年10月05日 20:24
どうせ朝鮮半島は諸民族入り乱れた歴史で、今の韓国人の先祖の新羅系が半島制覇できたんだから、プライドは守られるだろうしいいじゃないと思うんだがなぁ。
日本は百済が支配していたとか無茶苦茶言うくせに・・・。
しかしこうやって歴史の否定やコリエイトをしていることが見えると、独島主張なんかも同じなんだろうな、と諸外国にバレてしまう日が来るんじゃないのかねぇ。
それにしても遺跡は考古学的には本当に勿体無いですね。
あの時代の史料は貴重だよなぁ。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 20:59
7300年前に起きた鬼界カルデラ噴火で西日本がスカスカになり、そこへ江南地方から5000年前頃に主に九州~日本海側へ移民してきた(江南人O1b2)。4000年前に寒冷化して作物が実らなくなり、それらの一部が半島へ移り住む者もでてきた。これが後に海人族の倭人と呼ばれることになる。
したがって半島南部の先住民は日本人ということになる。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 22:20
どう上書きしても周辺国すべての記録とバッティングする
そして周辺国同士の歴史認識は近代以外はほぼほぼ齟齬がない
おかしいのは韓国か、それ以外のすべてか
Nanashi has No Name 2021年10月05日 23:03
忠清南道公州市にある武寧王陵で発掘された棺も和歌山県産のコウヤマキなんだよな。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 23:14
神功皇后(仲哀天皇妃)は仲哀天皇崩御のあと遺志を継ぎ、新羅出兵。
海を渡り、自ら陣頭指揮をとり新羅を成敗し、百済、高句麗をも服属させた。
朝鮮の史書「三国史記・新羅本記」や高句麗の「広開土王碑文」、中国の「梁職貢図」にこの倭国の半島戦略が記されている。
三韓=高句麗、百済、新羅と認識されるが、
馬韓(百済)、弁韓(任那・加羅)、辰韓=秦韓(新羅)のことを指すとの考えがある。
Nanashi has No Name 2021年10月05日 23:16
Nanashi has No Name 2021年10月06日 01:11
自分と妄想を共有してくれなければ、いずれの方法にしろ、逃げに入るしかない。
Nanashi has No Name 2021年10月06日 01:15
Nanashi has No Name 2021年10月06日 01:41
正直学会新説発表して給料やるためだけのこの手の言葉遊び止めて欲しい
鎖国って言葉使われてなかったから無いだの
Nanashi has No Name 2021年10月06日 01:47
これは「盗掘」なんかではなく、調査されたら困る連中が、
調査直前に破壊して、隠蔽しようとしたのではないかと思います。
あまりにタイミングが絶妙すぎです。
Nanashi has No Name 2021年10月06日 03:18
日本の右翼が都合よく利用するだのよく言えたものだ
Nanashi has No Name 2021年10月06日 06:51
Nanashi has No Name 2021年10月06日 07:43
Nanashi has No Name 2021年10月06日 07:50
それにしても、日本でも色々な理由により調査報告書が出ない事例は多数ありますが、なんと言っても“ゴッドハンド”藤村新一を連想してしまいますね。そういうレベルで注視しておかないと騙されそうです。
Nanashi has No Name 2021年10月06日 08:27
Nanashi has No Name 2021年10月06日 10:45
歴史学は科学ですからこういうのが重要なんですよ。
「日本」という国号が出来たのは西暦700年前後であると判明しており、
(これは日中双方の史学者で共有されている)必然的にその200年も前に
「日本府」なんて機関が存在しなかったことは明白です。
科学的事実を無視して歴史を政治的に利用しようとするのはやめてくれませんかね。
歴史は日本の国威発揚のためにあるわけじゃありません。
Nanashi has No Name 2021年10月06日 11:27
>>
コウヤマキは朝鮮半島にはなく、倭からもたらされたものです。有名なのは武寧王と王妃の棺ですね。日本列島でも棺はコウヤマキというのが普通。つまり倭の葬送文化が百済に伝わったということが考えられます。文化の相互性ですね。しかし今でも文化は高きから低きに流れると主張する研究者が少なくなく、30年前ならなおさらでしょう。韓国の偉い先生方の多くは5世紀の日本は見るべき文化などなかったという認識であり、倭系の遺物などが古墳から大量に出てくるのはあり得ないことなのです。
慶尚南道の古墳からも倭系の遺物が出土しますが、青銅製の巴型飾金具だとか筒型金具、勾玉といった装飾的なものでそんなに量も多くなかった。しかし全羅南道の古墳からは多くの倭系遺物が出ているのです。近年では高興の野幕古墳でしょうか。百済の冠帽を除いてはほとんど倭系遺物であり、墳丘は全面葺石で覆われている倭系の築造方法を取っていたのです。国立羅州文化財研究所からその内容が明らかにされたとき、韓国の考古学学界に激震が走ったと言われています。30年間封印されていた咸平の新徳古墳の内容が明らかになったのは、韓国考古学界の世代交代が進んだことが大きいでしょう。
Nanashi has No Name 2021年10月06日 11:34
朝鮮人ってそうゆうものなのでしょうね。
都合が悪いことは明らかにしない。日本人には理解不能です。
Nanashi has No Name 2021年10月06日 23:17
Nanashi has No Name 2021年10月07日 20:12
Nanashi has No Name 2021年10月08日 07:43
何と言うか、ご愁傷様。
Nanashi has No Name 2022年07月23日 03:33
使持節都督 倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事・
安東将軍倭国王(『宋書』倭国伝)
478年 倭王・武
使持節都督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事
安東大将軍倭王(『宋書』順帝紀)
中国の記録でもあの時代に朝鮮半島南部の国々に日本が
軍事的な影響力を持っていたことが書かれている。