日韓合意4日前の24日の首相執務室。外相の岸田文雄や国家安全保障局長の谷内正太郎、外務事務次官の斎木昭隆、首相秘書官の今井尚哉らが安倍を囲み、向き合っていた。
関係者によれば、安倍は慰安婦問題で「日本政府は責任を痛感」と記述した合意案に難色を示していた。
張り詰めた空気のなか、岸田が切り出した。「ここでまとめるべきです。いま合意できなければ、来年の日韓関係は漂流します」
「わかった。岸田さんの言う通りだ」。安倍も最後はゴーサインを出した。(敬称略。肩書は当時) (中略)
合意へ背中を押したのが外相の岸田文雄と国家安全保障局長の谷内だ。岸田は「未来を考えた時、どこかで決着をつけないといけない」と考えていた。谷内も安倍を説得。何度も一対一で「韓国は慰安婦問題が解決すれば、全て解決すると言っている」と促した。
(引用ここまで)
最近の記事ではないのですが、ちょっと調べ物をしていたら引っかかったのでピックアップ。
今年の5月に書かれた「安倍政権を総括する」というような朝日新聞のシリーズ記事のひとつです。
2015年の年末ギリギリに発表された慰安婦合意が、日韓政府間でかなり丁寧に練り上げられたものであることが分かります。
で、それを主導したのが現在の首相である岸田外相と国家安全保障局長であった谷内正太郎氏だった、と。
引用外ですが安倍総理も退任後には「合意してよかった」「私たちは韓国に『約束を守れ』と言え、国際社会に訴えることができる」としていたと雑誌「外交」とのインタビューで語っていたとのことです。
まあ、他でもないアメリカのオーダーで作られたものでしょうし、これで日韓関係を改善するという意思の元に作られた合意ですからね。
特に当事者のひとりである岸田外相(当時)は気を揉んだことでしょう。
そうして日韓両政府間で築いたはずの合意を、ムン・ジェイン政権はぽいっと捨ててしまい、財団も叩き潰した。ムン・ジェイン政権発足後になってから元慰安婦の遺族が合意に基づく支給金を求めても、支給金を払わなかったほど(後に支給を決定)。
そりゃまあ……安倍−菅−岸田と政権担当者が代わろうとも、韓国への対応が替わるわけないよなぁ。
政権交代の度に「韓国との関係改善を……」みたいに言いますが。
まあ、無理ですわ。
先日、ムン・ジェイン大統領と電話で会談した岸田総理が「韓国側に適切な対応を求めた」としていましたが。
要するに「韓国が動かなければ日本は一切動かない」という宣言ですからね。首脳会談をやらない、とまで言っている。
これは徴用工問題について日韓請求権協定を破っているのだから当然なのですが。
外交部には「国際司法裁判所に提訴しましょう」くらいのことすら言える人材もいないのかねぇ……韓国政府が国際法上、合法の手段を取ることができてかつ韓国人を説得できるのはICJ提訴くらいなものなのに。
まあ、そのくらいの人材もすでに外交部からは追いやっている、ということかな。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年10月16日 23:51
『国連の方から来た人』が、あることないことわめいて
日本を揺さぶったけれど、合意が結ばれてからは一切第三国の
口出しを受けなくなったからね
あれは結んで正解だった
Nanashi has No Name 2021年10月16日 23:53
・・と考えるのはまだまだ韓国を理解してないのかもしれない。
Nanashi has No Name 2021年10月16日 23:55
そういう意味では政権交代ですべてがひっくり返ってしまうのは日本も同じ?辺野古のこととかでも
Nanashi has No Name 2021年10月16日 23:55
Nanashi has No Name 2021年10月16日 23:58
「おい安倍お前もうおかわりさせないって言ったよな?」って思ったけど
今の状況を見ると良かったですね
アメリカに間をとってもらったのはマジで良かった
アメリカにごちゃごちゃ言わせない おまえが立ち会ったんだからな?ができますからね
Nanashi has No Name 2021年10月16日 23:59
あとは、洋平の戯言の撤回のみ。
太郎にやってほしいな。
話変わりますが、セウォル号のドキュメンタリーをやってますね。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 00:00
この一言に尽きる。
慰安婦合意を結んだ韓国側の大臣も言っていたでしょ、日本に国の関与を認めさせることに成功した、と。
韓国が合意を受け入れ、この点だけを突いてきたら、今みたいな形にはならなかった。
こうなることを予想していた? 可能性のひとつが実現したに過ぎません。
あの時点で日本がピンチに陥る可能性もあったのです。
だから安倍首相は文中にあるように、最後まで迷った。
今のところ「結果良ければすべて良し」になっていますが、丁寧な無視という戦法は相手に時間を与えてしまう。
刻々と変わる世界情勢の中で、勝ちを確定させない丁寧な無視も、非常にあやふやで先が読めない戦術であると言うことも理解しておきましょう。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 00:16
Nanashi has No Name 2021年10月17日 00:16
Nanashi has No Name 2021年10月17日 00:22
いやおまえ何様?w
Nanashi has No Name 2021年10月17日 00:25
冷静な分析ですが何か?
Nanashi has No Name 2021年10月17日 00:26
何が言いたいの?
売春婦問題に日本の勝ちなんか無いのだから
これ以上の口を出させないことが限りなく正解に近いはずなんだが
Nanashi has No Name 2021年10月17日 00:26
ですな
Nanashi has No Name 2021年10月17日 00:26
どんな感覚で言ってるのかは楽韓見てるとよくわかりますね。
「自分たちならそうする」ってのを体現してますからねぇ。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 00:28
冷静で正確な分析が出来ない方のようですね。
理性的なお話が出来ないようでは、会話になりません。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 00:33
まあ韓国は日本との外交が変化してしまったという自覚が無いから旧態の外交スタイルにしがみ付いているけど
韓国は自国がルビコン川を大きく飛び越えた事も分かってないしな
自衛官 2021年10月17日 00:50
ちょうど沖縄行きの飛行機に乗る直前にこのニュースをキャッチして
飛行機の中では携帯の電源を切っていたので
那覇空港に到着した時に、合意を結んだニュースを知って当初愕然とした記憶が有ります…
すぐにオバマの差し金だと察知し、ネットで米大使館へと電凸をけしかけましたとも…
で、1/2頃になんか早速合意の破棄にアチラさんが動き出したのを見て勝利を確信し
それでも更に1日様子を見て、翌1/3に石垣島で珍しい泡盛の「泡波」の入手に成功して「勝利の美酒をあおって良い?w」って煽ってやった事が有りますよ…
ちょうど与那国島の駐屯地を建設中だった時期でしたからね…
その後の展開は予想通りの現状ですわ…
多分安倍政権に於いてこの展開を読み切っていた切れ者がおられたので、ギャンブルに踏み切ったんだな、と思ってましたよ…
良くアチラの性質を熟知した方だったんでしょうね…
Nanashi has No Name 2021年10月17日 01:01
で、現在は実際にやらずボッタクリだし、基本条約に抵触している。
何故に韓国が不利になったかというと、韓国は自身を日本より上位と位置づけているから。
その妄想のおかげを蒙っている。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 01:04
朴槿恵大統領が弾劾され、慰安婦合意は弾劾のための武器のひとつとして利用されました。
韓国の左派が弾劾の武器とするために、慰安婦合意を全否定したわけです。
こんな事態になることを予想出来た人は、日本にも韓国にもアメリカにもいませんでした。
要するに内政で勝つために、外交の約束を反故にするという馬鹿を韓国はやったわけです。
これは日本から見たら、すごくラッキーだったとも言える。
なんたって国際的な約束を破ってきたわけで、あちらは政権維持のために破り続けなければならない。
慰安婦合意には、日本にとって不利な部分もありましたから。
先に挙げた「国の関与を認めた」という部分です。
もしも韓国の左派が慰安婦合意を弾劾の武器にしないで(主な弾劾理由は、占い師の崔順実ゲート事件でしたしね)、次のムン大統領が慰安婦合意を形だけでも引き継いだ上でさらなる補償や謝罪、ニセ徴用工問題を提起してきていたら、アメリカ(特にアメリカの民主党)がどのような態度を取ったかはわかりません。
韓国が国家間合意を内政の武器にして合意を反故にするという、誰にも予想出来なかったあり得ない馬鹿をやったから今の状態がある。
これが無かったらどうなっていたか分かりません。
日本外交の足枷になっていた可能性も大いにあります。
安部首相が恐れたのも、そういうことだと思われます。
Maxkind 2021年10月17日 01:07
だから日本はあのタイミングでアメリカに保証人になってもらうつもりで慰安婦合意をしたのだと勝手に思ってる。
このまま慰安婦問題が激化したら反米に飛び火するぞ、くらいは日本はアメリカに言ったと想像してる。当時の朴槿恵政権も保守政権にかかわらず反米親中が入ってたから、なおさらアメリカを乗せやすかったんじゃない?
Nanashi has No Name 2021年10月17日 01:10
Nanashi has No Name 2021年10月17日 01:21
しかし、個人的に 未だ わだかまりが残っているのは、
我が父祖に無実の罪を着せてしまった申し訳無さがあるからです。
特に両祖父が戦場に赴き命をかけたこと、その体験を語った祖父、
一切 語らなかった祖父、それぞれを見てきたから、なおのこと
他に手段が無かったのだろうか、と思います。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 01:22
基金取り潰しは、対外的に慰安婦問題は解決した(慰安婦管理を女性部会に移し、首領のユンは国会議員の席で懐柔)表明だと思ってる。以降カン(白髪)外相が発作的に騒ぐぐらいで韓国政府は騒いでいない。
ムンが慰安婦裁判の結果を「憂慮してる」と嘆き、「慰安婦合意は国家間合意だ」というのを見れば、二枚舌外交で凌ごうとしてたのは明白でしょ。
あの国は保守も左派も反日だから、末期のムン政権と対話持とうと無駄だってのが日本政府の考えでしょ。
自衛官 2021年10月17日 01:26
それですけれど、実は当時中核派が沖縄での反米デモでのポスターで「パククネの次はアベだ」ってキャッチコピーで
煽っていたことが有るんですよ…
知っての通りJR労組はロウソクデモに、ソウル市内へ援軍に駆け付けていまして、結果パククネ大統領は弾劾され引き摺り降ろされています…
で、それと同時期に日本においては森友加計問題がでっち上げられました…
この様な一連の動きを見るに、私は私見ながら全ての黒幕は北朝鮮だと考えています…
合意を結んだ両者を無理矢理引き剥がして失脚させて得をするのは、彼の国くらいしか有り得ない…
だが日本は有権者がバカでは無いので、あべこべに見破られ
アチラの国ではものの見事に煽動工作が上手くいった…
日本のマスコミの動きを見るに、そう推定しますね…
だから唐突に森友学園問題が勃発したんですよ…
(森友問題の発端は、北朝鮮系企業の関西生コン連帯ユニオンの辻元清美ですよ)
だから北朝鮮による支援が有ったと私は見ています…
Nanashi has No Name 2021年10月17日 01:45
揺さぶってやれば、またぞろ金を出すだろうって。
しかし日本はその上手を行っていた、と。
10億円は確かに大金ですが、国家が動かすお金としては
大した金額ではないし、迅速に支払ったので、対韓工作はとしても有効に踊ってくれたと考えれば、
極めて安価に韓国を揺さぶれたのですから。
しかも文在寅が勝手にダブルバインドになってしまった。
なんらかの有効なアクションを起こさないと
交渉の可能性すら無い、
しかし韓国の国内事情では日本の下風に立つなど政権が吹き飛びかねない。
どう足掻いても韓国は恥を晒すだけになります。
まぁ文在寅は希代の無責任宰相なので、後任者に全部ぶん投げてしまうでしょうけどね。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 01:53
あの合意で日本側がカネを出すことになったこと自体は朝鮮にしてやられた結果だと今でも思ってるよ
本来なら日韓基本条約で精算済みの話だし、そもそも「日本軍がジープに乗って云々」言っている相手に責任を認めたのは日本史の汚点だとも思う(いや、当時朝鮮も日本領だったから、悪徳民間業者に対して監督不行き届きだったのは事実なのかもしれないが)
Nanashi has No Name 2021年10月17日 02:03
【日本人は世界の常識が分かっていない、間抜けだと思う。日本の契約書には、ほとんど罰則事項…ペナルティがないか、軽すぎる。日本人同士ならともかく、これじゃあ中国人は破りたい放題できる。外国人と契約書を作る時は相手の国の契約書や詐欺+契約トラブルを知った上で、その国に合わせて作るべき】
慰安婦合意、破ったら文書公開・談話公開検証とか…何でやらなかったんだろう?
もしもの時に日本側の武器として使えるようにしなかったのは、本気で間抜けだと思う。
米の仲介での日米韓納得済みの合意だし、ペナルティに盛り込んでもNGでなかった、タブーの合法公開の最大のチャンスだったのに。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 02:04
まあ必要悪ですな。
国連の方から来ましたと言って、外国人や情弱の日本人が騙されて、
日本政府は悪だ!とバッシングされてよけいに混乱が増長されていたし。
あの合意によって反日な勢力が口を出せなくなってしまった。
文面に「はいこれで終わり」と書いてあるのに
粘着したらただの馬鹿ですもの。
ただの馬鹿である人どこかの半島の人はなんか騒いでますけど。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 02:09
Nanashi has No Name 2021年10月17日 02:55
>慰安婦合意、破ったら文書公開・談話公開検証とか…何でやらなかったんだろう?
アメリカが許さないからです。相手を対等の存在として一応信頼するのが
自由主義世界の外交における最低限のルールです。アメリカはそれを
破ることが出来ない。
っていうか、中国人の常識は世界の非常識だと理解しましょうよ。
今それで欧米諸国が困っているんだからさ。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 03:12
Nanashi has No Name 2021年10月17日 03:28
彼らからすると
毎回、日本に関係改善と対話を求めることで
アメリカにアピールできて、かつ国内では正当性を主張できる。
日本と関係改善しない事で、日本と果敢に対決する政府を演出できて、大衆の支持を取り付けられる。
下手に解決すると、慰安婦・徴用工カードで日本を倫理的に上位に立ち続けることができなくなってしまう以上
彼らにとっては、今の状況こそベストなのでしょう。
昔のように、今さら日本の支援切望してるわけでもないでしょうし。
海洋地政学派 2021年10月17日 03:35
そしてこの合意によって、両国関係は計画通り、戦略的な離隔をはじめた。まさに「不可逆的」な、距離再調整だと考える。
谷内正太郎氏はかねて安倍時代の外交指南だと見ている。氏はかの若林敬氏の弟子と言っていい人物だ。若林氏は「謀略の岩畔」こと岩畔豪雄元中将の弟子。つまり谷内氏は岩畔の孫弟子にあたる。
情報戦略の重要さは熟知しておられるだろう。まさに日韓新関係の礎をすえてくれた。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 03:38
これねえ・・北朝鮮とそっくりでしょ?メンタリティ。あと中国ね。多分東南アジアとかロシアも同じで。
日本が独特なんだろな。アメリカが仲介して世界各国が注目する中行われた日韓合意を数年で反故するとか考えられない。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 04:07
日本人の誇りなんて一円にもなりませんか?
Nanashi has No Name 2021年10月17日 04:19
そもそもこの決着を付けたのが日韓基本条約なのに。
韓国は決着をつけたいなどとは思っていない。日本から都合のいい時に金が引き出せて優位に立てればいい。
分かってたけど、それを白日の下に晒すことは慰安婦合意がなければ無理だっただろうなと思う。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 04:19
ムンジェインは本人&周辺人材が全部親北派で固められていると推測されるので
外交手段も当然北と同じやり方になる
①見返りと引き換えに何らかの合意を締結する
②「合意の精神は汚された」「不平等な状態で結ばれたので無効だ」等と言って合意を破棄する
①と②を無限に反復、繰り返して
永久に見返りを受け続けることを最大の目的に外交を行う
Nanashi has No Name 2021年10月17日 04:23
そんな合意書どこにも無いけど? デマ流すのがお前らの特技なのは知ってるけど信じる奴はもう居ねーよ。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 04:29
以後は、支那や朝鮮とは、いかなる合意もするもんじゃない。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 04:35
「慰安婦被害は相続できる」などと寝言を真顔で言う連中、放っておけば未来永劫ゆすり集りを繰り返すのは分かりきったこと
それを10億で「最終的かつ不可逆的な解決」をした、結果的には安上がりだと思うけど?
Nanashi has No Name 2021年10月17日 04:49
そんなものにいつまでも他人(他国)が付き合う道理がない
「勝手にほざいてろ」と言われて見捨てられるのがオチ
現に北がそうなっているのがわかりませんか?
Nanashi has No Name 2021年10月17日 05:15
交渉とか契約ってのは 内容を守られてこそ、次につながるのであって
最初から守る気がない奴ってなったら、誰も相手しなくなるだけよなぁ。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 05:30
>>罰則事項…ペナルティがないか、軽すぎる。日本人同士ならともかく、これじゃあ中国人は破りたい放題できる。
破ったらそこで 関係終了だよ、ってのが最大のペナルティなんだがなぁ。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 05:46
その後国際法違反で追い込まれたムンムンは「慰安婦合意は国家間の公式合意」と発言したが、発言しただけ。公式合意と認めたなら履行せねばならないはずだが、そんな国家としての論理一貫性は皆無。
まさか大統領と与党全員が幼児レベルの知能しかない国が実在するなんて誰にもわかる訳がないですよね。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 05:50
嫌でも決めたら守らねば信用を失う
毎度のことながら韓国は平然と破ってきたんだから、
もう話を聞いてやる必要などどこにもないわけだ
アメリカを証人に、全世界が「最終的に不可逆的に」解決した合意を守るかを生暖かく見守ってきた中、
何事もなかったかのように白紙に戻した韓国は、
外交で困る場面がたくさんあったんじゃないかな
「もううんざり。こっち来るな」
これが日本人の想いでしょう
Nanashi has No Name 2021年10月17日 06:14
その見方は甘いんじゃないのかな。
今度の選挙で立憲が勝ったら韓国の言いなりになるのが目に見えている。
野党が一本ができたら負けかねないし、致命傷になる。ということで選挙にいこう
Nanashi has No Name 2021年10月17日 06:31
Nanashi has No Name 2021年10月17日 06:44
当事者が予想した結果ではなかったかもしれないが、
韓国人の特徴を活かした神の手だった。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 07:02
犯人は谷内とリークしておられました
まあ岸田アゲ記事ってだけで私は今でも犯人は谷内だと思ってます
このコメントは禁止されています。 2021年10月17日 07:06
Nanashi has No Name 2021年10月17日 07:12
追い払った上に寄せ付けない合意を結んだ安倍さんGJ👍
Nanashi has No Name 2021年10月17日 07:13
全部押し通せますからね、幾ら今の様に破棄だ破棄だと
騒いだ所で一方的な破棄なんて認められないだろうし
国際的な信用ガタ落ち、先を見越した岸田は有能?
Nanashi has No Name 2021年10月17日 07:14
Nanashi has No Name 2021年10月17日 07:17
例えて言うなら嫁が不倫してそれが主な原因で離婚する時に、合意文として、本来ならば「嫁が不倫」と旦那側は明記したいがそれをすると嫁が嫌がるから、表向きは「離婚に際し夫は妻に解決金を10万円支払う」と書き、まるで破綻事由が旦那さん側にあるかの様にまとめてあるが、普通はある筈の財産分与が欠落して支払われない。嫁は名目上の民事的勝利を得て、旦那さんは解決を急がせる。そんな老獪な弁護士の解決策。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 07:18
Nanashi has No Name 2021年10月17日 07:23
韓国政府が日本政府に公表しないで欲しいと懇願している文書が存在する。日韓基本条約の為の会議録で、慰安婦は売春婦ということで、日本も韓国も認識は一致していた。慰安婦連中が貯金を現地に残して来て金がないと言うので、韓国政府が彼女らに金を貸した と、当時の韓国政府のトップが会談で語っている↓
1953年5月19日の第2次会談請求権会議
日本側文書6 次公開ファイル1081、文書番号693
「日韓交渉報告(請求権関係部会)」
(1953.5.11-6.18)25 頁
張基栄代表の説明
「また韓国女子で戦時中に海軍が管轄していた シンガポール等南方に慰安婦として赴き、金や財産を残して帰国して来たものがある。 軍発行の受領書を示して何とかしてくれと いつて来るので社会政策的に受取りを担保にして 金を貸したこともある。」
金や財産を所持していた性奴隷なんてありえない!!売春婦は高額の金を得ていたのであり、
受領書はその金の受領書w
Nanashi has No Name 2021年10月17日 07:35
だったのに突然「話し合いましょう。証人も入れて」だぞ?
これは何か仕掛けてくるな、と思うのが普通。
あの時安倍ちゃんを叩いていたのは「普通以下」だと今でも思ってる。
具体的にはパヨクなみの馬鹿。
「前後の文脈から判断する」って義務教育の国語で習ったはずなんだけどなぁ?
ウリナラ朝日新聞マンセーニダ 2021年10月17日 07:36
南北統一ニダ
立件共産統一ニダ
ミズポ太郎統一ニダ
慰安婦飯ネタニダ
Nanashi has No Name 2021年10月17日 07:39
赦してしまえば、「韓国に謝罪する日本」の図が手に入りませんから
いつでも、韓国の求めに応じて、日本は韓国に頭を垂れ、赦しを請う
これが必要なんです、韓国の内政には
Nanashi has No Name 2021年10月17日 07:45
解りやすくてリアルな例え、ありがとうございます。
ナニワ金融道の絵柄とコマ割りで脳内マンガ化できました←阿呆
Nanashi has No Name 2021年10月17日 08:00
あり得ないBだから丁寧な無視が効力発揮しているわけだし、
そもそもあり得ないBでなければ所謂慰安婦問題なんてことにはなってないんですけどねwたぶん。
Kが相手でなければ丁寧な無視なんて戦法生まれてないと思ったりww
現時点で結果悪くないし、状況変化があればまた戦法は変化するんだと思うし?ラッキーなのは、単純に善い✨
個人的には…Kのような機能のひとたちのやらかしにはその都度制裁が必要だとは思うです。小さなものから大きなものまで。
実際すぐにでも使えるカードはたくさんあるはずだし?
K国には、日本はそういう国なんだって思い込ませておいたほうが何かと対処しやすくなるし。
K以外の諸外国へのアピとしても悪くないと思うです。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 08:04
Nanashi has No Name 2021年10月17日 08:05
名前はもうない 2021年10月17日 08:05
その中で、合衆国の仲立ちがあったことについては、韓国がどうせするだろうちゃぶ台返しへの抑止力にはなるから、仕掛けてくるにしても慎重になるだろうな、と考えを纏めることが出来ました。
まさかあんなにも明示的にちゃぶ台返しして合衆国に匙を投げられるなんて想像の枠を飛び越えておりましたが。
交戦状態にある相手とも交渉と対話のルートは繋いでおくのが外交のはずですが、綺麗に対日外交の線を絶ってしまった文政権には驚きしかありません。
対話のドアは開けたと言いつつ、繋がりは切れている頓珍漢ぶり。
彼らは自滅を自ら選択してすら、「他人のせい」なんでしょうね。
国と民族の終焉まで、他責を言い募っていけば宜しいかと。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 08:06
信用とは行動の積み重ねですからなぁ~
Nanashi has No Name 2021年10月17日 08:08
Nanashi has No Name 2021年10月17日 08:33
合意内容を知らないのでしょうか?
合意内容には「最終的かつ不可逆的な解決」が盛り込まれています。
そのため韓国が合意を受け入れているのに日本に国の関与を認めさせることに成功したことだけを突くことは不可能なのです。
後からそんなことを言い出してきた場合の結果は今と変わらず「最終的かつ不可逆的な解決」を遵守せずまたぞろ同じことを言い出している、としかならないのです。
あの時点で日本がピンチに陥る可能性は「韓国が合意しない」場合のみです。
日本から「最終的かつ不可逆的な解決」の文言を外すことはありえません。そのため韓国が合意した時点で「結果良ければすべて良し」ではなく「予定通り」なのです。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 08:34
日韓基本条約を守る
国際司法裁判所は日韓基本条約の仲裁手続きを取れと判決する。
すると米国の仲裁で韓国が敗れるが、韓国が従わず元の木阿弥。
日韓基本条約を破る
日韓で制裁合戦になる
Nanashi has No Name 2021年10月17日 08:35
慰安婦合意とその後の顛末について、きちん義務教育で子供たちに教えるべきかと思います。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 08:46
あれはよっぽどの胆力がないと出来ないことだと思う。
もしやっていたら、ベクトルは違うが合意違反に取られかねない行動だから日本のウィークポイントになっただろう。後から考えれば正解だったな。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 08:53
そこであいつらが使う手はいくつかある
核兵器開発→やめて欲しい?交渉しようぜw
日本EEZで違法操業→やめて欲しい?交渉しようぜw
拉致被害者→返して欲しい?交渉しようぜw
Nanashi has No Name 2021年10月17日 08:57
それ以前の韓国に対する政権の姿勢とは異なり、寝耳に水的な合意だったから、余計に裏切られた気がしたけど。
それに、「慰安婦」といっても朝鮮戦争時代の慰安婦が含まれているのは連中の「証言」からも明らかだったのに、対米関係への配慮もあって政府として真実を追求しなかったもんだから、日本人には不満だけが強く残ってしまった。
あの当時は、韓国側に仕掛けられた罠というか時限爆弾で、「塞翁が馬」的な外交上の武器になるとは思わなかったな。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 09:04
この財団の以前のホームページでは、正義記憶財団との関係や募金活動をメインに扱っていたが、今は講演会等の活動がメインになっている。ただし、実態は怪しいもの。
また、以前はNPO法人と称していたが、内閣府のNPO法人関連のサイトを見ると、1年前に「希望のたね」の認証が取り消されている。当然、正義記憶財団の不祥事が関係していると思う。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 09:07
国際機関を悪用し最後は権威そのものを棄損する
クワッドもTPPも国連その他従来の組織が腐敗して使い物にならないため
腐ったムクゲを排除した新体制へ移行したというのに、
のこのこ入り込んで同じように優遇して貰おうという厚顔無恥さが
いかにも特亜
Nanashi has No Name 2021年10月17日 09:08
10億ポッチで韓国を自縄自縛に持ち込めた。
これは間違いなくグッジョブやわ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2021年10月17日 09:09
そんな胆力無いって奴の任期中に散々証明されたでしょうが
Nanashi has No Name 2021年10月17日 09:12
現状時間経てば経つほど韓国側不利ねんし日韓関係で日本側はアクションせんでええやろ。
好きなだけ時間使てもろてええで。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2021年10月17日 09:15
Nanashi has No Name 2021年10月17日 09:21
Nanashi has No Name 2021年10月17日 09:27
この異様さが自覚できないから韓国は常に韓国
Nanashi has No Name 2021年10月17日 09:36
まさか韓国が時間を有効に使えるだなんて本気で思ってるの?
あんな反日中毒が回り過ぎて日毎に知能が退化してる連中が?ww
Nanashi has No Name 2021年10月17日 09:38
それを仲介させたことで身をもってアメリカに覚えさせたのが一番デカいと思うよ。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 09:41
>全て解決すると言っている」と促した。
( ゚∀゚)アハハハハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \
Nanashi has No Name 2021年10月17日 09:44
Nanashi has No Name 2021年10月17日 09:46
つまり
国際司法裁判所で日本が勝訴すれば日米と韓との関係に決定的な亀裂が入る。
米も韓を見捨てる傾向にはあるが完全な決裂までにはまだ時間が欲しい。
一方万が一日本が敗訴ということにでもなれば
日本どころか世界受有で戦後秩序が崩壊し、国際条約も何の意味も成さなくなる。
ここの主さんは
>外交部には「国際司法裁判所に提訴しましょう」くらいのことすら言える人材もいないのかねぇ
と
書いていますけど、実際は米あたりから提訴するなと言われているのかもしれませんね。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 10:03
何がどうなろうとももう韓国人が説得できるとはとても思えませんね
仮にICJ提訴しても韓国に慰安婦合意を遵守しろとしか出ないわけで
韓国人の「日本は戦犯国で加害者、韓国は被害者だ」の意識は変わらない
でっ次の大統領候補が「真の謝罪を」と日本に求め支持を得て出てくる
モグラ叩きが続くだけでしょうね
「約束守らないから相手しないよ」と言える現状維持が日本にとっては一番望ましいのではないでしょうか
Nanashi has No Name 2021年10月17日 10:24
韓国は負け続けて精神勝利を繰り返してきましたので恥知らずのようではあるんですけど異常に変に
誇り高いというよりはズルいので負け戦の逃げ癖がついてるんですよね
問題解決能力がないのでノーベル賞が取れないのも納得なんですが
威勢はいいんですがその結果国家が崩壊するという結果の場合は、全力で責任回避に全振りです
上は大統領から徴用工の弁護士、下は慰安婦まで全部このパターンです 飽きてきたかな
Nanashi has No Name 2021年10月17日 10:29
中途半端は辞めてキチンと敵として扱う必要がある
自衛官 2021年10月17日 10:33
基金の話が出てますが、あれもエグいワナだな、と思って見てました…
なんせアチラ側が創った基金に、日本は運転資金として10億振り込んでやり
以後同じ苦しみに喘ぐ「全世界中の女性を」
アチラの政府が基金を運用しながら永遠に支援し続けて行く、
その活動を日本政府はアチラの政府に丸投げしたんですから…
つまり日本は最初の運転資金だけ、合意によって手切れ金として振り込み、
後の活動も含めたその全てをアチラに永遠に丸投げしたんですから…
だから日本はあの時から、その手の活動に無意味に金と労力を割かなくて良い様になったんですわ…
これで相当に財政が浮いたと思いますよ…
この合意で、ついでにこの手の国際支援責任を全てアチラに押し付けたんですから…
10億くらい安いものでした…
今後は全てアチラに言ってねwなんせ基金はアチラに有るんですからw
で通りますからね…
Nanashi has No Name 2021年10月17日 10:35
日本は韓国に対して、真正面からこんなことばかりしていると国際的な信用を失う(もう失い続けていますが)と忠告してやれば良い。
もう特別扱いもしないとも通告してやれば良い。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 10:36
ありとあらゆることに手を貸すと合意違反なので
おそろしいほど確実な手切れ金でしたね
Nanashi has No Name 2021年10月17日 10:47
だが韓国がいう慰安婦問題さえ解決すれば~が方便なことは
いいかげん学習してくれよ
何回それで騙されてきたんだ
Nanashi has No Name 2021年10月17日 10:52
守るはずもないことは分り切っていたが、毒饅頭と歓迎する声は大きくなく大方は「また騙された」だった
実際には見事なまでに毒饅頭、彼らの際限ない対日要求を拒む防壁として機能している
これには韓国が対日以外でも不義理を重ねていることが大きく影響する
告げ口しても「オマエ( ´∀`#)」では帰れと手を振られるだけ
とにかく、日本は世界の敵という脳内設定ある限り対日政策は誤り続ける
今後10年単位でこの誤謬が韓国そして中国の首を絞め続ける
10億円は決して端金ではないが実に安上がりに害虫対策が講じられてまことに結構だった
その当事者を相手に日本の譲歩を求める韓国人はパーフェクトな馬鹿である
馬鹿が許容される場合は”ある程度”まで
Nanashi has No Name 2021年10月17日 10:53
騙されてませんが?
最終解決を確認した合意なので、話し合いに応じること自体が合意違反なので
日本政府は合意を確実に履行して相手にしてないでしょう?
あなたには何が見えているのです
Nanashi has No Name 2021年10月17日 11:12
Nanashi has No Name 2021年10月17日 11:17
韓国人以外には人畜無害。科捜研のマリコさんがとことん調べても毒物は検出されない。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 11:18
それを覆したのが北朝鮮勢力(文在寅)なんだよね。第五種補給品・性奴隷犠牲者の闇が白日の下に晒される事が『アカ』の目的だろう。そして、日本は慰安婦問題の闇を隠蔽する事に加担すべきではない。なぜなら、韓国人従軍慰安婦を強制連行したのも、その若い女性をドラム缶に詰めたのも、他人を尊重し民主主義を標榜する国民の頂く政府がやらかした所業ではないからだ。糾弾されるべきは、民主主義国家の内外で、その様な人権問題を引き起こす醜悪な思想を持つ特定の個人なんだよ。
t 2021年10月17日 11:24
俺は息してるよ
あの慰安婦合意の問題点の一つは日韓国交正常化の時に「慰安婦」への賠償が済んでんでいたのに
さらに慰安婦合意をしてしまったから韓国国内に
「過去の条約があってもさらにゴネても大丈夫じゃね?」
という「条約破棄無効の確信」をさせてしまったという見方も出来る
Nanashi has No Name 2021年10月17日 11:30
そんな見方をアメリカが許すとでも?
アメリカが仲介者になってるのはそういう意味だぞ。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 11:36
トランプ氏は対北朝鮮政策の失敗を責められたことも響いて再選出来なかった。当時の安倍政権だって民主党が相手とはいえ政権を失うリスクは承知していただろう。
ブーツオンザグラウンドを達成して安保協力のどの面でも韓国の上位互換になれたこと、悪夢の民主党の記憶も新しくて自民党が国内の批判に耐えられる目算があったこと、米国側の事情(韓国の反米と米軍慰安婦問題)と合致したこと。
確かに結果的にムンジェインという幸運はあったのだろうけれど、当時から幸運を引き寄せるための計算はしてる。
だから「本当に大丈夫なのか?」と安倍総理が迷った部分は記事では岸田氏アゲのシーンとして脚色されているけれど、「合意が反故にされるパターンを含め、本当に収支が合うのか」と政権内で何度も何度も検算したという話なんだと思う。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 11:43
このまま、自分の責任は絶対に認めずに、未来永劫、恫喝や甘言等、あの手この手の搦手を駆使し、日本に謝罪と賠償を求め続けるしかないのだ。その結果どうなろうが、それは、韓国自身の選択であり、日本には何の責任もないし、韓国の自業自得であるだけだ。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 11:46
無理無理無理無理
「日本のロビーがー!」
「国の力がー!」
「卑怯な日本人がー!」
で説得なんて聞くわけないですよ
余計に日本憎しが増えるだけですって
それでもやってほしですけどね
ななし 2021年10月17日 11:49
Nanashi has No Name 2021年10月17日 12:02
韓国政府が日本政府に公表しないで欲しいと懇願している文書が存在する。日韓基本条約の為の会議録で、慰安婦は売春婦ということで、日本も韓国も認識は一致していた。慰安婦連中が貯金を現地に残して来て金がないと言うので、韓国政府が彼女らに金を貸した と、当時の韓国政府のトップが会談で語っている↓
1953年5月19日の第2次会談請求権会議
日本側文書6 次公開ファイル1081、文書番号693
「日韓交渉報告(請求権関係部会)」
(1953.5.11-6.18)25 頁
張基栄代表の説明
「また韓国女子で戦時中に海軍が管轄していた シンガポール等南方に慰安婦として赴き、金や財産を残して帰国して来たものがある。 軍発行の受領書を示して何とかしてくれと いつて来るので社会政策的に受取りを担保にして 金を貸したこともある。」
金や財産を所持していた性奴隷なんてありえない!!売春婦は高額の金を得ていたのであり、
受領書はその金の受領書w
t 2021年10月17日 12:25
>そんな見方をアメリカが許すとでも?
>アメリカが仲介者になってるのはそういう意味だぞ。
韓国はさらにGSOMIAは破棄云々でやりたい放題ですやん
まあ、米が韓国無視しても米国内に「日本の強硬な姿勢を問題視」
みたいな発言する韓国大使がいるぐらいだからもうね・・
無敵すぎるわ(笑
Nanashi has No Name 2021年10月17日 13:05
韓国が記録遺産にしようとしていた慰安婦の証言記録とやらの中には、日韓基本条約締結前の日付のもあったりする。
つまり、基本条約に含まれないとしても、韓国の責任でしかない。
まぁ、契約結んでも、後から不利な事に気付いたらやり直せるってのは「韓国の正義」だからね(笑)
Nanashi has No Name 2021年10月17日 13:28
自衛官 2021年10月17日 13:33
その理屈、成立しませんよ…
何故ならば、あの合意から此の方味を占めて何度でもお代わり出来ると認識させた訳ではなく
その遥か以前から、集れば貰える認識を日米で持たせていたんですから…
つまりこの合意で認識させた訳で無く、逆にこの合意によってこれから先の集りを封札したんです…
だからその後すぐにワサビテロだの
阪急梅田駅バスターミナルでのシャベツ事件だの、何とかして集りネタを作る事件が相次いだでしょ…
で、それが収斂したのが偽徴用工ですわ…
で、今までアチラが日本から受けた支援の一覧を、どっかの翻訳系まとめサイトが纏めていたそのコピペを握っていますけどね…
あまりにも多岐かつ膨大で長文になりますので、迷惑だと思いますから、こちらのサイトに投げ込むのは躊躇っているんですけどね…
兎に角凄まじい量と金額で、ええそりゃあもう
何処の国でもあれだけ支援されりゃ、あれくらいには発展出来るだろうってくらいですわ…(呆)
Nanashi has No Name 2021年10月17日 13:54
でもまぁ内容を見れば、「よくこれで韓国が応じたな」って思ってます。韓国は「日本に冤罪を認めさせる」が第一で、第二が「解決しない事」が利益になるので(だからこそ今、事実上破棄して騒いでいる訳ですが)。なんで韓国政府が合意に応じたか、普通に考えたら「アメリカ政府からの恫喝に近い斡旋」って線が有力なんでしょうけど、不気味なほど裏情報が流れないなので、不思議で仕方ないです。
当時、「この合意で日本政府が戦争犯罪を認め、二度と反論しなくなる」と韓国政府が考えていた。という情報は流れましたが、さすがにそこまでアホじゃないだろ…と理性が納得を拒否してまして。
最近は「マジそうだったのかも」と思い始めてますけどね。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 13:58
Nanashi has No Name 2021年10月17日 13:59
読み切って決断したのはどうみても安倍総理。現に安倍総理がおそらくは絡んでない中小案件(軍艦島や日本海など多数)は油断してやらかしまくり。手足の外務省官僚が特権意識だけ肥大したお公家で真珠湾攻撃以来やらかしまくりの無能っての差し引いても酷いからね。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 14:19
今どんな気持ち? 今でも同じこと言える?
って、また同じようなこと言い出すんだろうな。嫌な予感しかしない。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 14:20
合意という形(立ち会い人、世界中に公表)は絶対だろ
河野談話にしたって「ここだけの話で日本が頭さえ下げたら
もう何も言わん」って韓国が騙してああなった。
韓国だけじゃなく日本国内や世界中の韓国同調者黙らせる為のモン。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 14:30
Nanashi has No Name 2021年10月17日 15:18
韓国が合意を守る→二度と日本に文句を言わなくなる。
韓国が合意を守らない→「最終的かつ不可逆的に解決済み」と突っぱねられる。
どちらに転んでも日本の損にはならない。
当時の日本側関係者は合意を守らない可能性の方が高いと予想してたとは思うけど。
でも絶対公表されることはないだろうな。
あくまでも「日韓関係の未来のために全力を尽くした」って姿勢を見せることが大事だから。
間違っても「あ、やっぱりw」なんて思いました、なんて言えない。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 15:19
Nanashi has No Name 2021年10月17日 15:51
韓国がバカじゃなかったらここまで
こじれてないからw
Nanashi has No Name 2021年10月17日 16:07
朝日新聞的なお気楽な考えで関係改善と言って何も考えず簡単に合意破棄してしまう恐れさえある
一度前例を作ったら二度と戻せないというのにその重みさえ理解できていないだろうからな
Nanashi has No Name 2021年10月17日 16:36
ユネスコの軍艦島の一件でも韓国の要望を押し通したのは彼だし韓国と何としても仲良くしたくて堪らないのが岸田の本音
Nanashi has No Name 2021年10月17日 17:10
核兵器開発→言ってやめるわけがないので制裁&締付け
日本EEZで違法操業→片っ端からしょっぴけばいい
拉致被害者→今更交渉したところで割と無意味である。(北の公式ではもう在命していないってなってるから、それを翻すとも思えんって意味でな)
Nanashi has No Name 2021年10月17日 18:03
横レスだがその点は俺もまだ心配してるよ
日韓基本条約が1965年、韓国が騒ぎ始めたのは1980年代だからまた、この話が風化し始めた時にアメリカか日本でアレな政治家がトップの方にいると「おかわり」されかねないかなと
Nanashi has No Name 2021年10月17日 18:27
ある意味、うれしい。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 18:43
徴用工のアレ、アメリカが慰安婦がうまくいったんだから徴用工も合意作ろうぜって絶対言ってたはず
Nanashi has No Name 2021年10月17日 19:43
関係者の中にはバイデンもいるわけだから、韓国にとってはまさに逃げ場なしというわけだ
Nanashi has No Name 2021年10月17日 20:14
クオリティペーパーじゃなくてトイレットペーパーだ。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 21:58
そういう奴に限ってどうせ総裁選の時には河野ガーと言ってたんだろうに
今更そんな事言った所でアホの惨めな遠吠えとしか思わんよww
Nanashi has No Name 2021年10月17日 22:59
>韓国はさらにGSOMIAは破棄云々でやりたい放題ですやん
その結果どうなりましたっけ?
アメリカから韓国"だけ"散々どやされて破棄撤回(破棄凍結でしたっけ)させられましたね。
これをやりたい放題と言うのなら韓国はもっともっとやりたい放題すれば良い。
結果は韓国が己の首を絞めるだけだから。
Nanashi has No Name 2021年10月17日 23:03
Nanashi has No Name 2021年10月17日 23:08
Nanashi has No Name 2021年10月17日 23:19
なかなか鋭い。
朝鮮は宗主国から要求を受けると、ボケでもサボりでもなんでもダラダラ先延ばしにして
状況が変わるチャンスを待つという処世術を学んできた民族です。
先延ばしの間は、情けないぐらい無能を晒し、憐みや号泣を繰り返し、宗主国が諦める、或いは
他の問題が起こり朝鮮に注意を向けなくなるまで待つんです。いよいよ引き延ばしができないと
なるまで要求を実行する事はありません。
Nanashi has No Name 2021年10月18日 00:18
「どうすれば納得する?」ってさ
あまりの勢いに当時まで「のらりくらりと明確な解決案を出さずに永遠に言いがかりをつける手法」だったのをうっかり「じゅ、10億円くれるなら」と「明確な金額」言っちゃって、安倍元総理に即「出す」と返されて引くに引きなくなってたじゃんw
安倍元総理は韓国の再度のたかりを出来ないように最後まで「警戒」を緩めてなかったってだけでしょ
Nanashi has No Name 2021年10月18日 08:34
もし朴槿恵さんが合意を遵守していたら日本は一切、慰安婦に関して韓国の主張を否定出来なった恐れがあると思ってます。
慰安婦に関して「日本の強制連行が」と言う国際社会の指摘を日本は未来永劫否定出来なくするカードにもなれた思うんですよね。
しかし、韓国国内は破棄しろの大合唱。
これで韓国は合意を守ることよりも否定する方に流れると思った瞬間に日本への優位なカードになったと感じました。
合意をしたことにより「区切り」を国際社会に示た事は本当に大きい。
日本を合意でギャフンと言わせたいのなら韓国は遵守すべきだった。
それこそ道徳的優位と言うマンティングカードを永遠に手に入れられた。
Nanashi has No Name 2021年10月18日 08:55
Nanashi has No Name 2021年10月18日 10:22
埒外 2021年10月18日 10:41
ま~た他人の事かよ。
対韓国の問題に関してはアンタらが主役だろ。
活動家お得意の台詞はどうした?
「自己批判せよ!」
ってさ。
まずおまえがやってみせろ!
Nanashi has No Name 2021年10月18日 11:00
「日本に韓国の要求丸のみ(冤罪を認めろ)させる以外は韓国の負け」って世論作った韓国政府がアホ。
「日本の10億は賠償か?」と問われた韓国政府が「そういう意味」と答えたら、即座に日本政府は「賠償じゃ無い」と抗議しとる。これじゃ韓国世論は納得せんだろうが、そうしたのは韓国政府だから自業自得。
落としどころを考えず憎悪を煽り続けた結果、いざ「手打ちな」と言われたら自国民は光弾も蟲笛も効かずに自分が蹂躙されてるんだから世話無い。
そして、それを利用してクネを始末したムンも同じ目に遭ってるんだから世話無い。
Nanashi has No Name 2021年10月18日 14:35
楽韓さん所も安部何やってんだ!!売国奴!論調が大多数で、楽韓さんが「これ後々韓国は自分の首絞めるでよう見とき(ドヤァ」って流れがしばらく続いたくらいだからな。
Nanashi has No Name 2021年10月18日 14:39
直接的には昔から韓国の十八番だった「慰安婦おばあさんが〜」を断ち切る手として用意された合意ではあるけど、米国が噛んでいた時点で血判状でもあった
「この合意を守れるなら我々は今後も仲間だが、そうできないなら日米はお前を味方とは見なさないぞ」というね
そっちの意味を見通せず、何も考えないで返事だけは元気よく「はい!!!」と答えちゃった結果が今の韓国の窮状
いや本当に凄いバカっスよ、あの国の政府も国民も
Nanashi has No Name 2021年10月18日 15:47
ウリナラに踏み絵を踏ませると何も考えずに踏む
そして「そういう意味ではない」と有耶無耶になるまで泣き喚く
もうその手が通じないけれど同じ手口を繰り返す
それしか方法論を知らないから
Nanashi has No Name 2021年10月18日 15:51
この合意で欧米からの韓国擁護の声を黙らせることに成功したのがなによりも大きい
あくまでも欧米との関係の重視から結ばれた合意ですね
そして結果として、条約を重視しない韓国と国際協調など無視する中国が対日で共同歩調を取っているために彼らが西側の価値観とは相容れない民族なのでは?と認識され、それが今日の東アジア情勢に繋がっている
一番割を食ったのは中国ですかね
Nanashi has No Name 2021年10月18日 17:33
団塊 2021年10月19日 14:23
>名前: Nanashi has No Name 2021年10月17日 04:07
>日本軍は韓国の女性をさらって性奴隷にした~なんてデタラメな
ま
あ、それが地球人類の生態だから、この世で唯一大日本帝国軍だけは征服地の女性の貞操を大切に扱ってきたなどという綺麗事を信じる人類は日本列島以外にいませんよ、日本列島以外の地球は宗主国と奴隷植民地ご主人様のご機嫌しだいで金魚を握り潰すように頃される奴隷植民地惑星だったのだから。
Nanashi has No Name 2021年10月19日 15:25
そんなことやってたら
東京裁判の格好のネタにされてたわ
その時に出てこんかった以上
ただの言いがかりでしかない。
Nanashi has No Name 2021年10月20日 17:10
しかし内容が知れるに連れ、案外イケるかもと考え始めた1人デス。
ごめんなさい、馬鹿でした。
アメリカが随分迫ったんだろ〜なと思います。
朴槿恵は合意内容を韓国内で極力伏せたがっていたのに対し、安倍元首相は追加の手紙の要望を即座に断る冷厳さを示していたし。
韓国民のセッカチさ、引き際の悪さが全てを台無しにして現在に至る。
re少し上のコメント
日本帝国軍が全き正義だとは欠片も思わないけど、半島出身の軍属に充てがう為に半島出身慰安婦が雇用された訳で。 要は需要の問題。
半島志願兵が沢山いた事を都合よくお忘れになっていませんかね?
朝鮮戦争の時、戦争の作法すら古代式、現地徴用第五支給品を実行した南北民に日帝極悪説言われると片腹痛いですわ。
Nanashi has No Name 2021年10月22日 10:51
ええ、いちゃもん対してまともに検証も反論もしてこなかった古い日本人の誇りなんて一円にもなりませんねえ。
それよりもあの合意で未来の日本と日本人への有形無形の不利益を減らすことが重要でしょうね。
Nanashi has No Name 2021年10月23日 11:39
何割くらいがそう思ってたのか気になる