ユニクロは12日午前から一部店舗と公式オンラインモールで「+ J」コレクション販売を開始した。+Jコレクションは2009年、ユニクロとデザイナーのジル・サンダーがコラボレーションして作ったブランドだ。当時ユニクロ明洞店や江南店などには+Jコレクションを購入するための長い行ができた。以後、ユニクロは12年ぶりの昨年から今春に続き、秋・冬のシーズンにも+Jコレクションの販売に乗り出した。
今回披露した+Jコレクションはパディングとコート、セーターなどで構成された。女性パディングは14万~19万ウォン、女性コートは24万~29万ウォンだ。セーター類は5万~10万ウォンで価格が策定された。ジルサンダーのブランドコート300万ウォン台であることを勘案すれば、比較的安価な水準だ。ただ今回の+Jコレクションはブランドとは無関係にデザイナーのジルサンダー個人がユニクロと共同で作業した。
有名デザイナーコラボ商品が安い価格で買えると、ユニクロ新沙店とロッテワールドモール店、永登浦タイムズスクエア店、アイパーク龍山店など一部店舗前にはオープン前から50人余りの待機人員ができた。 (中略)
ユニクロが有名ブランドコレクションを出すのは今回が初めてではない。これに先立ち、ユニクロが先月15日、日本の高価なアウトドアブランドのホワイトマウンティニアリングとコラボレーションしたコレクションを出すと、オンラインモールでは午前8時以前に全商品がすべて完売した。 (中略)
ファッション業界はユニクロが有名デザイナーとのコラボレーションを通じて国内事業の正常化を狙っていると見ている。ユニクロは2019年日本不買運動とコロナ19直撃弾を打たれた。国内の店舗数は190店舗以上だったものが130店舗に減り、アジアでの代表的な店舗だった明洞中央店は今年1月を起点に閉店した。国内1号店のひとつであるロッテマートチャムシル店も先月に閉鎖した。
(引用ここまで)
先月のホワイトマウンテニアリングとのコラボに続いて、ジル・サンダーとのコラボでも韓国のユニクロに大行列。
50人ほどが並んだそうですわ。

(画像引用元・上記記事から画面キャプチャ)
今回はひとつの製品についてはカラー1色までという制限が実店舗でもオンラインでもあるので、転売屋もそこまで動けていないようですね。
楽韓さんも個人的にもアウター2枚とシャツ、ジーンズ、スウェット上下とけっこう買いました。MA-1はホントよい感じ。
わりと参考にしているMBチャンネル。
オーバーサイドシャツジャケットはどうしようかなー。
さて、「日本製品不買運動」の手頃な標的とされているユニクロに行列を作っているっていう不思議さよ。
ちなみに日本製品しか選択肢がないものに対して「代替不可の品は買ってよし」っていう規定があるらしいですよ(笑)。
デジタル一眼レフとかでどうにもならないものはOKっていう話。
でも、ユニクロも+Jも代替可能品は山ほどあるはずですけどね?
ジルサンダーはあるはずですし、ユニクロのヒートテックに変わる発熱性繊維を使った服もあるはずなんですが。
いや、太陽光に当てると発熱するインナーではなく。
でも、「ヒートテック」というだけじゃなくて、わりとユニクロはスタイリングこみでよいのですよ。
韓国でも「国民的衣料」になっているって話ですね。
ホントに根性なしですわ。
韓国人曰く「ヒュンダイ自動車を撤退させた」ほどの韓国製品不買運動をしていたらしい(?)日本を見習わないと。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年11月16日 00:02
正直よほどファッションに金かけてへんかったらジルサンダーは避けた方がええで。
他ユニクロ+Jではバランスおかしいわ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2021年11月16日 00:04
物売るってレベルに収まって何より
2021年11月16日 00:11
Nanashi has No Name 2021年11月16日 00:16
不買しようとするたびに、韓国人の心を折ろうとコラボを仕掛けてくるユニクロ!恐ろしい…
Nanashi has No Name 2021年11月16日 00:23
ユニクロがっていうか、ユニクロの朝鮮人社員が、じゃないの?撤退されれば自分の職がなくなるわけだし。
朝鮮のゴルフ場が日本車立ち入り禁止アピールしたり、日本車に給油拒否のガソリンスタンド、日本車には道を譲らないというドライバー、日本車だけでなくてユニクロ来た客おことわりの小売店、カフェ、スーパー、サービス業があってもいいのに。
Nanashi has No Name 2021年11月16日 00:27
Nanashi has No Name 2021年11月16日 00:31
なんか…コットンシャツとカーデとパーカー買おうかと思ってたんですけど…Kと同じの着るのヤダな😱
あれです、各カラーごとに1着までですよ。たぶん。
Nanashi has No Name 2021年11月16日 00:35
Nanashi has No Name 2021年11月16日 00:37
Nanashi has No Name 2021年11月16日 00:39
あらゆる意味で汚いって言うか、怖いし危ないし、なんと言ってもキモイ
サムライスピリッツ 2021年11月16日 00:48
Nanashi has No Name 2021年11月16日 01:01
それ以降は有耶無耶にしているフシがありますね。
勝手に始めて勝手に幕引きして、とにかく関わりたくない存在ですね。
Nanashi has No Name 2021年11月16日 01:02
自分が得をするならスト破りくらい平気でするでしょうし。正にそういう事例が「選択式不買」
みみぱん 2021年11月16日 01:14
MBさんの動画を見てると、欲しくなっちゃいますよね。
本家のジルサンダーとは品質が違うんでしょうが、まぁこの価格で楽しめるなら魅力ですよね。
有名デザイナー等々とのタイアップを低価格で実現できるのは、超大量生産のユニクロならではのみ可能な商法で、韓国のそこそこのアパレルメーカーが同様のことをやろうとしても、中々難しいのでしょうね。
代替品がないのだから、行列作るの仕方ないよねw
用日が国是の御国。
尿素水でも、一眼レフでも、シマノ自転車でも、ジルサンダーでも、なんでも好きなだけ買えばいいじゃない!
買ってもいいけど「こんなのジルサンダーじゃない」とか罵りながら買うのやめて欲しいな。
Nanashi has No Name 2021年11月16日 01:14
Nanashi has No Name 2021年11月16日 01:32
Nanashi has No Name 2021年11月16日 01:48
演説はともかく声闘でがなり立ててるそうだし
Nanashi has No Name 2021年11月16日 02:14
不買運動なんかしてないし
信頼出来ない国の車は怖くて買えないだけ
韓国だけじゃなく中国の車も避ける
Nanashi has No Name 2021年11月16日 02:16
韓国人の屁理屈が通じるのは韓国人だけ
Nanashi has No Name 2021年11月16日 02:18
Nanashi has No Name 2021年11月16日 02:41
Nanashi has No Name 2021年11月16日 03:42
貴族御用達、奴隷専用品、なんてものは民主主義国家では存在しない。
だから、不買運動に意味があると思うのだけど間違っていたのだろうか。
そんなファッション不買運動(ユニクロだけに)の意味はどこにあるのか。
意味があるとすれば、それは日本への拭い難い差別感情ではないのか。
差別の公式化。差別行為を覆い隠し、正義の行いだと自分自身も騙すための欺瞞に過ぎないと思う。
Nanashi has No Name 2021年11月16日 03:54
勝手が、気ままということなのでしょうね。
勝手は、特別で、気持ちがいい。
勝手な不買がある、勝手な買い漁りがある、買い占めがある。
特別だと思えることが勝手になる。
不買すればするほど、買うことが特別になる、勝手になる、欲しくなる。
禁を破る気持ちよさがあるのでしょうね。
今だけ、あなただけ、特別、限定に弱い。
特別な存在になれる勝手に弱い。
他と差がある、差になる特別に弱い。
自分は、自分たちは特別なんだと、勝手する。
そういう宣伝、扇動で、自分勝手でものごとが決まる、成り立つ社会。
自分勝手も、差別も、容認する、悪いことだとは思わない。
むしろ、勝手させろ、勝手ができる立場だと言うのは当たり前なのでしょう。
それが力、権力、国力、国格だと思う。
他と比べて、特別かどうか常に気にする。
我がまま、勝手になるかどうかで、力試しをするのでしょうね。
Nanashi has No Name 2021年11月16日 04:43
勝手ができる、勝手させろと言っている。
その立場にあると言っている。
そういう宣伝、扇動で、居座ろうとしている。
科学も、法も、約束も、超越する勝手。
他人、他国に対する勝手とはそういうものですね。
Nanashi has No Name 2021年11月16日 05:02
自意識過剰すぎィ。ユニクロは別に韓国を中心に回ってないわ。
Nanashi has No Name 2021年11月16日 05:16
Nanashi has No Name 2021年11月16日 05:37
しかも、それを無意識でやってるので、矛盾を指摘してやっても無駄なんですよねぇ。この前のバチカンでの”独島”の時は、背後の旭日意匠は見ないじゃなくて見えないってのと根は同じです。
なので、こっちも、第三国への半島主張否定活動だけに注力すべきです。それですらかなり大変なのに、半島そのものを更生させてやる余裕なんて無いですよ。
名無しの兵衛 2021年11月16日 06:00
まあ、韓国資本の
エイトセカンズとかタプテンで買ったところで
自己満足度が上がるかっていうのもなあw
着る物に拘りがなければ
それこそ、東大門卸売市場から仕入れたような
出所不明の安い衣類でも良いわけで
ユニクロで並ぶってのはつまりは
それだけ理由があるからだろうしねえ
こういうので、結局は不買してるニダと言いつつ
これは別ニダと買っちゃう訳ねえ
名無しの兵衛 2021年11月16日 06:09
地方民放で
「ヒュンダイを知らないのは日本だけかもしれない」とか
その程度のCMしか打ってないのに売れるわけないだろうにw
マーケティングからして終わってたし
そもそも、その地方ではヒュンダイディーラーが
ろくにない状況で買ってくれといわれてもねえ
2021年11月16日 06:10
Nanashi has No Name 2021年11月16日 06:26
日本で話題になってましたっけ?
メーカーがブランドを変更するって大概なニュースの筈なんだけど。ましてや(仮にも)世界で販売してる自動車メーカーですよ。
Nanashi has No Name 2021年11月16日 06:30
Nanashi has No Name 2021年11月16日 06:40
Nanashi has No Name 2021年11月16日 06:53
需要がないから普通に要らないんですけどね( ´,_ゝ`)プッ
Nanashi has No Name 2021年11月16日 07:37
マーケティングに失敗しただけ。
KIA社の場合は、そもそも売ってなかった。
車マニアの人がKIAの日本支社に売ってくれ。と問い合わせたら、並行輸入業者を紹介された。交渉したら、『韓国KIAからの個人輸入で、税関関係の書類も手数料も自分で用意』という超面倒くさい事になった。という笑い話まである。
珍車マニアの集まりで、そうまでして手に入れたKIA社を展示してましたよ。彼は、その場の英雄の1人だった
Nanashi has No Name 2021年11月16日 07:49
競争意識からくる利己主義
韓国にあるのは、ただそれだけ
Nanashi has No Name 2021年11月16日 08:03
あ、いや日本の自称リベラルな人達の様に韓国カルトな人々からすると韓国製は必須なのかもしれないがw
しかし、ユニクロの不買なんて一番簡単だろうに
そりゃ腰抜け言われてもしゃーない 実際腰抜けだし
Nanashi has No Name 2021年11月16日 08:31
韓国の不買運動阻止とか、全然関係ないです。だからこっち見ないで
Nanashi has No Name 2021年11月16日 08:34
くらい言うかもなあ
重症者が減った(しんだから)とか浮かれてる場合じゃないと思うんだが
Nanashi has No Name 2021年11月16日 08:37
(ロッテ・ホテルの株式の上場もできていなくて、ロッテ愛抜の資金的にね)
なお、SPA4社のアプリに登録してる年齢層だと、ユニクロは他社に比べて、20代、30代は少ないのよね
40台は他社比較で多い
なので、この若者層向けのイベントはイ・ヤ・ガ・ラ・セ つうか、心を折るって作戦かもね。
(まあ、普通に、自社が弱い層の取り込みでは有るんでしょうけど)
SPA ブランド アプリ設置者年齢分析
トップテンモール、スパオ、8 seconds ユニクロ
2つの棒グラフ、一番右(最後)がユニクロ)
https://www.tdi9.com/news-service/133
ヒートテック系の下着、インナーは黙っていても売れるからねえ
(韓国の他社の製品はコスパで太刀打ちできない)
Nanashi has No Name 2021年11月16日 08:43
この点を否定してしまったら不買運動で結束して日本を踏みつけた国、世界的企業が先を争って参入したがる世界一魅力的な国、という設定が崩壊してしまうから仕方ないんでしょうが。
Nanashi has No Name 2021年11月16日 08:45
雨漏りする車に誰が乗るものかと
Nanashi has No Name 2021年11月16日 08:55
Nanashi has No Name 2021年11月16日 08:58
有名ブランドとのコラボとかの商品が他にないんだなっていうのがわかる
安物でひどいものばかり作ってるから有名ブランドも名前を貸さないだろうし
韓国人もそういうのが欲しいからブランドを安易に買収するわけだけど商品開発能力ないから
先すぼみにしかなってない 産業の根幹がすっぽりないんだね
Nanashi has No Name 2021年11月16日 09:06
現状認識が間違ってる=対策もトンチンカンになる
韓国を助ける気は無いですからねえ
(助ける方向の人は現状認識の間違いにヤキモキするでしょうけどね)
Nanashi has No Name 2021年11月16日 09:28
あと、一年で40発ロケット打ってやるそうですがw
絶対に返せないほどの赤字を文在寅が山積したので、次期大統領は増税しかやりようもないとうネタみたいな現状w
国債発行して買ってくれる人が居るなら生き残れるんじゃないでしょうか?
Nanashi has No Name 2021年11月16日 09:35
トリューニヒトは連邦を牛耳ってる手腕があるからまだ有能なんだよなぁ。
例えるなら国民全員地球教てのがいいと思う。
Nanashi has No Name 2021年11月16日 09:42
朝鮮人が戦争で勝てない理由なんですけどね。
朝鮮人って分からないんでしょうね。
歴史は繋がって今に至ってる、ってことが。
Nanashi has No Name 2021年11月16日 09:48
名無しの兵衛 2021年11月16日 09:53
トップテンとSPAOの若者人気の要因としては
安いってのもあるんだよね
エイトセカンズは
それなりにデザインは悪くないという話
まあ、元がデザイナー学校出身の
サムスンの次女が起ちあげたブランドなだけはある
ユニクロはそういう中では
品質は安定的かつ、見劣りしないとも言えたり
Nanashi has No Name 2021年11月16日 10:03
Nanashi has No Name 2021年11月16日 10:11
どうも、家電や携帯と同じだと思ってるフシがあるけど…。
Nanashi has No Name 2021年11月16日 10:24
これは良くてこれはダメとか、不買になってないでしょ
自分達がいかに卑しい事をしているのか解らない愚かしさよ
まあ、私達は、こういう人間達を反面教師にして生きていくべきなんでしょうけれども
飢えても日本を拒絶出来る韓国人はいないのかねぇ
2021年11月16日 10:28
そういえば、docomoのコラボ携帯は殆んどがLG製携帯でしたね
Nanashi has No Name 2021年11月16日 10:35
金額が大きいと国際調達(入札)になるし、
電気、水素は補助金が付く
現代自動車が普通のガソリン自動車を日本で売る訳ではないですね
Nanashi has No Name 2021年11月16日 10:41
日本企業は困らないから。むしろ堂々と撤退できるから願ったり叶ったりだわ
Nanashi has No Name 2021年11月16日 11:05
同じ製品を、デザイナー名を出さないで売り出したらどうなるのでしょうか?
Nanashi has No Name 2021年11月16日 11:07
「規定」は反則でしょうww
マジで鼻から茶吹くレベル
どの法の何条なのか訊いてみたいw
Nanashi has No Name 2021年11月16日 11:17
こんなに緩いのなら日本製品不買運動()なんぞ精神的にマウント取りたいだけってのが分かる。
もっと本格的に、日本企業が尻尾巻いて全面撤退するくらいにガンガンやれば良いよ。
そうやって繋がりを無くせば大嫌いな日本に来る必要も無くなるしな。
Nanashi has No Name 2021年11月16日 11:39
誤解よ、落ち着いて韓国ちゃん
不買運動なんてしてないわ!
選択肢が有るのにわざわざ選んで滓を、じゃなかった韓国製を買う物好きがいないってだけなのよ!!
Nanashi has No Name 2021年11月16日 11:40
調べたら左ハンドルだったと今更知るw
2021年11月16日 11:59
Nanashi has No Name 2021年11月16日 12:05
品質が世界的に最高レベルだったら、日本人はこぞって買うぞ。単に、品質が地金レベルだったから、相手にされなかっただけw雨漏り?ピストンロケット?ブレーキがしょちゅう効かない?まさに走る棺桶&凶器ですわ。
Nanashi has No Name 2021年11月16日 13:04
ウリナラも日産自動車を撤退させたニダ!
Nanashi has No Name 2021年11月16日 14:22
うん、このトピックだと有能無能とは関係なく、後で威勢良く鼓舞してるだけで他人を死地なり窮地に追いやり、自己は安穏を決め込むって意味だったんだ
分かりにくくてごめんよ
Nanashi has No Name 2021年11月16日 15:11
ムンは高らかに「経済戦争」を宣言したけども、選択的不買は「日本製品無しには韓国社会が立ち行きません」という実質的な対日敗北宣言だものな
その上での韓国民たちの不買運動アピールはただの自慰行為でしかない
祐 2021年11月16日 17:56
実際は…
( ̄∀ ̄)ホンダの「まがい物」のエンブレムを付けて
日本の国土を走ると言う「変態」が
日本人に居なかっただけですよ
日本人は、一応、恥と言う概念を持っていますから
Nanashi has No Name 2021年11月16日 19:09
ウェ~ハッハッハッハ~~
Nanashi has No Name 2021年11月16日 19:14
> デジタル一眼レフとかでどうにもならないものはOKっていう話。
朝鮮人の大好きなドイツ製なり日本以外の海外製品買えばいいのに
PS5も買わずに代わりにXBox買えばいいのに。PCゲームでもいいし
ホントは日本製品大好きなのに、
駄目人間がやるべきなのにやりたくない事を「◯◯だから仕方ないよな」と言い訳の名目立ててやらないのそのまんま
Nanashi has No Name 2021年11月16日 21:56
Nanashi has No Name 2021年11月17日 17:10
SNS 掲示板 メール 電話などで拡散をお願いします。内容については松下玲子武蔵野市長の「外国人に日本人と同条件で住民投票権 東京・武蔵野市が議会上程へ」というとんでもない条例案です!武蔵野住民だけでなく、全国で反対意見が出せます!武蔵野HPから、松下市長に手紙というフォームがあります。個人情報は必要なく書けますから!10/19/金曜の10時から議会で、いずれ外国人参政権に繋がりかねないこの案を議会で通そうとしているんです!これは、人口〇略、乗っ〇りなんですよ!たった3か月で投票権?長期でも駄目だけど、国籍条項も無し、技能実習生もOKなんです。通ってしまえば、波及効果で東京から、全国に繋がってしまいます。武蔵野HPを検索して、電話でもメールでもいいので抗議して下さい!
反対意見で沢山の声によって潰さないと!!外国人参政権を事実上施行に移した自治体は43も!
自治基本条例を条例化している市町村が既に397
市町村!議会事務局 ☎0422-60-1883
武蔵野市公式ホームページ
(http://www.city.musashino.lg.jp/)
武蔵野市議会ホームページ
(http://www.city.musashino.lg.jp/shigikai/)