チェ次官は20日夜、仁川国際空港で「日本の意図」について尋ねる記者団の質問にこう答えたと、「聯合ニュース」が報じた。同紙によると、チェ次官は「そのため(森次官が)韓米日協議と韓日協議に応じる一方、共同記者会見への出席は見送ったものと見られる」と付け加えた。日本が独島の領有権を主張しているため、キム庁長の独島訪問に可視的抗議をしなければならないという日本政治の内部需要に対応する必要があったのではないかという分析だ。
チェ次官は「韓米日三角構図の一軸は韓国が握っており、その構図が維持されるのは韓国が参加しているため」だと強調した。また、韓国が3カ国協議の枠組みから離脱することはないとし、「先に出ていく方が損をするだろう」と指摘した。
チェ次官はなかなか接点を見出せない韓日関係については「外交当局間には対話や協議の断絶はなく、これからも続くだろう」とし、「協議すべきことは協議し、原則はしっかり守る」と述べた。特に「独島に関する問題については、さらに厳しく原則を共有し、そのほか指摘すべきことは指摘した」と明らかにした。また、「大韓民国と日本の間に領土紛争はない」と繰り返し強調した。
(引用ここまで)
日米韓次官級会談後の共同記者会見に森健良事務次官が出席しなかったのは日本が国内世論を気にしたからだ……というチョ・ジョンゴン外交部第1次官の解説。
実際のところ、半分くらいはそれですかね。
「領土紛争で挑発された」という事実があるのに、仲良く同じフレームに納まって記者会見なんてできないよ、という話。
特に質疑応答が予定されていたので、質問によってはで揉めざるを得ないのは目に見えていた。
韓国側はそれでも構わないという判断をしたからこそ、わざわざ次官級会談の前日に警察庁長官(次官級に相当)を竹島に上陸させたというわけです。
韓国メディアからは「日本がアメリカのメンツを損なった」とする記事がありましたが、韓国こそがアメリカのメンツを損なったのですよ。
日米韓のアメリカをはさんだ同盟国同士の中国に絆を見せようという意図が少なからずあった会談に対して、日本に向けて政治的意図を含んだ行動をしてきた。
日本は対応せざるを得ないし、アメリカは巻きこまれて損をするだけ。
韓国だってこうして物事が大きく報道されて「領土紛争地域である」という認識だけが深くなっていく。
どこも得をしない行動なのです。
結果、笑っているのは中国だけ。
あと北朝鮮も失笑してますかね。
日本とアメリカからの信頼失墜を狙ったのであれば満点の行動といえるでしょう。
でも、そのつもりではないのでしょうから。
本当に意味不明なんだよな。GSOMIA破棄宣言と同じくらい意味不明。
けっきょく「ムン・ジェイン政権の国際感覚の欠如」くらいなんでしょうけどね。今回の行動に関していえるのは。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2021年11月22日 12:31
韓国が韓国しただけと捉えれば、いつもの事かなって
Nanashi has No Name 2021年11月22日 12:33
日本は文句が言うことのできない最善の日を選んだつもりで、
日本が文句言っちゃったので、最悪の日を選んでしまった、でしょうね
Nanashi has No Name 2021年11月22日 12:33
Nanashi has No Name 2021年11月22日 12:35
Nanashi has No Name 2021年11月22日 12:36
Nanashi has No Name 2021年11月22日 12:39
特殊過ぎて世界で2ヶ国ぐらいでしか通用しなさそうですが
Nanashi has No Name 2021年11月22日 12:39
日米韓の対談もある、同時に独島(竹島)上陸もあると理解したうえでの確信犯のはずなんですけど、「日本ガー」と言ってしまえば国内は黙らせられるんでしょうねー。 そういう国です。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 12:39
経済的には発展したんだろうけど思考が途上国未満で、交流なんぞ一切持ちたくも無いと思わせてくれるのが流石だね。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 12:43
韓国、というか近代以前の朝鮮の常識では中国皇帝と一緒に会見するのをブッチするなんて考えられないから、日本も会見に出てくる前提で挑発したのでは?
Nanashi has No Name 2021年11月22日 12:43
なぜって「もう韓国は相手にしなくていい」ってことと「アメリカにも暗黙の了解をもらった」って
この二点 これから韓国がどうなろうが日本としては関わる必要はないのが確定した
次に韓国と話し合いがあるとしたら韓国が滅びるときに泣き付いてきた時の後処理だけど
「なんにもしてあげられることもないししません」って突っぱねることができる
韓国国民は難民として日本に逃げようとするだろうけど丁重にお断りできる
人道的どうこう言うけど反日教育を受けた犯罪者集団を受け入れなきゃいけない理由はない
韓国は最悪の悪手を打ったんだけど、その自覚が全くないのも救い
あとは緩慢に滅亡していくのを黙って見てればいいし韓国に割いてたリソースは
他の親日してくれる国家に配分すればいいこと まずは台湾かな
Nanashi has No Name 2021年11月22日 12:50
Nanashi has No Name 2021年11月22日 12:51
Nanashi has No Name 2021年11月22日 12:54
Nanashi has No Name 2021年11月22日 12:54
へ 2021年11月22日 12:56
ひょっとしたらそれ狙いなのかもしれませんが。中国様のために。日本のせいにして。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 12:56
反日はそれが確定してからで良いよ。
祐 2021年11月22日 12:57
>実際のところ、半分くらいはそれですかね
こう言う文章が、サラッと書ける日が来ようとは…
( ̄∀ ̄)2002年以前は、絶対に無理でしたね
日韓関係の正常化
万々歳ですね
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:04
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:06
だから、平気でこういうことができる。
だから10大強国になったとか、先進国になったとか、名分だけでホルホルできる。
今回は、選挙目的で日本に一番強硬に出れるタイミングで竹島を利用したにすぎないです。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:08
ここまで情勢の見極めが出来ないって…凄w
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:08
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:10
ですよねー。米韓2国の会見だったならともかく。
あいつら自己評価が異常に高いから、日本が参加しないんなら韓国出るな が、どういうことか理解してないんだろうなぁ。マジで。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:11
○「平均的普通の韓国人の国際感覚の欠如」
と思う
ムンは普通の韓国人なだけ
正しい歴史認識を持てばアメリカは日本を叩き韓国の味方をする、という韓国一般人の持つ価値観に基づいて行動してるだけ
そんでもって韓国は弁護士にもなれない、もっと頭の悪い韓国人が殆ど
付き合う価値はないよね
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:11
日米韓の会談•竹島(独島)上陸の時系列を公表•証明すればどちら側の問題かは明白。
「竹島領有権」は進行形の問題でもありますし……。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:13
「国内世論を意識した」というのは、矛盾しているような気がするのだけど。
事務次官の上司と言えば、通常、政務関係者(有り体に言えば、大臣、副大臣、官邸)だろうし、そうだとすれば、説明不可能ではないけど、日本の政府全体としては、かなり不細工な後始末をしたことになる。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:14
蹴れば(米韓)記者会見で日本を除け者に出来るし米国のメンツを潰したと日本が米国に怒られるから尚良しという
一石二鳥を狙ったつもりだったんじゃないかな
Maxkind 2021年11月22日 13:23
結局サヨクとは人類の政治的成熟の過程にとっては原始的な存在で、村社会だった時代の考え方を引き継いでいるだけ。
ほら、連中は言動の全部がブーメランでしょ。連中が“進歩”派を自称しているってことは、連中が「完全に遅れてる」ことの裏返しなんですわ。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:31
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:36
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:39
ほんま日米にこんだけ世話なっといてこんだけの無礼やらかすんやから笑うわ。
や敵国の北朝鮮なら分かるねんで?
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:45
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:46
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:48
結果はアメリカも韓国との合同会見を拒否する激怒ぶり。慌てて「ニホンガー!ニホンモー!!」と言い訳に終始する始末。
もうホントに滅んで欲しいですわこんな国。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:53
日本をドヤしつけてくれるハズ、と思っているところが痛すぎる・・・(呆
Nanashi has No Name 2021年11月22日 13:58
さすがに「この件は日本が悪い大人の対応を」とは言えないのでしょうw
そのかわりなのか「韓国ではコロナ感染が増大」と長尺取って放送
「日本より寒いから」と言った後で7月から感染増大wと言ってアストラゼネカとヤンセンのせいにしてますね
Nanashi has No Name 2021年11月22日 14:00
Nanashi has No Name 2021年11月22日 14:01
米国だけで、韓国のお目付け役をやれ
朝鮮半島に関することは、日米で秘密協議
日本と韓国を混ぜるな❗
それが一番、効率的かつ有益な協議ができる❗❗
Nanashi has No Name 2021年11月22日 14:15
>保守派が政権取ったらムンの後始末だけで任期が終わるな
甘いねっ、残った美味しいとこをしゃぶり尽くすのが朝鮮
他人の後始末なんて子供の頃からやった事無いからー
Nanashi has No Name 2021年11月22日 14:16
「ピコーン!閃いた!」しかありませんよ。
それでも行動パターンが読みたい向きは、しつこく広告が出るネットマンガのDQNならどう出るかとお考えになればだいたい当たるかと。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 14:31
Nanashi has No Name 2021年11月22日 14:33
ところが例えば衛星打ち上げ実績で一目瞭然なように韓国人以外でそんな妄言を歯牙にかける人間はいない。
ではどうやって韓国が日本より上だと世界にアピールするか?
韓国文化には相手を挑発してそいつが泣き寝入りした場合、挑発した側がされた側より上位だと見做す不文律がある。
そういうわけで今回、日本が反撃しにくい三か国協議直前を狙って竹島で挑発を敢行した次第。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 14:42
自国の警察庁長官が自国の島に行くだけの話、としか思ってないでしょ
それを大事にされて日本ガーと怒った
アメリカの顔に泥を塗ったとも認識していない
「日本が会見をキャンセルしたから日本の所為」って認識でしょう
韓国人の外交なんてこんなもんですよ
じゃなきゃアメリカに対してコウモリ外交なんてやれる訳がない
Nanashi has No Name 2021年11月22日 14:43
Nanashi has No Name 2021年11月22日 14:47
アメリカも日本もここをいつも見誤って失敗しているのに全く学習しない
Nanashi has No Name 2021年11月22日 14:51
Nanashi has No Name 2021年11月22日 14:55
日本にとって日米韓に亀裂が入ってると中国に思われても、見逃せないデッドラインはあるわけで。
大々的に報道されたことで、日本にとって紛争地帯と宣伝できたことは大きなメリットになっちゃってるわけだけど、今回の件で韓国はなーんにも得してないよね??
いつも自己満足で何も生み出さない韓国の行動は韓国らしいっちゃらしいけど、政府機関としてどうなんだろうと思う。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 14:57
今回(に限らないけど)の件について左右どちらのマスコミ論調でも自分たちのやらかしたことを直接非難してないことからも、外交感覚のなさは文政権に限ったことではなく、国民全体のコンセンサスだということが判ります。シンシアリさんのスレで、米国高官から間接的に非難されたことを匂わす記事がありましたが、コンセンサスに逆らうのはこれで精一杯なのでしょう。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 14:59
最近の日米間の協議・会談の後に発表される声明では必ずと言っていいほど、
「価値観を共有する両国」
という表現が含まれるんですよ。
裏を返せば、中国のことを「価値観が共有できない他者」と認識している。
というか、ようやくアメリカは中国が「話の通じない相手」と認識し始めた
というべきか。これまで日本と100年余り様々な交渉をしてきて
基本的に話が通じていたから、アジアはみんな話が通じると思い込んで
いたんだろうな。
当然、韓国も「話が通じる相手」と認識していただろうが、中国が
通じないと分かったと同時に韓国も疑われている。
「お前らは欧米の価値観で動けるのか」って。そろそろ「中国と同様に
価値観が共有できない国」という答えにたどり着く頃だ。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 15:02
日米韓同盟を組まないってのは三不の誓いの一つだしね
Nanashi has No Name 2021年11月22日 15:05
まぁ本人が幸せならいいんじゃないですか
Nanashi has No Name 2021年11月22日 15:14
Nanashi has No Name 2021年11月22日 15:26
親日(用日だけど)姿勢を鮮明にした保守の野党との違いを強調するために、竹島上陸で民族感情を刺激したのでは?
実際ユン・ソクヨルとイ・ジェミョンの10%近い差は0.5%まで縮小しましたし・・・
Nanashi has No Name 2021年11月22日 15:30
結果がどうなるかなんて考えが及ばない、それで今まで凌いできた
「韓米日三角構図の一軸は韓国が握っており」「先に出ていく方が損をするだろう」
米は韓国側に立つ筈、筈で行動したらそうではなかった
米韓だけで行う筈だった合同記者会見、当てが外れて韓国も出席できず
中国側への絆を見せたかった米の意図、砕いたのが韓国なんて思ってもいないだろう、だからこそ韓国と言えるのだが
Nanashi has No Name 2021年11月22日 15:55
Nanashi has No Name 2021年11月22日 16:08
Nanashi has No Name 2021年11月22日 16:12
「なんてデカいんだ!」と自己満足しているようなものだ
Nanashi has No Name 2021年11月22日 16:13
将来のブーメランの下準備としか思えないのは韓国しぐさに毒され過ぎだろうか?
見える、自分の値打ちを過信した挙句、利益目的で辞める辞める詐欺をしてジーソミアの時のリプレイをしでかす姿が。
実態は最前線に居て『日米他西側諸国に助けられながら国土を戦場として提供する』か『日米他西側諸国に見捨てられ、中朝に国土を蹂躙される』以外の選択肢は無いのによくやるよなぁ。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 16:28
米的には名称は残したいでしょうが対中として機能しないのは明らか
GSOMIA破棄騒動やレーダー照射騒動もあるしで日米同盟の強化に注力するだけだろ
Nanashi has No Name 2021年11月22日 16:45
おっかないですねー。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 17:00
日本の発言に理解を示し、
韓国には発言を許さなかった、
これが全てだと思うのですがね。
これで米韓の共同記者会見があったなら韓国の主張が支持されたことになるのですが。
もう竹島の武力奪還と、韓国人に対する直接の武力行使が許されたと見るべきでしょう。
何しろ米軍は韓国軍を指揮する立場にあり、その米国が日本の主張を認めたのですから、発砲も抵抗もできない韓国軍と韓国人をゆっくりと殲滅してゆけばいいのです。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 17:12
それよりも韓国の無礼に毅然と対応する原則を貫いた方がデカい
日本は韓国の挑発に抗議して共同会見を欠席
韓国は共同会見への出席を許されなかった
それがすべてですね
普通だったら在日韓国大使を呼んで厳重に抗議するべきところだけど
大使は誰にも会えていないから、呼び出しも無いのな
在日韓国大使の存在感の無さに笑ってしまう
Nanashi has No Name 2021年11月22日 17:13
凄いな「世論とは無意味な情報操作で、政治家はコレをガン無視するのが当然」て前提で話してる、あるいはイコール捏造みたいな位置づけ。韓国では世論の扱いってそうなんだ…。
大多数の国民は韓国潰して竹島奪還を望んでる、これが日本の世論、って言っても信じないんだろうな。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 17:18
やめた方がいいと上司が言ったのは正解。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 17:18
そして韓国世論を完全に無視し、アメリカとは話を付けておいた。
日本が国内世論を気にするのは当たり前ですから、それ以外の部分でどう振る舞ったかが重要ですね。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 17:22
管理人さんが言ってる「中国だけが笑ってる、ついでに北朝鮮も失笑してる」って事になるでしょうねえ。
現在はどうなんだろうね?
赤でも、青でもない韓国・・・
韓国の行動をどうするのか?
ってのはアメリカが決める事だろうね
昔の米日韓の3国による軍事同盟で、中国を始めとする共産圏に対応するって枠組みはとっくに無くなってるクワッドwww ってのが今では?
アメリカはいつ韓国を捨てるのか? ってステージかもね。
現政権の民主党・バイデンに期待(マジです)
過去、戦争に繋がる事は全ては民主党が実施したからね
Nanashi has No Name 2021年11月22日 17:24
彼らは現実の損得より感情的利益を優先するのはいつものことです
Nanashi has No Name 2021年11月22日 17:24
今まで通り、対日米は自国優先、対中北は相手優先。
これをひたすら貫いているだけです。
もちろん、それによる損得勘定なんて全く考えていません。
これも一貫している。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 17:29
「テメーらも会見には出席させねーぞ!」
と言い渡されたのは内緒ニダ‥‥‥
Nanashi has No Name 2021年11月22日 17:45
認めさせるものに、同盟国としての地位、終戦宣言、竹島、米韓関係、国内の政治状況、もろもろを組み込んだのでしょう。
アメリカが、どれも認めたんだと言いたくてしょうがない。
アメリカは日本を認めていないんだ、ではアメリカが認めたのは何だ、韓国だ。
そういう筋書きにしている。
韓国が、アメリカが認めるべきことを勝手に用意している。
アメリカが、韓国を認めたことになっている。
勝手に日本が認められていないことになっている。
その証拠に、日本がアメリカのメンツを潰したことになっていますね。
何々ではないと否定した後で、自分を肯定する。
日本ではない、韓国だ。白ではない、黒だ。
アメリカの立場を勝手に白黒に色分けして見せる。
勝手でないとできませんね。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 17:49
次官級協議とはいえ、日米韓の三カ国の連携のアピールの場となれば、明確に「三不の誓い」に反するし、後で中国側に釈明しなければならなくなるけど、共同記者会見が見送られたことで、結束とは程遠い実情を露呈してしまった。
当然、アメリカ側からは不興を買うことになるけど、中国の批判さえ回避できれば連中にとっては十分なんだろう。
その一連の行動が将来的にどのような結果を招くのかは、視野狭窄な韓国人には想像もできないのだろうけど。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 17:53
活動家の行動と考えればすべて納得いきます
Nanashi has No Name 2021年11月22日 18:10
【憲法改正】 安心安全な巨大国家 日本復活
習近平の日本民族浄化 ➡ 極超音速兵器
韓国の主敵は日本国 ➡ 敵基地攻撃
左翼と立憲の共産革命 ➡ 在日特権撤廃
Nanashi has No Name 2021年11月22日 18:37
猿の浅知恵とはまさにこの事だね
韓国がどんな末路を辿ろうが日本は知った事じゃない
Nanashi has No Name 2021年11月22日 18:47
Nanashi has No Name 2021年11月22日 18:50
いやもう「国民世論を意識して」って自己紹介やん
Nanashi has No Name 2021年11月22日 19:00
つかそれを狙ってやってるのか?
まあ、そんな頭してないかw
Nanashi has No Name 2021年11月22日 19:03
こういうことの積み重ねが減点要因…
不公平ばらまきだけでも大きい減点…
Nanashi has No Name 2021年11月22日 19:26
Nanashi has No Name 2021年11月22日 19:35
Nanashi has No Name 2021年11月22日 19:40
Nanashi has No Name 2021年11月22日 19:44
対馬も韓国の物ニダ
沖縄も韓国の物ニダ
九州も韓国の物ニダ
日本列島も?韓国の物ニダ
ウェ工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工ハハハハハハハハ
Nanashi has No Name 2021年11月22日 19:49
サムライスピリッツ 2021年11月22日 19:54
名無し 2021年11月22日 20:00
当然、理由は日本が悪い、韓国は米韓日の枠組みを遵守、維持するために努力したんです
韓国は頑張りました、でも酷いんです、日本が邪魔をする、米国様も分かりますよね
そういう筋書きなんだろうな、とても分かり易いけど
2021年11月22日 20:47
どうでしょ…
今までの対日外交姿勢が全面的に誤りだったことをそう簡単には認められないでしょ
特にアメリカミンスは、CSISとキッシンジャー路線からの全面転換
もっと言うと第二次世界大戦からの対日、対共産主義姿勢の全面的誤りを認めなければならない訳で…
連中の対日外交姿勢には、白人絶対優生思想も含まれていますから
そう簡単には転換できないでしょうよ
日本抑え込みに支那朝鮮という道具を使い、自分達白人種を凌駕する有色人種なぞ存在する筈がない
その前提で、敢えて劣った人種を道具に使い(明治からこの方、欧米列強にこういう認識は確かに存在しました)
それでもって最大の脅威を封じていたつもりが
まさか飼い犬が増長して、それに手を咬まれそうだなんて
あのプライドの高い白人達が絶対に認められる訳がない
もしそれを認めてしまったのならば、第二次世界大戦での対日戦の意義そのものを疑われかねない
下手をすると優秀な味方を背中撃ちして、無能な味方を養成し、自らが侮っていた存在に手を咬まれ、根源的に敵対勢力だった存在を助けて増長させてしまっただなんて
ましてやその戦争を主導したアメリカミンスがそう簡単に認める訳にはいかない
自らの正義と正しさ(とメンツ)を証明する為に、これからも必死で今までの姿勢を貫き通すしかない
例え薄々間違いだったと感じ出して来ても、
「じゃあ今までお前達は何をして来たんだ?アメリカ外交を誤らせて今日の事態を招いてしまったのか?
ではその責任を追及し、取ってもらうぞ」
となってしまったら、己れの地位と名誉と財産(下手するとその生命も)を喪われ、その歴史が汚辱にまみれることになる
この恐怖感と責任逃れが根強い限り、対日姿勢は容易には転換し得ない
それが今までのジャパンハンドラー、そして支那朝鮮優遇の正体である以上、それがアメリカにとって看過できない程に損失を与えられない限り簡単には変われない
幸いにも今は過渡期であり、ようやく向こうからボロを出して来てくれたところです
なのでまだまだ時間と手間は掛かる
戦争勃発手前だったら素早く事は動くでしょうけれども、中華自体はそこまでは馬 鹿ではない(愚かではあるが)
だからこそ朝鮮半島情勢が鍵となる訳で、ムン政権によって生起した昨今の情勢は日本にとっては非常に有難い
ですからこそウォッチャーの方々は、ムン政権の動向、政策を支持しておられる訳で(笑)
日本の戦後レジーム脱却には、半島左派政権は非常に都合が良い
なので皆さんは李在明候補を応援しておられる訳でしょう?
なので業腹でも白人至上主義者達にどう逃げ道を用意しながら極東政策を転換させるのか(本音を言えばまとめて失脚させたい)がこれからの課題であると思います
長文すみませんm(__)m
Nanashi has No Name 2021年11月22日 20:55
そもそも民主化後の政権が「外交」を出来た例が無い。何時でも何処でも誰が相手でも、反日侮日パフォーマンスに利用していただけ。当然その時の韓国側の頭に有るのは韓国世論だけで、相手国や時と場所など最初から頭に無い。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 20:59
物事を常に自分に都合いいようにしか見られないんだよな
そして思い通りに行かないと他人のせいにして被害者ヅラ
後頭部を殴られたニダー
Nanashi has No Name 2021年11月22日 21:00
Nanashi has No Name 2021年11月22日 21:02
Nanashi has No Name 2021年11月22日 21:20
近所の歯科医が10年位前に「いつまで韓国に謝らなければいけないんでしょうか」と治療中に言ったが もう謝らない時代になったと言えると思います。やっと ですよ。
Nanashi has No Name 2021年11月22日 21:39
まさに「自分なら、そうする」という分析なんでしょうねw
韓国の政治家の行動原理を示してくれているようにw
彼らにとって、それが「正しさ」なんですよw
国内世論の形成する漠然とした正義w
国民情緒法だの、情の国だの、正義の国だの言われる所以w
ここがちょっと分かりにくいところなんですが、
日本では、言葉通り「国内世論を意識したから」は、
「国内世論を意識したから」なんですよwそれ以上でも以下でも無くw
つまり、国内世論が「正しい」か「正しくない」かは別問題なんですw
しかし、韓国の場合はそうじゃないんですw
「国内世論=正しさ」なんですw
ここが韓国という国の特殊性なんですw
韓国人という特殊な生物の集合体の持つ特殊性なんですw
Nanashi has No Name 2021年11月22日 21:43
Nanashi has No Name 2021年11月22日 21:45
という論法を使うくせに
なぜか、今の政権が〇〇やるのは国内世論を気にしてだとか国内の不満が云々だ
っていうのも同時にやることができる
彼らの思考っていかにもわかりやすく自己愛に満ちていて病的で素晴らしいよね
Nanashi has No Name 2021年11月22日 21:54
Nanashi has No Name 2021年11月22日 22:39
寧ろ喜んで受けないと韓国大好き日本国内に叩かれるんじゃ?
日本に好かれてる事にしたいのか、実際嫌われること自覚してますって事にしたいのか統一しろよ
Nanashi has No Name 2021年11月22日 22:52
Nanashi has No Name 2021年11月22日 23:12
日本の民主党時代もそうだったように既存の関係を破壊して中共に利する事ばかりするやろ
それがリベラルの狙いかも知れんが
お灸を据えたいとか言う感情でそっち側に肩入れするって事のリスクは余りにも大き過ぎる
Nanashi has No Name 2021年11月23日 00:14
アメリカからも中国からも無価値な国は
日本にとっても石ころ同然だってことさ。
Nanashi has No Name 2021年11月23日 00:21
が、そうならなかった、ということがアメリカの認識が大きく変わってきたと言うことを示している出来事ですよね。
韓国を切り捨てることにしたのか、飴を与えてもどんどんつけあがり、それが今の状況を生む結果に繋がったということに気づき、叩いて言うことを従わせる方向に転換したのかは分かりませんが…。
Nanashi has No Name 2021年11月23日 01:27
亀裂どころか、バイデン初来日&韓国除け者で韓国は歯ぎしり状態だった事w
Nanashi has No Name 2021年11月23日 01:31
元外交官の田中某もテレビで同じこと言ってましたね。「大人げない対応だ」とも言っていた。
外交は・国民を刺激せず、波風立てずに・長い目で見て 行うべきという立場のようです。
それは・国民に多くを知らせず・問題はできるだけ先送りに することにならないでしょうか。
いち国民として、戦後しばらくの外交はそうだったという認識はあります。
しかしそれで成功したといえるのか、今後もそうすべきなのか、大いに疑問です。
細かい問題に対処するには穏便なやり方が向いていると思いますが、領土問題は主権にかかわりますからね。
役人の立場ではコントロールしきれない問題だから、踏み込みたくないのかもしれません。
田中某が本当に言いたかったのは(日韓ともに)役人のせっかくの働きを台無しにしてくれるなよ、ということではないかと。
Nanashi has No Name 2021年11月23日 08:42
Nanashi has No Name 2021年11月23日 10:05
国際社会に貢献したことも無い、文化も無い、民度も低い国なのに、「世界に尊敬される韓国」などと喧伝し押し付ける。
夜郎自大という言葉があるけど、韓国もいずれは「南鮮~~」みたいな故事成語が作られて、国がなくなった後もバカにされ続けることになると思う。
Nanashi has No Name 2021年11月23日 11:17
最初は日本に濡れぎぬ着せて「日本がクレームつけて席を立ったから米が配慮して終戦宣言できなくなった」って言おうとしてたんじゃないかなぁ?
この会談の前の時期に日本が終戦宣言に対してごねてるみたいな情報が流布されてたし
それが米単独会見で日韓の事情で米単独会見になったってバラされたから