相互RSS募集中です

「中国に文句を言われれば即座に台湾を見捨てる」態度をはっきりと見せた韓国、有事であっても同じことが起きるはず

台湾、韓国に外交欠礼抗議…「閣僚級の演説突然取り消し」(中央日報)
台湾政府が、韓国の第4次産業革命委員会が国際カンファレンス当日に台湾閣僚による演説を突然取り消す欠礼を犯したとして公開的に抗議した。

台湾外交部は20日夜にホームページで韓国の第4次産業革命委員会が16日に開催した「2021年第4次産業革命グローバル政策カンファレンス」で唐鳳(オードリー・タン)行政院デジタル担当政務委員(閣僚級)がオンライン演説をする予定だったが、当日早朝に韓国側が取り消しを通知してきたと明らかにした。

台湾外交部は「韓国側の欠礼と関連し駐台北韓国代表処代理代表を呼び強い不満を示した。台湾の韓国駐在代表も同時に韓国側にわが政府の厳正な抗議の意を伝えた」と明らかにした。
(引用ここまで)


 正直ね、バカなんじゃねえかって思いますわ。
 韓国当局が中国から抗議を受けたら、こうなるのは100%分かりきっているんですよ。
 なんの抵抗もせずに台湾側を切り捨てるのは間違いない。
 台湾(中華民国)との断交時もそうだったように。
 今回も同じことです。

 招待した人が誰であろうとも、台湾と中国だったら中国を選ぶのが韓国です。
 韓国にとっての正解は「最初からオードリー・タン氏を呼ばない」ことだけです。
 もうね、すべてが間違っているんだよな。
 中国からの恫喝に耐える胆力なんてないんだからさ……。


 中央日報の記事にはありませんが、当日にドタキャンをかました理由は「両岸関係を考慮した」からだとされています。

台湾、韓国に「強烈な不満」表明 唐鳳氏の講演中止で(AFPBB)
韓国が台湾の唐鳳(オードリー・タン、Audrey Tang)政務委員(閣僚)を会合に招待して講演を予定しながら、「両岸関係」を理由に中止したことを受けて、韓国に抗議したと発表した。
(引用ここまで)

 「両岸関係」、つまり中台問題に配慮したということです。

 これ、要するに台湾有事の際には中国側につくという宣言ですからね?
 台湾側にオンライン演説すらやらせることができないていどの連中が、実際の戦争でまともな役割を果たすことができるのかって話です。
 ルトワックが中国4.0やラストエンペラー習近平で書いていたように、「韓国はゆっくりだが確実に、アメリカの影響圏から中国の影響圏に入りつつある」のです。

 その象徴が今回の件です。
 どうにも言い訳のできない形で、ですね。
 まあ、韓国の寝返りを防ぐためにも駐韓米軍撤退はそうはないとは思うのですが。イ・ジェミョンが大統領になれば、それはまた別の話です。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

ラストエンペラー習近平 (文春新書)
エドワード・ルトワック
文藝春秋
2021-07-19

中国4.0 暴発する中華帝国 (文春新書)
エドワード・ルトワック
文藝春秋
2016-03-18

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2021年12月21日 23:33

    いつものこといつものこと
  • 2021年12月21日 23:35

    これは、わざと招待して、わざとキャンセルした
    これが中国に忠誠を見せる南朝鮮のわざとらしい手口
  • Nanashi has No Name 2021年12月21日 23:39

    鳳=おおとり=オードリー?

    いや…まさかねぇ…
    と思ったら、本当にそうだったw
  • Nanashi has No Name 2021年12月21日 23:42

    韓国は外交のレッドラインを理解出来ていないからね
    日本やアメリカ相手の外交だけだけではなく、他の国との外交においても韓国の都合ばかりを優先する
    それで批判されれば責任転嫁と自己弁護の声闘を始めるしな…
  • Nanashi has No Name 2021年12月21日 23:44

    歴史は繰り返す…同じコトを過去にもしてますしね…。
  • Nanashi has No Name 2021年12月21日 23:47

    韓国の戦略は、なるべく早く米韓同盟を捨てても中韓同盟を結ぶことです。
    韓国はこの戦略を30年前から行ってきたので、後戻りできない
  • Nanashi has No Name 2021年12月21日 23:49

    まえにここで日本も北京オリンピック外交ボイコットを無回答でズルズル引き延ばし直前になって「やっぱボイコットでテヘペロ」として欲しいなあと書いたものです
    回答を保留して直前にやっぱなしで、とやるのは無礼極まりなくただの外交ボイコットより相手にとっては不快なわけで(だからこそやって欲しいのだが)
    分かっててやっているならともかく、韓国の場合、全く無自覚だというのが恐れ入る
    はっきり言って素人以下だとしか
  • Nanashi has No Name 2021年12月21日 23:51

    ……ゆっくり?(汗)
    さすがに、ここまでロケットエンジン張りに加速を付けて中国側に傾くとは思わんかったぞ。
    ムンちゃんの前までなら、たしかに「ゆっくり」だったけど……
  • Nanashi has No Name 2021年12月21日 23:54

    宗主国様に逆らえない濃い遺伝子が発動したんだね。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:04

    半導体などの産業で台湾と朝鮮はライバルですから、対立してもおかしくない
    しかし政治・軍事は別問題でしょう
    いつまでも「それはそれ」という考え方が身につかない民族ですね
    そんな体でバランス外交とか、どの口が言うのかと
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:04

    両岸関係と言ってるんですね
    中国に気を使ってるなあ
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:05

    うん。ぜんぜん”ゆっくり”じゃないな。
    猛ダッシュだね。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:07

    コウモリという人もいるが、裏切るために仲良くする姿を見せるのはコウモリにも劣る
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:08

    >韓国にとっての正解は「最初からオードリー・タン氏を呼ばない」ことだけです。

    無理なんですw韓国人にそんな高度な知能を期待しても無理なんですw
    感覚なんですよw感覚w
    周りを見ながら「正しい」っぽいことをやる、それが韓国人なんですw
    米国様の顔色(正しい)を見ながら、これくらいなら中国様は怒らないよね?とw
    中国様の顔色(正しい)を見ながら、これくらいなら米国様は怒らないよね?とw
    どっちにも良い顔をしたいwどっちにも良い子に思われたいw
    その結果が、こうなる、っていうw
    韓国人というのは、自分の意志で動いていないから、
    自分の「正しさ」で動いていないから、
    こんな風にフワフワと強者の間で付和雷同するしか無いんですw
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:08

    アメリカって、こういうの、見てるよね・・・
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:12

    韓国人に国家の運営は無理だってはっきりわかんだね
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:13

    独立は千年早かったな。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:15

    さすがにこれは楽韓氏も怒りというか侮蔑を感じられるトピックだな
    「呼べば必ず中国が口を出してくる」「中国に言われれば従ってしまう」
    こんなもん誰でもどういう結末になるかわかるのにそれでも呼んじゃうんだもの
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:16

    さっさと北に飲み込まれちまえよ。と思うけどなあ・・
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:18

    だから 韓国を仲間にしてしまったチームが負けるんだよ。
    歴史の事実。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:20

    この間抜けめ、と一番呆れているのは中国
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:20

    日本もロッテにドタキャンされた
    韓国にドタキャンされた同盟を台湾と結びたい
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:27

    何を言ったかが問題ではなく、何をしたかが問題だという
    これ以上無い例だな。
    有事にも平時にも一切の信頼はおけない相手だと一目で分かるな。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:30

    対等の関係を築いてくれる静香ちゃんを切って、下僕になるしかないジャイアンを選ぶのび太、って感じかな?
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:31

    朝鮮戦争で韓国軍は武器を捨て敵前逃亡する輩ですよ、
    信用する方が可笑しいんですよ。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:33

    仮にユンソンニョルが大統領になったとして、こういった無形の中国の呪縛をどれだけ跳ねのけられるのか。
    そもそもこれだけ完全にブルーチームに決別宣言して中国の靴を舐めてる以上
    逆側に舵を切り直すだけで五年じゃ足りないよなあ
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:37

    こういう失敗って、シンプルに想像力の問題だと思。

    オモシロいねK国人。中華様に跪いても鞭しか貰えないのに…恐るべしDNAの為せる業🙌マンセ~

  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:41

    とはいえ、アメリカも先日の民主主義サミットとやらで、
    オードリー・タンが用意した中国と台湾が色分けされた地図が画面に出た途端、国務省判断で画面が落とされたって言うからなあ。
    民主主義サミットで。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:41

    アメリカはそれでも韓国を捨てられない
    未来永劫ずっと
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:43

    ごめんオードリーからの撃てませんが許されるのはバナージ・リンクスだけやぞ
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:47

    盧泰愚の時に中国と国交成立すると同時に
    台湾に無理矢理中古の韓国産自動車押し付けたんだっけ

    まあかの国なぞ元からそんなもんというか・・・
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:51

    韓国は台湾有事の際は自由主義陣営を裏切るのがほぼ確実ということを自ら態度で示してきた訳だけども、では韓国自身が当事国となる半島有事ではどうなるか
    韓国の振る舞いを見てきた自由主義諸国が、半島有事の際に韓国をどう扱うだろうかという展開を韓国自身は全然念頭にない感じなんだよな

    「相手国にも感情がある」という、子供だって把握してる当たり前過ぎる事実を韓国は認識できていない
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 00:55

    鈴置氏が疑問を呈する形で指摘していますが、中共からの圧迫に対してムンちゃんと次期大統領そして国民世論がどこまで耐えられるか、ですね。
    特に任期が近づくほど追い詰められていくムンちゃんが擦り寄ってくるのを待っていればいいだけですから、来年の北京ではいろいろと見せてくれるんじゃないかと思います。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 01:14

    韓国人は自分の行動が常に見られていて、言葉よりも過去の行動が信頼されることを学んだ方が良い
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 01:17

    韓国の文在寅政権は中国共産党の下僕です。文在寅政権(共に民主党)は、形式的には西側諸国の側に入っていますが、実質的には中国共産党の下僕ですから、日本としても韓国とは距離を取り続ける必要があります。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 01:18

    コリア~どうしようもねぇな。
    これでは、アメリカからも見放されるわけだw
    米ドル・スワップ延長されず
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 01:28

    これ中国から怒られるって考えつかず呼んだんだろうな。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 01:33

    おかしいな、日本に対しては政治と経済は別とかいうツートラック、中国に対してはワントラックなの?おかしいじゃん、二枚舌じゃん。えっ?んなもん韓国人には誤謬ですらないって?あ、そうでした。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 01:38

    日本も、いざとなれば、アメリカに言われて逆の立場で同じことをするだろうけど、北京五輪に対する総理の態度がいい例、目糞鼻糞を笑うか、所詮は属国同士。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 01:40

    悪いとは思っていないでしょうね。
    分断が常なのでしょう。
    常にどちら側にいるのか選択を求められる。
    立場を曖昧にしておく、大過ない、利になる方に身をおく。
    それが処世術として、常識的な対応なのでしょうね。
    この件では、曖昧にしていたら、中国のお叱りを受ける、大過になると判断して、選択した、させられたということなのでしょうね。
    脅迫で、させることで成り立たせる。
    韓国には中国の考えかた、感じかたがよく分かるのでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 01:41

    台湾進攻と米韓同盟解消。
    冷酷なことを言うと、日本の産業が立ち直るにこの2つは力になる可能性がある。
    スマホやPCの生産に支障が出るが、世界のITが退化しても日本のためならアリだと思っています。
  • サムライスピリッツ 2021年12月22日 01:51

    裏切りの民族ですからねそりゃ中国に寝返るでしょうよ、そりゃ朝鮮戦争の時に武器を捨てて逃げる兵士が多く米国はあきれたのも納得ですよ、ベトナム戦争では後方に回り民間人への殺戮は有名ですからね、それが独立戦争もした事が無い朝鮮人なのですよ。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 01:57

    中国、レッドチームに入る前に竹島奪い返さなくては。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 02:01

    最近、中国の旗色が悪くなってるから、こちら側にも秋波を送ってる。
    終戦前後の朝鮮の手のひら返しと同じ原理だろ。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 02:07

    韓国は、無自覚に中国側です。口だけ西側で中味は永年のDV受けても別れられない奥さんの様なもの。口先で貶しても離れられない。アメリカと血盟とわめきながら中国にすり寄ってしまう。可哀想だけど彼等の意思だから仕方ない
  •   2021年12月22日 02:10

    >ルトワックが中国4.0やラストエンペラー習近平で書いていたように、「韓国はゆっくりだが確実に、アメリカの影響圏から中国の影響圏に入りつつある」のです。

    しかしかの国が、今はまだ「バランス外交()」で生き残ってる現実もまた見ないといけない
    日本は輸出管理という猫パンチみたいな事しかしてないし、
    アメリカもまだ韓国を自陣営に残す未練たらたら、
    中国もまだ、大したパンチを打っていない

    動く時は一瞬かも知れないけどね
    しっかり滅ぼさないと。
  • Maxkind 2021年12月22日 02:14

    外交欠礼って書くってことは自分たちが悪いとは認識しているはずですよ。それを認めたところで一銭の得にもならないからそうしないだけで。
    韓国って中国寄りの態度を取るのは別にいいんだけど、アメリカに怒られたくないけれど利益は欲しいからって日本や台湾を生贄にするのよねえ。

    まあ私は事大主義のコアイメージは中国寄りの部分ではなく、「絶対に対価を支払いたくない」という部分で、その結果自分以外の誰かを生贄にする部分だと思ってるんですがね。
    だから南北和平に中国を協力させる対価に韓国側が差し出せるものって台湾だよね?北京オリンピック大丈夫?って話になるんですよねえ。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 02:25

    朝鮮人は紛争ある所に現れて火事場泥棒を働いた後に強い方に媚びを売る民族ですから
    争いがないと生きていけないし、なければ作るというはなはだ迷惑な民族性です
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 02:32

    「韓国はゆっくりだが確実に、アメリカの影響圏から中国の影響圏に入りつつある」

    中国というブラックホールに近づき過ぎて既にエルゴ領域に入ってしまっており、その回転に引きずられ、静止する事は出来ません。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 03:24

    やはりだが 韓国は中国の属国に戻るようだ。大昔からの刷り込みなんだろうな。米国や日本は 韓国との付き合いを さっさと解消するのが良いと本当に思う。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 03:39

    敵国だなぁ
    占領されるわ
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 04:11

    断るなら断るで最低限角が立たないようにするのが外交どころか人間関係の基本なのに、
    敢えて「ついでに台湾を徹底的にコケにして怒らせる」オプションを選択するところが流石韓国って感じ
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 04:31

    中国にしてみれば、最初から敵対してる国よりも、
    一番最後に裏切った国に、当然怒りの矛先を向けるでしょ。

    今日変節した韓国が、都合が悪くなると、明日さらに変節しないとは限らない。

    中国が不利になった展開で裏切って、ソウルが飽和攻撃を受けたら良いんじゃないの?
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 04:35

    >正直ね、バカなんじゃねえかって思いますわ。

    はい。バカですよ。
    だがそれゆえにこそ、北京五輪ボイコット問題では韓国が正しく、楽韓さんが間違ってると言える。
    何か言われれば、韓国は屈するしかないんです。ボイコットなんて実行できないのはもちろん、匂わすことすらすべきではないんです。ゆえに最初から出席を決めておくことが、脅しを避ける唯一の手段。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 04:52

    元から中国圏ですよね、半島は。中国もそんな風に言って唆してるんじゃないでしょうかね。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 05:04

    日本と台湾、もっと言えば韓国以外の国の反中国意識は文字通りの意味だが、韓国の反中国意識は例えるなら家族に対する愚痴みたいなモノ
    だから韓国の世論調査で反中国派が80%になろうと何の意味も無い

    この辺をルーマニア出身のルトワックの様な人達に見透かされてるんだと思う
    敢えてルトワックの出身地を書いたのは、米国生まれ育ちの研究員は割とアホ揃いで朝鮮人や日本のリベラル並にとんちんかんな事を連発するので
    特にバイデン政権になってから凄いゾ 大統領に似るのかね?w
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 05:19

    米国もゆっくり韓国の頸を締め始めている。
    そのまま逝っちゃうかどうかは、韓国次第ということで。
    手始めに、米韓スワップ延長交渉を拒否→終了の結果に。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 05:33

    >韓国にとっての正解は「最初からオードリー・タン氏を呼ばない」ことだけです。
    >中国からの恫喝に耐える胆力なんてないんだからさ……。

    逆でしょう、中国から指示されて台湾を呼んでおきながら石投げる行為をして、中国はそれを見て悦に入る、台湾や私たちだけでなく米国も全世界中は激しい怒りを感じると、漫画に出てくるような暗愚な嫌われ者な醜態をさらけ出したことに韓国自身は気づかないんだから・・・

    今後なにがあっても、韓国とは絶対に関わってはならないと、今回の件で強く印象を重ねました
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 05:40

    むしろなんでオードリー・タン氏を呼んだの?
    一応呼んでおかないとなんかまずいのかなーって空気を読もうとしたのか…
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 05:53

    >韓国の寝返りを防ぐためにも駐韓米軍撤退はそうはないとは思うのですが。

    これこれ。だがらこそ韓国は在韓米軍を追い出そうとしてるのですね。
    それにしても実に鮮やかな台湾斬り捨て行為でした。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 05:54

    韓国が反宗主国様的なことをしでかしたら「属国のクセに生意気アル」とお𠮟りを受けることぐらい、未だに分らんのかねえw
  • ん~ 2021年12月22日 06:00

    唯一の答えは、「呼ばない」でしょうね。

    ただ、呼んでしまったのであれば、「こちらの内政問題なので」と言って中国を拒絶するのが、一番無難な外交でしょうね。

    それを「両岸関係があるので一方的にキャンセル」は、さすがにあり得ない暴挙。

    あらゆる面で、「韓国は信用できない国だ」ということを自分から見せている。
  • 2021年12月22日 06:12

    この件で韓国半導体事業は完全にハブられる事が決定したな。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 06:25

    最悪のシナリオとして在韓米軍の支援を受けた韓国軍部によるクーデターってのもありうるのかな?
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 06:28

    米中ではどっちを取るんかな
    米韓同盟があるから当然アメリカだよな?な?な?
    韓国ならやってくれる
    なんかwktkが止まらんわ
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 06:34

    ※4
    正にそこ!【外交のレッドラインを理解してない】言い得て妙。
    【日本だけでなく世界各国に】正にそう
    【韓国の都合ばかりを】そうそう
    【それで批判されれば責任転嫁と自己弁護の声闘を始める】絶対にそう
    あとそれやって相手から騙して利益を得た事を本音か虚勢か知らないが自分の狡知の成果だとして勝ち誇って必ず公言したりする様な所もあって、そう言う【言わなくても良いハズの勝利宣言のダメ押し】が韓国人の特徴。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 06:35

    DNA的に朝鮮人は中国人に逆らえないってはっきりわかんだね
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 06:50

    「取り消しを通知」って、何様?
    多分、台湾の閣僚を招くときは、あらん限りの歯が浮くセリフで招待しただろうに、隣の大国にちょっと小突かれただけでこの対応。
    こんな国が日本に道徳や国家の在り方を説くのだから本当、恥という概念のない国だとしか思えない。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 06:55

    ちなみに朝鮮政府のグローバル政策とは何ですか

    >韓国の第4次産業革命委員会が16日に開催した「2021年第4次産業革命グローバル政策カンファレンス」で
  • 2021年12月22日 07:30

    >中国からの恫喝に耐える胆力なんてない

    韓国が反日なのは…
    日本だけが韓国人を人間扱いして
    日本だけが韓国が何をやっても決して殴り返してこない国…

    ( ̄∀ ̄)だったからですしお寿司
    これから?さぁ、知らん
    やり過ぎたんですよ、連中は…
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 07:36

    クネの妹がまた立候補するで
    2016年にも立候補してたらしいが
    ユンを応援したほうがいいと思うんだけど
    クネを起訴してるから保守派クネ派にもユンの受けは悪い
    というかなんであの罪体でクネを起訴したのに、保守派からユンは出るんだ?とも思うが

    本当に立候補したら保守派の票が割れるわね(楽しみ)
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 07:47

    >>3
    こんなんチンイルパやんけ!
    韓国には無理だなあ
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 07:48

    見捨てるどころか、中国の先兵として乗り込んできますよw
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 07:50

    当日キャンセルって
    これ最初からキャンセルをかますのが目的なんだろ
    欠礼なんてものじゃ無くて攻撃の一種でしょ
    中国様に点数を稼ぐためにね
    日本も以前にやられてる
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 07:53

    >>71
    クンリョンまだ韓国にいたのか
    紳士蟻と同じ時期に国外逃亡してるのかと思った
    クンリョンの政治性向はユンより遥かに親日へ飛びぬけてるから
    どう足掻いたって韓国人から支持されないですよ
    オバマ政権より以前なら米国にだって嫌われてたでしょうね
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 08:02

    韓国は米中戦争時にどのような中立をとるかについて
    ①第二次大戦時のスイスのような中立で、自国領から交戦国を排除する
    ②日清戦争時の李氏朝鮮のような、自国領から交戦国を排除しない
    てな二つの見方がある
    ほぼ軍関係者全員が米韓同盟があっても、韓国は②の中立をとると見ている。これが韓国の「米韓同盟は血の同盟」の正体です
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 08:19

    この問題、K国は”中華様支持”って表明したも同の然ですよね🙌マンセ~w
    …てことは、今後国際社会でのK国の立ち位置に確実に変化をもたらす案件なわけですけど……?

    オモシロいと思うのは、当のK国人たちがそういったことを理解できて無さそうなところ。
    この有様が大小中華の計画であろうが、シンプルにKの想像力の欠陥問題であろうが、国際社会の受け止めは決まってる。のに…そこら辺がK国はわかってなさそww

    自国が国の体を成していないってことにK国人たちが気づいていないかも知れないし?ww
    ムンムンが無能なだけが原因でK政府が”機能不全”起こしているわけでは無いと思う…個人的に、凄興味深。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 08:29

    本当に全方位に敵を作るのだけは天才的だなこいつら
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 08:32

    韓国が中国の実質的な一地方であるとは思ってきたけど、最近やることが露骨ですね。それはそれでいいんですけどアメリカが基地をどうするかが見もので、そのうち韓国は突然同盟関係を解消する宣言を一方的にすると思います。慰安婦財団を崩壊させ慰安婦合意を実質的に破棄したように。さすがにアメリカに出ていけと言うくらいまで増長できるとは思えないけど、実質的に中国がバックにいるぞと脅す程度にまで国政が中国に染まる時代も考えられなくもないですね。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 08:34

    どうせ断ることになるんだから呼ばない方が良い、という意見
    失礼ながら、朝鮮人の属国根性は伊達じゃない

    あえて台湾閣僚のスピーチを用意して、そのうえで取り消す
    ここまでがセット、わざと台湾の顔を潰す、そこまで指示されてる
  • あまこちゃん 2021年12月22日 08:48

    中共にとって北の存在理由は緩衝国。このまま、南が緩衝国になったら、同じ緩衝国だから北と統一できるのか。南は勘違いしている。中共は、高句麗は中国の地方政権であると主張しており、また、中国の地方政権があった土地は中共が領有する権利があると主張している。朝鮮半島の王朝は、現在の南ぐらいを領有した期間がかなり長い。つまり、北は中共領となり、南が緩衝国となるだけで分断は変わらない。それを変えるためには、自力で北を併合するしかない。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 08:49

     日本のマスコミでは、韓国が中国に付くことを想定した安保体制の議論がタブーになっているように見える。TBSやテレ朝に期待しようとは思わないが、韓国に対して比較的厳しい論評をするBSフジのプライムニュースでも、この問題には踏み込まない。自民党の安全保障専門の議員さえ、「韓国が中国に付いたら大変だから日韓関係を大事にしなければならない」という主張で終わっている。
     また、ネットで保守論客の論評を見ても、岸田内閣の対中姿勢を批判する意見は多いが、韓国が中国に付いた時の安全保障を真剣に議論するものは見当たらない。
     日本がどんなに配慮しても、韓国が応えてくれるとは思えない。日本や米国が制裁で脅しても、中国の脅しの方が怖い。韓国が中国に付くのは、既定の事実に近いと思う。韓国が中国に付いた時の日本の安全保障を現実の問題として議論すべき時期に来ているのではないか。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 08:54

    1990年頃、中国は年率10%以上の経済成長が続いたが、米国は数%の経済成長でした。
    すると当時から誰でも、人口も多いし経済成長10%以上の中国が数%の米国を30~40年後に追い抜き、中国1強時代になると予測します。

    ここで韓国人は、「韓米同盟を捨てて、いち早く中韓同盟を結べばバラ色の未来になる」と考え戦略を練った。
    今暫くは米韓同盟を維持しつつ、中国と二股同盟を結ぶと米韓同盟がギクシャクするが、何か便利な言い訳はないかと考えた。
    ありました、日本が反省しない・日本が歴史で謝罪しないために米韓同盟がギクシャクする、という便利な言い訳です。

    韓国は、こうした戦略(善悪は別です)で行動している。行き当たりバッタではなく非常に戦略的なのです。
    もう韓国は、中国から足抜け出来ないので、米国にもバレてても出鱈目・嘘を言い続けるしかないのです。
    歴史を振り返ると清朝時代の朝鮮は、前の明朝に最期まで従ったので地獄の暗黒でしたが、元朝時代の朝鮮は、前の宋朝をいち早く裏切ったのでバラ色の天国でした。元寇は朝鮮が煽って起きたのです。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 09:00

    だから、REDチームなんですよwwww
    もう韓国とはおつきあいしないように
    そも前にデフォルトしますけどねwww
  • 高麗半子 2021年12月22日 09:00

    台湾有事に韓国の対馬侵攻を本気で心配します。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 09:01

    そりゃ尿素水騒動があったくらいで過度な中国依存の国だから、中国に不快感を持たれて制裁を受けたら国が滅ぶからな
    アメリカや日本は中国みたいなえげつない制裁はしないから舐め切ってるんだよ
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 09:02

    「韓国より下」の台湾に欠礼も何も無いわけで、そもそも台湾は国家ではないので、閣僚級と言われても「級」であって、閣僚ではないわけだから、失礼だとも、思っていなかったのだと思います。見てはいないけど、韓国国民にしたら「台湾のくせに生意気だ」くらいな反応なのではないかと思います。
    そもそも、G7などの多国間会合の場で、設定もされていないのに、首脳会談がその場でできると勘違いしている国ですから、その場でキャンセルすることも、できるわけです。今後は、韓国がこういう対応を他国からされても、文句は言えないということだと思います。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 09:09

    まあ確かに韓国は台湾を見下していて、アメリカが台湾を大事にしてるからアメリカと血盟である韓国様も台湾をそれなりに丁重に扱ってやるよ。半導体よこせよ、っていう扱いなんでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 09:16

    「腐ってやがる・・・(民主主義は)早すぎたんだ」
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 09:22

    宗主国には逆らえない
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 09:22

    韓国は台湾との断交の際に詐欺まがいの外交をしたわけで
    それを忘れるわけもない台湾がなぜ応じたんだろうと思っていたのですが
    ひょっとして中国からの圧力で韓国が何らかの対応をするのは想定済みで
    韓国は裏切るってのを世界中に見える形ではっきりさせるためだったのかなと思ってしまいました
    当日キャンセルとかこれ以上ない欠礼ですからね
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 09:39

    「シャカトウ」という台湾特産の果物があって、今まで中国向けに輸出してたのが突然禁輸になったのが今年の9月くらいだったか。
    それを日本が買い付けて国内でも流通するようになったらしい。(ぜひ食べてみたい)
    これからも台湾と共に未来を歩んでいきたいし、それには経済力がとても大事になる。がんばろう。
  • 埒外 2021年12月22日 09:48

    そんで被害者の立場を手に入れる。
    有史以来朝鮮人が始めて手に入れた強力なカード。
    但し、そういうのを被害者として扱ってくれるの西側諸国だけなんですよね。
    中露なんかは単なる敗者としてしか扱わない。
    こっちもそうすべきなんだけど、
    内部に中露なら存在を許されない類いのアホを抱え込んでるからなぁ・・・
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 09:49

    ※64
    今の韓国軍に気骨のある軍人なんていませんよ。朴正煕やその仲間たちは日本の教育を受けており、韓国をどんな国にしたいかという気持ちが強かった。だから維新政府と称した。自分は恨まれても構わない。韓国をいい国にしたい。朴正煕はそんな気持ちだったと思う。だから反対の声を押し切って日本と手を組んだ。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 09:51

    多分、中国対台湾としか見てないんだと思う。
    物事を深く考えることがあまり得意ではない方々。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 10:08

    アメリカの制止を振り切って朴槿恵が抗日戦勝70周年記念式典に出席し、習近平やプーチンと並んで天安門の上に立った時点で韓国はアメリカから離れたのですよ。つまり韓国は保守政権になっても中国傾斜をやめないと思うのです。もうアメリカの言うことなんか聞きません。あのときもアメリカは韓国に対して何もしなかった。韓国はアメリカをなめていますよ。何をやっても許される。韓国はそれだけアメリカにとって重要な国なんだと思っている。
    李在明が大統領になればTHAAD撤去を要求し、さらに在韓米軍撤退要求まで突き進むでしょうね。アメリカがだめなら中国があるさという感覚は保守層の中にもありますからね。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 10:13

    ※94
    後先考えずに今も続く捏造反日教育を始めた低能を美化しすぎ
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 10:17

    日本で招聘して同じ講演してもらえば良い嫌がらせになると思うんだけどな
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 10:18

    属国根性から脱却できず哀れ、コメントも、これで充分だろ。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 10:19

    韓国人が言ってるでしょ、大統領は北朝鮮と中国の犬だと
    福島の水の放水も韓国には全く関係ないのに中国から言わされてる
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 10:38

    中国に脅されてやったとしか見えない
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 10:40

    私は韓国のこの行動を理解する。だから日本国やアメリカしいては他国もそれを鑑みて行動すればいいだけ。韓国とは組まない。敵国(今現在は。)でもなければ仲間でもない。日本国にとって利益になるならそれだけ韓国と共に行動する。このスタンスでいいのではないか。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 11:06

    台湾有事に半島米軍が緊急出撃したら
    半島が北京への攻撃支援したことに?w
    半島は米軍に頼る限り
    絶対北京から信用されるわけないのになw
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 11:15

    >>98
    無理
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 11:23

    >>97
    日本にとったら単に用日の鏡みたいな人だものね。
    一番たちがわるい。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 11:52

    これは朝鮮族の性質です。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 11:53

    韓国が中国の属国化して、ラオスのような存在になるのは、「ご自由にどうぞ」で良いが、釜山・済州あたりに人民解放軍の基地ができるのは剣呑だなァ。日本海を「日本」海にしておくためにも、一工夫ほしいな。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 12:09

    え、いつでもだれでも裏切るでしょ。中国だってすぐ裏切るよ、首絞めてキャンと言わせればすぐでしょう。忠誠の点では犬の方がずっとまし。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 12:36

    もうアメリカはあの国から兵を引き上げて、
    敵対行為には同盟国でも核を使用することをためらわないという態度を世界に見せつけるための生贄、見せしめにすべきだ。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 13:28

    逆にここまでレッドチーム入りしますって明確に示してくれた事は良い傾向だと思う
    レーダー照射問題や背取り問題、フッ化水素横流し問題などからの流れを汲んでいるのは明らかであり
    次に大きな争いが起こるとしたら日米英欧印豪と中露韓の対立となる事が確定しつつあるからだ
    日本ももう韓国に我慢する必要などないしどんどん強硬に対応すべきだ
    今までサムスンにさせてた鵜飼の鵜は条件をもっと良くして対等な関係で台湾に任せればいい
    はっきりと中露韓は日米欧とは価値観が全く合わない敵だと示し始めてくれたのだからこちらも応えるべきだ
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 17:00

    管理人さんイライラしないで。
    そういう民族なんだから
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 19:19

    とっくに半島から主力戦闘単位を引き揚げてますでしょ
    半島が在韓米軍をカードにしようとしても半島に居ない部隊は手駒にできない
    そもそも手駒として使える筈がないんですけど
    そこは韓国型解釈(曲解ともいふ)
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 20:57

    台湾や南洋で起きる有事の際、混乱に乗じて日本海側の都市にちょっかいかけて来るのは火を見るより明らかだからなぁ
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 21:06

    核打ち込みたいので統一したい、攻撃するには在韓米軍が邪魔。狂気の沙汰だから奴等の思考はそういうモノ。何十年もヲチすると解る様になる。日本を凌辱したいのはいわば国としての性癖なので治らない。
  • Nanashi has No Name 2021年12月22日 23:00

    当たり前だ。地図を見てみろ。ソウルは北京の目と鼻の先の地続きだ。
  • Nanashi has No Name 2021年12月23日 14:10

    これらの件の致命的なところは、たとえ政権交代が起きてもゆるぎないという事実なんですよね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月03日 14:52

    半島南部なんてもともと古代縄文人の住まう地だったのに。