相互RSS募集中です

韓国首都圏の不動産が続々下落……これはドミノ倒しの最初の数枚となるのか?

[単独] GTXに乗って11億ウォンになった義王市のマンション……あっという間に2億ウォン下落(ソウル経済・朝鮮語)
昨年首都圏広域急行鉄道(GTX) C路線の停車駅を好材料にして全国アパート価格上昇率1位を記録した京畿義王市で下落取り引きが相次いで発生している。 地下鉄4号線仁徳院駅近隣核心団地でも最高時に比べて2億ウォン以上も下がった実取引価格が登場して買い傾向が急激に萎縮する姿だ。

3日国土交通部実取引価額公開システムによれば京畿(キョンギ)儀旺市(ウィワンシ)、ネソンドン「eピョナンセサン(安らかな世の中)1団地」占有84平方メートルは昨年12月に9億1000万ウォンで取り引きされた。 昨年7月記録した最高額11億2000万ウォンに対して2億1000万ウォン価格が落ちたのだ。 同じく「仁徳院(インドグォン)セントラル ザイ」占有84平方メートルも去年8月に13億ウォンで取り引きされたが3ヶ月後1億9500万ウォン下がった11億 500万ウォンに契約書を書いた。 下落した取り引きがひきつづき発生して韓国不動産院が集計した義王市アパート売買価格指数変動率は昨年12月第3週2年4ヶ月ぶりに上昇を終えて横這い(0.00%)になった以降、第4週まで横ばい相場が続いている。

ユン・スミンNH農協銀行不動産専門委員は「義王は交通好材料によって価格が短期間に急騰した地域」としながら「好材料がまだ現実化しなかった状況で貸し出し規制および基準金利などの影響で買収心理が早く凍りついている」と分析した。
(引用ここまで)


 GTX計画というものがありまして。首都圏広域急行鉄道、Great Train eXpressとされています。Greatって……。実際には京義道のGらしいですけどね。
 首都圏のベッドタウンとソウルを結ぶ3本の急行計画でそれぞれGTX-A、B、Cと呼称されています。
 GTX-Aは一部路線を高速鉄道SRT(超振動型KTX)と共有することで最高時速180kmを出せる……とされています。
 ちなみにGTX-B、GTX-Cは100km/hにも満たない予定で「どこが急行だ」ってされています。
 GTX-Aは着工済み。B、Cは計画段階。開通予定はそれぞれ2024年、2029年、2027年となっています。

 でもって、GTXが通るということで停車駅に予定されている周辺地域の地価が一気に上昇したのですね。
 特に記事の義王市は全国でも最大の値上がり幅を見せていたのです。
 韓国にはありがちな風景ですね。
 なにかちょっとした好材料があると一気に地価が上昇するのです。


 こういう部分からも韓国の「不動産信仰」の具合が見てとれると思うのですが。
 計画段階で、というか計画段階だからこそぱっと上昇する。

 ただ、ムン・ジェイン政権のやっている不動産ローン規制によって、買いたくても買えない状況になっています。
 15億ウォン以上の不動産購入の際にはローン貸し出しは一切禁止
 9億ウォン以上、15億ウォン未満の場合は9億ウォン以下の部分については住宅ローンの利用は40%。9億ウォン以上の部分については20%のみ使用可能。
 すでに住宅を所有している場合、指定地域での不動産購入での住宅ローン使用禁止

 要するに複数の住宅が欲しければ現金で買え、と。
 「江南の不動産は超富裕層が買えばいいってことか!」とブーイングされてました。
 結果、投資家らが地方の不動産には目もくれなくなり、首都圏およびソウル市だけが高騰するという悪循環に陥っていたのですね。
 そこからソウル、首都圏の住宅価格も下落に転じました。
 当然、首都圏であるとはいえどもまだGTXが開通したわけでもなく、実利に欠ける義王市の不動産価格も「高くなりすぎた」ということで大きく下落。
 どうもドミノの最初の数枚が倒れはじめた……という感じがしますね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 11:05

    担保価値が下がって追証か売却。
    更に下落。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 11:10

    中国の不動産バブル破裂は世界恐慌の引き金になるかと言われても、韓国のそれはどこの国も問題視しない現実。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 11:15

    韓国の新聞が「日本のようなバブル崩壊はしない。なぜならバブルは崩壊するものだと解っているからだ!ドャ!!」って言ってたので多分大丈夫なんでしょ
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 11:16

    やっと、ムン大統領の公約が実現しましたか。
    今後の南朝鮮経済の失速を思うと胸熱でオラ、ワクワクしてきたぞ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 11:19

    江南地区が値下がりしたら終わりの始まりかな?

    GTXは「D」まであります。 現時点ではGTX-Dは仮称ですけどね。 
    金浦~富川 って東西に結ぶ だけど、ソウル駅は通らないって致命的な計画
     A(既存の路線 但し、延伸はストップしたたまま)
    B、C、Dは利益が出ないと言われてます。(つまりは乗客客が少ない B、C、はX字的な南北を結ぶけど、Cはソウル駅を通過しない
    って感じなので、一部の「投機」的な投資、つまりは転売目的が過熱してたのが、例の不動産取得税の高騰(売買での利益の70%に課税)で冷却ってだけでしょうね
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 11:33

    最初の一枚が倒れたら後は速そう。
  • 2022年01月04日 11:37

    不動産価格が下がっている今が買い時ニダ。
  • Maxkind 2022年01月04日 11:42

    不動産対策は必須だったのは確かだけど「俺の不動産対策が(時間差で一斉に)火を噴くぜ!」するのもアウトなんだけど。

    その他の政策を見渡してもオンオフスイッチしかないムンジェインに「軟着陸させなくては」なんて感情があるように思えない。なにせ去年の春の段階で不動産対策25回。効き過ぎたと分かったところで順次解除とかできるんだろうか。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 11:43

    ムンムンの不動産価格をなんとしてでも引き下げるという政策は成功したんですね!
    ムンムンファイティン!
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 11:44

    中国の巨大ゼネコン倒産の余波を海外で一番に受けるのは
    間違いなく南、中国は予想通りだけど南は半分とばっちりで
    スタートって感じ?
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 11:46

    この先に待ってるのは一列のドミノじゃないからなぁ。
    扇形に広がる見ごたえのあるドミノ倒し。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 11:48

    終わりの始まりってやつですかね
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 11:50

    まあいつか不動産バブル弾けるのは分かりきってたんだし、いよいよなのかそれともまだ持ち堪えるのか
    ソフトランディングは…無理だろうなあ
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 11:53

    中国にしても韓国にしても「経済崩壊するって何年前から言ってんだよ 全然しねえじゃねえかwww」って揶揄する奴もいたけど、微かだったヒビ割れはドンドンハッキリと目に見える形になってきて、後はほんと時期の問題だけなのよねえ
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 11:54

    首都圏内ならまだ買い支えイケるニダ!
    全ツッパ!
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 11:55

    ルサンチマンが金持ちに死ねと言うのはいいんだけど、バブル崩壊→不動産投資の不渡りで銀行にダメージ→銀行が貸し渋りで(自転車操業してる)中小零細が黒字倒産なので、結局全部弱者に跳ね返るのよね。
    所得主導成長詐欺のときに見たばかりの光景がまた繰り返されるのか、っていうのがウォッチポイントよね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 11:55

    韓米スワップ終了の余波か?現在 $1 = W1195
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 12:28

    色々な惨事が一度に重なってドン!
    ロン!じゃなくて、ドン!

    大三元や字一色のダブル役満以上に、一度に役が揃うんじゃないですか?
    20年前に比べると、韓国の信用無いですからね。経済も外交も。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 12:29

    いいじゃないか、安くなってアホ在寅の思惑どおり!www
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 12:36

    …100km/h以下の急行って
    日本ならただの近郊型でも140とか普通に出して運行してるような
  • カッペちゃん 2022年01月04日 12:42

    「アイゴー」の悲鳴は未だか?カッペは待ってるww
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 12:46

    韓国はいずれ日本のような失われた30年となると言ってるようですが、
    国家基盤が違いますし、日本のような国家としての体力はありません。
    国自体がなくなる可能性の方が、高いのですが・・・
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 12:50

    中身が無いのでせめて名前だけでも凄く、1㎜で大きく見せるニダ
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 13:03

    The Galaxy Express999ときいてすっとんできますた!

    韓国の実話を元ネタにテレビ版の脚本が無数に生み出されそうな気がする
    それぐらい「こうなっちゃ人間終わりだよ」な話が多すぎる
    日本のバブル崩壊をあれだけ嘲笑っておいて自分も同じ過ちを犯すとか…
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 13:05

    ※14
    目に見えた崩壊とこちらで紹介されるような材料は直結ではないですからね
    韓国は無数の悪材料が可視化されてきたのがこの最近ですし
    朝日新聞ですら結構取り上げるようになってるくらいですから
    格差の拡大だけならまだ成長の余波として書く余地はあったんでしょうけど

    不動産コントロールで結果的にソウル周辺首都圏だけに経済集中、国家の体力の全力で削ってこれはどうするかですね
    ソウルが韓国を抱えきれるペースがあるわけでも、今後の人口のパイと成長を担保できるわけでもないでしょうし
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 13:16

    ※14
    それ言う人間が通貨危機の件を一切なかったことにしてるあたり(というか知らんのだろう)もともと的外れな揶揄である
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 13:50

    日本はバブル崩壊のあと産業構造そのものの改変まで行い
    遂に利子だけで20兆を超える海外資産を形成した
    金融面での体力を徹底的に強化したのにやれ平均収入が停滞だ産業が没落だと侮り続け遂に自分の破綻が先にきた
    IMF危機で支援を受けた件だっていつのまにか(積極的に)日本のせいにし、かつ沈む日本が韓国を巻き添えにしたのだと憤慨する
    このような愚民大国は北朝鮮より有害である

    不動産信仰というより中国型の建築投機カンフルに中毒した結果ですな
    内需が伸びない、民族資本も再構築できない~で外資を呼び込んでも利益を吸い取られるだけ(当たり前だ)
    残る手段は政策的にバブルへ誘導することのみ
    そして見事に失敗した、ただそれだけの話
    資産もなく借金だけで増える一方だから文の後任が何をしようとも
    V字恢復など望めない
    そも「V字恢復」は日米の支援の結果であり、日米が見棄て、IMFの指導を無視し外需一辺倒と外国資本頼みの体質を改めなかった今日では直滑降で転げ落ちるのみ
    どうなっても日本の知ったことではない
    次期政権もツートラックを掲げて日本を敵視したまま優遇を受けようと企むと断言できるが、まぁ空しい期待に終わる
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 13:51

    ※26
    危機が叫ばれるとき、当事者が事態を認識しておらず対策もしない、なんてありえませんからね
    いつ崩壊するの?と面白半分に訊く人こそ、切に望んでいるのでしょう
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 14:02

    ※22
    日本との最大の違いは、収集つかなくなったときに自国の力ではどうにもできず中露に無双されるのが確定している点でしょうね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 14:08

    >最高時速180kmを出せる……とされています

    で、実際には全然遅い!ってなるんでしょうなあ
    あまつさえKTXみたいに脱線事故まで起こしたりしてw
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 14:26

    同調圧力に弱い国だから一気に行くなw
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 14:30

    いつも風呂敷だけは壮大ですねぇ
    首都の地下を縦横に走る高速道整備はどうしたんでしょうか
    たしか2MB大統領の時代だったはずですが、四大河川事業と一緒に流されたのかも
    新規鉄路を作るのも結構ですが延着が伸びる一方のKTX本線の手当もして欲しいものです
    定刻到着の定義を出前の蕎麦のように延ばしていてはそのうち”今日中に到着したから定刻到着率100%”と言い始めるかと
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 14:34

    韓国は外債が多いから
    バブル崩壊で金融不安になると資本が外国に逃げて
    デフォルトし易いんだよね。

    日本は対韓貿易黒字だし
    多額の売掛金が回収出来なくなる。
    国益を考えると助けてやるしか無いんですかね。

  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 14:37

    >14
    中国経済ヤバいんじゃないか?という話が出ていた時点でソフトランディングしていれば仮に不動産バブルがはじけても回復は容易だったかもしれない
    中国恒大集団もあそこまで負債を増やすこともなく堅実に成長したかもしれないし、破綻したとしても他の企業に波及する悪影響も小さかっただろう
    中国共産党はブレーキを踏むべきところでアクセルをべた踏みし日本のネット上で頭の悪そうな煽りを生み出すことに成功したのだが、彼らはそんなことのために自国経済を犠牲にしたのだろうか
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 14:43

    *33
    無理。
    いちお、上から数えた方が早い経済規模だから、一国で支えきれるもんじゃないし、前回「ウチ(IMF)通せ」って怒られてるし、そのIMFは見捨ててるっぽいしね、今回。
    あと、慰安婦合意の不履行で、日韓政府間の高レベル経済対話は停止中。
  • サムライスピリッツ 2022年01月04日 14:48

    ビットコインでもそうですが急激に上がったなら急激に下がる可能性があるのですよ、ムンムンの時に何倍にもなったのですから下がる可能性はあるのですよ、そして去年から人口減少が始まってるのが韓国なのですね、資産の7割が住宅なので厳しいでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 14:52

    ※33
    国益を考えるなら貸し剥しでもなんでも仕掛けて未回収分を毟ればよい
    横の国が没落すれば迂回輸出していた分が日本に戻る
    欧米のご機嫌を伺うべく、かの国を経由して商売する時代は終わった
    面従腹背な連中に食わせてやる余裕はない
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 14:54

    将棋倒しというよりは
    棒(子)倒しデスな
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 14:56

    無産階級まで借金を重ねて不動産投機に惑溺する
    内需がしっかりしているならそんな博打にのめり込む必要はない
    まぁかの国でかの国の民を食い物にする一番の悪はかの国の持てる民
    その点を考えれば革命は必要かと思われるが
    革命しても支配層すなわち腐敗層が変わるだけで富の偏在は是正されないけど
    支配者ガチャを何度試しても決して生活はよくならないとフランスを見ながら思う
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 15:18

    【祝】ムン政府の政策が就任以来はじめて成功【祝】
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 15:23

    文大統領は首都圏にある古めの公営住宅を高級リフォームとかやって供給増やしまくれば良かったんじゃないかな
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 15:44

    韓国軍を動員して、住宅を建設させればいい。国民からも支持されるし、不動産価格も下がる。安く売却しても、国も儲かる。訓練よりも、国の役に立つよ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 15:45

    いい見世物ですね
  • 名無しの兵衛 2022年01月04日 15:50

    >>41
    リフォームはやっても
    どうせ宣伝事業で終わるでしょ

    以前にソウル市の
    考試院や長屋のリフォーム事業なんて話があったけど
    あれの後日談調べたら、やったのはごく小規模だったし

    幸福住宅の時もそうだったけど、宣伝する割には
    出来たのは小規模だったりだしね
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 15:59

    気になさる事はありませんよ。ソウル首都圏の不動産下落など「一時的な現象」に過ぎません。再び大暴騰すると……私はみています。

    理由は2つ。
    ムンジェインが不動産ローン規制を行なった所で「不動産売買そのもの」を規制したワケでは無いのです。カネを持っている富裕層が即金で買い上げるダケの話です。

    2つめ。富裕層は元々多くの不動産資産を所有しており、それの暴落を傍観する立場では無いのです。それに対抗するには……今まで以上の現金を注ぎ込んででも、不動産を買い上げて不動産価格を上昇させるしか無いのですよ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 16:07

    確かに不動産は優良資産だけれども、投機を目的として不動産の売買を庶民が行ってるのは日本のバブル時代を彷彿とさせますね。日本ではあの土地ころがしや地上げ屋対策として不登法や民訴法民執法民保法などが改正されてあのような狂気の時代は防止されたけど韓国はどうなってるのかな。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 16:24

    ※45
    本当に住むための住居として購入してくれる一般人が
    脱落した時点で、この事実上のネズミ講は終わりです。
  • ん~ 2022年01月04日 16:45

    ドミノ倒しになっていくんでしょうね。

    ムンジェインは不動産供給を絞り不動産価格高騰を煽る政策を繰り広げてきましたが、それでもなお価格下落が生じたということは、極めて深刻な事態だと思います。

    不動産ローンを含み益で支払えなくなる瞬間に、一気に暴落するのは確実でしょう。

    そうなれば、膨大な家計負債に対して韓国経済が耐えられるとは思えませんので、超長期にわたる信用縮小は避けられず、当然のように通貨下落とスタグフレーションもセットで出てくるでしょうね。

    上げまくった最低賃金を下げて適正水準にすることが、政治的に可能であれば話は違うでしょうが。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 16:45

    >>20
    成田スカイアクセス線が最高160km/h、関西地区のいわゆる新快速が最高
    130km/hで、それ以外の通勤路線は最高120km/hが基本だと思いますよ。
    これ以上は出しても意味がない。通勤路線は沿線の客を拾って都心部に
    向かわなければなりませんからそれなりの頻度で停車せざるを得ず、
    加減速に時間がかかる以上、そこまで速度を出せんのです。

    関西地区新快速の130km/hは京都ー大阪ー神戸という三大都市を
    相互に行き来する乗客がいるから成立しているわけで、そこまで
    都市圏が広いわけじゃない韓国で最高140km/hの通勤路線が
    必要かと言うと・・・最高100km/hで駅を増やしたほうが利便性は
    高いと思いますよ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 16:53

    なんか、シーサーネット不安定なのかな。
    書き込みエラーでるね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 16:57

    韓国経済崩壊!て言われ続けて今まで裏切られてきたからなあ。あんまし期待しないでおくわ。
  • 2022年01月04日 17:18

    あのさー、
    ドミノ倒しの連鎖速度は急行列車より速いと思うよ
    それに途中停車がないから、地獄の底まで馳走するしかないわ、ニダ
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 17:25

    今、買えば次の大統領が上げてくれるよ
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 17:41

    ドミノ倒し(物理)
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 17:44

    ※33
    国益考えたら、一切助けないのは当然

    助ける理由はかわいそうだから以外何もないわけだが
    すでに前回「自分で助けられたのに、迷惑だ!」をやらかしたから
    財界も助けないだろう

    自己中は勝手に滅びろって思ってていいと思うよ
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 17:44

    ひらまさまで敷いた路線はほぼほぼ仮設
    線路幅が本線と同じだけでほかの信号系は仮設でしかなく、
    自慢の300㌔で走行できる区間は全くない
    韓国型新快速のようなものも本筋は選挙目当ての食言であり、
    大統領の任期切れとともに霧消するだろう
    それまでに土地転がしで儲けた連中だけが得をして終わり
    残ったのは空証文と無駄に騰がった土地評価額
    聞けば固定資産税は最高額の時点で固定しようと法制化を企む向きがあるそうな
    上程できるかどうかともかく、こういう底意地の悪さがいかにも韓国
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 17:48

    >>51
    確かに結果だけみるとそうだよね。何回か実質、経済崩壊してるけどそのつど(アメリカに言われて)日本が尻ぬぐいしてるんだよ。挙句の果てに「迷惑だ」とまで言われて。今回はどうかな?
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 17:54

    130キロは他には常磐線の特別快速やつくばエクスプレス、近鉄特急位であとは快速だと120キロが主流。130キロは路線整備と需給のバランスによる。

    鉄ヲタ的には
    少子化トップレベルの国なのにバンバン電化や複線化の計画あってどうなの?って思っちゃいますよ。

    こっちじゃ次の改正で減便な分スピードアップとかすげえ皮肉だし。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 18:00

    >>55
    その通りだと思うよ。最初の日韓併合なんかその最たるもんだと思う。ただ戦後はアメリカの思惑が大きく働いて、日本の一存じゃ(アメリカの強要から)断れなかったと思う。今回もアメリカが韓国に利用価値があると判断すれば(裏で)なにか言ってくるかも。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 18:07

    ※59
    もうアメリカも、肉壁やってもらってるんだから
    産業作りだすサポートくらいしてやらないとかわいそうだよね
    って温情もなくなってるし

    だからこそ、3品目を日本に出させないようにしたし
    (日本だけの判断とか思ってるのは韓国だけでしょw)
    次々韓国をサプライチェーンから外してる

    支援して先進国になれば、まともな国になると思っていたところが
    クレームモンスター化はますます肥大してわがまま放題

    韓国の利用価値は、土地というか肉壁だけど、
    優遇もせず奴隷のようにこき使って終わりと
    中国が韓国へ同じことをする対応にシフトしとります
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 18:11

    >>60
    そう、そこだよね。なんか今回こそは、と願う自分がいる。
    不安要素は岸田なんだよねえ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 18:48

    >>58
    磐越西線みたいに「架線剥がして非電化に戻します」とかね。
    ディーゼル車の性能が良くなっているから運転頻度がそれなりの
    路線は電化にこだわる必要がなくなってきているんだよな。

    いや、韓国ではGV-E400みたいな高性能ディーゼル車を作れないから
    電車を走らせざるを得ないのかもしれんけど。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 20:09

    >>5
    路線図こんな感じか。
    http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/3287376
    日本なら普通の地下鉄の範疇かな。京成とかつくばEXPが都心部で地下鉄乗り入れする感じだろう。そりゃまあ郊外じゃ速度出せるけど……って感じする。
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 20:19

    韓国の不動産市況は日本の不動産の先行指標だから、日本も3か月くらいすれば下落か?
  • Nanashi has No Name 2022年01月04日 22:02

    何を言ってるニカ?
    これで若者もマイホームに手が届くようになったニダよ
    これで出生率も爆上げニダねkkkkk
  • Nanashi has No Name 2022年01月05日 10:22

    米韓スワップ終了の影響なのか?
    現在  $1 = W1198.50 
  • Nanashi has No Name 2022年01月08日 04:32

    こりゃマジで始まったな。日本のできることは下鮮人の日本への侵入をしっかり防ぐこと。
    ぼーっとしてるとまじで増えるぞ。水際対策しっかりしろ。なーにコロナのせいにすれば問題なし。
    なんなら国内にいる在も追い返す方に持っていけ
  • Nanashi has No Name 2022年01月15日 12:28

    不動産の価格は横ばいだが取引金額が激減してる、これでは不動産業者は干上がるしかない。
    そこで自社保有物件を投げ売りすることで不動産バブル崩壊の引き金を引く。
    父の国に遅れずに逝くだろう。