最低賃金について、韓国が2018年に16.4%、19年に10.9%も急激に上げたことが話題になった。この2年続きの最低賃金の引き上げで、韓国の19年1月の失業率は18年の3.8%よりも上がって4.4%になり、韓国の最低賃金の急激な引き上げは、大量の失業者を生み出して大失敗だと言われた。
しかし、時間がたってみると、19年の失業率は3.8%に落ち着き18年と変わらなかった。 (中略)
韓国の失業率は慎重に見なければならない。
Schauer(2018)の研究によると、韓国の雇用市場は、雇用が極めて強く保護された正規雇用者と、雇用が保護されず社会保障制度の恩恵を受けられない非正規雇用者とから構成される二重構造になっている。この点は日本も似ているが、韓国はそれ以上の二重構造である。 (中略)
2018年と19年の最低賃金の大幅引き上げのために失業した人のうちの少なからずの人が、就業意欲を喪失して失業者として登録しなくなったために、一時的に上昇した失業率が低下したと考えるのが妥当であると思われる。
(引用ここまで)
前日銀副総裁の岩田規久男による著作からの抜粋だそうで。
あとでKindle版をチェックしてみますね。
さて、記事にもあるように韓国の最低賃金はムン・ジェイン政権下で1.42倍に膨れ上がりました。
2017年の6470ウォンから今年の9160ウォン。
実はパク・クネ政権時代もそこそこ早いペース(4860ウォン→6470ウォン。4年で1.33倍)で似たような割合で上昇していたのですけどね。
ただ、年ごとの上昇ペースは6〜8%ていどと緩く上昇したためにまだ対応もできていたのですが……。
ムン・ジェイン政権のそれではもはや自営業者から悲鳴も上がらないレベル。
自営業者の「社長」の家族が黙々と無給で働くしかないっていう。
最初の2年で30%、前政権のほぼ4年分を一気に上昇させましたからね。
そこから数字を抑えこんだのは、要するに自分の政策が失敗だったと認めたからに他ならないのですが。
記事中にも出てくるデービッド・アトキンソン氏曰く「失業率は大きく上昇していないから韓国の最低賃金上昇は失敗していない」とのことなのですが。
まあ……牽強付会もここまでくると芸のうちですわ。
実際に韓国社会を見てみると大失敗に終わっているのは自明の理。
というか、実際の社会を見ずに数字だけで語っているところからお察しください。
なにしろ週に15時間未満のアルバイトが激増しているのですから。
週に15時間以上働かせると、韓国では「週休手当」といって1日分の賃金を上乗せしなければならないという決まりがあるのですね。
慣れているアルバイト店員とかにはどんどんシフトに入ってもらえるほうがありがたいはずなのですが。
そうすると店が潰れかねないというのが現状の韓国。
というか、店員のいない「店長(社長)だけのお店」がコロナ禍の前から増え続けているのですから「最低賃金上昇のこうかはばつぐんだ!」ってなもんですわ。
最後のほうに書かれているように「経済学の問題は再現性に乏しい」ことではあるのですが。
それでもまあ、一気に最低賃金を上昇させると社会が壊れるということは分かったのではないでしょうか。
なんだったら本来の目標だった1万ウォンまで上げた風景というのも見たかったのですけどね……。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年01月05日 22:56
韓国の失敗をふまえた上で、賃金上昇を計るというやり方なら歓迎なのですがねえ
Nanashi has No Name 2022年01月05日 22:59
嫌儲なんJは購買力ゼロだしなあ
Nanashi has No Name 2022年01月05日 23:11
日本だけじゃなくてアメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアなんかも多かれ少なかれ同じような部分はあるんだけど、日本は賃金上昇を抑え込みすぎてる部分は感じるかな
Nanashi has No Name 2022年01月05日 23:18
だったらコロナ解消後に日本に出稼ぎなんか来ないでね!
Nanashi has No Name 2022年01月05日 23:21
いや、まだ日本の方が高いかな…もっと最低賃金上げて完全に日本を追い越したらいい。
Nanashi has No Name 2022年01月05日 23:28
最低賃金50%アップという強烈なのが
さすがKの法則……
Maxkind 2022年01月05日 23:36
そもそも所得主導成長が金持ちの経営者から金を取り返せというルサンチマン計画で、政府は種銭を出さない他人の財布からネコババ計画ですからね。んで元ネタのILOの論文にはそんなことをやれとは書いていないという。
恨みの感情を疑似科学で包装したポピュリズム政策が上手くいくと思うほうがおかしい。そんな馬鹿に巻き込まれてたまるかというのが偽らざる本音です。
Nanashi has No Name 2022年01月05日 23:42
最低賃金の波及で物価上昇が追い付くのを待てれば勝ちだったのにw
それ以前に社会が持ちませんわなwww
ただでさえ一点産業の限界が見えて傾きかけだったんだから、ムンちゃんも運がない
韓国の最大の失敗は、売れば売るほど赤字になるダンピング品目が多過ぎたこと
外貨準備ができるわけがないって話で、
日本のようにしこたま外貨貯め込んで、金融で生きてくとかいう路線もできるわけがない
家計・政府・公的企業全部赤字で首が回らないのも、このいびつな産業構造故
せっかくのバブルなのにねw
Nanashi has No Name 2022年01月05日 23:43
「韓国を見習え」
と言ってくる芸能人、コメンテーター、
救いようのバカは誰か、
よ~く観察しておきましょう。
Nanashi has No Name 2022年01月05日 23:51
竹中平蔵と同じ新自由主義思想の人物ですね・・・
あの人達は質など関係なしに、職さえあればいいんでしょうと言う、
そんなレベルですからね・・・(呆
Nanashi has No Name 2022年01月05日 23:54
そこで普段から確証バイアスに陥らないように気をつけている自分も、「本当なのか?」と驚いて、ググって情報を探したんだが、同じような主張で韓国の最低賃金引き上げを肯定的に捉えたり、失敗だという日本の論調を否定するような有識者の話はこの人の記事しか出てこないんだよね(笑)
失敗だという論調が仮にメディアの刷り込みによる思い込みであれば、ググれば似たような主張をしている有識者の記事とかが見つかるんで、そこで大体判別できるんだけど。
Nanashi has No Name 2022年01月05日 23:54
Nanashi has No Name 2022年01月05日 23:55
一部野党の議員も言っているからね
そうでもしないとインフレ2%の達成は多分無理で
金融緩和からずっと抜け出せないまま
いつまでゼロ金利続けるんでしょうねこの国は
もういっそペリコプターから札束ばら撒いちゃうか笑
Nanashi has No Name 2022年01月05日 23:56
そこで普段から確証バイアスに陥らないように気をつけている自分も、「本当なのか?」と驚いて、ググって情報を探したんだが、同じような主張で韓国の最低賃金引き上げを肯定的に捉えたり、失敗だという日本の論調を否定するような有識者の話はこの人の記事しか出てこないんだよね(笑)
Nanashi has No Name 2022年01月05日 23:57
でも何の話をされたか、ほとんど覚えてない。
ゼロ金利が有効だって言ってたかなぁ・・
Nanashi has No Name 2022年01月06日 00:02
でも日本は賃金が安すぎるせいで効率化が進まないという話は理解できなくもない。
デジタル化やロボット化よりバイト増やした方が安上がりだからっていう発想で移民入れられても困る。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 00:03
日本もインフレターゲットに合わせて最低賃金を毎年2~3%ずつあげるんなら政策としてありだと思ってるけど、韓国のはあまりに早すぎる。経済成長率+αくらいにしないと
Nanashi has No Name 2022年01月06日 00:03
デフレ気味の経済下では賃金は上げられない。物価上昇と賃金上昇のどっちが卵でどっちが鶏かは分からないが、これは一緒に動く。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 00:04
なんでサヨクがそれを飯(支持率)の種にしてるのか本当に意味がわからん。理解してやるならいいけど、保守派は国民に対してそんな詐欺は出来ませんって。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 00:13
こんな人が日銀副総裁だったという点・・・
Nanashi has No Name 2022年01月06日 00:30
アトキンソンは親韓とかなんとか言うより、単に韓国の実情を分かってないだけの人。
もともとこの人は「日本は最低賃金を上げて生産性の低い企業を淘汰すべき」って主張してるんだけど、よく知りもせず韓国を成功例として出しちゃってる。
サムライスピリッツ 2022年01月06日 00:57
Nanashi has No Name 2022年01月06日 00:59
Nanashi has No Name 2022年01月06日 01:13
日本の大企業の場合は内部留保金が多すぎるんですよ
これを開放して所得に充てないと消費が増えず、結局はあなた方の企業に跳ね返りますよっていう示唆を行ってるにすぎません
日本の経営者は雇われ社長が多いので、どうしても守りに入って攻められない体質なんですよね 従業員としては無難でも経営者としては無能というか
韓国は…元々何もない、積み上げてきたものも何もない、自分の尻尾食べてるトカゲみたいなものですから…賃上げしたら0になったっていうのも笑えますが
Nanashi has No Name 2022年01月06日 02:03
内部留保云々についてはそもそもそれが何なのかよくわかってない人間が多すぎるという前提はとりあえず置いとくとしても、
今回のコロナ禍の初期に「高々2,3ヶ月収益無いくらいで潰れるような会社は潰れたほうが良い」とか平気で言ってくる連中が少なくない数いた事には驚いたよ。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 02:29
失業率も増えてないし就職率も減ってないんだから賃金上昇は成功だったんだよ。…データが本当ならね
Nanashi has No Name 2022年01月06日 03:26
ムンムンは自国民を世界中から回収する政策を始めてくれないものだろうか?
少子化を筆頭に(一時的であるにしろ)多くの懸案を即座に解決できるのにw
Nanashi has No Name 2022年01月06日 03:40
TVで日本経済に意見してましたが、韓国を成功例として引き合いに出してました。
「韓国が失敗例と言うなら、日本にも失敗して欲しいです」と言ってましたね。
日本の賃金が上がってないのは確かに問題ですが、韓国を成功例として見習えというのはあまりにも欠落の多い意見だと感じました。
VTRでは韓国の賃金の上昇と「賃金が上がったからやる気も出るし幸せですよ」という韓国人が出てましたが、失業と官製雇用には触れられてなかったですしね。
無責任な外国人だなぁと思いました。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 04:34
1日8時間労働の5日分で40時間以上が妥当なのではないか。
読んで字の如く週休2日をしっかり確保する為の方策だと思うのだが。わからん。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 04:55
Nanashi has No Name 2022年01月06日 04:57
同じ政党じゃないし政策も同じじゃないのにすごいな。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 05:00
バイト三つ掛持ちしても162000円。
週に1日しか休め無い計算だけど。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 05:19
社会経済構造へのインパクトも判定しずらいが、
その賃金で働いてもらう職場が、賃金2倍を強制されれば、
遠からず潰れることは、素人の俺でも分かるな。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 05:56
面倒な云い廻しになったが、韓国の数字は信用出来ない、あんな数字を信用する専門家って何を専門にしているの?という話。
韓国の経済政策は先祖返りだと個人的には思っている。
一定層以下は人間扱いしない。この理念に基づき政策を決定していると思う。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 06:29
せっかく稼ぎ出したものがほぼ全部泡となって消えていくまさにバブル
韓国人は日本の現金主義をバカにするけど、日本人は即物主義ですよね
政府とか景気とか投資とか胡散臭い物は疑って目の前の物しか信用しないっていう
やっぱり戦争に負けた時にその考えが染みついたんでしょうね お金はあっても食料が目の前になければ、あったとしても金で買えなければ腹は膨れないっていう事実
韓国人は金さえあればいつでも買えるって享楽主義なんですよね
ウォンが紙くずになれば何も買えなくなるし物資も存在しなくなるのに
Nanashi has No Name 2022年01月06日 07:35
Nanashi has No Name 2022年01月06日 07:37
いわゆるニートや引きこもりは「数」に入らないし、障碍者も入らなかったかな? この人の言っているのは韓国人には3タイプの人生コースがあって、1)強く法的に保護された正規雇用者 2)劣悪な雇用条件の労組の無い零細企業労働者、バイト、古紙回収や無料パスを使うメッセンジャーなどの高齢者労働、失業対策に政府が行う月3〜4万円の手間仕事、青年向けのAIの学習の手伝い、←但しこれらは「ダブルワーク」トリプルワークで2)の仕事を体力と才能があれば幾つも掛け持ちしている。1)には兼業は許されてない 3)なんとか1)や2)に就業しようとしている層 4)もう1)に就職するための競争に飽きて(負けて)かと言って2)でカネ稼ぐのは嫌で1)の息子など親に寄生して求職活動を諦めちゃった高等遊民
で、1)と2)だけが「就業者」で3)だけが「求職者」で4)が「率」を計算する時に入ってない、と言う指摘。また2)の人はバイトの勤務表で長時間になったら1)に名目上入ってしまうので勤務時間が削られたり、一つの勤務先での労働時間が減る。その分ダブルトリプルで仕事をできれば良いが国内消費が落ち込んだら4つの仕事が3つに。3→2に。2→1にと減っているかも知れないがそこは捕捉出来てない。とにかく週に1時間でも何かの仕事して賃金を貰えば全員「就業者」。
ちなみに「労働者の賃金が日本と並んだ」とか言うのは1)と日本の算定基準の違う雇用労働者の賃金との比較かな?
Nanashi has No Name 2022年01月06日 07:40
♡大国日本復活♡ 緊急事態にも日本国軍出動。憲法改正とスパイ防止法。
💀中共に日本を売るハニトラ3兄弟(岸田.林.デニー)と反日売国奴 ハイ逮捕。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 07:43
Nanashi has No Name 2022年01月06日 08:06
Nanashi has No Name 2022年01月06日 08:07
K国人をホルホルさせる仕事のひとって思えば?…
…凄やり手なのであった🙌アハハハw
Nanashi has No Name 2022年01月06日 08:07
大韓民国を見倣えって叫ぶさ。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 08:17
そういえば…リンさんの後援会のアレってどうなるんですか? やっぱ、テレビドラマのパターンでおしまいになるんですか? アレって、実は超ヤバ事件のように思われるんですけど…?
Nanashi has No Name 2022年01月06日 08:41
Nanashi has No Name 2022年01月06日 08:42
韓国ウォッチをする必要性は、日本は韓国を引き合いにして嘘を吐かれるパターンが多いから、それに騙されないようにするためという理由も結構あるよ。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 08:45
それでも給料日に給料が貰えるとは限らないw
Nanashi has No Name 2022年01月06日 09:02
(セルフ突っ込みしておくと、韓国のGDPは韓国資本の海外生産分も算入する計算方式というネタは話がややこしくなるから除外するとしてね。あれも韓国ウォッチャーのクラスタ以外からの検算が欲しいところですが。)
Nanashi has No Name 2022年01月06日 09:28
韓国には(台湾にもあるけどね)週休手当って仕組みがあるから、実施は達成できてるのは?
なお、これは週15時間以上働いたら適用だから、バイト、パートは一つの職場では週・15時間以下って形態になってるみたいね
Nanashi has No Name 2022年01月06日 09:35
・統合所得税 課税未達者 ※ 約500万人はカネ、所得がらみの統計の分母には乗らないです。
ちなみに就業者は人口の半分の2,500万人ぐらい
・韓国のGDP=世界ではGNPを ベトナムとかの海外工場分を差し引いて
本来のGDPにすると、現在の2/3ぐらい? と言われています。 それは朴クネ時代?に始まったので、その前年との比較で
※ 基準は
独身サラリーマンの場合、年間給与は1408万ウォン以下、2人の家族は1623万ウォン以下、3人家族は2499万ウォン以下、4人家族では基準給与総額3083万ウォン以下の会社員
https://www.yna.co.kr/view/AKR20200104043000002?section=economy/economy&site=major_news01
Nanashi has No Name 2022年01月06日 10:25
失業率は低く抑えられ、平均賃金と一人当たりGDPが日本より高くなって成功した韓国から、じゃあなぜ若者が日本に押し寄せて就職しようとしてるのさ? と訊いてみたかったですけど。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 10:27
Nanashi has No Name 2022年01月06日 10:34
ちょっと何言ってるのか分からない。
本当は働きたいが就業を諦めただけの無職。
失業者は失業者だろwwwww
Nanashi has No Name 2022年01月06日 10:42
Nanashi has No Name 2022年01月06日 11:01
同じように日本でやったら、低価値労働者とか社会保障ただ乗り野郎が社会の下層に押し込められてその他が上がるから、ある意味では快適になるかもなあ
まあ、最低賃金上がって恩恵を受けると言われてる層の殆どは、実際の所さらに下層に落ちるんですけど何故かこういうの推すんだよなあ
Nanashi has No Name 2022年01月06日 12:13
無職:働かない人(主婦や病人等含む)
失業者:働きたくても働けない人
で今の韓国の問題は失業者が減って無職が増えてる点
祐 2022年01月06日 12:25
この
前日銀副総裁だけに限らず
戦後、日本の財界人を含む主導的立場にある者が犯した最大の過ち
( ̄∀ ̄)韓国人を自分たちと同じ人間だと思い込んでしまう事
2002年以降
日本人は漸く自分たちの間違いに気付いてきた訳ですが
ユニクロ会長を含めた財界人には
未だに昔の幻想にとらわれ続けて居る愚か者が
結構な数存在するんですね
嘘捏造歴史改変
数値の改変などなんとも思って居ない人種だって
未だに気付かない気付こうとしない愚か者がね
埒外 2022年01月06日 13:37
日本とかだと一部のDQNとか位しか使わない芸を、
国民ほぼ全てで使いこなす。
まぁ、それ以前に数値自体が信用ならないんですけどね。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 13:59
出稼ぎに来てもいいことないよ。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 14:02
このような方々が多数を占めていたなら、まだ違った結果になったかも知れない。
しかしながら、資力もなく自営をしなければ生きていけないような経営者が多数を占めている現状では、権力だけを後ろ盾にした最低賃金引き上げ政策は猛毒にしかならなかった。
あぁ、何たる悲劇か。
壮大な社会実験、乙。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 14:18
名無し 2022年01月06日 14:21
韓国を見本にするのは如何かと思う、韓国のデータはとても当てにならない、みんなが知っている
Nanashi has No Name 2022年01月06日 16:12
これ実際に私が目撃した話だけど、青森の農家の次男坊が派遣会社に登録して神奈川の工場に出稼ぎに来ることになってたんだけど、初日終了後に派遣会社が手配した寮(アパート)に書置き残して青森に帰ったらしい
田舎の何百坪もある広いお屋敷で跡取りの期待もされずのんびりと育ってきた人間に家事を全部やらなきゃいけない四畳半一間のアパート、都会のスピード感、作業をあれこれ細かく指示される業務的で冷たい内容、人間関係の距離感、全てが異次元でついていけなかったと思うから甘えではあるけど帰りたくなる気持ちはわからないでもない
韓国の若者って将来はバラ色だみたいに考えてた世代だろうから現実を目の当たりにして絶望して引きこもるしかないのが実情じゃないかな ソウルに出てきたところでいいことなんて何もなさそうだし、韓国人の好む汗水流さない仕事こそ至高って幻想も拍車をかけてると思う
そして帰れる田舎があるっていうのは最高の贅沢なんだとは日本人の私でも思うことがある 国民総サラリーマンになったら逃げ場のない追い詰められた人生になるだろうしね
ウリナラ朝日新聞マンセーニダ 2022年01月06日 16:33
伊藤博文 「嘘を日常的につく朝鮮人とは、決して関わってはならない。」
吉田松陰 「朝鮮人の意識改革は、永久に不可能である。」
新井白石 「朝鮮人は、自己に都合が悪くなると必ず嘘をつく。」
新渡戸稲造 「朝鮮滅亡の原因は、朝鮮人種そのものにある。」
福沢諭吉 「人間の在世中に救いようのない人種がいる、朝鮮人である。」
夏目漱石 「余は朝鮮人に生まれなくて良かった。」
本田宗一郎 「朝鮮人と生涯関わってはならない。」
徳川吉宗 「朝鮮通信使は盗人が多く、街道の民を困らせた」
ローマ法王 「朝鮮人が霊的・倫理的に生まれ変わる事を望む」
Nanashi has No Name 2022年01月06日 19:54
> そうすると店が潰れかねないというのが現状の韓国。
・給料として払う金が無い
・給料がないので消費に使う金が無い
・しかも入れて週15時間未満じゃ新人なんて育たない
・新人がいないので当然ベテランにもならない
・・・短期的にも中期的にも長期的にも悪影響しかありませんね、脳死賃金上昇
おかげで本来発生すべき人件費を、塩田奴隷みたく違法上等でタダ同然の労働力で埋める最悪の連鎖が頻発してますし
これを左派が歓迎してるとか、韓国の左ってのはどこまで行っても亡国の徒というか、社会の仕組みを作れない欠陥生物の集まりなんですねえ・・・
三重県人(明和) 2022年01月06日 21:41
Nanashi has No Name 2022年01月06日 22:46
経済学者でもないいんちきイギリス人のタワゴトを
ありがたがって聞くマスゴミってなんなの?
Nanashi has No Name 2022年01月06日 22:50
これは週休手当を含んだ総支給額が最低賃金の計算基準だったんだが
現政権で週休手当を含まない支給額が算定基準になって
実質枠外で2割以上の賃金上昇が起きてるのだ
この支払増加を回避するために週休手当の必要ない時間しか
働かせなくなったんだ
なので失業率と関係ないネタだぞ
Nanashi has No Name 2022年01月07日 01:21
Nanashi has No Name 2022年01月10日 17:58
韓国は失業率は上がってないし日本より成長率も生産性もよくなっている
ということを根拠のひとつにしています
楽韓さんのこの点の見解や反論をもっと詳しく知りたいです