Amazon初売りセールが今日で終了。
うちはタイカレー2種とチャオパウチ、バスタブクレンジングを購入。モバイル系の充電器+バッテリーがあったらほしいと思ったのですが、今回は対象じゃなかった……。急ぎでないから対象になった時でいいか。
毎度毎度ですが、下のバナーをクリックorタップして買い物してくれると楽韓Webが助かります。
愛用しているシロカのお料理ケトルに新モデルが。温度調整が無段階になってます。これはうらやましい。
実際に使っている旧型もセール対象ではないですが安くなってます。こちらは40、60、80、100度の4段階。ひとり鍋にちょうどいいんよ。白菜1/4が煮ながら追加(ここ重要)ならちょうど入るくらい。
自炊の初手にあるといいアイテムだと思うんだよなぁ。
いつものようにリアップX5 NeoPlusが安い。
そして森下仁丹の鼻・のど甜茶飴もセール対象。花粉症等の鼻づまりにはめちゃくちゃおすすめします。メントールがすごい強いのでわりと覚悟が必要。
のどのケアだったらボイスケアのど飴おすすめ。こちらはまろやか。パッケージはでかいけど飴はひとつひとつ個別包装されてます。
通常のカップヌードル1個あたり150円はそこそこ安いかな。
AnkerのBluertoothスピーカーであるSoundCore3もセール。8割の人が「意外といいじゃん」ってなる音質だと思います。ただ遅延はかなりあるのでゲームとかには向かない。
Anker
最後にいつものように松屋の牛めしをピックアップして終わる。
あとKADOKAWAの年末年始キャンペーンも今日までです。あんまり割引対象にならない異世界おじさんも3巻まで30%オフになっているのでアニメ化のタイミングで是非に。
そういえば年末にケララバワンでマトンビリヤニ食べてたんだった。


あんまり見なくなった壺で提供するタイプ。ビリヤニは壺で炊くのでそれを模したものなんですけどね。これは炊いたものを移し替えているもの。
やっぱり炊きたてのほうが好きなのは間違いないけども、これはこれでおいしい。
今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年01月06日 17:53
朝のホットコーヒーにぶちこむとか、粉末プロテインのなかではお手軽な使い方できます。安いから。
Nanashi has No Name 2022年01月06日 19:45
say 2022年01月06日 20:57
Nanashi has No Name 2022年01月07日 06:20
値段同じでポイント分差があるな。