相互RSS募集中です

韓国、アメリカ産牛肉の世界最大の輸入国となる……14年前に「米国産牛肉を輸入するな!」とか大規模デモやってなかったっけ?

狂牛病波動13年ぶりに…韓国、アメリカ産牛肉最大輸入国になった(朝鮮日報・朝鮮語)
米国肉輸出協会(USMEF)集計の結果、昨年韓国が米国産牛肉の最大輸入国になったことが分かった。2008年のアメリカ産牛肉の狂牛病の議論と大規模なろうそく集会を経た後、13年ぶりのことだ。

9日(現地時刻)USMEFが公開した統計を見ると、昨年1月から11月まで韓国が輸入した米国産牛肉(副産物を除く)は25万3175トンで、2020年1~11月の21万8135トンより16%増加した。最後に相当する量であれば1〜11月21億3573 10 000 7000ドル(約2兆5622韓国で販売されている米国産牛肉の十億)の価値が2020年15億3427万7000ドルより39%増加した。

米国が昨年1~11月に世界に輸出した牛肉は104万3960トンで、韓国に輸出したのが全体の24.25%を記録した。米国の世界の牛肉輸出額86億932万7000ドルのうち、24 %が韓国に輸出したのだ。米国産牛肉の関税は段階的に撤廃される中で来る2026年には米国産牛肉が無関税輸入される見通しだ。

韓国政府は李明博(イ・ミョンバク)元大統領就任初年である2008年4月、国際水域事務局(OIE)が狂牛病の懸念がある部位と定めた特定危険物質を除くすべての部位の米国産牛肉の輸入を許可することに米国と合意した。以後MBC PD手帳が「緊急取材:米国産牛肉、果たして狂牛病で安全か」編を通じて「狂牛病にかかった牛を屠殺して韓国に輸出する」という認識を広げた。様々な狂牛病怪談がインターネットを通じて流布され、2008年5月、大規模デモ隊が「脳に穴が開く」「狂った牛ならおまえが食べろ」のようなスローガンを叫びながら通りを練り歩いた。

米国産牛肉の危険性が誇張されたという韓国、アメリカ政府の説得は通じなかった。進歩性向市民団体と労働団体などが組織した「狂牛病国民対策会議」が主導したデモ隊はソウル都心を占拠し、「MB退陣」スローガンを叫び大統領府に向かった。結局、2008年6月、韓米政府は追加交渉を通じて30ヶ月以上の牛肉を輸入せず、30ヶ月未満の牛肉でも頭骨・脳・目・背骨の中の神経など4つの部位も輸入対象から除外することにした。

狂牛病議論があった米国産牛肉は価格競争力を前面に出して徐々に韓国市場シェアを高めてきたと評価される。「グローバルプロダクトプライス」ドットコムの比較によると、昨年3月基準で韓国の牛肉1kgの価格は57.96ドルで、米国の24.18ドルより2倍以上高かった。韓牛と米国産の原価が直接比較されていないが、通常2~4倍ほど差が出ると言われている。
(引用ここまで)


 14年ほど前にPD手帳というMBCのドキュメンタリー番組が「狂牛病の真実!」みたいな特集を流したのですね。
 曰く──

・へたり牛のビデオを流して「これがアメリカの狂牛病だ」とする。
・韓国人はアメリカ人、イギリス人に比べて2倍、3倍の頻度で狂牛病にかかる。
・韓国人が狂牛病にかかった牛の肉を食べると94%の確率で狂牛病にかかる。
・アメリカでvCJDが生じても韓国政府ができることはなにもない。

 ……といった内容のものでした。
 ちなみに番組内容のほぼすべてが虚偽。

 PD手帳はファン・ウソクの卵子提供アカハラ疑惑をはじめ、ES細胞論文がすべて捏造だとする報道を行ったことで知られています。
 その当時も当初の疑惑は「卵子提供」にまつわるものだけだったので、中央日報あたりは「こんな些細な疑惑で国益を損じるとはないごとだ!」という擁護に廻ったものでした。
 ただし、その後にファン・ウソクの業績はすべてが虚偽であったことが判明して大騒ぎになるのですが。

 この狂牛病騒動でも「この報道は虚偽ではないのか?」とする話も出たのですが、ハンギョレあたりが「こんな危険な牛肉を輸入しようとするイ・ミョンバク政権を打倒しなければならない」みたいなキャンペーンを張って、番組の報道内容を擁護したのですね。
 「些細な間違いはあっても、危険性があることにはちがいない」として。


 で、そこから野火のようにアメリカ産牛肉輸入反対運動が拡がって、第1次ろうそくデモが行われたのでした。
 この番組を見た中学生とかが「アメリカ産牛肉を食べてしまった、もうだめだ!」とかやりだして、街に飛び出たそうですわ。

 北朝鮮も混乱に乗じてこのデモを拡大させ、在日朝鮮人の工作員を通じてイ・ミョンバクを退陣に追いこもうとする動きを見せていたことが知られています。
 いつものように左派がデモの主催を乗っ取って政府への抗議デモへと発展させ、デモ隊によって177台もの警察のバスが破壊された、とのこと。
 とはいえ、虚偽報道がベースで拡がった運動であり、左派によってデモの先鋭化が続いたこともあって、運動そのものにそこまでの力強さは見られずになんとなーく収束していったのでした。
 あの一件で韓国人がデマに翻弄されやすい側面を持つことを、強く認識するに至ったものです。

 で、そこまでして反対運動をしたものを、現在では人口が2.5倍の日本よりも好んで大量に輸入しているという節操のなさ。
 韓国が世界で最大のアメリカ産牛肉の消費国になった、というオチ。
 ちなみに日本はオーストラリア産の牛肉を好んでいるようで、だいぶ前から輸入先ランキング1位はオーストラリア産。最近になってアメリカ産もかなり盛り返してはいるのですが。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:08

    文句垂れるのに飽きたんだろwww
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:09

    オージービーフは色で損してると思う
    赤身が黒すぎ
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:12

    狂った民族だなって心から思います。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:14

    日本の陰謀論と出どころは一緒なのかも
  • 2022年01月12日 00:15

    狂人病を患っている奴らが狂牛病にビビっていたんだな
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:17

    自分の国での牛で焼肉やってりゃいいのに。
    足りなかったら犬肉があるだろ?
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:19

    畜産は関税撤廃か、以外。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:23

    日本でもというか世界各国で陰謀論や虚偽報道はあるんですけど大規模デモまではほぼ行かないんですよねぇ
    最近日本ではモリカケサクラやDappiで頑張ってましたけど結局冷めた目で見られて終わりっていう
    まあ20世紀に散々やらかした左派が数十年経っても信頼の欠片も持たれてないせいでもありますけど
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:26

    オーストラリア産牛肉はアメリカ産に比べて関税が低いから、単純にその影響だと思います
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:29

    ギョンドク先生は「アメリカのおかげでプルコギが美味しい」て広告出さなきゃ
  • サムライスピリッツ 2022年01月12日 00:36

    主さんの言われる通りですね、まあ日本もマニュアル化が酷いのですが自ら考え自ら行動する!これが大事なのですよ、日本もマスゴミの誘導のせいで考える力が損なわれましたがスマホの普及で情報収集が簡単になり改善されましたね、ですがデジタル強国と自負してる朝鮮人が何故こうなのか?信じたい情報しか見てないからですよ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:39

    実に、ネロナムブル

    デマに流されたり、勝手に恨んで勝手に忘れる
    あっさりとそれまでの立場、
    主張を放棄または鞍替えもする、

    韓国人らしいじゃないですかね
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:44

    まあ米国産牛肉を日本のモノや文化に置き換えても似たようなもので。
    韓国人自身が「鍋根性」と自嘲するくらいですから。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:44

    アメリカ産牛肉が日本で盛り返してるってよりも買わされてるだけなような。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:46

    安さならメキシコ産バラ薄切りが侮れない。濃い味付けなら問題なし。

    ウルグアイのはやや割高感が。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:46

    国民がそれなりに贅沢になってしまって牛肉が当たり前になり、もう輸入をしないことにはどうしようもなくなったんじゃないでしょうか
    規制の違いはありますが日本も似たり寄ったりかと 酪農家の気持ちもわかりますが消費者の希望は安いものを、ですので

    ただ、韓国はいつまで買い続けることができるか、ですね
    石油や石炭などドルが枯渇してきたらどれを選ぶかで悩むことになると思います
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:46

    >>2
    多分、黒い方が新鮮なだけ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:47

    光栄の歴史シミュレーションゲームで、ほかの能力が高くても知力が極端に低い武将は敵の策略に簡単に引っかかるから戦場に出せない。
    自分でやる時に計略がきれいに決まって同士討ちしだすと面白いよね。
    北朝鮮や中国はそんな気持ちでやってるのかな。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:50

    プリオン怖いといいつつ変成タンパク製造薬を打ってるんだからお笑いですわ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 00:52

    韓国の大好きな「世界一」ですね!
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 01:07

    NO JAPAN運動の竜頭蛇尾っぷりを連想した
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 01:08

    韓国の規模から考えて、二十四%は極端な取引だと思う。
    国内生産者は大丈夫なのだろうか。
    日本が多角的に輸入しているのに、韓国は米国集中になっているということだと思う。
    これ、上手く表現出来ないが拙い状態ではないか。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 01:11

    日本でも当時狂牛病絡みのネタはデマも含め結構盛んだったけど
    日本人はそこでデモとかに走ることなく
    しかし一斉に米国産牛肉をまったく買わなくなっちゃったのよね
    その余韻は今でも尾を引いていて
    米国産はどんなに安くてもなんとなく避けられる
    日本人がサイレントクレーマーと怖れられる所以
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 01:12

    まあ、さんざん反日を繰り返しながら、一方で日本の会社説明会に殺到するお国柄ですからね~~
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 01:28

    日本は 農畜産物については TPP加盟国からの輸入がさらに増えると思う。
    韓国パブリカは ニュージーランド、ベトナム産に 置き換わるね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 01:30

    福島の原発処理水の反対運動も似た行動
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 01:31

    記事の話って単に米韓FTAの結果じゃないですかね。その代わり自動車業界とかで得をしているのだから、何も不思議な話ではない。

    BSEに関しては当時はまあプリオンに過剰反応したのも致し方ないとは思います。有名な科学誌も危険視する論文を掲載してたからねえ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 01:31

    アメリカ産牛肉は赤身をステーキにしてデミバターソースかけると美味しい
    黒毛和牛はやっぱすき焼きに限る
    韓牛?いえ、知らない子ですね
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 01:34

    牛肉食べられるのは先進国の証ニダ
    世界一ニダ
    誇らしいニダ
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 01:51

    報道に煽られて過剰に恐れるとか真の愚か者の所業だかんね。
    己で見たもの聞いたもの体験したものしか信じない。
    それが「愚者の知恵」なんだけど、情報に溺れた真の愚者にはそれが分からない。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 02:04

    オーストラリア産牛肉が増えたのは、TPPの影響が結構大きかったのでは?
    アメリカはトランプがTPP蹴った間、出遅れた分はあるかと。
    また、オーストラリア産牛肉は本来は牧草主体の肥育で日本人にとってはクセの強い風味だったのですが、
    近年はアジア市場を意識してアジア市場輸出向けは穀物肥育を取り入れているので、
    味も日本人に受け入れやすいものに変わったという点もあります。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 02:08

    >>31
    だよね
  • LLLLL 2022年01月12日 02:31

    クロイツフェルトヤコブ病とカンピロバクター・ジェジュニは未だにすぐ出て来るわ!
    (´・ω・`)
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 03:23

    狂牛病の牛を食わなくても、異常な行動を取っているのは
    韓牛を食ってるからなのかね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 04:48

    おわかりいただけただろうか?
    朝鮮人に科学はムリ
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 04:58

    へたり牛の映像は日本でもニュースで繰り返し流してましたねえ
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 04:59

    ※2
    切り立てのことが多いからだろ。
    肉の赤い色って鉄分だから、切り立てはやや黒くて、少し空気に触れると酸化して赤くなる。
  •   2022年01月12日 05:46

    煽動するのがいともたやすい、元から脳がスポンジ国ですから。
    そして三歩あるいたら全部忘れる鳥頭国。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 06:21

    デモでもデモ
    ほんとデモしか能がなくて笑えてくるわ
  • ななし 2022年01月12日 06:44

    「狂牛病の真実!」……朝鮮民族は「嘘、出任せ、捏造」の事を「真実」と呼ぶのデスね…。知ってましたが。ポイントはソレを「世界共通の認識」とする様に外務省が頑張る事デス。世界に広めよう「朝鮮民族の言う真実の真実!」アタマお菓子くなりそうデスね…。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 07:14

    韓牛!焼き肉宗主国!
    うん、君達の国は輸入しないと牛肉食えないレベルの畜産能力しか無いんだけど、李氏朝鮮時代にどうやって韓牛とか焼き肉文化とか維持してたのかな?
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 07:19

    詰め込みお受験と権威主義でしか人を育てない弊害のようにも見えますな……不信感ベースで生きてるくせに、自分で考えるよりは陰謀論に直ぐ逃げる辺りは、なんかこう思考力が未熟というか、全体的に精神的に脆弱な国という印象ですね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 07:23

    結局、韓国人は自分の評価・評判とそれによる待遇がすべてなんです
    よね。だから自分を必要以上に大きく見せようとするし、環境や待遇
    が悪ければ被害者コスプレをして訴える。行動原理のすべてがこれ
    でしょ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 07:33

    蝋燭デモって韓国の文化()だったんだ
    クネチャン降ろすのに始まったものだと思ってたわ
    知るたびに笑える民族だわ
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 07:36

    リアル嘘つき村の住人たちだな。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 07:44

    牛……喰いてーーー!!

    オージーとアメリカが並べられて売ってたらアメリカを買うって母ちゃんは行ってますた。
    狂牛病騒ぎのあと、店頭から消えたのでオージー食べてたけど、匂いがぜんぜん違うとか…

    ワタクシは赤身ならどっちでもよい(´¬`)w
    オーストラリアの観光レストランで、炭焼きした炭みたいなの食べさせられたときにはビックリしたですww
    赤身の炭は超高反発…😱トホホ…

    え…K国?あのひとたちリスカブスでしょw 常に近づいてキル😱
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 07:45

    実際は安全でした、なら良いのでは。
    出来れば狂牛病に羅漢したアレがいっぱいだったら良かったけど。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 07:55

    新聞の見出しのたった一行の文章ですら矛盾を起こせる韓国人(文士様は割とエリート)が、十四年も前のことにたいして整合性を保持できるわけないんだよ
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 07:58

    アメリカ相手に被害者ビジネスを興そうとしたものの失敗したのですり寄った、って感じもします。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 08:05

    ワギューガー
    カンギューガー
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 08:14

    当時の韓国の状況はよく覚えていないけど、
    確か日本では韓国のニュースメディアについて専属記者以外が記事を上げる市民ニュースサイト?みたいなのを持ち上げていたような気がする。
    結局今でいうフェイクニュースみたいなのがあふれてそれを利用したんだろうな。

    今の日本でも既存のメディアへの風当たりからか、ネットでの(自分にとって都合のいい)言論を鵜吞みにしやすい状況になってると思う。
    韓国のように極端な方向に先導されることは少ないかもしれないけど、バランスよく情報を取り込まないと騙されることになるだろう。
    ネットで得た知識の中にも嘘がまかり通っているものがあるので、可能な限り書籍などの既存のメディアで裏付けをとっておいた方がいい。

  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 08:34

    近い将来の話

    近江牛、松坂牛、神戸牛などの高級和牛を密輸入
    大量飼育
    韓牛として輸出

    定番ですが。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 08:40

    ※51
    単純にリアルもネットも裏付けの無い匿名の情報を鵜呑みにするなって話ですよ。

    狂牛病も発端はさておき、それをきっかけに米国畜産業の杜撰な管理が露呈して信用を失っただけですからね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 08:47

    なんで日本の2.5倍も輸入してるの?ご自慢の韓牛の国内シェアどうなってんだよ。
    日本のアメリカ牛1が、国産とオージービーフにおされて少なすぎるって訳じゃないんでしょ?
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 08:53

    声の大きいほうが勝つ声闘文化を考えると、さもありなんという結果です
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 09:06

    そういえば、貿易協定で輸入義務を負ったチーズが韓国にあふれて、
    やたらと日本に売り込んでたってことがあったけど

    これも後先考えずにやらかしたってこと?
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 09:22

    >>54
    自称焼肉起源の国だぞ?
    トランプ政権時代に大量に買わされたのかもしれんけど
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 09:27

    御自慢の韓牛とやらを国内で消費すれば良いんじゃないですかね?
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 09:47

    石流⁉️、バカン国ですナ。『狂牛病』通り越してサ、【狂人病】じゃん❗️。・・・だからよ、ケツの*と口が一緒だって言われんだぜ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 09:49

    >>2
    肉って酸素に触れると鮮やかな赤色になるんですよ。薄切り肉の重なっている部分が黒ずんでいるのと同じです。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 09:50

    ※54

    雨に【ギュ〜ッ】って イワされた んじゃネ❓。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 10:02

    これに関して「扇動されていたのだ」「当時死んでも食べないって言ってたやつ食べてる?」みたいなコメントがいっぱい付いていたが、コメントしてる奴らもその後どころか今もまさに絶賛扇動され中なんだよな。しかも扇動してる連中ほとんど一緒なんだけどw
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 10:23

    >>39
    民主主義国家ではデモの自由が認められているけど、そもそもデモは民主主義社会において真っ当な政治手段というか、政治決定手段ではないんだよね。飽くまで参加者の意思表明程度で、選挙の結果には何ら優越しない。つまり、デモなんかやるなら立候補しろって話。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 10:29

    >>57
    韓国の言う焼肉で一番有名な部位がカルビ(ブリスケ - かたばら。やや堅い)てだけでも推して知るべし。一番大味な言わば屑肉。起源だったらもっと良い所を食うだろ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 10:33

    アメリカ産はオージーより味落ちるからな
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 10:55

    >>40
    事実と真実は言葉の意味が割と違う
    事実とは本当に実在したという客観的で明確な証拠がある事象のことを指すのに対し、真実とは主張している当人が「自分は嘘はついてない」と信じている状態を指す
    傍から見て馬鹿馬鹿しい陰謀論や妄想も、当人が「これは絶対に正しい」と確信しているならば、それはその人にとっては「真実」となる

    コラで良く使われる
    「お前がそう思うんならそうなんだろう。”お前ん中”ではな」
    状態が「真実」なので、「朝鮮民族の言う真実」というのは…まあそういうことだ
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 10:59

    どっちが味おちるというよか好みかと…

    オージーのほうが獣っぽいって感じw
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 11:33

    さすが韓国人。熱しやすく冷めやすいなあ
    まだ影響が残ってる日本と対照的

    自分もいまだにスーパーでアメリカ産牛肉とオーストラリア産牛肉が売ってたらオーストラリアの方を買ってしまう
    もう狂牛病は心配してないけど、アメリカの食肉管理の信用がオーストラリアより下になってる
    外食でわざわざ避けたりしないのでその程度だけどね
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 12:01

    元から韓国人は狂牛病みたいなもんだし
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 12:18

    >>66
    ミステリーと言うなかれ ですな
    でもそれ、出羽守である作者の誤解ですよ。
    真実はやっぱり真実。「本人がそう信じてる」っていうのは誤認と言うんだ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 12:37

    自慢の韓牛はどうした。もっと食ってやれよ。

    韓国は福島の海産物でもどうこうやってたけど、輸入を規制するなんて相手の機嫌を損ねるやり方しなくても、原産地の表記を義務付ければ良かっただけなんじゃ?わざわざ「輸入するな」と騒動起こさなくても、消費者が気に入らなけりゃ買わなきゃいいだけなんだから。売れなければ自然と輸入も減るんだし。もしかして韓国人というのは店に並んでいれば何も確認せずに買うのか?
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 12:48

    自己洗脳について右に出るものなし
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 12:49

    韓国は口蹄疫の汚染国指定受けてるから流通が困難で輸出はほぼゼロのはずでは?
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 12:57

    >>52
    もうやってるよ
    その結果が韓牛
  • 2022年01月12日 15:03

    なぜ朝鮮人が牛肉の論評してるんだ?
    朝鮮人の主食は犬だろ!
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 15:36

    >>70さん  ヨコからです。
    その誤認はこちら側の認識。あちら側認識では真実は真実以外のなにでもないのであったw

    誤認に気づか無ければソレが真実。
    だからこちら側の真実とあちら側の真実は平行線…
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 15:59

    アメリカ産牛肉をアンガスビーフの品種名だけで大々的に売り出した時期に
    狂牛病イメージ払拭のためなんだろうけど、産地を出す努力をしない業界見て
    後から来るイメージの悪さにリピーター逃してくなぁと見てたわ。

    看板かえてなかったことにする民主党戦法と同じで自己満足でしかないんだよな。
    それが通用する国なんだろうから日本でも通用すると信じて疑わないんだろうし、他と比較して劣っていても信用がないと言う原因に行きつかない。
  • 埒外 2022年01月12日 16:51

    PD手帳のドキュメンタリーか。
    朝日新聞の「KY」報道を参考にしてそう。(民衆の煽り方とか)

    >「アメリカ産牛肉を食べてしまった、もうだめだ!」とかやりだして、街に飛び出たそうですわ。
    こういうのが風評被害の発生源になる。
    自分が不安なので他人も巻き込んで安心しようって魂胆。
    いつもこういう事やって気持ち良くなってんだろうな。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 18:06

    >>70
    それは君が理解に欠けている。
    真実は人の数だけあり、事実は一つしかない。
    だから、厳密に言葉を扱う人は事実のみを語って真実を考慮しない。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 21:52

    日本でオージービーフの人気が高いのは、関税が一番だけど、狂牛病の大分前から、かわいい子供とお母さんのCMでそこそこ名前売って好印象だったのも大きいんじゃないかな
    でも日本人も結構乗せられたよね
    アメリカ産牛肉を使ってるってんで吉牛が叩かれ、売り上げ落ち始めたのはこれが切欠
    1強に近かった吉牛が、数奇屋や松屋に押され始めたのがこれが切欠だった
    それにしても処理水問題で、韓国人が漁業が衰退し、海洋資源の回復が見込めるかと思ったけど、
    こういう結果を見る限り厳しいか
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 22:26

    オージーとアメリカ産なら、同じ価格ならアメリカ産かなあ。
    BSE騒動以降、米国産牛肉が店頭に戻ってから、ずっと。

    危険部位避ければ理論上危険ないのにさ。
    いまだ、なんとなく避けられてる感あって、よくわからん。
  • Nanashi has No Name 2022年01月12日 22:53

    >>79
    そんなあなたにこの言葉を送りましょう。

    知恵の足りない者が小難しい事を言い始めたら、それは必ず誰かの受け売りだ。
    自分の言葉だと信じていても、一字一句同じことを言っている。
  • Nanashi has No Name 2022年01月28日 13:33

    >この番組を見た中学生とかが「アメリカ産牛肉を食べてしまった、もうだめだ!」とかやりだして、街に飛び出たそうですわ。

    大丈夫。食べる前から朝鮮人は狂ってるから。