相互RSS募集中です

韓国の大統領候補「脱毛治療に保険を適用するぞ」……韓国で必要とされる「頭髪政治学」とは?

韓国の〝頭髪政治学〟(産経新聞)
韓国大統領選で与党候補の李在明(イ・ジェミョン)氏が公約として〝脱毛政策〟を発表し話題だ。若い男性の関心事である脱毛治療に健康保険を適用するというのだが、票集めをねらったアイデア公約の乱発に余念がない。筆者は野党系の知り合いに、お宅は女性の最大関心を狙って〝ダイエット手当〟を公約したらといっている。 (中略)

韓国では〝頭髪政治学〟がある。権力を取るためにはパワーつまり若さがないといけない、若さを強調するためには頭の毛が黒々としていなければならないのだ。

たとえば金泳三(キム・ヨンサム)元大統領(在任1993~98年)など若いころは実にカッコいいロマンスグレーだったが、大統領になったときは黒々としていた。今回、李在明氏もこれまでは茶髪系だったのが、大統領選を前に急に黒髪になった。ライバルの野党候補、尹錫悦(ユン・ソンヨル)氏の頭髪も以前よりいっそう黒くなった。一方、もう一人の野党候補、安哲秀(アン・チョルス)氏は頭髪ではなく眉毛が黒くくっきりし若返った。
(引用ここまで)


 イ・ジェミョン候補が公約のひとつとして「脱毛治療を保険適用にする」との話をぶちあげまして。

李在明大統領候補、「脱毛症治療に健康保険適用…無条件に反対するのはダブルスタンダードに近い」(Wow! Korea)

 カツラ、脱毛治療について保険を適用する。他人の視線を気にしなくても済むようにするぞ、という政策だそうで。
 「苦しむ人に手を差し伸べるのは当然のこと」ですって。
 イ・ジェミョンの支持率は20代、30代の男性から薄い(おっと!)ために、そこをカバーするための公約ですね。

 で、それについて今回の記事で産経新聞の黒田氏が解説。
 髪の毛の黒さが若さの象徴であり、政治家も「若さがある」ということを示すためにふさふさとした毛量と黒髪が必要になると。
 それが政治家に必要なものかどうかはともかく、少なくとも候補者の側はそう考えているということか。
 なるほどなぁ。
 黒田さんの話は社会的なものや文化的なものについては、まだまだ傾聴に値するわ……。


 楽韓Webではパク・クネ政権で外交部長官(外相に相当)を最後まで勤め上げた(なんならムン・ジェイン政権の初期も長官職だった)ユン・ビョンセについて「ヅラ」「長官になったらいきなり毛が生えた」等々いじりまくってきましたが。
 そうせざるを得ない理由がユン元長官にもあるにはあった、ということですか。
 ……まあ、あそこまで分かりやすいといじらざるを得ないですけども。
 バイオハザードとかでクリーチャーの弱点が大きく表示されてるのと同じですしね。

 同じくらいに分かりやすいのは韓国に帰化したホサカ・ユウジ教授でしょうかね。
 彼も日本にいた頃は寂しげな頭髪だったのですが、韓国に渡ったらいきなりふさふさとした毛が頭の上に乗せられたのです。
 「日韓の歴史も自分の頭髪もごまかすのかよ」って思いましたけどね。

 閑話休題。
 この「脱毛治療に保険適用」について「就職に響くのだ」みたいな声も上がっています。
 毛がないと就職にも影響が出るのですね。韓国でいうところの「スペック」には容姿も含まれている(ので男も美容整形する)というのはよく知られていることですが。

「就職もできないんです」…「薄毛は社会的疾病、健康保険を適用すべき」=韓国報道(Wow! Korea)

 まあ……がんばってくださいな。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→


この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 11:40

    このブログだけは信用していたのに......
    髪の話はやめて(;ω;)
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 11:41

    彡⌒ミ
    (´・ω・)
    韓国を見習え
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 11:42

    ミリオンヘアーさんがアップを始めました
  • 2022年01月16日 11:45

    > 少なくとも候補者の側はそう考えている
    老成とかも売りにならないあたりが薄っぺらいというか。
    見かけのスペックが大きなウェイトを占めるというか、中身スカスカでミソのつけあいの権力闘争でしかない韓国政治なら、さもありなん。政治は国民の縮図
    > 日韓の歴史も自分の頭髪もごまかすのかよ
    コーヒー吹きました😀
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 11:46

    このニュース他で読んだ時点ではなんて無毛・・・いや無謀なと思ってたけど、韓国ではまあまあ死活問題なんだなあ
    彼の国ではハゲは被差別階層であり、庇護されるべき存在という認識なのか

    ・・・でも大統領の公約でこれは、その、なんというかな
    逆に色んな意味で支持しづらいだろ、隠したい人にとっては
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 11:49

    中国では禿はいいけど白髪は恥ずかしいみたいなの聞きますね
    地続きの朝鮮も似た感じなのかな
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 11:51

    プーチン「なん…だと…( •̀д•́ ; )」
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 11:55

    そこに踏みこんだら、次は整形に保険適用すると主張して顔面偏差値平均値以下集団からの票が見込めてしまうのでは...?
  • 2022年01月16日 11:58

    それにしても、中身スカスカの若作りに価値を見出すあたりが、いかにも韓国。
    以下私事混淆。
    家内が一回り若いもんで、横に並ぶとなんかかわいそうで、私は全部染めてるんです。前も上もフサフサではありますが。おかげで一回り若く見られて押しがきかないこと甚だしい。
    現状に期待していないからこそ、属人的に新しい人材に変化を求め、そして裏切られる。ムンなんかまさにその典型なんですが、中身スカスカの若作りに何を期待するのか。韓国そのものとしか。
    同じ中身スカスカの若作りとしてはその空虚さが痛い。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 11:58

    アメリカの方に「頭髪やたら気にするの日本くらいじゃない?向こうは市民権持ってるよ」と
    言われたことがありますが韓国もなんですかね

    まぁ…ムン・ジェイン大統領がなぜ当選したかと言われたら見てくれがよかったからじゃないかと
    私は分析してるんですが、確かに韓国の方は見てくれだけを気にしそうですね
    中身は本当にスッカラカンですが 次の大統領も同じかな
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:00

    そういえばコストコの年会費のモトを取る方法みたいな記事で
    毛生え薬の類をたくさん買う方はすぐにモトがとれるんじゃないかという
    身も蓋もない言い方をいきなりしていたのを見たことがあるような
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:02

    見た目を気にする韓国らしいお話ですね
  • 名無しの兵衛 2022年01月16日 12:03

    そういや光復会のあの人とかなあ
    なんか浮いてるんですよねw

    黒々には力があると思ってるんでしょうけど
    不自然すぎた色のケースもあるからねえ

    にしても、ハゲ治療はともかく
    カツラはなんか違うようなw


    あと髪が就職スペックにも必要ってのがねえ
    韓国の背景にある「正常性」を求める文化故なんでしょうねえ

    髪がないのも「まとも」な人じゃないと思われてると
    何かが足りない=人としても足りてないとね
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:05

    票がとれそうならどこにでもすり寄るのは選挙としては常套なのでしょうが、よくぞハゲに目をつけたなと妙に感心しますね。
    まーがんばってくだせえ
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:08

    頭髪貧毛者への配慮を見せて得票対策を取るとはさすがイ・ジェミョン烈士殿と言わざるを得ないですな。支持率低下に対する危機管理は素晴らしい。皆、いつか必ず毛髪問題に頭を悩ませるときが必ずや来るはず。その時の不安を脱毛治療に保険を適用させて解消すればK国民も安心して暮らせるというもの。素晴らしい。素晴らしすぎますぞ。イ・ジェミョン烈士殿。微力ながら応援しておりますぞ。
  • 名無しの兵衛 2022年01月16日 12:09

    >>11
    かなり前から
    カークランドブランドの育毛剤は有名だからねえ

    海外個人輸入でだと、(日本のコストコでは扱ってない)
    その筋の人は、利用してる人がいる話は聞いてたりただ、
    日本への輸入でのケースだと購入制限あるから
  • ななし はず のーねーむ 2022年01月16日 12:10

    髪に見放された者は李を決しなければならない。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:11


    他国の人間からしたら、ほのぼのしたニュース()でお笑いネタだけど、自分の国の代表決める選挙で候補者がこんなこと言ってたら絶望する自信あるわwww

    韓国人って国民の代表決める行為やら政治家やらなんかのレベルが1900年代からずっとこんな感じだったんだろうなぁって良く分かるわ。
    この数年で急にレベル下がったとかそんな程度じゃないもんなwww
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:13

    はげたらスキンヘッドもしくは、3mmくらいの坊主頭にしようと思う。
    それはそれで、慣れたらかっこいいと思います。
    ブルースウイリスみたいにね。
  • 名無しの兵衛 2022年01月16日 12:14

    ちなみにイ・ジェミョンの同様の公約としては
    インプラントの保険適用の拡大(年齢65歳以上2本のみを4本に)
    ニキビ治療の保険適用

    も、あげられてたりで
    このケースでそれがOKになったら
    シミとかも要求する人出てきそう

    なお上のインプラント件
    クネ政権時にまず高齢者に2本のみがまず決まったんだけど
    それだけでも、大分医療費負担が増えたのだとか

    そして、このハゲ治療にしても
    今のところ100億円は負担が増えるのでは?と見られてる
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:15

    > バイオハザードとかでクリーチャーの弱点が大きく表示されてるのと同じですしね。

    エイムが捗るし、確実にヘッドショットを狙えるのもポイントですね
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:16

    北の将軍様が覇気ヘアとか髪に気を使ってるのはそういう訳か
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:17

    >黒田さんの話は社会的なものや文化的なものについては、まだまだ傾聴に値する

    すなわち政治的な話は、もはや聴くに値しないと?
    まあ昔ながらの親韓派ですからね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:24

    外交より外観、女子かっ!
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:29

    最初育毛と見間違えてたけど、脱毛なんだ
    まあ育毛はまだ治療といえるものがないのかもだけど
    男の人の脱毛って髭?
    大変だのう
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:30

    頭皮にレーザー照射すれば良いと思うよ
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:36

    諸事情はまぁ措くとして、公約になるのは凄いなぁと思う。
    もう少しオブラートに包むやり方は無かったのかな。あからさまな利益誘導だし。
    医療保険適用を見直す、とか拡充するとか云い方があるだろうに、判りやすく「ハゲに朗報」と唾を飛ばすものだから、こっちまで恥ずかしくなる。
    あちらの国には「恥」という概念はないのかね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:38

    今の大統領も歯並びとかお直しされてるもの通常運転を堂々公言してるだけですね
    昔はアメリカの大統領候補がシワ取りして若返りアピールしてるのを日本のテレビでもよく見ました
    アメリカと違うのは庶民にも恩恵あるよ!と宣伝しちゃうところですが、安かろうそれなりに、にならないといいですね
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:41

    韓国人は中身がなくても見掛けだけ良ければいいという考えだからね
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:41

    もしかして美容整形は既に保険適用対象だったりする?
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:43

    不毛な話ですね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:43

    恋愛においても自信って大事だから、実は少子化対策も兼ねてるのでは?

    これが実現したらマスコミや野党のみなさんには韓国を見習えと言って頂きたい。是非お願いしたい。
  • 通りすがりの名無し 2022年01月16日 12:45

    >脱毛治療に健康保険を適用する
    治療費等が跳ね上がって保険適用になっても個人負担は変わらなくなるんじゃね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 12:48

    ストレス、睡眠不足、運動不足、栄養不足が影響するから朝鮮はとくに多そう。国民健康保険がはげ・薄毛治療で破綻するのでは。そもそも高齢になればほとんどの人がはげたり薄くなる。
  •   2022年01月16日 12:54

    需要の大きさから言えば、徴兵前の男子の皮カットと、
    女子の顔面工事に補助金を出す方が、よっぽど得票も経済効果もありそうだが
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 13:02

    大統領選挙の公約がハゲ治療とは…
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 13:05

    ユン・ビョンセさん、懐かしいお名前ですね。当時「まずは帽子を脱げ」というコメントが秀逸でしたw ※帽子=ヅラ
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 13:06

    実に 『らしい 話』ですナ。外見とか見栄えが全て、って云う K国らしい莫迦な咄ですよ。だからですナ、大型のフェリーが数時間掛けて没チンしつつ有っても誰も救助出来ず、作ってる高層建築物が何故か❓崩れるし。他所の国で築造中の堰堤がブッ壊れて、大勢の犠牲者が出てもバックれる。南国で造った橋梁が地震でも無いのに真ん中からポッキン。イヤ〜ホント、実に【らしくて】良いんじゃネ。序でですが、※ロはナニをデカく、ス※は締まり良く&脱色手術常套、ナンテネ。
  • 名無しの兵衛 2022年01月16日 13:10

    >>30
    今のところは適用対象じゃない

    例外があるとしたら
    創傷治療としての
    再形成くらいで(怪我で鼻が潰れたんで治すケースとか)

    基本は、美容整形の工事にしても
    皮膚科の美肌なんかにしても
    適用はされてない

    ただ、その手の話にはあがるらしく
    当該現場からは、保険適用頼むなんて身勝手なケースもw


    それと薄毛治療に関しても
    円形脱毛は元から保険の対象らしい
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 13:12

    ※19
    スキンヘッドやぼうずってきれいに維持するのめんどうですよ

    髪は平均すると毎週2ミリ強伸びると言われていますが、すべての部位の髪の毛が足並み揃えて伸びてくれるわけではありませんし、土台の頭も凸凹してますから髪によって生える方向や見え方が異なります

    そのとき、ふつうの(例えば文在寅ぐらいの)髪量があると、髪のちょっとしたバラつきなら目立たないのですが
    スキンヘッドに近くなるとちょっとしたバラつきがすぐ目立って「汚いハゲ」になるのです
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 13:20

    コラムの筆者は、後輩がしょっぴかれた時罪を認めて謝罪しろって唆しに来た人ですか?
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 13:22

    脱毛というより抜毛だとおもう
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 13:30

    ユン・ビョンセ検索したら凄いな。これは被る意味があるのか?
    別にいい歳になったら薄毛になっても誰も気にしないと思うんだけどね。個人的には。
    ズラじゃなく、普通の帽子でも被れば良いじゃん。禿げの人はそれじゃ嫌なの?なんかこうファー的な何かが必要なのか?
  • ななし 2022年01月16日 13:35

    李在明が目指す所は「想像ダニ出来無い世界を目指す事」らしいので、きっと「ハゲの居ない世界」の実現に向け「K-生え薬」の作製を国家プロジェクトとして進めていくつもりなのでしょうね。コノ状況で…目指す方針がソレですか…。確かに「想像ダニ出来無い方向性」ですね…。まぁ…ガンバレ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 13:39

    ハゲを治療必要なものとするわけで逆説的にハゲに厳しい政策になっているのがなんとも

  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 13:45

    あはは、韓国ではこんな公約が出てくるんだ。
    支持率ダウンに苦しむ日本の某政党がやったら…頭おかしいと疑われるね。
    たしかに韓国は見世物社会だ。
  • サムライスピリッツ 2022年01月16日 13:50

    嘘でも自分の好きな情報だけを得る、嘘でも自分はイケメンや美人でなくてはならないと一緒ですね(笑)まあ気持ちは解るのですが親からもらったこの体をいじるのは俺はしませんね、そして中味がないと恋愛でも仕事でも長続きはしないと俺は学びましたけどね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 13:53

    中身はどうでもよくて、外ヅラを重視する韓国文化でした。

    ああ、誤変換です。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 13:57

    ちょっと
    月足で、コスピみてください
    2012年にすでにピークつけてるのです
    18年は半導体バブル、直近のは世界的な緩和で上がってるが。
    (日経も31年ぶり高値)
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 13:58

    なんかね、苦しむ人に手を差し伸べるんだったら、頭髪による差別をなくす方向なんじゃねーの?
    まあ、差別なんてなくなりゃしないという前提なら、割り切った話ではあるものの。たぶんそうじゃない。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 13:59

    シークレットブーツなんかもこの文脈なのでしょうね
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 13:59

    これをポピュリズムって言ったら真面目に人気取りを考えてる
    他所のポピュリストが怒りだすんじゃないかな
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 14:10

    おっさんが禿げてて誰が気にするんだ。思春期かよ。
    でも若禿げは可愛そうだから、同情はする。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 14:12

    見かけに異常なほどこだわる民族だからなぁ
    政治家でもヅラの愛用者が多いようだし・・・(呆
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 14:26

    髪とは恢せよ
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 14:59

    ハゲは病気もしくは障害だと認定された、と言う事ですね…。悲しいですね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 15:20

    ハゲでもカッコいい人はいる。
    立ち居振る舞いがスマートな人は頭髪なんか気にならないくらいサマになるもんだ。
    正しい意味で自分に自信があって、驕らず卑屈にもならず、という状態を保つ為に、内面の充実が必要なんじゃないか。
    ルッキズム第一主義の半島は何か大きく間違ってる。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 15:20

    そこ?って感じ。差し伸べるならもっと他にあるだろうに。
  • 2022年01月16日 15:28

    トレエン斎藤が韓国でハゲはテレビに出られないって言っていたな
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 15:34

    大統領公約が何でそんな枝葉末節レベルなの?・・・なんて日本の感覚で考えたらいけないだろうな。
    「差別されてきた人種を解放する」くらい意義ある公約と考えたらいいのかな?
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 15:44

    クリーチャーで持ってかれたw
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 15:48

    外見・容姿を異常なまでにに重視する韓国ならでわの政策。枝葉末節こそが重要。外華内貧の外華。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 15:50

    全員キノコ頭になーあれっ。
    しかしまぁ、これ酷い話だよ、保険適用を大統領候補が言い出すなんて、韓国は毛髪の有無が社会的地位、ひいては生存に極めて重要な意味を持つ、外見至上で極めて後進的な意識の人々の住まう地であるって声高に喚いてるようなもんだもの……
    まぁ内面スカスカだし本も読まないし研究開発もしない、外面くらいしか金掛けるところ無いか。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 15:58

    まあアメリカもケネディ以降は化粧するようになったし。
    反日裏切り教授は水増し好きやし。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • 2022年01月16日 15:58

    ハゲっパヨは涙目だな
    m9。゚(゚^Д^゚)゚。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 16:12

    フサフサの黒髪は権力の象徴なのですか。
    それで思い出しましたが、朴槿恵時代にチェスンシル騒ぎのあおりで某有名プロデューサーが逮捕されて晒されてましたね。
    常に野球帽をかぶっててそれがトレードマークだったのがを剥かれてハ◯を天下に晒された気の毒な人でした。
    あれは当時イジメにしか見えなかったのですが、彼が権勢を失った印として向こうのマスコミ的にはどうしても撮りたい映像だったのでしょうか。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 16:13

    髪は死んだ
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 16:20

    誤魔化す事に関してはホント一流国家ですね。
    闇の先進国だよ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 16:20

    韓国ってそんなにハゲ多いの?欧米より男性ホルモンの影響は弱そうだから、ストレスと生活習慣かなあ…
    これでiPS細胞の研究が活発になったりしたらウケるけどwカツラの技術が進んでもよい。
  • 名無しの兵衛 2022年01月16日 16:35

    >>69
    韓国側の報道で良くあがるのが
    「脱毛人口1000万人」と言うワード

    それくらい抜け毛で悩まされる人がいるとのこと

    ただまあ、実際に医師の診療を受けるケースは
    20万人ちょい程度とのこと

    あと「脱毛フォビア」という単語があるようで
    頭が薄毛だと、結婚も難しいそうな

    結果として、ハゲで悩まされてる場合
    一部の治療薬の副作用が
    強いのはわかっていても(例、男性機能の低下等)
    使わざる得ないケースもあるのだとか


    つうか、最近の韓国の若ハゲ増加の要因みたら
    ストレスや不規則な食生活とあるけど
    インスタント麺を食べないだけでも
    大分変わると思うんだけどねえw

    絶対国民食がハゲの要因だと思うw
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 16:41

    朝日の記事にもなってた、「毛ピュリズム」とか
    動画の画像のキャプションに「李在明は植えるのです」
    国際面で笑かすな。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 16:43

    あの国は病身舞なんて文化があるし、お察し
    ところで、保険適用すると毛髪でお悩みの方の一覧が作れるね
  • 名無しの兵衛 2022年01月16日 16:44

    あと韓国側の当事者の話で
    就職時に、カツラを被ったと言う話もあるんで
    本当に就職で髪が必要なんだなあとは思ったり

    その人は毎年数十万円も使って
    カツラを新調してたそうな

    本当、当事者には切実な話なんだなあ

    不毛すぎる話でもあるけど
  • ヴィランド 2022年01月16日 16:48

    こういうことをしてると更に禿の人権が後退し市民権が得づらい状況が続くと思うんですが
    欧米の価値観だと市民権があるようですが韓国の純真無垢な邪心を持つ子供がバカにしないか心配
    日本での最近の禿に関する感覚は分かりませんわ。受け入れていく文化だと思うのであからさまな差別は表立っては無い気もするけどネットだとイジりやすくミームが確立してる
    とりあえずイニエスタは日本でよかったな
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 16:51

    「薄毛は社会的疾病」

    すごい発想だな。
    そもそも、疾病というなら、こいつらの精神・・・ (以下略)
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 17:01

    本田圭佑「その点日本の首相はスガスガしい」
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 17:04

    薄い支持層カバー🙌🙌🙌ww吹いたです。頭皮関連は口が滑る楽韓さんの巻きw
    だったら美容整形も保険適用にしないと…これは分断だ…

    ところでヒソヒソ…『ハゲのうた』が超凄オモシロい件www

  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 17:17

    不毛な議論ですね
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 17:17

    元記事のダイエット手当は皮肉が効いていていいな
    嬉しい人も居るけど、必要最低限の範囲から逸脱しはじめるとどこまでも適用が求められていきそうってことで
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 17:20

    韓国人って男性の薄毛も多いけど、女性の薄毛も多いよね。
    やっぱり、辛いものを食べ過ぎているからじゃないかな。
    女性も髪の毛を見るとすぐに分かる。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 17:25

    そういえば中国共産党のお歴々も不思議なほどフサフサマックロですね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 17:26

    韓国人として生きるのは過酷なのだな
    まあハゲ対策よりもやる事はあるような気もするが
  • 2022年01月16日 17:31

    ハゲだって
    いいじゃない
    人間だもの
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 18:50

    韓国も海苔を食べるけど、海苔は育毛養毛に関係ないのか。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 19:32

    李アップ?
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 19:41

    「毛頭ない」と言われて怒り狂うのはそういう理由か
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 20:25

    こんなん薄毛差別を助長しますやん。

    治療してフサフサになったヤツは未治療の薄毛をバカにするだろうし、バカにされて治療したヤツは以下同の悪循環。

    欧米の歯科矯正に近いことになるで。
  • 名無しの兵衛 2022年01月16日 21:34

    まあ、ハゲの治療に保険きくようになったら

    次は貧困家庭の就職の補助で
    ハゲ治療の無償化とか言い出すぞ
    貧困層はお金のが無いせいで差別されてる
    なので、機会の均等のために無償化するべきとかなw
  • 名無しの兵衛 2022年01月16日 21:46

    まあイ・ジェミョン候補の目線って割と低いんで
    今後レベルの低い公約が、出てきてもおかしくないんだよなあ

    人間の目線ってのは
    どうしても、その人の生き様が出ちゃうからね
    何を重要視するのか?
    何を目的にするのか?とかね

    彼なら「普通の韓国人のための韓国」を作ってくれそう
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 22:25

    どうせなら美容整形と歯列矯正と包茎手術と白髪染めと骨延長手術と性転換手術にも適用したら。そこまで一貫性があるなら多少は尊敬の念が湧くかも。
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 22:28

    こういうのも、彼らの「単一の価値観」の一つなわけですよw
    フサフサこそ正義、ってねw
    韓国という国、社会で共有されている単一的正しき価値観としてw
    フサフサこそが、「価値あるもの」という認識w
    それは、絶対的であり、当たり前であり、常識である、という感覚w
    こういうスペックを、どれだけ積み上げられるかが、
    韓国という異次元ワールドでは、その人間の「価値」となるw
    それが、「絶対の価値」なんですよw
    本人がツルツルであっても、幸せであったならそれでいい、が通じないw
    通じないんですw通じてはいけないんですw
    それが、「絶対の価値」というものなんですw
    ツルツルな存在は、「価値があってはいけない」んですw
    ツルツルな存在は、「幸せであってはいけない」んですw
    ツルツルな存在は、「価値なき存在でなければいけない」んですw
    フサフサという「価値あるもの」を手に入れた者と、
    手に入れられなかった者とが相争い憎み合うことで、
    ヘル朝鮮の「分断」は生まれているw
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 22:31

    グーグルに「ヅラ外相」で検索すると
    今だに尹炳世のWikipediaが一番上に出ますなぁ
    何%かは楽韓Webのせいだろうなぁ

    ハゲって本人は異常に気にしたりするけど
    周りはあんまりというか気にしないというかどうでもいい
    むしろヅラかぶったりフリカケしたほうが気になって迷惑
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 22:38

    衆愚政治のお手本で草
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 22:38

    軍人とKPOP芸人と公務員に丸刈り義務化する公約のほうが差別対策になるでしょう
  • Nanashi has No Name 2022年01月16日 22:44

    オレがハゲで何か迷惑かけたって言うのか
  • Nanashi has No Name 2022年01月17日 00:04

    たぶん、ハゲは愛されキャラですよw日本では🙌クマのプーさんみたいな感じw

    K国人は気にしすぎ…てか、あのひとたち自意識過剰が病的に過ぎる。
    息苦しス……
  • Nanashi has No Name 2022年01月17日 03:51

    俺が悪かった
    その話はやめよう
  • Nanashi has No Name 2022年01月17日 08:11

    また改めてユンビョンセについて鮮やかに取り上げてほしいところですね
    いえ、取り上げるって付加物を引っぺがすって意味じゃないですよ
  • Nanashi has No Name 2022年01月17日 08:31

    韓国のハゲの著名人

    全斗煥 文鮮明 町井久之(鄭建永) 許永中 金嬉老

    いいイメージは無いな(笑)
  • Nanashi has No Name 2022年01月17日 14:27

    自分は黒髪フサフサだがこの遺伝子を遺す機会は無さそうだ。
    せっかく親父のHAGE遺伝を阻止した優良遺伝子なのに勿体ない。
  • Nanashi has No Name 2022年01月17日 20:32

    かみに見放された者達よ
    かみに愛されしこの私にひれ伏すがいい
    ふふふ、ははは、わーはっはっはっはー
  • Nanashi has No Name 2022年01月17日 21:11

    韓国は日本と比べて宗教を信仰することに熱心であるとのこと。
    しかし、韓国の文化や常識の根本を成す宗教思想は儒教であり、儒教は全ての人間を上下関係で図る宗教である。
    当然、平等が基本思想の仏教とは相容れない。
    仏教を許容する社会なら、仏に帰依したからという理由で頭を剃り上げても問題無いだろうに。
  • Nanashi has No Name 2022年01月20日 13:14

    黒髪云々は中国といっしょですね。あちらは禿げより白髪の方を気にすると聞いたことがあります。