相互RSS募集中です

日本政府、佐渡金山の世界文化遺産への推薦を決定→韓国政府「そのような試みを中断することを厳重に求める!」と駐韓大使を呼び抗議

佐渡金山、世界遺産に推薦(共同通信)
 岸田文雄首相は28日、「佐渡島の金山」(新潟)の世界文化遺産登録を国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦すると表明した。歴史問題を巡る韓国の反発を受け、見送りを検討していたが、地元自治体だけでなく自民党内からも推薦を求める意見が上がり方針転換した。2023年の登録を目指す。
(引用ここまで)


 ユネスコの世界文化遺産への登録推薦を見送る、とされていた佐渡金山について推薦を行うことが表明されました。
 そういうどっちつかずの態度が信頼されていない理由のひとつなんだけど、理解できてるのかな……。
 まあ、「君子豹変す」は悪いことじゃないですけどね。

 見送りの理由として「韓国の反対がある」ことが挙げられていましたが。
 確かに「国際的に議論のある遺産については、当事国同士で話し合う」というのが、日本が旗振りをして制定されたユネスコの新しいルール。
 慰安婦に関する資料について、世界の記憶への登録保留を勝ち取ったのは記憶に新しいところです。

 ようやくまともな外交ができるようになった、と楽韓Webでも評価したことがありますね。
 日本のやりかたは「枠組みの中」で動きがちなのですが、枠組みを変えることに成功した例でした。


 今回はその「論争のあるもの」のカードを韓国が逆手にとって使ってくるのではないか、とされているのですが。
 もちろん、それは予測の範囲内。
 でも、だからといって推薦をしないということはあり得ないのですよ。

 実際、韓国外交部からは「登録阻止に全力を投じる」とのコメントが出ています。

佐渡金山推薦中止を要求 登録阻止に全力―韓国外務省(時事通信)
韓国外務省は28日、報道官声明を出し、日本政府が「佐渡島(さど)の金山」を世界文化遺産候補として推薦する方針を決めたことに対し「強い遺憾」を表明し、「このような試みを中断することを厳重に求める」と強調した。また、崔鍾文外務第2次官が相星孝一駐韓大使を呼び抗議した。
(引用ここまで)

 さっそく争う気満々。
 「各国に強く働きかける」だそうで。こんな話に乗ってくれるのは中国くらいでしょうけども。
 ま、論争するのもありでしょう。

 ユネスコの場で論争でもなんでもすればいい。
 最悪、登録されない可能性もあるでしょう。
 それはそれでOKなのでは?
 佐渡市にかぎらず、日本からの韓国への印象はさらに悪くなるでしょうね。

 その一方で佐渡金山が登録できれば韓国の言い分が否定される。
 結論がどっちでも、日本に損はないのですよ。
 実はこれ、韓国が佐渡金山の登録に口を出した時点で負けてるのです。
 それに気がつかずに推薦撤回しようとした外交センスのなさよ……。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2022年01月28日 23:45

    自分が外務大臣の時に恥をかかされたからって二の足を踏もうとして、右往左往する岸田政権の不甲斐なさ、頼りなさ、総理大臣になりたかっただけでなにかしたいという思想信条がないのがよくわかる
  • みけ 2022年01月28日 23:48

    岸田には期待してたが早くもボロが出てしまったなぁ
  • Nanashi has No Name 2022年01月28日 23:48

    どうにも岸田氏はふらふら先送り姿勢を見せたかと思うと、一転俺が決断したんだと決定力をアピールしますが
    最初にフラフラした時点でダメで、先送りに傾いて周りが調整しているのを途中で反故にして汗をかいている実務者の面子を潰し、、、そもそも根本的に外交の機微が分かってない。

    なんだかムンちゃん並みの無能の臭いが
  • Nanashi has No Name 2022年01月28日 23:48

    最初からそう言っとけばいくらか失点は減らせたろうにほんま岸田ァ…
  • Nanashi has No Name 2022年01月28日 23:50

    そうそう
    後ろ暗いところのない言い争いなら存分にやればいいんだよ
    向こうが熱くなって本音を隠し切れなくなるのは好都合なんだから
  • Nanashi has No Name 2022年01月28日 23:50

    「その一方で【佐賀】金山が登録できれば韓国の言い分が否定される。」
    【】内が佐賀になてます
  • Nanashi has No Name 2022年01月28日 23:52

    そもそも何で引っ込めたんか理解出来んかったわ。
    フッ( -ω-)y─━ =3
  • Nanashi has No Name 2022年01月28日 23:52

    何様なのか
    日本にいっちょかみ
    ナゾのモチベーション爆上げ
    キモチワルイ
  • Nanashi has No Name 2022年01月28日 23:53

    「時の首相をこき下ろすだけの簡単なお仕事です」
    1回いくら?
  • Maxkind 2022年01月28日 23:55

    この件そんなに追いかけてなかったけれど「自分が作ったルールだから守らなければいけない」という法治主義の建前の面と、「今の韓国に対して協議をする意味は無い」という外交の本音の面を総合した結果、フェイントじみた行動になるのは割と「わかりやすい」動きなのでは。

    いまのところ自民党が明確に取りこぼしたと感じてるのは、ぱっと思いつくのは福島水産物のWTO裁定での敗訴と、FCレーダー照射かなと思ってますが。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:02

    楽韓さん含め皆してマスコミの術中に嵌まりすぎでしょww

    岸田さんは一度として公式に見送りの意向を表明した事は存在しない。
    あくまでマスコミが勝手な憶測飛ばし記事を出していただけよ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:05

    これ、楽韓さんの言う通り、国際社会のなかでファクトに基づく論争をして、勝って登録できればよし、もしダメでもそれは日本の主張が否定されたわけでなく、紛争のある事項は当事者間で事前に話し合うというルール上、決裂したから登録できないというだけで、証拠のある論争をして韓国の反日感情ばかりの言い分を世界各国に広げれば良い。
    別に日本の恥にはならない。
    東京五輪でも韓国はやらかしてるから、その言い分に国際社会の共感は多分無理でしょう。
    その過程で韓国は日本人にさらに嫌われる事でしょう。
    はっきり言って、こんなものの登録を阻止して韓国に何の得があるのか?
    本当に国益も外交も考えない、幼稚で愚かな国であり、国民なんですね。
    子供か!
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:08

    そうそうこうやって日の光の当たるところに引きずりだして、討論るのが韓国対策ですよ。
    世界の見てるど真ん中でどんな糞見たいな言い訳してくるか楽しみだよ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:08

    そうそうこうやって日の光の当たるところに引きずりだして、討論るのが韓国対策ですよ。
    世界の見てるど真ん中でどんな見苦しい言い訳してくるか楽しみだよ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:08

    日本と併合した当時。南大門、だったかどこだったか、メインストリートの建屋に便所がなかったので日本の官憲が便所を作るように命令して、各建屋には便所が出来たというアネクドートがあったらしいのですが、便所のない朝鮮のメインストリートを文化遺産に登録しましょう。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:09

    そう、「枠組みなんざ変えてしまえばいい」と思うのですよ。
    まして、どっちに転んでも損はしない状況。
    そこでその選択をすることには、ノーリスク・ノーコストで有利な方に傾けることができる可能性がある訳なので。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:12

    朝鮮人のいうことは全部ウソだからとりあう価値がゼロであるが、それと別に世界遺産となっているエジプトやら世界中の古代遺跡は奴隷労働で作られたでしょう基本的に。古代からずっと戦争は食料、富の略奪と奴隷の労働力の獲得が目的だったでしょう。朝鮮人は半万年も奴隷だったでしょう。日本だけになぜいいがかりをつけるのですか。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:15

    今のところ優柔不断さが支持率に影響していないので政権維持的には正解なのかなと、国益的には朝令暮改はどうかと思いますが。
    それよりも今後コロナ対策がうまくいかなかった方が影響が大きいんだろうな。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:18

    安倍政権で外務大臣を務めていた当時、軍艦島の世界遺産登録で韓国に煮え湯を飲まされ、日韓慰安婦合意も反故にされたのが岸田氏。
    にもかかわらず、韓国に対する迫力というか、
    「甘い顔を見せず一歩も引かない」
    という様子が感じられないのは、なんなんでしょうね。
    育ちが良すぎるんかな。

    佐渡金山を推薦候補に挙げた官僚も、まさか軍艦島の一件を知らなかったわけはなし。
    「岸田総理、佐渡金山の世界遺産推薦どうしますか? ”候補に上げる→韓国が反対する→そこで折れたら世論が許さない”という流れになるから、まず肚を決めてもらってから出したいんですけど。韓国のやり口はご存じですよね?」
    くらいの事前の確認はあってしかるべきでしょう。

    岸田政権の朝令暮改は各省庁が勝手に動いて、官邸が世論の反発を受けてそのつど修正している結果だとも言われています。
    韓国に舐められるのも困りますが、政権が官僚に見くびられるのもいい結果を招くわけがない。
    「しょせん岸田は総理になりたかっただけの骨のない男」
    と将来言われるようになるんでしょうか。国難の時代にそれは困るんですが。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:18

    自分は岸田文雄氏については選挙前から総理にはなってほしくなかった。
    第一、経済音痴だし。
    新しい資本主義など意味が分からない。
    隣の国の大統領と同レベル。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:19

    佐渡金山の強制徴用などの人権問題は、その時代の権力者が強制的に働かせたものだろ。
    日本だけで無く世界の構築物の史実には、強制労働は付きもの。現代においてはウイグル問題が人権問題として中国は批判されている。現代だから批判される。中国の万里の長城の構築やエジプトのピラミッドの構築は人権に配慮して作ったのか?違うだろ? 朝鮮に有る建造物は
    人権に配慮して作ったものか? じゃ、朝鮮は中国に支配され、どれだけ人身売買がおこなわれた事か。朝鮮がその時代の人権や労働問題を
    批判するのであれば、中国に人身売買の問題を批判し慰謝料を請求出来るのか?また、己の人身売買問題や強制労働問題は解決してきたのか? 少なからず日本は働いた異邦人には食事や労働の対価は支払われている。朝鮮は何百年前や何十年前の労働問題を現代に置き換えて請求したり非難したりしている。こう言う事であれば世界の史実はひっくり返える。あれ得ないこと。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:19

    朝鮮人が働いていようがいまいが、佐渡金山の歴史的価値には全く関係ないだろうに。
    まさにイチャモン。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:20

    記憶遺産と文化遺産は違うし
    慰安婦記憶遺産は論争のど真ん中で
    佐渡金山は江戸時代メイン昭和はかすってもいない
    しかも言ってることは全部嘘

    岸田と岸田ファミリーはやる気ないだろうから
    安倍さんにでも丸投げすればいい
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:22

    どーーーーーーーーーーでもいい話で問題をさらに深めてどうする
    時間の無駄だ
    という次第でニダリ眼鏡在任中は棚上げにしてやったのに蒸し返し墓穴に嵌る外交の天災
    馬鹿じゃねえの?
    ソ・ギョンドクより馬鹿じゃねえの?
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:25

    三度目の世界大戦前夜か世界の天候に大影響を与えたかもしれない大噴火かと
    遊んでる暇なんかないというのに廃鉱遺跡の名所登録が国家の威信をかけた問題かよく考えろ
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:28

    ※21
    笑わせるなよ、総裁選時には河野さんばかり叩いて
    岸田さんには特に触れていなかった癖にさww

    こういう後出しで好き放題言うヤツって本当に反吐が出るわ
  • 2022年01月29日 00:30

    佐渡金山には麓から数キロ離れて遊郭があって、今でも建物が残っている
    朝鮮人が働いてたのは、ここだろ?
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:35

    ※17
    >日本だけになぜいいがかりをつけるのですか。

    やだなご存じのくせに。日本が甘いからですよ。
    シーシェパードがかつて日本にだけ噛みつき、化石賞が米中露には送られないのと同じ。
    これまで歴史問題で譲りに譲って来た過去の日本人が、ちょっと馬鹿すぎました。

    ただ世界遺産の多くが戦争や植民地からの収奪の成果だという指摘は大事だと考えます。
    これまで旧列強は日韓対立に無関心か、敗戦国の日本が韓国にいびられるならいい気味だ、程度だったのですが、旧植民地の成長で他人事ではなくなってきています。
    メキシコがスペインとバチカンに謝罪を求めたのがいい例ですね。
    欧米の旧列強の悪事は日本などとは桁が違います。
    「で、あんたら日本と同じレベルで償うの?」
    と問われて応じられるわけがない。ほじくれば大変な争いになります。
    だから国際社会は互いに大戦前のことには触れない暗黙の了解のもとで動いてきたのです。

    韓国が馬鹿なのは、
    「日韓関係は特別だ。韓国は史上最大の被害国だ」
    というアホな思い込みに囚われて、自分が世界を分断するパンドラの箱に手をかけてるのに気付いてないことです。
    いい機会なので、ユネスコの場で韓国の覚悟を聞いてやろうではありませんか。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:36

    公のの場で議論の俎上に乗せることができるのは良いですね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:40

    韓国さんがやろうとしているのは支配ですね。
    場を、認識を支配する。
    認識を支配する洗脳です。
    被害者だ、加害者だという認識を植え付けて支配する。
    支配する、指配する、それをもって、政治とする。
    韓国の政治的な利害を与する人を、認識を、世論をつくりだそうとしている。
    韓国国内のみならず、日本、日本以外の国々に対する支配です。
    その一環なのでしょう。
    これは認識をかけた、洗脳に抗う闘いです。
    心してかからないといけませんね。

  • たま 2022年01月29日 00:45

    考えすぎかもしれないが…。

    これ、何故今年なの。来年でも3年後でも問題ないように思うのだが。推薦する前から、韓国がやめるようにっておかしくないか。(仕組まれているような気がする。)

    安倍前総理や高市議員が表で動いているのも、なんかあやしい。米国が裏で動いていないのかな。(中露の戦争準備を見据えて。)

  • サムライスピリッツ 2022年01月29日 00:46

    広島県民で岸田総理とも握手した事のある俺が謝ります、国民の皆様たいへん申し訳ごさいませんm(__)m正直ここまで決められない内閣だとは思いませんでした、修正するのは良いのですがなら最初から見送るとか言うなよって話ですよね、歴史問題なら韓国とやりあわなければならないのですよ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:48

    ごねれば餅を一つ多く貰える、でしたっけ?
    で、日本は与え続けてきて図々しい隣の躾のなってない子供が増長したと

    もう餅はもらえないんですよね それでも頭が悪いから要求する
    もう相手にされてないのわかってないのかなぁ 全てが自国民向けアピールの虚勢でしかない
    こんな国とまともに外交なんてする必要ないですよ チャンスは何回も充分に与えましたけど
    手を取らない選択をしたのはあちらですからもういいでしょう
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:55

    外務省が争いを避けたみたいな記事を見たな
    それを読んで、いやちゃんと争えよと思った
    岸田がしっかりしてれば、そもそも推薦撤回なんて話も出なかったかしら
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 00:57

    トップが抑制的でNo2以下に強硬論を言わせるのは普通のことだから別に不満はないですが。「やきもきさせやがって!」っていうのは普通に逆ギレだし。

    ただまあ韓国大統領選の前にFCレーダー問題をぶつけるのは、相手がムンジェインだからやっていいってずっと思ってるんですけどねえ。アメリカに手伝ってもらわないと成り立たないネタだけど。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 01:03

    岸田政権は何事も動かないような姿勢を取って世論の反発が強ければ変更する方針なんだろう
    意志を前面に出しすぎた前政権の反省とすれば悪くない
    参院選までを無難に過ごしてその後自分のか カラーを出すつもりなんだろう
  • カッペちゃん 2022年01月29日 01:15

    「君子豹変す」・・・・・・・君子暴落ww
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 01:19

    もっと昔に申請してたならよかったんだが・・・
    今は韓国政府が軍艦島の登録に反対した結果、異議申立制度が出来てるのが不安だ。
    韓国政府はこの制度を全面利用するし、日本のテレビ・新聞も総力を上げて「日本が悪い」と宣伝するだろう。
    せめて、親韓日本人が目を覚ましてくれたらよいのだが。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 01:32

    岸田は優柔不断。韓国を気にする気弱な内閣。リーダーとしてどうか?
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 01:33

    楽韓さん
    「国際的に議論のある遺産については、当事国同士で話し合う」というのが、日本が旗振りをして制定されたユネスコの新しいルール
    これ、”記憶遺産”のルールで
    ”文化遺産”のルールとは違うそうですよ
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 01:48

    押せばいけそうな雰囲気出して誘い出すトラップみたいな流れだな
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 01:58

    なんで安倍元総理みたいに普通の事を言う人が居ないんでしょうかね。気張る必要もないと思うのですが。本当不思議。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 01:59

    日本の事なかれ主義がここまで酷くさせたという事をまだ学んでいない模様
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 02:04

    そもそも岸田が止めるなんて言ったか?メディアが勝手に言っているだけな気がするんだがな。まあ、それはさておき。通らないなら通らないで、ユネスコへの金を止めればいいだけだから。どーでも良いんだよ。お前らは、指を咥えて、黙って見てれば良いだけだぞ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 02:18

    岸田岸田って言葉が飛び交ってるけど、国内限定はともかく国際的には今のところ何も失点は犯してないと思うんだが…
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 02:32

    よく韓国の扱いについてはシナを学べと言われるが、個人的にはモンゴル帝国(フビライ政権除く)を学んだ方が良いと思う
    シナのやり方は解りやすいが、あのやり方は確実に国際社会から反発食らうからね
    モンゴル帝国の様に大勢の前にアホの韓国を座らせて「お前言ったよな?なぁ?なんか言えや」と激詰めして文章を残すのが最善

    岸田政権に果たしてそれが出来るかどうか うーん
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 02:37

    まあ私が軍師だったら、日本国民を焚きつけるために敢えて撤回するフリをするかもね。それに一週間ぐらい時間を開けていたのだから、その間に内外に根回しもできる。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 02:42

    自民党最大派閥の親分である安倍さんがしっかりと手綱を握っているみたいなので、いまのところ岸田さんはまあ間違った方向には行っていないと思いますけれど、しかしどうにも見ていてハラハラすることが多いのはなんとかならんもんかと思います
    あらためて安倍さんや菅さんの凄さを痛感しますわ。安心してまかせていられたもんなあ
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 02:46

    個人的には南朝鮮と関係なくあんな廃山を申請すんなと思うがね。
    罪人の命を引き換えに掘っていただけの負の遺産を
    なんで世界に喧伝する必要があるのか。
    恥知らずの新潟県人め。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 02:47

    岸田って毎回ブレブレだな
    世界遺産に登録する→韓国が反発→登録をやめます→国民が反発→やっぱり登録します
    なら最初から登録するにしておけばいいんだよ
    そもそも韓国のいうことを真に受けるから悪い
    韓国はどうせ大したことは言ってないし、何をやっても文句しか言わない
    無視しておくのが一番いいんだよ、早くそれを解れ
  • ヴィランド 2022年01月29日 02:50

    登録できなかったら佐渡に韓国への反論をネチネチと書いた立て札をハングル、英語で置いたらいいんですよ
    韓国人避けになって良いでしょう
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 02:55

    岸田さんが策を弄したとは思えない。高市・安倍ラインに押されただけでしょう。
    まあユネスコの世界遺産そのものは意味ないと思うけど、たとえ不採用になったとしても韓国の反日を可視化できるメリットの方が大きい。

    それにつけても岸田さんは骨がないなあ。というか宏池会はダメだなあ。
    今度の参院選では比例は自民党には入れない。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 02:56

    外務省の女性報道官、推薦は他国と話し合ってとか言ってたけど、
    国会で高市さんの質問に、林外相が他国に配慮することはないと
    言ってたことと矛盾する。
    本音も実情も知らんけど、そういう矛盾をさらけ出すとか、
    外務省はどうも信用できない。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 02:57

    岸田さんダメだよーなー
    チキン過ぎて情け無い
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 02:58

    この一件でイジェミョンの最後の切り札、反日ブーストがかまされて支持率upに繋がるに1ペリカ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 02:58

    外交センスのなさで云えば韓国もどっこいどっこい。
    ユネスコ登録なんて真剣に争う類いのものではなく皮肉一つで済ませばいいものを、無理に対立の軸を作ってしまって勝手に引くに引けなくなってしまっている。
    上手く立ち回れば日本に「貸し」を作ることだって可能だった筈。
    こんなものを外交案件にしてしまう韓国。
    やっぱり小国と云わざるを得ない。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 03:05

    佐渡金山は韓国ともめている三菱の支配下である
    三菱は韓国に譲歩しないだろうが、日本政府はどうだろうな
    いまだに「韓国に譲れば、次は日本にゆずってくれる」とか思ってるんだろうな
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 03:16

    日本の駅前によくある韓国系・北鮮系パチンコ店を、世界(横領)文化遺産として申請したらどうだろう。竹島と同じく日本から奪ったものなんだから、韓国的には誇らしい案件だろ?
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 03:23

    他国の文化センターにヘイトで放火するような民族だから。
    放火犯が反日目的だと明言しているし、
    その犯行に国民が拍手喝采していることを
    ユネスコどころか世界中に発信して欲しいね。
    韓国人がいかにあたまがおかしいかを地道に広報することが大事。
    そうすれば、慰安婦像の嫌がらせも通用しなくなる。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 03:29

    世間一般の人で静かにマジ切れしてる人が結構いる印象よね、今回は。
    まあ、そりゃそうよ。
    軍艦島の件でも散々ゴネて、大嘘映画まで制作、高給取りだったはずの徴用工なるものの裁判までして。
    ホンマにこいつらエエ加減にせえよと。
    調子に乗って、今度は佐渡金山て。またかと。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 03:33

    ※11
    >岸田さんは一度として公式に見送りの意向を表明した事は存在しない

    確かに「公式に」はないけどそれだけ。推薦がこの時期まで遅れたって事だけで十分だよ
    今までと何も変わってないのにこれだけ遅れたのはなぜ?
    政治の世界では前例と異なることをすることには「意味」があるんだよ
    別に韓国に阿っているとは言わないけど韓国に配慮した部分があるのは確か
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 03:54

    外務省も外務省だが 文化庁のやる気のなさが害悪なんだよ。マイナー省庁だから お役所ヒエラルキー的にははずれなんでしょうかね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 04:05

    犯罪国家(韓国←→朝鮮)許すな叩き潰してすり身にしても許さない(`_´メ)(`_´メ)
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 04:17

    結局推薦するんかい。
    いやする分にはいいんだけどさ。
    そもそも江戸時代の文化遺産として登録するなら、韓国は関係ない(当事国ではない)って突っぱねればいいだけの話でしょ?
    それを面倒臭がって見送ろうとしてみたり、議員含め国内から批判されたらやっぱり推薦してみたり…。
    というか今回の難癖はどう考えても外相時代に与えてしまった成功体験から来てるんだから責任持って対処して欲しい。
    君子豹変すと言えば聞こえは良いが、コロナ対応の朝令暮改&責任押し付けムーブなどと併せて見るに、実際はただの風見鶏であるように感じる。
    正直もう色々とマイナスイメージ付いてるけど手のひら返す用意は常にあるからどうにか頑張って欲しい。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 04:17

    安部ちゃんがプッシュしたってニュースで見たな
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 04:22

    佐渡金山の話はどうもアメリカとの調整に時間がかかっていたようです
    慰安婦合意にしても処理水対策にしても、韓国を相手にする場合はアメリカと歩調を合わせるのが大事ですから
    決定がギリギリまでずれ込んだのもやむなしだと思います
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 04:23

    事あるごとに、日本と南鮮が対立するのはいいことだなw
    どれだけあっちが異常であるかが、こっちに浸透していく
  •   2022年01月29日 04:34

    今回は珍しく良い方に転がった例だけど、
    岸田って本当にコロコロと決定を翻すなぁ・・
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 04:59

    投資をやってる人間から見れば、岸田は社会主義者としか思えないからな。こんな左巻き支持率高いとか、日本の有権者のレベルは鳩山を首相にした時代からまるで変わってない。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 05:02

    ※62
    これだよね。
    発言しないってことは、そういうことだって受け取られるのは仕方ない。
    公人ならそれくらい知ってるだろうし、世論にビビッて方針転換したんでしょ。
    クーポンとか、コロナ規制とかの二転三転と同じ動きでは?
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 05:10

    二転三転は別に悪いことじゃない。政策立案者は万能じゃないんだからトライアンドエラーがあるのは当たり前と思うべき。
    アメリカが高速炉の協力を日本に求めてきたが「もんじゅの失敗の経験がほしい」と言ってきただろ?
    失敗した!許せない!なんていうやつは成功したことがないやつ。二転三転の向こうにしか成功はない。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 05:41

    まぁ岸田ですし。
    総理になっただけ満足してるんでしょ。
    はよ退陣してほしい。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 05:48

    >>72
    俺の持論なんだけど血液型B型をA型が制御して良好な関係を築けるコンビが割と大成する
    血液型がオカルトっていうならソニーやホンダみたいな技術者と経営者みたいな関係
    漫才では漫才人間と役者人間の紳助竜介みたいなのとかさ

    政治家って人気商売だから野人というかイケイケな人間が大多数を占めてる傾向があるけど
    本来はそれを実務でサポートするのが官僚なのよな
    本来は政治って失敗があっちゃならんのよ
    それなのに政治家は官僚を支配しようとするし、官僚は現場を知らずにエリート意識に
    凝り固まって政治家をバカにする関係が国際的スタンダードになっちゃってる現状は
    あまりよろしくないんだよね 何もできない政府と国家が出来上がっちゃう
    韓国関連に関しては日本は政治家官僚両方ともがダメで何の手も打てなかったんだな
    それで韓国が頭に乗ってあんなモンスターになっちゃった
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 05:49

    永田町の中で頭角を表した調整型のリーダーだからな。
    こういう下らない泥試合を韓国の言い分を丸飲みすることで避け続けて来た過去の自民党のやり方はもう駄目だってやっと理解し始めたってとこか
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 05:53

    なんかいろんなとこに岸田が岸田が言ってる奴が出没してるんだけど、そういう工作の需要があるん?

    いまだにアベガー!って言ってる回顧主義者が岸田退陣を望んでるん?
    それとも参院選対策で野党と朝鮮が結託した筋が悪いやつかな?
    ムンジェイン保有国の輝ける韓国と違って日本は内閣制でスロースタートだから始まって半年は見守ってやろうとか言う余裕もないわけ?
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 06:01

    韓国からしてみれば騙し討ちを喰らった感じじゃないでしょうか。私は面白い手段に出たなと思いましたが。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 06:22

    >推薦撤回しようとした外交センスのなさ

    まったく・・・。
    「お、案外イケそうじゃん」と韓国に喰いつかれて馬鹿みたい
    もう「日本政府が非を認めかけた」って路線で来ると思う
    今後、おかしな主張とおかしな証拠を否定し続けるだけで
    日本側は疲労困憊するんだろうな
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 06:24

    岸田首相の作戦勝ちだね、これで登録に失敗しようが岸田首相の傷にはならないよね、もし登録に成功すれば軍艦島の失敗をチャラにするどころか、歴史に残る功績となるだろう、韓国は岸田首相のコマセにおびき出されたダボハゼと同じだね。
  •   2022年01月29日 06:25

    何で経済・外交・安保、全方向でイマイチな、岸田が高支持率なのかというと、
    左傾メディアが安倍や菅にした様に、叩いて無いからだ

    そして何で叩かないかというと、自民党内左翼の岸田の支持率が落ちれば、
    高市・菅・安倍(あるいは維新)の待望論が起こるからだ
    (立憲はアゲてもアゲても、追い風が吹かないと衆院選で分かったから論外
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 06:38

    >佐渡市にかぎらず、日本からの韓国への印象はさらに悪くなるでしょうね。
    本当にそうですよね。
    これで韓国人は日本人が恨む理由を理解出来ていないんだから堪ったものじゃありませんよ。
    >それに気がつかずに推薦撤回しようとした外交センスのなさよ……。
    党是にする必要はないまでももう少し韓国の態度に対して極端に走る必要はないまでもどっしり構えて一発一発殴り返すぐらいの事はして欲しいですね。
    そもそもの訴えが不当なのだから韓国の感情より国民のフラストレーション溜まるような行動すんな、ろ
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 06:49

    結果はどうあれこれが大々的に報道されれば日本企業も韓国人を雇用してはいけないことがわかるし悪くないのでは。ところで文ちゃん、米さんに日韓関係をどうしろって言われてたっけ?www
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 07:11

    これが李在明へのサポートになると嬉しい
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 07:22

    大使っていつも怒られ役、接待役で反論権ないのが可哀想だね。昔、韓国大使でパーティの席で原爆を揶揄され耐え忍ぶ動画とかあったけど。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 07:23

    登録されようと邪魔されようと一見日本にはどっちに転んでもメリットに見えるが、一つだけ最悪のシナリオがある。
    「登録を認める代わりに江戸時代までという限定と、その後の強制労働を認めて案内板に大きく書け。軍艦島も同じ措置をとれ」
    この要求を岸田は飲みそうで不安。ちゃんと「強制労働なんてなかった、賃金払って日本人と同じ扱いしてた。徴用は国民全体の義務でもあり今韓国も徴兵している」といい切れる胆力ないだろこいつ
  • 朝鮮には誇るべき歴史が無いニダ 2022年01月29日 07:24

    日本が羨ましいニダニダ
    悔しいニダニダ
    捏造して頑張るニダ
    朝日新聞見習うニダニダ
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 07:27

    >それに気がつかずに推薦撤回しようとした外交センスのなさよ……。
    日本外務省は分かって利敵行為してますよ。
    日本側がふらふらしてる姿勢だと演出することで韓国に勝利体験を一瞬でも与えるというのは、「最初○○って言ったのに嘘つきだ」呼ばわりされかねない、つまり致命傷になりかねないミス。
    「むこう」に再就職する外務省職員っていたりするんですかね?
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 07:29

    君子豹変す、ってことにしてもいいけど、韓国の事実を無視した妄言、誹謗中傷には断固として戦う姿勢を貫からないと。
    話してわかる相手じゃないよ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 07:30

    ※70
    岸田さんは安倍さんに育てられて
    自民党総裁選で間接的に選ばれた存在だって事お分かり?ww
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 07:37

    ※76
    総裁選の頃に河野ガーやってたヤツがミリ程も自分のマヌケぶりについて
    反省の弁を述べていないあたり分かりやすいよなww
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 07:49

    既出だが、風見鶏と言えば、聞こえはいいかも知れんが、右往左往する岸田の不甲斐なさ、頼りなさ、総理大臣になりたかっただけで、何かしたいという思想信条がないのは赤化統一を目指した何所ぞの大統領以下だろうな。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 07:52

    ※3
    対コロナとかの言動から、先頭に立って責任を取りたくないのは明らかですからね。

    でも、事務方などがまとめ上げた成果は迷わずそのまま発表してくれるので、他人の意見を聞かずに全力疾走するお方よりはマシです。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 07:54

    >佐渡市にかぎらず、日本からの韓国への印象はさらに悪くなるでしょうね。

    これは政府にとってはメリットどころか普通にデメリットなのでは。
    国民が嫌いの感情に傾いて暴走し始めると制御困難になりますよ。
    ちょうど今の韓国で反日感情が高まりすぎて国際政治の場においてまともな判断も下せなくなってしまったように。
    日本がそうなるのは嫌だなぁ…
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 07:55

    >>4
    そうとも言えるが、
    そもそも昨年4月27日、菅義偉総理の大々英断により
      ×強制連行・強制労働、 従軍慰安婦
      ◎徴用、 慰安婦
    との閣議決定を、岸田林が無視したのが致命的過ぎてお話にならない。
    つまり佐渡島には「徴用」された朝鮮人が居たとしても、「強制連行・強制労働」された朝鮮人は一人も居なかったとなり、これを譬えれば、死刑執行と殺人とを同一視するようなものです。
    それと「河野談話」は従軍慰安婦に関するものなので、これも閣議決定で無効になった。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 07:57

    訂正です、上2行削除
    そもそも昨年4月27日、菅義偉総理の大々英断により
      ×強制連行・強制労働、 従軍慰安婦
      ◎徴用、 慰安婦
    との閣議決定を、岸田林が無視したのが致命的過ぎてお話にならない。
    つまり佐渡島には「徴用」された朝鮮人が居たとしても、「強制連行・強制労働」された朝鮮人は一人も居なかったとなり、これを譬えれば、死刑執行と殺人とを同一視するようなものです。
    それと「河野談話」は従軍慰安婦に関するものなので、これも閣議決定で無効になった。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 07:58

    日本人は今の政治家に幻想を抱いていない。
    何故ならサヨクがイメージをブチ壊したから。

    民主党政権下での政策、元総理の失言、モリカケやコロナ禍や有事においてもアレ過ぎる言動。
    もしかして政治家って国民レベルの上限に引っかかるどころか、一般人以下のアホだらけなのではと疑惑から確信に変わってしまったように思う。

    政治家のブランドイメージ、心理学的なハロー効果も地の底に落ちてる。
    だから有権者は極めてフラットな目線で政治家を評価するようになったと思う。

    自分はキッシーはポイチ監督とよく似てるイメージかな。
    薄らぼんやり感が。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 08:08

    🌸 美しい文化と歴史 偉大な日本国 「日本有事に勝利する憲法改正」
     「日本軍」 竹島に海兵隊派遣・治安部隊はスパイを一網打尽。

    *日本を中共に売った岸田。岸田を騙す韓国。利権かハニトラ絡みは即逮捕。
    *反日で自滅の朝鮮族。借金地獄と飢餓地獄 呪われた朝鮮半島。ハイ断交
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 08:11

    記憶遺産は当事国同士で話し合う改定がされたけど世界遺産もそうだっけ?
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 08:14

    グーグルマップで佐渡に行った。
    ストビューで移動した国中平野はとても離島とは思えんかった。
    相川の佐渡金山跡にも行ってみた。
    コロナがなかったら韓国から大勢の抗議団が来てただろうなと思った。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 08:18

    トップが少々頼りなくても、部下に恵まれているからね。
    民主党とは違うのだよ、民主党とは。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 08:21

    この騒動は岸田ファミリーの頼りなさを印象付けた、彼等には国民を安んじるという気概が感じられない。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 08:27

    大体長い歴史があるとこにちょこっと韓国人が居たところで歴史的価値に何の変化があるのか

    登録優先で変な言い分飲まないことを祈る
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 08:34

    安倍さんと比べこういう所がフラフラして優柔不断。中国に対してもストレートに非難できなくてぼやかしたりしているし、他の面でもスピード感を持って自ら推進しているイメージはない
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 08:35

     佐渡金山で働いた大多数の朝鮮人が募集によるもので、その他の少数も戦時下の制度として認められた徴用であることは記録に残っている。韓国に配慮して推薦を見送る理由は無い。しかし、優柔不断を絵に描いたような岸田総理、本気で韓国と闘う覚悟があるだろうか。次のような思惑で申請を決めたのではないかという懸念を持つが、考え過ぎだろうか。
     政権の本丸である親中政策から国民の目を逸らすために、利権を余り期待できない韓国には強く出たい。しかし、登録に失敗して国民の批判を浴びるのは困る。幸いなことに、日頃から目障りな自民党内の勢力が強力に推薦を主張している。登録に成功すれば、韓国に対して筋を通したと評価され、失敗しても、批判の矛先を無謀な申請を促した勢力に向けさせることができる。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 08:42

    新潟県民だけど、ぜひ駐新潟大韓民国総領事館の総領事のコメントが聞きたいわ。
    こういう時に限って、新潟日報の記者は仕事をしない。

    楽韓さんの話を読んでいると、いかにも日本の外交が狡猾に思えてくるけど、たぶん結果論だよな。
    今回の件では、韓国政府に失点が入ったものの、それと同じくらいの失点が岸田政権にも入ってるのがやり切れない。
    本当に自民党って人材不足なんだな。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 08:43

    韓国と戦うとか変に構えないで、事実に基づいて淡々と言いたいことを言い合えばよいでしょう。要らない配慮をするからおかしいことになるのでしょう。佐渡が文化遺産登録されたからといって何の不利益があるでしょう。朝鮮人が負けてプライドが傷つけられたという恨を増やすでしょうが、これまでも無数に勝手に喧嘩をしかけて負けているのが彼等ですから1つぐらいすぐ忘れます。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 08:45

    今回も韓国政府は駐韓日本大使を韓国外交部に呼び出して「やめるように」と要請してますが、余りにもこの「大使を呼び出して」と言う行為を濫発し過ぎて感覚が麻痺して居るのでは無いか? 「大使を呼び出して止める様に言う」と言う筋合いで今回は全くありません。安全保障上の問題とか貿易の実害とか、必ず大使を呼び出して相手政府に伝えるべき事案はあるはずで、その事案の時がもしも今後来た時にこうどうでも良い事案で毎回呼び出して抗議とかしちゃったらもう「重い決断で重大な抗議」が通じなくなる。
  • 名無し 2022年01月29日 09:01

    盗人猛々しい日本に負けない、かなり大騒ぎして韓国内で騒いでいるようですが阻止出来るのか
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 09:01

    今回のなれそめの推薦撤回報道は、韓国に対する「遠慮の無い報道」だと思ってたんですけどね。
    詰まるところ、韓国のむき出しの悪意を日本国民にオブラートに包むこと無く明確に通知する。
    そうすることで今年は見送って、来年再推薦という形で韓国の新政権に対しても現在の日本の姿勢を明確に伝える。
    軍艦島は個人の印象ですが、裏方での韓国とやりとり>登録>反古の形で登録後に大きな問題となったので今回は日本国民への通知から始めたのでははいかと。

    岸田総理大臣に関しては最低、2年は様子を見たいですね。大きなやらかしをしなければ。
    ガース-も、もう一年という思いも有ります。
    コロナ禍というとんでもな境遇で、落下傘よろしくいきなり舵取りでしたからね。
    今思えばコロナスタートなら3年は見るべきだったかと。
    阿部さんだって、民主から自民政権奪時の総裁選ではかの石破に民意=地方票で負けてた過去があります。民主に政権を取られる際に病状の悪化とはいえ敵前逃亡にも近い行動を取ってますからね。
    しかしながら結果として、今日の日韓関係正常化が有るわけです。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 09:02

    面と向かっての首脳会談には不安を残す結果となったけど、話聞いて国益を損なわない判断ができたのだから、一応調整型リーダーとして機能してる。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 09:07

    岸田首相は外相を経験しているのですけどね。親中派の林氏を外相にした時点で弱腰外交に戻るのかと思ったのですが、やはり予想どおりでした。しかし安倍元首相は大の親韓派ですが、韓国に対して原則的に対応したので岸田首相にもそうあってほしいのですけどね。やはり政治度胸がないのかなぁ。外交問題で失言を繰り返すバイデン大統領とよく似ているように思うのは私だけかな。事なかれ主義が払拭できていない外務省の言うことばかり聞いていてはだめですよ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 09:24

    皆岸田に厳しいし大変それは良く分かる
    自分も支持するとはいいがたいが、現状仕方ないから岸田で良い、くらい
    ここまで岸田を見ていて、岸田の良いところ()は「自分の意見がない」事と「自信がない」事の二つ
    岸田と並行して、ポスト岸田で名の上がる河野、林、茂木の言動を見るに、ムダに「自分の意見」を持ち、ムダに「自信のある」奴ばかりでこんなのに任せたらもっと酷いことになるという予想しかできない
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 09:27

    河野よりはマシで高市が勝てなかったのだけの存在
    最初から岸田を推し、今も推してる奴なんか保守に居るのか?
    もし居るなら、そんな奴はヤバイ
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 09:32

    去年の時点で「強制労働はない」という閣議決定を出しちまったんだがら、
    岸田がどんだけ及び腰だろうと「閣議決定はどうするんだ」の一言で終わる話
    最初から岸田に逃げ道なんてなかった
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 09:37

    こちらはその韓国の邪悪な策謀を
    うるさい黙れと蹴飛ばす胆力を役人と政治家に付けてもらいたいところ
    いやさ付けねばならんのですよ
    韓国からの個人的な投資があったとしても「便宜を図らねば賄賂にならぬ」とそれっきりでもいいのです
    それと現在進行形の農産物盗用と水産物のいわれなき中傷、国家ぐるみの日本ディスりに対する
    日本国としての断固たる制裁を課すべきです
    犬には犬の躾を
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 09:41

    *32

    来年以降、隣の2国が委員国だか理事国だかに立候補しそうなのでそうなると余計に日本としてはハードル高くなるから、らしいです。

    そもそも江戸時代が何で韓国関係あるのか、外務省自ら韓国を関係国扱いしているようで理解出来ない。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 09:53

    今のこの状況は岸田政権だからというよりも、宏池会政権
    だからと考えたほうが腑に落ちます。
    林外務大臣然り、過去の宏池会出身の総理大臣や政治家を
    見てもみな何がやりたいのかはっきりせず、漠然と隣国と
    の摩擦を避けようとして折れるだけ。または明確に中国の
    工作に嵌まっているだけ。宮澤、河野、加藤、その他諸々。
    外務省のような事なかれ集団と相性が良いのでしょう。
    どちらも口先ばかりのお公家さん体質だし。国民はたまった
    もんじゃないですがね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 10:13

    すでに日本人として、当時教育も受け、一部ではあったにせよ参政権もあった朝鮮人の徴用を強制労働だと言い張るなら、当時の世界中の自国民の徴用は強制労働としなければならないし、今韓国で行われている徴兵は明らかに強制兵役。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 10:28

    ※62さんの見立て通り、おそらく検討会でも結論が出せず観測気球をあげたのかもしれない

    たださ、文字通りなんの関係もない半島の反発を恐れて見送りなんて報道されたら国内から反感を買うに決まってるでしょ、配慮する相手が違う
  • 禹 範坤 2022年01月29日 10:43

    連行ねぇ
    で、どこの誰が日本国のどんな法律に基づいてどこの予算使って
    朝鮮半島で人狩りしたんでしょうか?
    陸地は徒歩で、対馬海峡は泳いで横断したのかな?
    だとすれば、日帝の人狩りなんぞ 一捻り で始末出来そうだがw

    まさか日帝の人狩りは、笛吹いて朝鮮半島から連れ去った訳じゃないよな
  • Maxkind 2022年01月29日 10:45

    総裁選のときに右、左、真ん中、女性票、各種取り揃えておりますってやって、真ん中の候補が選ばれてそれが真ん中の行動をしていることに疑問を持つ方がおかしいわ。選挙の時とから豹変したら公約違反じゃんか。

    自民党の合議で答えが出ればそれでいいよ。そもそも政策を作ってるのは政策部会で、どっちにもそれなりに理由がある場合は政府と部会で別のことを言って両論併記にすることはざらに有るでしょ。
    個人の名前ばかり挙げるのは徳治主義だから私は気に食わないね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 10:47

    駐韓大使ってまだ退去してなかったのかwww

    相星孝一さんがリッパードさんみたいになるのは時間の問題wwww
  • □□□□(ネーム無し) 2022年01月29日 10:51

    岸田がそのまま引けば印象悪化は岸田が多く引き受けるしウリナラはマウント取れるしで損は無いニダ
    チョパリは人類史上類を見ない人権侵害の被害国であり兄の国であるウリナラに配慮するニダ
    今からでも遅くは無いニダから岸田は自分の責任で登録申請を取り下げるニダ

    印象悪化つっても新潟だからなあ、まあじわじわと草の根で広がっていつ閾値を超えるかだが
    岸田は叩かれてないからどう報道されるかわからんが、世界遺産登録の無理筋を通そうとして失敗したってマスメディアが宣伝した場合どうなるか
    どの道このまま押して行くのが日韓関係にとって良いだろて
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 10:52

    岸田はこんなことで腰引くなよなあ
    やっぱダメだし、こいつ長引かせると韓国相手に腰引くクソ事例作りそう
    もう総理の椅子堪能しただろうし早く降りて欲しい
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 11:02

    自由民主党政務調査会に高市氏を据えたのは岸田総理なのにキシダガーは訳分からんよ。この状態で失敗したのなら自民党全体の責任に決まってるじゃんか。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 11:03

    ○ 政調会長
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 11:03

    なんか岸田は長銀出身なのにバランスシートわからない段階でおわってます。わたしは自民が下野したときもずっと投票しましたが、岸田なら投票しません。自由主義市場資本主義がすきなので。あれなら立憲からでるべき。韓国中国よろこびますよ。池田勇人がないてるね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 11:12

    日本側が最初に見送るっていうのは外交的戦略だと思う。
    それで韓国は一旦安心してしまって、今回の登録申請で出遅れた感あるからな。
  • キリシマ 2022年01月29日 11:13

    外務省が主導して愚行を為そうとしたということは、林も了解か指示した疑いは無いのか、いずれにしても林は更迭するべきだ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 11:21

    この問題は韓国には関係がない
    岸田内閣の方針で、韓国様に遠慮するも一手です
    残念だな岸田総理も9月までか?
    国民感情としては情けない内閣だと思う
    菅総理だったらどうする
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 11:25

    日本全土世界遺産。韓国全土世界遺棄。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 11:35

    朝鮮通信使は日本に行くと佐渡金山で坑夫をさせられた。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 11:42

    >佐渡市にかぎらず、日本からの韓国への印象はさらに悪くなるでしょうね。
    この件はマスコミの報道の仕方を危惧しています
    単に「韓国が強制労働があったから反対している」だけでは「そうなのか」と
    納得しちゃう人もいそうなんですよね
    強制労働の否定や高給取りだった、韓国が出している写真のような
    労働環境ではなかったとちゃんと否定すべきですが
    日本のマスコミはやらないでしょうね
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 11:44

    吊り橋効果みたいなもんでコロナ禍に対する不満を岸田内閣に対する不満として刷り込むことに見事成功した朕の天才的軍略に震えるアル
    この手法で高齢化社会へと推移しているために労働者が減り一見経済的には停滞しているように見えることを自民党政権の怠慢にみせかけて特亜と共に!民主党()という地獄に叩き落された経験があるのにそれをもう忘れてるのはほんと草

    とまあ冗談はこれくらいにしてみんな堪え性なさすぎだろ
    温厚で多様な思慮深い意見が見られがちなここでさえこんなだから、他所はもう見るに堪えない惨状になっているけど
    でも世界的に政治経済軍事すべてが不安定な情勢になっている背景にはコロナ禍に対する民衆の不満が間違いなく存在すると思うわ
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 12:05

    細川内閣の前の自民党を見てる感じだな。党内政治とマスコミ対応だけやってりゃいい、って時代。ま、ここまで腰が座らないって解れば、党内でも主導権争いが勃発、もちろん少数派閥のアノ総裁じゃ収集できず、ってなるだろうな。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 12:15

    また”次は自民にイレナイキリッ”とか言う工作員沸いてんな
    自民に居れずにどうするつもりだよ
    公明と手を切れないのはこういう工作員に乗せられる馬鹿の姓
    公明と手を切り、自民独裁になってこそ、自民内の特亜派を掃除できる
    大掃除するにも順番がある
    床の目に付くところから掃除していっても、たんすの上の誇りをはたけば、また床が誇りまみれになり、
    何時までも掃除が終わらなくなる
    それと同じ
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 12:19

    早く日本の悪い強制労働を忘れて中国の良い強制労働だけ歴史に残るように頑張ろうね!
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 12:20

    韓国はまず日本に金を返せよ
    金を借りて返さない奴に意見を述べる資格なし!
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 12:22

    今回の岸田政権は何から何まで駄目だよねぇ
    楽観さんは君子豹変すは悪い事ではないとフォローを入れていたが、それは急変する状況に退所せよと言う話であって、今回の様な外野の意見でコロコロ対応が変わるのは只の朝令暮改だ。これでは反対・賛成の両派から不信感を持たれるだけだ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 12:28

    宏池会ガーって言ってるヤツは大抵清和会とて大して
    反韓・反中ではなかった事を都合良く無かった事にしてるよな(笑

    この手の輩ははっきり言って中韓の歴史改竄を笑えないね。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 12:30

    岸田を見ているとオバマを思い出す
    オバマも人間的には悪い人じゃない
    しかし任期中の8年に大きな決断が出来なく、中国に配慮し融通を利かせ続けて中国の増徴をはかり、中国を手に負えない化け物に育て上げてしまった
    岸田も韓国に配慮し同じことをしようとしている
    岸田は韓国を見るのではなく日本国民と向き合うべき
    日本国民の気持ちに配慮した政治をしないと評価ががた落ちしてしまう
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 12:32

    ※139
    だからマスコミが勝手に豹変と報じてるだけなんだが
    それ鵜呑みにする方こそ民主党政権誕生の理由をなんら反省出来てないんじゃね?ww
  • 2022年01月29日 12:33

    サディスティック キムさん?
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 12:35

    いつも思うけど駐韓大使に配属って
    1、罰ゲームで思いっきり左遷の嫌がらせ
    2、エリートコース終点上り前の一苦労
    どっちなんだろうね?気の毒なので2だと思いたいw
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 12:37

    ※141
    世界には日本と韓国の二国しか存在しないとでも思ってるのか?

    配慮したのは韓国以外の国際社会の方でしょ。
    後、国民の声がなんでも無謬で正義という考え方だと
    行着く果ては韓国同様の情緒主義国家である事を忘れずに。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 12:40

    この「どちらの結果になっても日本にとってOK」の事案なんざ、教唆されなければ分かりませんよ。
    岸田総理も軍艦島の件で分かっていたでしょうが、それでも親韓派の頭が花畑の連中を抑えられなかったのでしょう。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 12:42

    キシダガー!がいっぱいいるけど、いいじゃん。翻すんでしょ?
    結局彼は人の話聞いてるじゃん?駄目だの何だの文句をいうより、こうやって彼が優柔不断ゆえの判断の遅さが議論を熟成するだけの時間を作っているわけじゃない?特定の方向にスルッと行くわけじゃないんでしょ?だったら、いっぱい議論して騒げば効果あるんでしょ?やり方とかどうでもいいじゃん?最終的な着地点が問題なければ彼は「使える」じゃん?左も彼を一定の方向に押しきれないし、彼もかつての外相時代のことを思い返すことがあればそう簡単にあの国に靡かないよ。いっつもいっつも安倍ちゃんに釘刺されているし、身内側からも総務会長に監視されてるし(笑)ある意味、保守という縛りが本人たちにあるうちはこの流れでどこかの国に媚を売り切ることはできないんじゃないかな。

    と少しポジティブに見てみるテスト。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 12:47

    「宏池会」の本質 
    小選挙区制になって尚自民党にいるのに無理があるんだわ
    分裂しろ 反米親中反日官僚主義と堂々と看板掲げて選挙してよ
    基本国民と先祖を見下してるのがベース


  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 12:50

    個人的には世界遺産という制度が大嫌いなんで登録に反対なんだけど、韓国が因縁付けてきたのでややっこしくなった

    世界遺産はユネスコの権益拡大のための許認可商売です
    これは登録と維持にユネスコの職員が数年おきに派遣されて接待されている 日本食とかくだらない登録が多い 食事が登録出来るなら国や民族の数ほど登録が可能になってしまう
    結局は登録が多いのは無駄な金がかけられる先進国ばかりで観光資源への宣伝が目的となっている
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 12:52

    蜚蠊や野鼠(🐭に悪いね)の言い分を徹底して検証し、其の言い分を否定するのが外交的手段だ。曖昧な態度で有耶無耶宇陀愚駄演ってると相手の思うツボ。相手は嘘とか空想、真実何てぇ如何でも良く、テメエの言い分が通れば良いだけの、糞滓屑塵的な謂わば人畜は疎か温血冷血動物蛇蝎の足元にも及ばない、悪臭ドブのボウフラ共だ。ボウフラは石油撒いて消しっ地メェって。
  • 太郎冠者 2022年01月29日 12:59

    御意!

    出るところに出て、正々堂々と戦うのがよいです。
    勝っても負けても、結果は受け入れる。
    議論がもめるから、ややこしいから、負けたら失点になるから、そういった、争いを避ける気持ちがダメ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 13:01

    岸田さんというか宏池会には2Fさんあたりと違って自分の手を汚さず利を得たいという、お公家体質が見え隠れどころか表面化してますからねぇ。
    今回も外務省が先走ったというより、官邸のポイント上げに使われた感じで。
    昨年来、官僚を平気で踏み台にしていますが、いつまでそんな人使いが許されるやら。
    そんなあたりから何やら岸田さんには文くんコピー感が漂ってますなぁ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 13:13

    岸田ェ・・・参院選まで総理の椅子を暖められるかねw日本の首相の器じゃねーよ!ダメなヤツに限って(特亜工作員の)マスゴミはなーんも言わねーんだよなあw

    安倍さんか菅(すが)さんか(経験不足だが)高市姐さんに期待するしかないな
  • 2022年01月29日 13:25

    ま、ここまで優柔不断で腰砕けだとキシダガーを助長させるだけなのよね…
    岸田氏は失点をしていないっていう指摘が有りますけど
    彼はただ単に「失点をしていない」だけであって、彼自身が主導して行っている事は皆無なんですね
    安倍菅路線で曳かれた線路の上を、ただ単にそれまでの惰性で動いているだけなんですよ
    だから運動エネルギーが切れた時が、岸田内閣の本質、正体が見える(今はまだまだエネルギーが残っている状態)
    その時果たしてどうなるか?
    三日三ヶ月三年って言葉が有りますが、そろそろ三ヶ月、真価がいい加減問われる時期じゃないでしょうか…
    今のところでは「ただ単に総理大臣になりたかっただけで、優柔不断で中身も骨も腰も無かった男」っていう評価に為り兼ねませんよ

    さて?
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 13:35

    酷使様火病発症w
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 13:51

    それはそれで安倍高市保守派の指導により、政権運営すれば良い。結果よければ首相の自由意思はさほど重要でもない。と思う。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 13:57

    >144
    1はあり得ませんね。
    左遷されるようなのが大使では、今頃、楽韓さんの記事が「嘘でした」で埋まっているでしょう。
    2の上がり寸前の最後の一苦労というのもやはり違うと思います。

    メディアへの露出もさることながら、潜在的敵対国家という非常に難しい国への対応をそつなく、かつ柔軟に、物理的危険込みで対応しなければならないというポストです。
    現役バリバリですよ。
    誰にでも出来るというものではありません。
  •   2022年01月29日 14:04

    別に自民党に投票しなくても、立憲には行かないのは衆院選で証明されてるから、そんなに心配しなくてもいい
    しかも次は参院選だから、政局が大きく動く事も無い

    岸田政権がそこそこ負けて、党内で「岸田じゃダメだな」となるのが一番良いんだがな
    財務省一家の岸田が安泰だと、大増税確定→日本だけ不況→国力衰退 が見えてるからな
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 14:25

    ※51
    そうやって反対意見が出た結果、マスコミやら色んなところが黙るからな。この件も結局推薦する流れになってるし
    風見鶏だのなんの言われるのは織り込み済みかもしれんよ
  • 2022年01月29日 14:43

    昔話を…
    かつてロシア帝国で最後の皇帝に「ニコライ2世」という人物がいました(皇太子時代に大津事件で襲撃された人です)
    この方、万事に際し優柔不断で、人が好すぎて付いた渾名が「もっとも様」

    ある時強硬派の貴族が帝前で勇ましい意見を述べると
    「そちの言うことはもっともである」

    その貴族が退席して、今度は穏健派の貴族が柔和な意見を述べると
    「そちの言うことははもっともである」

    その貴族も退席すると
    傍で両方の意見を聞いていた側近が堪りかねてその優柔不断を諫めると
    「そちの言うことはもっともである」

    その後のニコライ2世の末路は皆さんご存知の通り
    日露戦争で敗北し
    ロシア革命で帝位を失い
    ポリシェビキ革命によって帝国は滅亡して、
    レーニンらアカに家族皆々日本へ亡命の途中で消されたのです

    為政者の優柔不断は簡単に国を亡ぼすんですね

    さて?
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 14:50

    やっぱり殺すべき敵だよね、あいつら
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 14:51

    案の定キッシーは駄目だな、
    こりゃ安部ちゃんの三期目が有ってもおかしくないわ
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 15:29

    「国際的に議論のある遺産については、当事国同士で話し合う」というのは文化遺産にも適用なんですね。
    てっきり、記憶遺産だけのルールかと思っていました。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 15:32

    岸田庇いに誹謗中傷してるやつのが工作員ですね
    岸田林茂木外務はダメだね
    岸田下げしないマスゴミパヨキチから工作が降りてきてるのかね、岸田庇うバカは
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 15:38

    ※156
    ねじれ政権(しかもマスコミが叩きまくるから短命)なんかになるよりはそっちのほうがマシでしょうねえ
    参院過半数あるのに退陣とかありえない妄想に浸ってるよりは建設的
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 15:49

    登録できなかったら、
    「強制徴用の事実を認めざるを得なかったからだ」という話で誇張されるよ。
    何が損はないだよ、朝鮮が関わる時点で損しかないんだよ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 15:49

    いやがらせか。囚人服着たムンに首輪つないで連れて来い。
  • Maxkind 2022年01月29日 16:02

    「最悪を想定して」とか「なぜ最善手(最強手)を打たないんだ」なんて、逆張りサヨクと何が違うのかわからん。
    何にもリスクを背負ってない意見なんておもしろくもないですわ。

    どうせ匿名なんだから予測なんて外しても構わないんだから、キシダガーなんて言って予防線を貼る必要もないと思って自分は三味線弾いてますけどねえ。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 16:13

    岸田は「日本のバイデン」化してる
    「日本のムンムン」にまでは流石になってないと、客観的に言っておくよ
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 16:16

    岸田さんは、猗窩座が何を後悔して最期を迎えたか、もう一辺鬼滅読み返してほしいです。
    確かに内閣総理大臣は偉い。
    でもその「偉さ」は有権者の支持あってのこと。
    今の日本で、韓国に対し卑屈になってもらいたい有権者なんて何人居るでしょうか。
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 16:28

    >ユネスコの世界文化遺産への登録推薦を見送る
    安倍~菅政権で官邸主導だったのが
    岸田政権になって官僚が主導権取り戻し始めてるってことなんだろうな
    >、とされていた佐渡金山について推薦を行うことが表明されました。
    それで見かねた安倍が発破をかけたと

    マスコミが岸田に温いのは、このへんの官僚がらみの影響が大きそう
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 19:42

    あのさ、ここで息巻くのはいいけど
    慰安婦の件がきっかけで
    「登録には関係国の同意」
    が必要になった事を誰も触れないのな
    韓国が反対するから出さないというのはおかしい
    いやいや
    反対されたら通らないようにしたのは日本なんだよ
    だから岸田政権は韓国側に今回の登録は韓国が関係ない事などを資料として出して説得するために今回は見送って今年度中に話を付けて来年度提出するというものだった
    議論を避けて提出しないんじゃなくて、議論をする時間を作るために推薦を先送りにしようとしたというのが事実
    一年に一件しか申請できないから通すのが難しいモノよりもほかにある彦根城とを先に申請しようという話だった
    仮に今回の登録の為に韓国に譲歩(仮にこちらが正論しか言っていないとしても)を頼んだら次は韓国が慰安婦を登録するから譲歩しろと言ってくるだろうな
    まぁ、馬鹿共が何も考えずに岸田批判の為だけにバカ騒ぎした結果だ
    自分たちの行いのせいで日本が追いつめられるのを喜ぶがいい
  • Nanashi has No Name 2022年01月29日 20:56

    総理自身は撤回というコメント出してたっけ?
  • Nanashi has No Name 2022年01月30日 05:51

    ※172
    レス付けないと、どのコメに対して言ってるかどうか不明
    アンタこそ息巻いてる文章に見えますが。
  • Nanashi has No Name 2022年01月30日 08:08

    >最悪、登録されない可能性もあるでしょう。
    >それはそれでOKなのでは?
    たぶんココが外務省や岸田首相の懸念と根本的に違うところなんでしょうね
    そういうサイトなのは分かって楽しませてもらっているつもりではありますが…
  • Nanashi has No Name 2022年01月30日 08:58

    今回の件で、かの国への配慮を匂わせただけで国民からボッコボコに叩かれる≒今の日本人が望むことじゃないって与党も実感できたんじゃないかな
    そういう意味ではこの一件もそれなりに有意義なんでないかと
  • Nanashi has No Name 2022年01月30日 10:11

    ロシア、北朝鮮のような帝国主義国家の宗主たる中華帝国にすら対抗すべきと国民が望んでいる状況でその下僕の下僕たる韓国なんぞに忖度すると考えるほうがおかしいわな
    戦後日本が周辺国に忖度していたのはあくまでも太平洋戦争の結果の果実である地域の平和と自由貿易のためであってけっして暴力と搾取の横行する圧政を希求したからではない
  • Nanashi has No Name 2022年01月30日 11:31

    佐渡島の世界遺産登録は、菅義偉内閣が粛々として準備を進めてきて昨年12月に文化庁審議会でGOサインが出た
    それを岸田総理と林外相とが、安倍菅政権の方針を引っ繰り返すためだけに申請を止めると言い出して政治問題化した
    それを高市早苗政調の1/24国会質疑で岸田総理をコテンパタンに論破されて申請せざるを得なくなった
    しかも佐渡島には徴用工の朝鮮人は居たが、強制労働の朝鮮人は一人も居なかったので、韓国が「強制労働が、、」と叫ぶのは全くのイチャモンであり、それを考慮した岸田内閣はお粗末すぎるクルクルだ
  • Nanashi has No Name 2022年01月30日 11:39

    ※172
    南京の記憶遺産の件で関係国の同意が必要になったと思うんだが
    今回の佐渡の文化遺産はそういう決まりはないんじゃないの?
    あと来年は韓国と中国が委員に入ってハードルが上がるんじゃなかったか
  • Nanashi has No Name 2022年01月30日 21:06

    高市さん支持やったが、岸田さんでもまあいいやって人も多かったと思う。でもやっぱりあかん人やったかって、ほんと直で理解されるようなことを素でやっちゃうんやねえ。結局中韓の下に日本を置く人のように思う。参院選前に消えて欲しい。
  • Nanashi has No Name 2022年01月30日 23:40

    ついでに仏像の略奪をユネスコに訴えろ
  • Nanashi has No Name 2022年02月04日 20:00

    まあ「韓国と今すぐ断交しろ」「中国は何もかも拒絶しろ」みたいな意見がゴロゴロ出てくるここの住人が岸田の外交をダメ出ししてるのは確かに滑稽なんだけどね
  • Nanashi has No Name 2022年02月23日 19:50

    岸田ここまでダメなやつだと思わなかったよ