マーク・ランバート米国務省日韓担当副次官補は26日、米シンクタンク・戦略国際問題研究所(CSIS)対談に出演し、「文大統領は残り任期にすべきことがある。日韓協力が重要」と強調した。
韓国メディア「毎日経済」は28日、ランバート氏が日韓関係について「明確なことは、韓国と日本が協力しなければ日米韓のすべてにおいて安全性が低いということだ」とした上で、「ムン・ジェイン(文在寅)大統領の残された時間(任期)は少ないが、状況を進展させるために少しは支援もできるだろう。サプライチェーンの弾力性やレアアース・半導体需給などの分野で、韓国と日本が協力すれば最善の結果をもたらすことができる」と指摘したと報道。
(引用ここまで)
アメリカのシンクタンクであるCSISがYouTubeライブをさかんにやってまして。
マーク・リッパート元駐韓アメリカ大使がホストを務め、そのゲストとしてマーク・ランバート国務省日韓担当副次官補が呼ばれた回があったのです。
いつメンのひとりであるビクター・チャ氏も出演していますね。
で、この配信の中でランバート副次官補が「ムン・ジェイン大統領の東京オリンピックでの訪日に期待していたがご破算になった」「残り任期が少ない中、日韓関係の協力が必要だ」と述べています。
ソウル新聞はそれに対して「副次官補なんて格のあわない人間がこんな話をするなんて」みたいな反応をしているのが笑えるのですが。
日韓関係の訓練(ソウル新聞・朝鮮語)
詳細はシンシアリーのブログのエントリ、韓国紙「なんで米国の次官補が韓国の大統領にアドバイスするのか。格を考えろ」をごらんください。
格がどうこうではなくて、政府関係者が政権の意向に従わない発言をするわけがないと考えられないんですかね。
以前からランバート副次官補は「未来と過去は別のバスケットに盛るべきだ」と発言するなど、日韓関係の改善を求めている人物ではあるのですが。
日韓間で問題がどちらにあるか、アメリカがどのように認識しているかを如実に語っています。
あのマイケル・グリーン氏ですら「シンガポールからオーストラリアまで、アジアの国々は日韓関係が悪化している原因は韓国にあると見ている」と発言している状況ですからね?
少なくとも日韓関係改善に向けて、アメリカから日本に働きかけることはないということが理解できる話だと思いますわ。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年02月03日 00:13
残り期間でなんかやるわけがないでしょうが
Nanashi has No Name 2022年02月03日 00:13
それにしてもリッパードされたリッパートさんか…
あれだけの目にあっても韓国と関わろうという度胸はヨシ
Nanashi has No Name 2022年02月03日 00:15
Nanashi has No Name 2022年02月03日 00:17
自分たちに都合のいい発言だったら歓迎してたんだろう
要はぐうの音も出ないからとにかく黙れって言ってるだけだな
Nanashi has No Name 2022年02月03日 00:18
勿論そのぐらいのこと承知の上で発言しているのだろうが、韓国のメディアがその発言の真意をまるで伝えようとしないのがなあ
まさに韓国社会の洗脳と扇動、ここに極まれりという惨状
Nanashi has No Name 2022年02月03日 00:18
日本が悪いニダー
へ 2022年02月03日 00:24
いずれにせよ中身より格、面子。中身のない国の典型。
バイデン大統領に言われたら終わりということも理解できてないでしょうが、まあバイデンが韓国に好意的に言及してくれることもないことも、また理解できないかと。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 00:25
何でもありでしょう。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 00:28
レベルだろうがw
Nanashi has No Name 2022年02月03日 01:00
Nanashi has No Name 2022年02月03日 01:14
カン・ギョンファ「北の防疫おかしくない?」
キム・ヨジュン「おこがましい妄言!」
ムン「はいよろこんでー! おまえクビ!!」
あっちでは稀によくある、さすがに韓国は格が違った
Nanashi has No Name 2022年02月03日 01:24
謙虚で礼儀正しく真面目で優秀な人は韓国では生きていけないんですよ
韓国大統領はその反対側を凝縮した韓国人の代表者なのですから
隣国である日本がそれを一番よく知ることができたのが文大統領の一番の功績ですよ
Nanashi has No Name 2022年02月03日 01:25
Nanashi has No Name 2022年02月03日 01:36
そんなことよりも余計なことを言わないでくれ
今のままでいい
2022年02月03日 01:49
まあ韓国どうのこうの関係なく、自由民主主義やら国民主権やらを信奉する西側の盟主の立場ゆえにアメリカはこの行動以外はとれないけれど。そこを守らなかったら中国と戦う大義名分を失うし。
やりたい放題できる側の中国共産党がここに横やりを入れるのかは知らんし、それに韓国がほいほい付いていくのかは知らん。ムンジェインパージが確定した2019年末からここまでは一本道で、分岐が起こるとしたら大統領選だとはずっと言われてましたけどね。
わかってないのはサヨクだけ。弾道ミサイル撃つタイミングから言って北朝鮮すら分かってる節があるのに、状況認識能力がそれ以下のサヨクって本当に無能よね。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 01:55
日本がするべき努力はとっくに完了していて、あとはムンが自分でブチ壊した事態の収拾のための努力をするだけだ
Nanashi has No Name 2022年02月03日 01:57
まああの手の人達はアメリカのスタンスを嫌いつつ、尚且つ自分のポジショントークに利用できる時だけする、という人達ではあるのですけど
今の韓国の外交畑はどうなってるんでしょうね
完全に焼き畑になってしまったのか
少なくとも国家の立場の代弁者である、とこういう時に主張できる人が既にいないのか
格って概念をこういうときに持ち出すのはほんと謎ですけど、仮にカウターパートが韓国で機能してないからと発言した時とかも「格がー」とか無視しちゃうんですかね
格で言うならムン大統領も大概冷遇されたことあるでしょうに
そんなことに拘るからそこに縛られるんじゃないかとしか
格式のある場では誰呼ぶかや序列は意識はされますけど、「格」とかじゃないですしね
いつだかムン大統領が各国首脳の間で称賛された位置にいた、とかやってましたけど、あれもあとでブーメランでしたし
Nanashi has No Name 2022年02月03日 02:00
副次官補と言えど韓国の大統領よりかは世界的によほど格上でしょう
特に現大統領の文よりはね
Nanashi has No Name 2022年02月03日 02:02
バカの一つ覚え。
在日企業が煽ってんじゃねえよ。カスが。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 02:32
なっ?おんなじだろwww?
Nanashi has No Name 2022年02月03日 02:34
LLLLL 2022年02月03日 02:39
(´・ω・`)
Nanashi has No Name 2022年02月03日 02:40
Nanashi has No Name 2022年02月03日 02:47
韓国って格の問題だけで大統領制にしたのだろうか
Nanashi has No Name 2022年02月03日 02:49
Nanashi has No Name 2022年02月03日 02:50
赤化統一を望む文政権にとって、都合が悪いから「兎に角黙れニダ‼」って言いたいだけだろうな。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 02:54
まさにおまいう状態
Nanashi has No Name 2022年02月03日 02:57
こちらにおわすは、現の大統領、ムン・ジェイン閣下であらせられるぞ。頭が高い。控えおろう」
Nanashi has No Name 2022年02月03日 02:58
2022年02月03日 03:00
非儒教国家には通じないのに。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 03:04
一つだけ、この部分が気になった。楽観的ィ?どこをどう見たらそうなるんだろ。韓国の大統領さえ変われば、またぞろ慰安婦合意的なものが日韓で結ばれて関係改善するだろうってことなのかな。個人的に米国国務省やらCSISからの信頼の表明って、与しやすいと思われてるだけな気がするのがなんとも…。まあこれ、そもそも韓国メディアからの情報だからホントにこんなこと言ったのかどうかもわからんけど。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 03:15
思うんだけどメディアって日本で何がウケてるのかとか何がジワジワ広がってるのかっていうのを嗅ぎ取って記事にする能力がもうないでしょ
だって紙面を決める権限を持つ偉い人が全員思考硬直したジジババなんだもの 新しいメディアには無関心だし危機感もない
安易に一般受けしそうな身近で手頃で視聴率稼げそうなライハク(舶来)ネタということで韓国に飛びついくのを繰り返した結果、朝鮮系が影響力を持つに至って番組制作方針にまで浸透させてしまった責任は重大だと思う
Nanashi has No Name 2022年02月03日 03:17
もう韓国を切り離す準備はできたから、日本がどう出ようがこちらは気楽に結果が出るのを待ってる、では?
Nanashi has No Name 2022年02月03日 03:51
「そんなことは言ってない」だと思うよ
Nanashi has No Name 2022年02月03日 04:04
修復できない亀裂が入り日本から断絶断交
もう取り返しがつかないレベル
身の程を知れ!
Nanashi has No Name 2022年02月03日 04:05
Nanashi has No Name 2022年02月03日 04:58
Nanashi has No Name 2022年02月03日 05:00
海洋地政学派 2022年02月03日 05:11
敵対する相手からの「提案」はかえって反発を招くと言う心理を利用し、共に民主党側にさらなる日本攻撃をなさしめ、米国にとって好都合な反米親中政権の存続を図っていると見るのは、考え過ぎだろうか。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 05:18
できない事を要求するのはどうかと
彼らは軍事的にはアメリカの属国、経済的には日本の属国である現状を見たくないのですよ
だから都合のいい過去だけ拾ってきて、無ければ捏造して持ち出す
彼らは現状を客観的に認識できないのではなく、してはいけないという戒律に縛られているのです
Nanashi has No Name 2022年02月03日 05:19
ザックリ言うと「日韓どっちもどっち論」の頑強な論者だった。かなりの親韓派。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 05:34
そもそも「クンシュすることが出来るのは同じ格を持つものかより上の格を持つものだ」とこの韓国のバカ・・・、もとい平均的な記者は言ってるのだろうが、
であれば、アメリカのランバート副次官補に意見するなら、格の劣る韓国記者ではなく、同格の韓国の次官補?以上の人がしなければならないってことになるわけで、
あ、なんで北で処刑が多いのかわかったような気がするw
そもそも韓国の記者ごときは自国や他国の政府関係者の誰であろうとコメントすることが許されて無いのね。
嫌な国だよな、とか思ったけど、日本の多くの企業も他社の平社員に越権行為だというならまだしも、自社の社員に対してその発言は越権行為だと攻め立てる半島系の連中も沢山いるってことを考えると、日本も大して変わらんのかも。こういうのは嫌だなぁ。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 05:35
それを韓国風に訳すと、この副次官補の発言の趣旨とは異なって、「ツートラック外交」になるんだと教えてあげたいわ。
歴史問題で日本を責めながら、外交や経済面では日本からの支援を引き出すというご都合主義なんで、日本はノーサンキューですわ。
仮にも「国務省日韓担当副次官補」なら、政権の決定した外交政策を次の政権が引っ繰り返すという、国際的な常識である外交の継続性を無視した韓国の伝統くらい理解しておくべきだけど、望んで就任したワケではないだろうし、政権の意向を代弁しただけなんだろうな。
アメリカの政府高官であっても上下関係で判断してるところはいつもの韓国だけど、対外的なメッセージを都合よく解釈したり、あえて無視する姿勢は改めないと、いつか致命傷を負うことになるとはいえ、李氏朝鮮時代から続く伝統だから無理な話か。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 05:45
発言者の格がどうという問題ではないのですけど
実質あとひと月しか残りがないのに何ができるでなし、
”米政府は爾後文在寅を対手とせず”ってなもんですけど
痛いところを突かれて明後日の方へ韓国型現実逃避ですけど
Nanashi has No Name 2022年02月03日 05:56
韓国こそ下級官吏の勝手外交が横行しているではないか@第二室長
格と言うなら
・駐日大使ごときが日韓合意破棄、迂回賠償を呑めという事自体外交無礼
ということだが……「ごとき」を除けば内容は間違っていないよね
日韓合意に則さない対韓醵金プランを蒸し返すなってばよ
大統領府の意向に即していない個人の発言なら越権行為で国外退去
大統領府の意向を受けた政府幹部での発言なら条約違反で国外退去
どのみち結果は政府間交渉の断絶固定化だけ
Nanashi has No Name 2022年02月03日 06:03
あちらさんが脱落だか離脱だかしらんけど格落ちしてっただけw
半島がどうなるか、極東で何が起きるか、すべてKのいない席で決まり、どんな展開になろうともKが最大の被害を受けると予想
Nanashi has No Name 2022年02月03日 06:15
しかしまあ、国の格を落とすことに熱心なご様子ですね。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 06:32
これこそ、格と言うものがあるだろう
Nanashi has No Name 2022年02月03日 06:37
Nanashi has No Name 2022年02月03日 06:52
「発言者の格が」と意味のない憤慨で話を逸らそうとする
つまりは効いてる効いてるということ
そろそろ80年も前の話、併合時点からすれば既に1世紀前の件を未だに蒸し返し、進行中の核拡散問題より喫緊の課題だと喚く韓国の異様さを日本以外の国も十分に知った
日本の植民地支配がいかに邪悪であろうとも核兵器を密造し弾道弾試射を繰り返す北朝鮮より先に成敗するべきという韓国の主張は誰が聴いても首を捻る
しかも韓国に対し義務の履行を元れば必ずといってよいほど
「日本の犯罪究明が」と無関係な話を持ち出す
滞納している原油代支払いについて日本との関係が不良である件がどう作用するというのか
韓国が日本以外との二国間FTAを一方的に反古にする件と日本の植民地支配がどう関係するのか
自国の負担をうっちゃるために「日本に与えられた傷」を持ち出すだけではないか
韓国、少なくとも文政権は狂人だと思うようになる道理
Nanashi has No Name 2022年02月03日 07:11
ああ、だからあっちじゃ大統領御自ら出向いて行けば万事解決、みたいな話になるのか。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 07:42
無茶振りw
Nanashi has No Name 2022年02月03日 07:46
Nanashi has No Name 2022年02月03日 07:57
Nanashi has No Name 2022年02月03日 08:20
煩瑣な事務方協議では埒が明かないとてトップ会談して要求を呑ませるなど中世以降はあり得ない
しかも常に韓国有利に譲歩せよ、だけ
それこそトップ会談して詫びをいれなければならぬ局面では政府特使を派遣する
底意は知れてんだよ( ゚д゚)、ペッ
アメリカは血盟同盟国について
<自分の要求があるときだけやってくる>
と嘆じたがこれを国家元首がやってるだけの話
Nanashi has No Name 2022年02月03日 08:35
> バカの一つ覚え。
> 在日企業が煽ってんじゃねえよ。カスが。
という書き込みをしても、何も変わらないよ。
しかし、この手の番組を観たら、番組スポンサー
提供企業名をリストとして淡々と書くだけで
どんどん世の中は変わると思うよ。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 08:47
韓国では違うのかもしれない
Nanashi has No Name 2022年02月03日 08:48
中国様に呼びつけられたら無条件で土下座するくせに
Nanashi has No Name 2022年02月03日 08:51
まぁ、その時まで、気づかないのが彼らなんだろうけど。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 09:12
名無し 2022年02月03日 09:23
今更変える事は韓国のなけなしのプライドでは無可能、韓国民の大勢は反日主流なんだからさ
Nanashi has No Name 2022年02月03日 09:24
韓国など大幅格下だ。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 09:25
Nanashi has No Name 2022年02月03日 09:34
無能な上司「なんだと課長風情が!格を考えろ」
有能な上司「なるほど、どの点が問題だね?ほかの皆もダメだし大歓迎だ、忌憚なく発言してくれ」
後者の案は、骨がしっかり通った上に肉付けしてあるので、他からつつかれても柔らかく受け止められる。前者の案は、中身がスカスカで表面を鎧で覆って保たせている。つつかれるとガチガチの反応しかできない。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 09:36
「マイケル・グリーン ジャパンハンドラー」
で検索したら分かる
Nanashi has No Name 2022年02月03日 09:43
5月までに慰安婦財団設立するの?
瀬取りを認めてレーダー照射した事を謝罪してくるの?
日本から仕入れてた軍事転用品を中国やイラン、北朝鮮に売却してた事を認めて、またホワイト国に戻してもらえるように土下座すんのか?
Nanashi has No Name 2022年02月03日 10:20
Nanashi has No Name 2022年02月03日 10:31
Nanashi has No Name 2022年02月03日 10:51
Nanashi has No Name 2022年02月03日 11:04
Nanashi has No Name 2022年02月03日 11:08
直接対面してお言葉を賜るだけでも有難く思え。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 11:10
聞く気無いだろうし、発言を曲解しそう。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 11:29
Nanashi has No Name 2022年02月03日 11:34
従来からの米国は、「日韓関係の悪化は日本側に責任がある」という立場だった筈ですが、それが「日韓関係の悪化は韓国側に責任がある」という立場に変化し、それを公然と明らかにした。
しかも外交トップではない人が、佐渡島へのイチャモン直後での発言です。
韓国の扱いが非常にゾンザイだね
ヴィランド 2022年02月03日 11:36
翻って日本は慰安婦が聖なる被害者像である限り、つまり相当長い期間はボールを韓国が日本にパスできない状態が続く。韓国さんと相当長い期間で話もできない。本当に辛いことです…本当にね
Nanashi has No Name 2022年02月03日 11:37
Nanashi has No Name 2022年02月03日 11:43
米国が何を望んでるのかイマイチ分からない。米国が韓国人を理解していないのが一番の原因かもしれないけど。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 11:48
Nanashi has No Name 2022年02月03日 11:53
文大統領が盲目ということですね、わかります というか今に始まったことじゃないか
Nanashi has No Name 2022年02月03日 12:05
ランバート氏は期待してるのではなく期待が裏切られたと言ってるの。楽観してるのも「人倫にもとるサヨクが負けるのは当然だよな?」と言ってるのよ。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 12:09
また米中露の競争に巻き込まれて
国土が焦土化するだけだと思うんだがな……
Nanashi has No Name 2022年02月03日 12:31
ハングルって
やたらすぐに誰でも読めるようになれるってのを強調してるけど
意図を正確に伝えられるって点を強調してるのを見たことが無いよな。
あまつさえ、ハングルは難しすぎて英語に訳しにくいのが優位性として挙げられてるなんてのがね。
今さらながらに英文法を真面目に勉強してるんだけどさ、
特にここ十年以内に出版された英文法書って
それ以前ではまったく見なかった説明が多くて驚いたね。
どういう書き方はあいまいでどういう書き方がそうでないかとか
否定語が使われてないけどこれは意味的には否定文なんだよとか、
もう勘弁してくれって思うぐらいには踏破しましたっすw
日本語と比較した時の英語の優位性って言うのは
現代英語の文法がちゃんと(というか無理やりこじつけレベルで)システム化されていて
意図を正確に伝えたいときにはそれに応じた適切な文章を書ける部分なのかもしれないと思ってきてますね。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 12:36
韓国を親中で排除するとベトナムやらモンゴルやら中央アジアやらの扱いに影響が出るからアメリカはワンクッション置く必要があるんよ。
だからサヨクの尊厳を破壊するルートになるし、最初にローマ教皇と人権団体がそこから逃げろと警告してくれてたのよ。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 12:42
文には何も出来ないし、南◯鮮人が世界でも最下層の格である事を自覚出来るとは思わない。無駄な発言だ。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 13:00
>現在、「NO KOREA」運動をしています。
わざわざ運動しなくても、日本人は全員、「NO KOREA」を実践しているのでは?
あのサムスン携帯でさえ、自社ロゴを入れずに販売してるぐらいだから。入れたら、売れません。
韓国には、モラルが無いので、危険で使えません。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 13:25
もう、とっくに信用ないと理解できていないのだろうな。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 14:05
後者に属しながら易々と前者から餌を貰う身上を浅ましいというか、哀れというか。
ともかくこっちみるな!です。
サムライスピリッツ 2022年02月03日 14:21
キリシマ 2022年02月03日 14:33
Nanashi has No Name 2022年02月03日 14:56
Nanashi has No Name 2022年02月03日 16:12
切り捨てる前提での時間稼ぎってならわかるがw
とにかく日韓はもっと離れるべきで、たとえ同盟国であっても、余計な事を言うな
Nanashi has No Name 2022年02月03日 18:36
アメリカが言えば言う程意固地になって関係改善が遠のく。
同時に反米感情も高くなるし。
肥大化した自尊心は妥協を屈辱としか思わない。
加えてアメリカは「忠告した」って言質を与えられる。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 19:11
思ってるなんて、それ何てギャグ?
自分達より下には横柄にで上には同じに扱えって理屈を
優しい人にだけは使う様だね、中国様へは何か言う事無いの?w
Nanashi has No Name 2022年02月03日 19:43
Nanashi has No Name 2022年02月03日 20:53
「あんな奴は我々に意見できる格ではない、戯言と受け止めればいいのだ」とか言って現実から逃げちゃう訳ですよね
きっと古代王朝からそんなだったんだろうなー、という。
それにしても、日韓関係の改善が必要と言っても、「韓国がやるべきこと」の指摘ですもんねぇ。
悪いのがどちら側かもう分かっとるわ、の流れで安定やん。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 22:27
自分たちでコントロールできないなら手放すか焼き払いなよ
Nanashi has No Name 2022年02月03日 22:48
これが日米の意見だよ。
もう韓国は、必要ありません。
北朝鮮と中国と仲良くやってくださいね。
日本やアメリカにいる韓国の国民は、全員を引き取れよ。
Nanashi has No Name 2022年02月04日 06:00
新羅の時代からだよ。
Nanashi has No Name 2022年02月04日 07:32
Nanashi has No Name 2022年02月04日 07:34
かつては、韓国の反日に迎合しとけば米日韓トライアングルは完璧に上手くいくと進言してたような機関なんだがなあ
Nanashi has No Name 2022年02月04日 08:01
未だ古代のままなんですね
もはや儒教による華夷秩序なんてカビの生えた古い価値観でしか無いのに
まだそれが正しいと思い込んでいる
そりゃローカルな行動規範としてなら
また価値はありますがね
やはり韓国は22世紀を迎えられない国だと思います
埒外 2022年02月04日 09:16
このアメリカ側の認識を反している人って、
こういう韓国側の反応についても知ってるのかな?
身分を弁えろって言われてるけど。
Nanashi has No Name 2022年02月04日 09:27
Nanashi has No Name 2022年02月04日 22:54
ブログの環境設定をしくじって表示されない、という話のようだ。