おや、住んでるところの自治体がブースター接種の前倒しを表明。特にモデルナで。
東京は多くの自治体で「接種券なしでの接種もOK」という形になっているようですね。まあ、個人的にはさほどの前倒しにもならないのですが。
もっとも早くに打てるワクチンがよいワクチンです。
ガンダム関連コミックスのセールは今日までですよ。
THE ORIGIN以外だとカイ・シデンのメモリーより/レポートよりがガノタには響くはず。公式の間を上手く補完して泳いでいる、という感じ。
ピックアップしているのはどれも半額。
それとプレバンでHGUCキュベレイの白・黒・赤+ファンネルエフェクトセットがすべて予約できました。開始15分前に予約販売やることに気がついた。ありがとうGoogle。
前からMk2ほしかったんだけど、なかなか手に入らなくなっちゃったもんですからね……。もう一瞬で予約終了済みに。メッサーF02があることにあとから気がついたんだけども遅かった。 ……Amazonだとガンプラにどれもアホみたいな値段ついてるな。
今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年02月03日 14:24
空間把握の右脳をフル回転差せて袋に入ったままのパーツを構築する完成像を描き、それに満足したら、また箱を閉じる
~というのがベストな楽しみ方です。
作ってしまうと一度しか楽しめないし、ゴミになる可能性も。
オリジンの画風が良かったら、安彦氏の歴史系作品は侮れないですよ。
『ナムジ』『神武』『三河物語』『虹色のトロツキー』『王道の狗』
『ヴィナス戦記』も色褪せないですね。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 17:51
私は古いタイプの人間なのでガンダムとかクラッシャージョウとかダーティーペアの人かみたいに知ってはいるけどあまり接点がない漫画家という印象でしたが、ハチワンダイバーの作中で安彦氏が直々に描いた「やすひ子」というメイドさんカードが出てきて、確かにこれはレアカードだ吹き出しました
その後、どこかのインタビューで「安彦先生、妙な作品になんてもの描いてるんですか」って突っ込まれてて「うるせぇなぁ、人がどこに何を描こうが勝手だろうが」ってめんどくさそうに返してるの読んで好きになりました
そういやZの方のカイさんメモリー買ってなかったな
Nanashi has No Name 2022年02月03日 19:45
ことぶきつかさとトニーたけざき要素満載でしたな
安彦良和氏と宮崎駿氏の相克も興味深いですが
ご両人とも語りたがらないようで
Nanashi has No Name 2022年02月03日 22:01
三重県人(明和) 2022年02月03日 22:28
オミクロンは足速ぇが弱いからまだまし、でもいずれ来るSARSを超えるクラス用の法整備が必要に感じる。おそらくは水と食料を広範囲に配給しないといけない事態か、医療が当てにできない時の想定をもうしておかないと日本だけですら危うい気がする。
Nanashi has No Name 2022年02月03日 22:55
作る暇ほしいぜw
Nanashi has No Name 2022年02月04日 16:43
今は趣味関連で済んでるけど、生活必需品まで買い占めやられたら困る