相互RSS募集中です

韓国メディア「韓国が勝ったイギリスと日本が女子カーリング決勝に進出。韓国としては物足りない結果だ」

「交錯した運命」チームキムが勝った日本・イギリス決勝で対決(ソウル新聞・朝鮮語)
チームキムとしてはさらに物足りなさが残る結果だ。日本とイギリスは予選で韓国にそれぞれ5-10、7-9で敗れた。一方、スイスとスウェーデンは韓国をそれぞれ8-4、8-4で勝った。偶然にも、チームキムが予選で勝ったチームは決勝に行き、予選で負けたチームは準決勝に行った。
(引用ここまで)


 「決勝に行った日本代表にもイギリス代表にも勝ったのに、韓国代表は予選敗退した」
 ……知らんがな。
 日本もイギリスも1次リーグでそれ以外の国で5勝稼いだから準決に行けたわけで。
 前回のワールドカップのグループリーグで「世界ランキング1位のドイツに勝ったので失敗じゃない」なんてのも同じですが。
 目的はノックアウトステージに登ることで、特定の国に勝つことじゃない。

 日本代表が韓国代表に負けた時は、韓国メディアはそりゃ大騒ぎでしたわ。
 でもま、結果はこう。


 ホントに韓国が混ざるとこうして後味が悪い。
 勝とうが負けようが。
 敗退していなくなってですらこうですからね。なんかひとつ付け足さないと気が済まない。

 チーム同士の交流とか関係がどうあるのかはともかく。
 韓国が本戦にこなかったラグビーのワールドカップがどれだけ清々しかったことか。
 しみじみと思い知りますね。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:06

    ラグビーで思い出した。トンガに募金しなきゃ
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:09

    >韓国が本戦にこなかったラグビーのワールドカップがどれだけ清々しかったことか。

    まさにコレにつきますね。スポーツ大会はこうありたいものです
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:09

    イギリス 日本に勝った韓国が
    実質金
    って事でホルホルしとけ
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:10

    他の国に負け越し、予選敗退。決勝に行けず、しらんがな!。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:15

    まあ、おっしゃることには同感です。

    ちょっとテーマと離れて申し訳ありませんが、ここ2年程、楽韓さんの筆致が変わってきて少し残念です。
    以前はもっとクールで突き放した視点からコメントされてたのが、
    少々感情過多になってるように思います。
    従前の面白さに惹かれてましたので最近は他の韓国情報系のサイトとの差異が無くなってきたのかなと・・・・
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:15

    現実的じゃないけど、韓国人の反応を見なければ今よりは嫌な思いはしないんじゃないかな…。

    反応したら負け?見たら負け?韓国人はないものとして扱う、ただし処理はするってのが正しい対応。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:17

    劣等感丸出し、ってことですね。さすが韓国。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:21

    物足りないも何も負けた奴は帰るんだよ。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:24

    後々迄アレに勝ったのにとか、コッチには負けたが相手がNo1だから実質2番だとか、宇陀愚駄愚チョ別腸や珍湖万湖と兎に角鬱陶しい餓鬼国。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:30

    負け惜しみ記事を絶対に出すだろうなと思っていましたが案の定
    特定の国に勝つことしか頭にないのでしょうねぇ
    なぜ決勝にいけなかったのかをちゃんと分析すりゃ良いのに
    まあバイアスなしに事実を認識することができない韓国人には無理かなw
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:32

    スポーツのルール理解してない韓国のことを宿命のライバル呼びしている日本マスゴミ
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:33

    韓国8位 日本2位以上 これが全て
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:41

    楽韓さんは各記事に過去の関連記事をほぼ常にリンクはってくれるので
    「しみじみ」の重みが違う気がしますね
    事例という説得力
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:46

    >>5
    変わったのは相手の方でしょう。客観的な視点で分析もする必要ないくらい感情的な行動でオウンゴール連発して自滅してる相手に冷めた目で感想書いてる印象ですが
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:47

    >>5
    その管理人さんがやさぐれてしまう。
    それほどまでに隣国の反日が常軌を逸しているのですよ。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:53

    日本人は韓国との付き合い方は「まあ韓国だから…」が正解だと行き着くような気がする。韓国が変わったらもうちょっとお付き合いしてみますかね…と。テレビでメガネ先輩とかやってもうっすら笑うくらいですよ
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:54

    だから金メダルはウリナラのものニダ!提訴して謝罪と賠償させるニダ!
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:56

    ラグビーワールドカップは、良かった。
    日本が頑張ったし、韓国は居なかった。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:57

    サッカー最終予選の結果に全く触れなくなったこのサイトに言われたくないだろうなあ。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 11:59

    正直コレに関しては韓国の気持ちもわからなくもない。
    逆に日本がこのパターンで予選落ちしていれば、今回のオリンピックは間違いなく審判団を疑う自信がある
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:01

    リーグ戦ってこういうもんだから。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:03

    大手メディアがこういう記事を臆面なく載せてしまうことが如何にみっともないか、いつ気付くのかなぁ。やっぱムリか。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:07

    今回の一次リーグでは、
    4位 日本5勝4敗(準決勝進出)
    7位 中国4勝5敗
    8位 韓国4勝5敗
    なんですよね。韓国は中国に競り負けたのが大きく響きました。このチーム(前回は銀メダル)はひどいパワハラで活動も危ぶまれた中で復活してきましたが、結果は中国より下の8位。選手は頑張ったけど韓国スポーツ界の悪習が大きく足を引っ張ったのでは。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:09

    コメント5さんに賛成。鼻につくような記事が時々見え隠れする。
    こう言う時は、なにか一つチョンボの記事をあげただけで今までの実績が根こそぎむしり取られますよ。有名サイトになってきてますから、味方だけでなく敵も増えてる。
    燃え上がったら一瞬ですよ。
    大好きなサイトなので、長く続けて欲しいです。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:14

    カーリング、五輪について、完全に無知蒙昧だけど、

    何やら、予選リーグで日本とカナダが同点で、特別な方法で日本の準決勝進出が決まったとか。

    で、韓国のマスコミが「日本に負けたカナダチームが不満を表明」とかいう記事を出していた。
    (どんだけ、悔しいのか? 性格悪いよ、韓国人。)

    というわけで、日本の勝利は不公正で、日本の順位は本当は韓国のものということになって、韓国は"メダル獲得した"が韓国人の真実になるのでしょう。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:16

    ※18
    一人いたけどな
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:20

    ※20
    カーリングに関しては採点要素がほとんど無いので、負けは負け
    でいいんじゃないですか。まあハウス内でのストーンの位置判定
    も今回は実測判定の出番はあまりなかったし。もちろんレーンの
    アイスの癖とかの影響はありますが、それの読みも競技の醍醐味
    の一つでしょう。スケートや、スノボみたいな採点競技とは違い
    ます。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:23

    韓国が悔しがるのはわかるけど、
    日本が不正とまで報道するマスコミを見ると、
    本当に頭がおかしな民族だと痛感します。
    でも、こういう精神構造って、
    生きていて不幸だと思いますよ。
    そもそも、この五輪、韓国もいくつかメダルをとってるけど、
    不満と怒りがほとんどじゃないですか?
    五輪に限らず、ふだんの生活でも不平不満に
    満ちていて、相手を蔑むとか攻撃するとか・・・
    こんなの、人生楽しくないよね。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:24

    >>20
    採点競技なら確かにおかしいのはあったけど
    カーリングでは疑う余地無いのでは?
  • ななし はず のーねーむ 2022年02月19日 12:33

    どうせ、フィギュアやジャンプ、スノボのメダリストは韓国系とか在日朝鮮人とかとほざくんだろ。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:34

    韓国はリーグ戦を負け越してんだよね。
    普通、決勝トーナメントは出れんでしょ。

    あー、であれか、日本の足引っ張りたいのかー。
    安定して韓国人の劣等感駄々洩れですわな。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:39

    注意!

    >>20のコメントについて

    釣りですから、マジでツッコミを入れないように!(笑)
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:41

    >14
    楽韓さんの論調が明確に変わったのってムンが不動産政策で経済の原則無視してウリのウリによるウリのための政策で韓国経済混乱させはじめたあたりからだと思う
    楽韓さん本人が資産家か投資家っぽいのでそりゃ白い目で見るようになるよなと
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:43

    なぜウリナラに負けた2国で決勝が行われるニカ?

    いやはや、彼らには管理人さんが言うように「目的はノックアウトステージに登ることで、特定の国に勝つことじゃない。」が理解できないのかな?
    マジ彼らの妄想には笑えるよね!
    できるなら上位4チームに勝ったけど残り5敗して予選敗退した場合の韓国の反応を見たかったな~。
    まあ、その時は上位4チームに日本がいなかったら反応うっすーかな?
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:43

    勝っても負けてもあぁだこうだ、あぁめんどくせぇ〜
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:45

    イイねボタンがあると良いのだが。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:46

    乞食なの
    独りじゃ何も
    出来ないの
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:51

    逆に日本に予選で負けて韓国が決勝に行ったならこんなこと言わないだろうからただの負け惜しみだよね
    総当たり戦なんだから
    こういう話ならトーナメント戦の提案でもすればよい
    よけい勝てなくなると思うけど
  • サムライスピリッツ 2022年02月19日 12:51

    これだよ後味が悪すぎるわ、今中国とバチバチやってますがスポーツマンシップも無いのが良く解るのですよ、日本との経済でもそうですが韓国大勝利ホルホルがしたくてしょうがないのでしょうね(笑)まあ精神的勝利をするのは朝鮮人だけなのですよ。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:52

    あのメガネ・チームは北京オリンピックが終わったら解散? って思ったら、2023年3月までは江陵市庁で働けるのね ※
    契約期間は 2021年3月~2023年3月までの2年
    20203年の世界カーリング選手権(毎年3月、2022年はラスベガス)までは活動が担保されたみたいね
     メガネ先輩ら“チームキム”韓国女子カーリング、2022北京冬季五輪に向けて江陵市庁で再出発
    2021/03/04
    https://www.wowkorea.jp/news/Korea/2021/0304/10290319.html

    ※ 日本の公務員、企業のスポーツ選手とはまったく勤務、契約形態が違います、公務、企業の仕事は全くしません、ッスポーツ・オンリー、
    アーチェリー、マラソン、野球(Kリーグでの韓国軍のチーム)とか地方自治体(道庁、市庁)、政府団体が運営してるのチームが沢山ある
    カーリングだと、江原道庁(メガネさんのチームは協会のパワハラを平昌オリンピック後に訴えてここをクビになってる)、ソウル市庁などもチームを抱えてる
    何が目的なんだろう? って思う
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:54

    >>5、14、15、24 
    思えばみずきさんもカイカイもそうだった 
  • 2022年02月19日 12:57

    >日本やイギリスはウリナラに負けたのに決勝に進んだ。
    その理屈なら他の5ヵ国に負けとる韓国は決勝4ヵ国トーナメントに進出できんやん。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 12:59

    「自分が勝ったあいつが決勝に!だから実質自分が優勝だぜ」
    ギャグでよく言うよね。
    あいつらはギャグじゃないから、本気でそう思うから。脳が病気なんだろうね。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 13:00

    9勝1敗のスイスに勝った事は見えない荷駄!
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 13:02

    まあ楽韓さんとて人の子ですから。それだけアチラのやりようが酷くなったということなのでしょう。人としてどうよ?というようなニュースも割とあったので。
    これまでのスタイルを守っていってほしい、というところは同意します。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 13:09

    スノーボード競技かは、忘れたけど大技に挑んだ日本選手に各国選手が駆け寄ったじゃないですか?あれはいい場面だった!
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 13:14

    日本に勝とうがイギリスに勝とうが中国に負けて五敗した事実は変わらないのにね。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 13:17

    韓国が勝てなかった相手を倒した
    それだけの事
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 13:36

    >>25
    カーリングは野球と同じように先攻と後攻がありますが、野球と違って
    後攻が圧倒的に有利です。だから、全てのチームが後攻で始めたいわけ。
    野球の先攻後攻はジャンケンで決めればいい程度のものだけど、カーリングは
    そうはいかない。

    そこで、試合前に「ラストストーンドロー (LSD)」というのを行います。
    ここってテレビ中継に出ることは殆どないので、私は見たことないんだけどね。

    やり方は以下の通り。
    1.両チームが代表となる選手2人を出し、ハウスに向けて1投ずつ投げる。
    2.ハウス中心から石までの距離を測定する。
    3.選手2人の距離の合計を比較し、短かったチームに後攻の権利を与える。

    カーリングは「ハウスの中心に一番近いところに石を置いたチームの勝ち」という
    スポーツです。LSDはその技術が優れているチームに後攻の権利を与えるという、
    競技の精神からしても合理的な決定方法。選手はだれも文句がないでしょう・・・と、
    ここまでが話の前提。

    総当たりリーグ戦ではしばしば勝敗数が並ぶケースが生じます。
    2チーム並んだ場合は、「直接対決で勝ってるほうが上位」で問題ない。
    でも、3チーム以上並んだ場合は当該チーム間の直接対決では
    決まらない事が
    多いのです。今回もそのケース。イギリス・日本・カナダが5勝4敗で並び、
    直接対決も1勝1敗で並びました。

    この時に、順位決定に使うのが上記のLSDです。

    リーグ戦で行われたLSDのうち、最も成績の悪かった1試合を除いて、
    残り(今回は8試合分)をシンプルに合算します。それを比較する。
    合計が一番小さいチームは一番技術が優れていることになりますから
    最上位とし、小さい順に順位をつけていく。それにより、3位イギリス、
    4位日本、5位カナダとなりました。

    要するに「一番下手だからカナダは予選落ち」ということです。
    シンプルかつ合理的な順位決定方法だと思いますよ。
    んなことカナダの選手も知ってるはずで、ちょっと愚痴ったのを
    韓国メディアに言葉尻を捉えられたんでしょうね。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 13:55

    ※26
    あえて釣られてやる。
    具 智元選手。PR。2019WCメンバー。現在日本国籍を取得。
    WC前後、母国からの嫌がらせや中傷が酷かったという話。言っとくがラグビーではノーサイドの精神がある。終了の増えが鳴ったら、敵も味方もない。その精神が理解できない人間がいることは残念なことだ。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 13:57

    類人猿にはスポーツはまだ早いってことですよ。
    韓国人はスポーツを国内だけでどんぐりの背比べして、国際大会への参加は人類に進化してからにして欲しいもんです。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 13:58

    >韓国が本戦にこなかったラグビーのワールドカップがどれだけ清々しかったことか。

    韓国系の帰化選手の関係でネチョネチョ言ってなかったっけ?
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 14:11

    韓国チームはハングリーさが無かったかもね。
    平昌オリンピックで「銀」なので、競技力向上研究年金を70万ウォン/月以上、生涯もらえます。

    満額では90万ウォン(ポイントを100点とったら)
    決済は10点単位、110点以上取ったら、115万ウォン/10点の一時金(奨励金)を支給される
     韓国の年金は、良く知られてる国民年金(指定した期間、保険料を支払ったら)は30万ウォン程度、
    軍人/公務員/地方公務員は定年まで務めたら200万ウォン/月
     なので、条件を満たしたら、即、支払いが始まって、生涯支払われる競技力向上研究年金は破格ではある
     あのビニルハウスの体操選手は金なので満額を貰ってる、両親がビニルハウスで住んでた道、企業も広告塔としての価値を認めて、両親に家、畑、納屋(農機具つき)を寄付した・・・・
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 14:13

    南朝鮮を叩きのめした国に日本もイギリスも勝っている事を忘れているようだ。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 14:23

    競技力向上研究年金 って言います
    詳細(日本語)
    https://searchkoreanews.jp/entertainment_topic/id=28612
    https://searchkoreanews.jp/entertainment_topic/id=28613
  • 名前はまだない 2022年02月19日 14:31

    別記事によると、日本対スイス戦で南朝鮮のテレビではスイスを応援していたそうですね。
    スイスが得点すると大歓声が沸き起こったそうです。
    でも、それが日本に運をもたらした結果となった模様。
    よく云うでしょ、アレが付いた方は必ず負ける・・・って。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 14:33

    タイミングと場所がおかしい、に尽きる。
    少しズレるけれど石原氏死去の際のときの韓国報道もそう。
    それ亡くなった直後にしかも全国紙で伝える内容か?という目を覆いたくなる記事だった。
    これもそう。勝ち上がれなかったという単純な事実から目を背けて、日本に勝ったという部分を拡大して何か不公正があったかのように伝える。
    週刊誌とかで冗談めかしてではなく全国紙で大真面目に書いているのだから、昔のソ連時代のプラウダの反米記事かと云いたくなる。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 14:36

    こういう負け惜しみを言うだろうなとは思ってたけど、ほんとダサい連中
    こっちは韓国の存在なんて忘れて楽しい気持ちなのにちょろちょろ出てきては不快にさせる
    カーリングの選手のSNSに突撃して嫌がらせとか平気でしそうなのが更にウザイ
    人をうらやんで邪魔をする暇があったら、自分たちを磨けば良いのに
    フィギュアとかキムヨナ以降パッとしないじゃん
    自分たちの心配してろよと小一時間
  • 名無し 2022年02月19日 14:40

    韓国が今回の五輪で『 活躍出来ない 』のは日本が原因、我々韓国は本来の実力が出せなかった
    まぁ、そんな事をいうのだろう、韓国のチャンスをツブされた、韓国を邪魔する他国が多かった
    そういう理由付けが必要というところ、宗主国中国には文句を言えない、だから反日でもするか
    自国へのアピールの一環だろう、韓国選手は悪くない、悪党は他にいるんだ、そういう事だ・・
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 14:55

    暴走して『日本の決勝進出は不正だ』と訴訟して欲しい
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 15:21

    ※50
    そうそう具選手はれっきとしたラガーマンだよな
    日本だって様々な国籍選手が在籍してるけどその国籍でケチつけるとか普通の日本人はしない
    国を背負う競技人として選手を讃えられないのなら惨めになるだけなんだから韓国は国際大会になんか最初から出るなよな
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 15:22

    韓国人は何と言うか性格がセコいな
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 15:32

    ※50
    あの件について語る人はラグビーの歴史と制度(大英帝国が絡むので良良くない側面もある)をちょっと勉強してから喋ったほうがいい
    勘違いを基にして頓珍漢なことを言ってしまうから
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 15:36

    東京オリンピックのときメダルの数だけが重要なのでないという言葉を得意げに語っていたが忘れたのだろうか
  • ※50 2022年02月19日 16:18

    誤解されるのも嫌なんで追補。
    具選手は2019WC当時は韓国籍で、日本代表チームのフロントローを支えた選手。日本代表が予選リーグを勝ち上がり、決勝トーナメントに進出できた功労者の一人。ここの方々は当然ご存じとは思いますが、念の為。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 16:19

    予選のルール知らんの?
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 16:20

    ルール知らんのか?
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 16:23

    >5
    変わってしまったのは果たして楽韓Webか、ウォッチ対象たる韓国そのものか
    あるいは「我々」の方かもよ?
    ま、正解は誰も知らんとしか言いようもないし、意地の悪い問いかけだけど

    でも「自分は変化していない」と思い込みすぎるのも考えものよ
    観測者が観測対象に引きずられてしまうことが起こりうるのは、なにも楽韓氏と韓国の間だけじゃないよ
    我々と韓国、そして我々と楽韓Webの間でも同じ
    ついでに言えばコメントを書き込む我々の間の雰囲気が悪くなれば、それに楽韓氏が引きずられないとも言い切れないでしょ

    ま、嫌な影響を受けてると思ってるなら黙って離れた方がいいよ
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 16:36

    「相手の立場に立つ」仮定の思考ができない、韓国人(韓国語?)の機能的欠陥ですね。
    日本もイギリスも「韓国を破った他のチームに、韓国以上に勝ち点を重ねた」から韓国より上位に入ったわけなのですが。それが理解できない(記述できない?)。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 16:43

    朝鮮人の脳には勝った記憶しか残らないですね
    羨ましい便利機能ですね
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 16:44

    歴戦のウォッチャーさえも蝕む韓国面の恐ろしさよ…
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 16:57

    ※50 ※65
    ちなみに、具選手の父親もラガーマンで、元韓国代表のプロップだったようです。
    息子が血の滲むような努力をして、韓国よりもずっとレベルの高い強豪国の日本で代表に選ばれ、レギュラーナンバーの3を獲得したことを「自慢の息子」だと泣いて喜んでいたらしい。
    日本人は韓国人だからって差別しない。
    日本人だけじゃなく韓国人も含めて世界のラガーマンは国籍や人種で選手を疎外したり差別したりしないというのが、他のスポーツより公平なところだな。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 17:51

    逆に言えば日英は「韓国が負けたチームに勝ち越してる」から決勝に進出してるんだけど、韓国人の犬にも劣る知能ではそれにすら考えが及ばないのね~
  • 2022年02月19日 18:06

    CASに提訴してやるニダ
    <むかっ(怒り)`3´>
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 19:10

    >>53
    そういう精神面に原因を求めるのは感心しませんな。日本のスポーツ界にも
    それ以外の分野にもそういうこと言う人がいますが、「失敗するのは
    努力が足りないからだ」は一種のパワハラだしそれが原因で何十人もの
    アスリートが自殺に追い込まれているのをお忘れなく。スポーツ界の問題でなく、
    ロジック無視で精神論に走りがちな日本社会全体の問題でもあります。

    リーグ戦で1敗しかしなかったスイスに日本が勝っちゃったのでも分かる通り、
    五輪に出てくる10ヶ国の間では実力差はほとんどないし、あっても
    日々刻々と変わるレーンコンディションで簡単にひっくり返る程度のものです。
    準決勝はたまたま日本にいい目が出ただけ。運が良かっただけなんですよ。
    4年前は韓国が大吉を引き、今回は日本が大吉を引いた。それだけのこと。

    カーリングに限らずウインタースポーツは試合環境の影響が出やすく、
    たまたまいい環境で試合できた選手・チームが上位に行く傾向があります。
    だから、スキー等ではワールドカップを転戦して通算することで
    環境の運不運をキャンセルするようにして順位を決める。五輪のような
    一発勝負は実力差を反映したものではありません。それを見る側は理解しておく
    必要があるでしょう。それと、選手自身が五輪メダルを恋い焦がれるのは
    別の問題です。
  • WindKnight.jp 2022年02月19日 19:37

    どうも、こういう韓国のスポーツチームって、
    むらっ気があるんだよなぁ。

    コンスタントに勝つことが重要なルールに弱い印象があります。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 19:37

    政治は間抜けな国民の感情で票が動くが、多少の誤審はあるとしてもスポーツはルールなんだよ
    リーグ戦の意味も解ってないしラフプレーを連発するしまったくスポーツに向いてない国
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 20:18

    記事の傾向がお気に召さないのならぐだぐだ言わずに
    黙って離れる方が精神的に良いでしょう
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 20:30

    「レギュラーシーズン2位のチームが日本シリーズを勝ってしまった。おかしい」的なあれな。文句はルールを決めた時点で言え。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 20:51

    韓国って意外とメダル取ってるんだなと思ってみてみたら
    全部スケート競技だった。
    そのうちの半分以上がショートトラック。
    あの競技はいつも判定で結果が変わるから見ててすっきりしないけど
    なんか韓国にはお似合いの競技。
  • ななし 2022年02月19日 21:09

    まぁ…「ルール」ですからね、「ルール」に拠る「利益」のみ欲しがる民族には不満でしょう。本来は「最初から仲間に入れない」が正解デス。最近、中華にまで「日本に対する様な態度」を取る様になって来ましたが、日本は元より中華より格上になったと思っているのでしょうか?彼等が周囲に振りまく「不快感」の源泉は「政府のせい」では無く「そう言う民族だから」デス。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 21:16

    どんなスポーツの規則も完璧・公平なルールって無い。
    完璧なルールを目指せば目指すほど公平さから離れていく。
    だからルールの穴を知った上で勝つ為の戦略を立てねばならない。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 22:15

    今思うと、ラグビーワールドカップ 2019日本は、あの規模(以上)の国際競技会で(ここまで)最後の、全ての面で成功した大会と言えるのではなかろうか。全ての出場国を応援する各々のエスコートキッズやファン、また台風で中止になったら、復旧ボランティアまでしてくれた選手たち。

    そんなのと比較すると、かの国が実力のみならず人間性でも出場する資格は無い。
    さらに居なかったら良い大会になる必要条件であることをはからずも証明した大会であった。
    他のスポーツ大会からも居なくなって欲しいよ。
  • Nanashi has No Name 2022年02月19日 23:54

    本当に、韓国抜きで大会出来ないもんですかなぇ?
    あんだけガタガタのサッカーもどう言う訳か最終予選残ってるし
    どうなかならんもんかなぁ
  • Nanashi has No Name 2022年02月20日 00:35

    混ぜるな!!不快!!
    本当に存在するだけで不快になる稀有な国だな
  • Nanashi has No Name 2022年02月20日 00:39

    スレの趣旨からは外れるけど、本来なら、カーリングもサッカーのようにいくつかのグループリーグに分けて、各リーグ上位がベスト8のトーナメントに進出する形式にした方が、今回のスイス女子が味わった “予選1位のありがたみがほとんどない不公平感” みたいな後味の悪さを緩和できると思うけど、そうしない(できない)何かの事情があるんだろうなと(カーリングに力を入れてる国が少ないとか)。

    今回についていえば、負け越したチームが、曲がりなりにも勝ち越したチームに何を言っても、それは負け犬の遠吠えにしかならないから。おととい来やがれって話。
  • Nanashi has No Name 2022年02月20日 02:04

    ※5
    ※24 
    ※41
    ※45

    「でしたらご自分で書いて下さい」

    これはある小説投稿サイトの人気作家さんが、作家さんご自身に向けられた、ご意見?忠告?説教?とコメント欄に書き込みしてくる何やらに対しての返答でして。

    小説投稿サイトは読むことも作品を投稿することも無料でできます。
    楽韓Webも同じように無料で読めるし、自分で自分のブログを立ち上げればそこで自分の望んだ通りの記事を投稿できます。

    他の誰かに期待するよりもご自分で書いた方がずっと良い結果を得られるんではないでしょうかね……

    っと、私の言っていることがそちらさんへのイチャモンに聞こえますか?
    だったらそちらさんの言っていることもイチャモンなんですよ。
  • Nanashi has No Name 2022年02月20日 03:36

    下位チーム相手に星を落としまくったわけですね。日英に勝ったはいいが、他で2勝しかできなかった。そりゃメダルの資格無いわ。
  • Nanashi has No Name 2022年02月20日 04:59

    韓国とのスポーツ試合は勝ち負けに関係なく後味の悪さしか残らない。ただ、平昌五輪のときの小平奈緒と李相花との試合は心に残る唯一例外のケース。一流のアスリート同士がそれぞれ力を出し切ったいいレースだったし、レース後の二人の友情あふれる感動的なシーンだった。さすがの韓国人もケチのつけようがなかった。
  • Nanashi has No Name 2022年02月20日 06:22

    楽韓さんはスポーツでは感情的な表現が元々多いよ
    あと、これだけの量を毎日更新し続ければ、乱暴な言い回しにはなると思う
    その方が伝わりやすい面があるのは事実だから
    学術論文だったら書き直すけど、ブログ形式で韓国という大きなテーマで分かりやすく伝えようとすると、こうなるのは仕方ないと思う
  • Nanashi has No Name 2022年02月20日 07:15

    ↑お昼に食べたカレーがあんま美味しくなかったのかもね。
  • Nanashi has No Name 2022年02月20日 07:44

    >正直コレに関しては韓国の気持ちもわからなくもない。
    逆に日本がこのパターンで予選落ちしていれば、今回のオリンピックは間違いなく審判団を疑う自信がある。

    コメント主が何人かわからんが、文章そのものが不可解で意図する
    ところが理解できん。日本は競技のルールを正しく理解した上で
    選手が参加しているし、観戦する日本人も「この競技の開催ルールは
    こうなっているのか」と納得した上で見ている。だから、試合の
    結果が出た後でグダグダ抜かす韓国人の気持ちが正直全く分からんw
    試合で負けた韓国が後で、ルールがおかしい、審判が悪いと言い出す
    のが毎度のことなのは、試合開始前からよく分かっているが(爆笑
  • Nanashi has No Name 2022年02月20日 08:59

    まあ10チームしかないんだから最初からトーナメントにしろよという意見もわからんではない。
    問題は予選落ちしてからそれを言い出す見苦しさよ。
  • イツツユビナマケモノ 2022年02月20日 10:55

    第二回WBCで、優勝した日本は韓国に負けて敗者復活戦で上がってきたのだから決勝で負けても実質韓国の優勝なんて言っていたのを思い出した。

  • Nanashi has No Name 2022年02月20日 11:43

    だったらリーグ戦で勝ちなさいよと
    それだけのお話
  • Nanashi has No Name 2022年02月20日 19:57

    ※93
    冬季スポーツは氷雪の状態や天候
    「運」が勝敗に大きく影響するため
    複数回の合計や平均で採点し
    できるだけ不公平を「ならす」のだと聞きました
    たしかに一発勝負の競技は少ないな、と
    ロコソラーレの選手もインタビューでよく氷の具合にふれてましたし
  • Nanashi has No Name 2022年02月21日 00:56

    あ〜。やはりこういう事言ってますね。グッドルーザーから一番遠い、真逆の存在。予想通りすぎて笑えてくるw