--次期大統領の最も重要な課題は何か。
「まずは統合、次も統合、その次も統合だ」
--それだけ韓国社会の分裂を深刻に見ているとうことか。
「そうだ。もともと葛藤というものは必ずしも悪いことばかりではない。プラスの機能もある。むしろ葛藤がない社会が停滞したりする。葛藤を昇華させてプラスの機能にすることで国の発展を引き出すのが政治であり政府の役割だが、今の韓国政治は国をほとんど分断状態に追い込んだ。共有できる常識が消え、お互い組分けして争うばかりだ。ネロナムブル(ダブルスタンダード)、我是他非を越えて、猫鼠同処という言葉まで出ている。正しいか正しくないかを判断すべき人たちがむしろさらに悪い人たちという意味ではないのか。民主化以降、社会の葛藤がこのように激化してマイナスの機能ばかりが作用したことはなかった。誰が今回の選挙で勝とうと、必ず協治をしなければいけない」 (中略)
--ハノイ会談を分析した本を出した理由は。
「最初から核問題は米国と北朝鮮が妥協すればよいという誤った前提から出発したようだが、これは大きな間違いだ。それは、金正恩の核は韓国を威嚇するのではなく、米国のために作ったという金正恩の論理に基づく。実際は我々が最も重要な当事者だ。運転者を自負するのなら、どこまでどのように導くのかという明確な計画と戦略があるべきではないのか。ハノイ会談が失敗した後、文在寅大統領がトランプに提案した。南北米3者会談をしようと言って『米国の空母ですることも可能』と話した。ところがボルトン元大統領安保補佐官が回顧録に、会おうという話ばかりで会って何をしようという話がなかったとし、『実質的な内容よりも会う形式に執着していた』と書いた。この部分を見て胸が痛んだ。政府はこれについて言葉がない。それで、まだ全体の内幕はすべて明らかになったわけではないが、私は執筆するしかなかった」
(引用ここまで・太字引用者)
韓国政治における重鎮とも呼べる人物が「次期大統領に必要とされるのは統合しかない」と発言。
まあ……ねえ。
現在の韓国を知る最適の言葉、単語が「分断」であるとされてからだいぶ経ちます。
浮動の30代以下、40〜50代の左派、60代以上の保守派、という年齢層による分断。
兵役に取られる男性と、透明な天井を感じる女性。男女という分断。
生まれですべてが決まるというスプーン階級。
労働組合に入っているか否かでも分断されており。
そして、現在の大統領選挙を見ても分かるように右派と左派の分断。
ありとあらゆる分断が韓国社会を覆っているのです。
じゃあ、イ・ジェミョン候補とユン・ソンニョル(ソクヨル)候補のどちらかが「統合」を標榜してそうなるかっていうと、まあほぼ無理。
「ウリとナム」論のウリの範疇というのは、利益が与えられるか否かで決まります。
ムン・ジェインが当選直後「統合大統領となる」とか言いながら、大統領選挙中に陣営で働いてくれた側近を重用したように。
なんだったら友人の出馬した市長選挙に介入(現状ではあくまで疑惑)までしたのはウリから逃げられなかったから。
けっして党内の主流派ではないイ・ジェミョンや、そもそも政治家ですらないユン・ソンニョルはその構造を覆しやすい立場にはいますが。
むしろウリが少数になることで濃厚な利益供与が行われるのではないかとすら予想できます。
記事の後半はムン・ジェイン政権の総括なんですが。
ハノイでの決裂後にムン・ジェイン大統領が南北米の三者会談を熱望していたことは知っていましたが「アメリカの空母の上でもいい」とか言ってたのか。
もう無茶苦茶だな。そんな話にキム・ジョンウンが乗るわけがないのに。
しかも、会うことだけを要求してなにを話し合うのかも決めていなかった。まあ、これはボルトンの回顧録で既報ですが。
朝鮮半島事態において「韓国運転手論」を延々と述べていましたが。
運転するだけでどこに向かうかは決めてなかった。
会えばどうにかなるって思っていたのでしょうね。
東京オリンピック前に日韓首脳会談をやたらに求めていたのも同じ文脈か。
「外交王ムン・ジェイン」なぁ……。
それにしてもこの「韓国の不幸な大統領」は読んでみたい。和訳出ないかなぁ。そこそこ売れると思うのですが。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
韓国の分断についてはこの本が詳しいです。
この記事へのコメント
2022年03月05日 12:34
負けてサメのエサになりかけて
メカ正恩になって復活するとこまでを希望w
Nanashi has No Name 2022年03月05日 12:39
まぁ、誰にとっても不幸かも(笑)
Nanashi has No Name 2022年03月05日 12:49
頭ん中、壮大なお花畑が広がっている大統領だわ。
いや、すんごく純粋なのかも知れない。
Nanashi has No Name 2022年03月05日 12:56
す、鋭い。確かに誰がなっても日本にとって不幸ですね。
Nanashi has No Name 2022年03月05日 13:05
それがこの体たらくだもんなあ。彼の民族のウリナム社会は永遠に続くよ。
Nanashi has No Name 2022年03月05日 13:09
日韓関係もそうですよね
握手する写真撮ることしか頭になくて韓国マスコミを通してさも通ったかのように自分の要求を報道する
結果会うことすら危ないと拒否され続けているというw
Nanashi has No Name 2022年03月05日 13:10
韓国人が唯一、一つになれるのは「反日運動」そして現在、最も求められている外交が「日本からの経済援助」
つまり日本の協力を得ようと動いたら、野党から国民の意思を蔑ろにしたと批判される、意味不明な展開が永遠に続くというプロメテウスも真っ青の業苦。
そりゃあ勝手に国力が疲弊しますわ。
Nanashi has No Name 2022年03月05日 13:13
無いんですよね・・・
もう他所の国も、いい加減韓国は自分の言い分を押し付けるだけで、
こちらの話など聞いていない事が、理解され始めてるんでしょうね。
今後は、もう韓国と真面に会談を行う国は、無いでしょう。
Nanashi has No Name 2022年03月05日 13:15
Nanashi has No Name 2022年03月05日 13:18
Nanashi has No Name 2022年03月05日 13:27
Nanashi has No Name 2022年03月05日 13:31
ムンムンのその気持ち解るなー(^p^)
Nanashi has No Name 2022年03月05日 13:35
つまりは議論とはウリの主張を丸呑みすることってアレでしかない
Nanashi has No Name 2022年03月05日 13:36
何か特殊な要因があるのかね
Nanashi has No Name 2022年03月05日 13:38
問題は、解決するものでは無く、解決させる、解決してもらうものなのです。
その為に、会うというのが、韓国人に出来る最大値の解決法だと思います。
Nanashi has No Name 2022年03月05日 13:39
インパクト重視、中身は何もない。
そして韓国国民も、そんな写真、映像の一枚に
狂喜乱舞して、話し合いの中身なんてどうでもよくなるw
こういう国、こういう国の国民になってはいけない。
Nanashi has No Name 2022年03月05日 13:45
Nanashi has No Name 2022年03月05日 13:53
Nanashi has No Name 2022年03月05日 13:54
Nanashi has No Name 2022年03月05日 13:54
>会えばどうにかなるって思っていた
今の日本へ対する「対話の扉は開いている」も全く同じ。
問題をこじらせた自分たちは解決策を一切示せず、全部日本に提案させる気満々。
納得いかないことを日本が言えば、日本がこんな事を要求した!と再び被害者アピールするのは必定。
本当に韓国人はやることがゲスの極み。
ノラネコ 2022年03月05日 14:21
統合失調症ですね。お薬は北からご入手くださいね。
Nanashi has No Name 2022年03月05日 14:25
Nanashi has No Name 2022年03月05日 14:34
ぶっちゃけ誰かが一番上に立って支配してしまえばいいんですよ。
北もそうしたから国体維持できてる。
Nanashi has No Name 2022年03月05日 14:36
その大失態も、嘘で蓋をしてなかったことにするから、何度でも同じ醜態を繰り返す
ハノイも自分が犯した大失敗だと認められないから、
いつまでも、世界から笑われ続け、関わった人たちからは恨まれる
うん、朝鮮人はいつだってこうでなくちゃね
ムンちゃんだけじゃない
Nanashi has No Name 2022年03月05日 14:39
安倍総理とトランプ大統領が「かが」乗艦したの見て真似したかった説
サムライスピリッツ 2022年03月05日 14:47
Nanashi has No Name 2022年03月05日 15:43
Nanashi has No Name 2022年03月05日 15:49
こ奴は土着倭寇ニダ!
ムン酋長に臣従しない奴はすべて吊るすニダ!!
>それにしてもこの「韓国の不幸な大統領」は読んでみたい
向こうの書物なのでさぞや内容盛りに盛ってるんだろうなあ…
Nanashi has No Name 2022年03月05日 15:52
Nanashi has No Name 2022年03月05日 15:56
例え戦争になって他国に侵略されてもそこで内部分裂して意見がまとまらないうちに国が滅ぶし。
ユン・ソンニョルもしがらみがないと言っても韓国人だし、選挙戦でロゴソングなんての作って歌って踊ってるんでしょ?
正直めちゃくちゃ気持ち悪い習慣。日本人が連想するのはまずオ◯ム真理教のアレだと思う。国全体がカルトだよ。
2022年03月05日 15:58
次も統合
その次も統合だ
そして最後はアイゴーだ
Nanashi has No Name 2022年03月05日 16:02
きっと、彼にとっては話し合った中身は、“嘘でも良いから” 後から都合の良いように言えば良いくらいに思っていたんだろうなぁ。
だって、まさにそれが韓国の国内政治だから。
そして外交もそんな出鱈目な国内政治の延長線上でしか考えられなかったんだろうなぁ・・・。
Nanashi has No Name 2022年03月05日 16:02
Nanashi has No Name 2022年03月05日 16:03
じつは国民の分断も話し合いで解決できるのですよ。話し合いハウスという施設を作って、違う意見の人をご招待して納得するまで話し合って帰ってもらうの。みんな納得して帰るから100%統合できる神システムですぞ。
Nanashi has No Name 2022年03月05日 16:07
Nanashi has No Name 2022年03月05日 16:11
ま、それを誇らしいと思う国民のレベルに合った大統領ではありました。
パサラソケサラソ 2022年03月05日 16:22
Nanashi has No Name 2022年03月05日 16:30
その意図はいいとしても中国がソレ見てどう思うかって視点が欠けている
空母を運用しているアメリカ海軍がどこに所属している組織か考えてみよう
Nanashi has No Name 2022年03月05日 16:41
そんなの応じる奴いるわけないだろうに
どうしてこう想像力が貧困なのかねぇ…
Nanashi has No Name 2022年03月05日 17:08
Nanashi has No Name 2022年03月05日 17:30
というか、それしか出来ないだけなんですけどね。知恵がないから。
あとは自分が目立ちたい。たったそれだけの行動原理ですね。
Nanashi has No Name 2022年03月05日 17:41
しかも鳩山は長年の与党自民党体制を政権交代でひっくり返したのにたったの8カ月で終った。与党になったらいくらでもぼろが出る分際だったくせにほんとよういまだにつぶやけるわ。
Maxkind 2022年03月05日 17:46
北朝鮮がどれだけ本気だったかは今となっては知りようが無いが、ムンジェインとシンパのサヨクの嘘付きのせいで和平は始まる前から終わってたね。
Nanashi has No Name 2022年03月05日 18:46
Nanashi has No Name 2022年03月05日 18:56
国際社会の熱い視線が韓国に注がれているニダw ホルホルホルw
Nanashi has No Name 2022年03月05日 19:00
分裂と敵対勢力への誹謗中傷こそが、組織を団結させる養分ですから。
2022年03月05日 19:03
ウクライナ大使の外務大臣への面会要請を一ヶ月間止めていたという話が
ほとんど報道されない闇
Nanashi has No Name 2022年03月05日 19:05
新たに誕生する韓国の民主化大統領を
世界の市民たちは賞賛と羨望の声で称えるだろう!
ろうそく革命の偉大な精神は次のステージへと受け継がれる!
そして憐れな日本は国際社会の蚊帳の外に置かれる!
先進国に・・・! ウリはなるっ!!(ドンっ!
Nanashi has No Name 2022年03月05日 19:09
町内会レベルの人達が国家を運営してる訳だから当然よ。
それをアメリカや日本がどうにかこうにか軌道修正してやって
韓国を70年間支えてきた。その日米の支えもそろそろ無くなる。
Nanashi has No Name 2022年03月05日 21:37
私の考えでは……ムンジェインは「ティルジット和約」を模倣したと見ています。
ナポレオン一世がプロシア・ロシアを打ち破った後に行われた講和会談です。
この時ナポレオンが会談場所として選んだのが「河を流れるイカダの上」だった訳ですね。
ムンジェインの見栄っ張りの性格から考えて……自分自身をナポレオンになぞらえたかったのではありませんか?
Nanashi has No Name 2022年03月05日 23:36
それに世界中が何度も痛い目に合わされてからはかの国発表は即座に否定、そもそも会う事すら危険視されたというのが今の状況
このところ金融危機の噂が絶えませんが、本当に危機に陥っても手出しはせず、かの国が言うように97年の悪行を本当に実行してもらいたいものです
Nanashi has No Name 2022年03月06日 00:34
世界から遂に見限られたのかな。世界情勢の波に飲み込まれたかw
Nanashi has No Name 2022年03月06日 07:50
埒外 2022年03月07日 10:21
個人的には、目的地は(脳内では)決まってたと思うんですよ。
ただ、運転方法が判らなかったんじゃないかな?
AT限定の人がMT運転しようとしたとか・・・原付しかないヤツが、かな?
Nanashi has No Name 2022年03月29日 10:23
で、手段を目的にしてしまったミンスは、その政権交代が成されてハタと困ったと。何していいかわからない(悲劇
ルーピーぽっぽとかR4なんか、ファッションショーやってましたっけ。とりわけR4は国会内でやってましたし。