朝イチのエントリは途中まで書いていたのを変更してお届けしました。
「いくら感染が多くなっても重症、死者が増えなければ大丈夫」っていう人もいますが、感染者の急増で社会的なキャパシティが限界点にあるんだよな。
保健所、医療現場、火葬場、どこも限界。
とりあえず続報予定です。
ヒナまつりの1〜3巻が33円なのは今日まで、とのこと。
それ以外にもいろいろと対象タイトルはあるっぽいのだけど、読んだことがないものだけだった。
ドタバタSF(?)コメディ。まあ、3巻まで買っても99円なのでとりあえずお試しに。
ギャルと健全にTCGするだけのマンガ、きょうも黒咲さんのターン!は全3巻半額。
どのセールの対象なのかよく分からないのですが、3000円投資生活の新刊らしいものが40%ポイント還元に。
まあ、中身読めば分かりますが、「3000円でいい」っていうのは嘘なんですけどね。
でもま、投資のとっかかりとしては悪くないコピーですし、入門書としては全然あり。
銀座のシーバードコロニーでミートミールス。
ランチに来たのが2回目かな。前回はビリヤニを食べたはずなので、ランチメニューの一番最初にあるものを頼んでみた、といったところ。
黄色いのはココナツベースのチキンカレー。その右にあったはず(パパドの向こう側)のがパイナップルポークカレー。あとアルサブジ(ジャガイモの炒め物)、山菜のアチャール、チャツネ。手前はチキン。



うむ、上質。
3月18日までビリヤニセットが1000円っていうセールをしているようです。それまでに再訪できるか(たぶん無理)。
一度ディナーにも来たいんだけどね。銀座はいろいろと選択肢が多いからなぁ。
今日のKindle日替りセールからのピックアップこちら。
この記事へのコメント
埒外 2022年03月16日 16:26
そうお?
コロナって後遺症が有ったりするんだよね?
新たな変異株の苗床にもなるよね?
Nanashi has No Name 2022年03月16日 16:43
オミクロン株は重症化率が低く感染してもほとんどは無症状・軽症と言われ、もはや「コロナはただの風邪」という意見もありますが、日本の統計では昨年夏のデルタ株によるコロナ感染ピーク時と今回のオミクロン株によるピーク時を比較した場合、感染者数が4倍で死者数も3.5倍あります。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
Nanashi has No Name 2022年03月16日 16:54
全体でワクチンをしっかり接種しても、感染者が増えれば未接種者や高リスク者が感染する確率も増加して、結果的に重症者も死亡者も増えてるので。
オミクロンがいくら重症化しにくいと言ったって一番死亡者だしてるのは実際オミクロン株ですよ。ワクチン未接種なら普通に死にかけるし。
Nanashi has No Name 2022年03月16日 17:51
Nanashi has No Name 2022年03月16日 19:46
名無しの兵衛 2022年03月16日 23:59
久々に3.11を思い出す様な地揺れだった
Nanashi has No Name 2022年03月17日 01:16
39度の熱が三日間 = 軽症ですから。
感染者が増えれば鉄道もトラックも食堂も動かせません。どうやって経済を回すんでしょうか。
Nanashi has No Name 2022年03月17日 01:17
社会全体に様々な負荷がかかってる状態だし、韓国はキャパ限界を超えてるんじゃないかという気も
地震、震源地よりも関東の方が格段に停電が多い、救急車の音がけっこう響いてる
Nanashi has No Name 2022年03月17日 11:36
Nanashi has No Name 2022年03月17日 12:17
旧日本軍は強制連行した慰安婦20万人、南京住民30万人を野焼きで骨も残さず処理出来たらしいし
何万人〇んでも処理の問題だけなら余裕でしょ。
なーなし 2022年03月17日 22:57
都内なんて普段から一週間待ちがザラ、コロナ以降は効率最優先で火葬場の霊安室に預けて、後日骨だけ受け取りに行くなんてことになってるんですよ
そこにコロナに汚染された遺体の特別扱いが入れば、あっという間にキャパなんて吹っ飛びます
未だに遺骨拾いですら、「コロナに感染してはいけないから揚げに行くのは職員だけ」
摂氏1000度に耐えるウイルスが居るとでも言うんでしょうかね?
馬鹿としか言いようがない
コロナを侮蔑する言葉を口にすれば感染を招き、侮るものには祟りがふりかかる
いやぁ素晴らしきシャーマニズムですね