22日0時基準累積国内確定者は993万6775人。地方自治体などによると、22日にも午後6時までに30万人以上のコロナ19確定者が発生し、23日0時基準集計でコロナ19累積確定者はすでに1000万人を超えた。国内住民登録人口(5163万8809人)を勘案すると、5人のうち1人がコロナ19に感染したのだ。
韓国コロナ19の累積確定者が100万人を超えたのが先月6日だ。最初の確定者発生以来2年以上かかった。当時、防疫当局は「他の経済協力開発機構(OECD)国と比べると(韓国は)100万人の確定に最も遅く到達した水準」と強調した。それだけコロナ19拡散抑制がうまく行われたという「自己評価」だった。
しかしそれ以来、状況が完全に変わった。確定者数が100万人から1000万人に、すなわち10倍に増えるのに要した時間が45日に過ぎない。オミクロン変異ウィンドウは世界的に起きた現象だが、累積確定者1000万人以上の国の中で増加傾向がこのように早いのは私たちだけだ。米国はオミクロン変異が優勢種になった後、累積確定者が1.5倍、英国は1.8倍に増えた。
(引用ここまで)
ユン政権における日韓関係について書いていたのですが、ちょっと原稿として重いので別ネタで。
韓国における新型コロナウイルスの感染者数が1000万人を突破しました。
韓国の全国民中、5人に1人が罹患した経験がある、ということになります。
冗談抜きでサイコロの目で1が出たら罹患、ですね。
100万人突破から1000万人突破までわずか45日。
1日平均20万人という猛烈なペースで感染者を出している、というわけです。
ちなみに新規感染者数は今日の21時までの集計で47万人を超えています。
午後9時までに47万5276人が確定…昨日より14万6171人急増(聯合ニュース・朝鮮語)
日曜日発表の数字が20万人台になって「これはもしかしてピークアウトしたのでは?」という期待のこもったコメントや記事もいろいろと出ていたのですが。
まだちょっと遠いのかな、といったところでした。
というか、ピークアウトしても急激に減少するというわけでもなさそうですね。
韓国でもBA.2、いわゆるステルスオミクロンの割合が上昇している影響もあるのでしょう。
韓国当局は「今週がピークだ」というように認識しているようなのですが。
ステルスオミクロンが入ってくるとピークアウトしても、減少がなだらかになるいうパターンがけっこうあります。
まんま日本がそれで。
上昇してきた勢いほどには減少しない。それでもまあ、日本の場合は実効再生産数はなんとか1を割り続けているので減少は続くでしょうけども。
ちなみに韓国の場合、実効再生産数はまだ1.1です。ここ1週間で下向きになってはきたのですけどね。
それ以外にも火葬場の1日に使える回数を5回から7回に増やしたなんてニュースも引用外に書かれています。
あまりにも死者が急激に増えていることへの対応、でしょうね。
以前書いたように、隔離期間中以外の死亡は新型コロナによる死亡扱いにはなっていないということなので。
300〜400人と発表のある死亡者以上の死者数となっているのでしょう。
あ、それと経口治療薬のパクスロビドの在庫が7万6000人分だそうです。来月早々にも在庫がなくなる可能性があるとのこと。
当局側は追加導入するとは言い続けているのですが、具体的な日付はまだ。
一応、モルヌピラビルは備蓄だけは用意されているそうで、緊急承認さえできれば使えるとのことですが。
まあ……いい加減、関連ニュースを伝えるのもしんどいのでピークアウトしてくれって本気で思います。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年03月23日 00:02
ベトナムとかタイはワクチンがいきわたってないと思うが、韓国みたいな惨状にはなっていない・・・とおもいましたが、
ttps://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/vietnam/
↑ここでいろいろな国を検索できる
ベトナムも20万/日。人口が1億人なので比率は韓国の半分程度、うん多い。タイが2万4千、これは日本と同じぐらい。
Nanashi has No Name 2022年03月23日 00:09
感染したとの詐称が難しければ本当に感染すればいいことだし
Nanashi has No Name 2022年03月23日 00:13
Nanashi has No Name 2022年03月23日 00:14
勿論リソースの追加調達などにおいて、ピークアウトの見極めは非常に重要ですが、期待しちゃ駄目です。この調達リソースには先日話題になった「国民の忍耐力」なども含まれます。
結局この「期待せずに動向を見極める」ということを毎度毎度どれだけ冷静にこなせるかの集大成が「防疫」と言われるものだと思います。
…韓国人には向いてないですね
Nanashi has No Name 2022年03月23日 00:14
Nanashi has No Name 2022年03月23日 00:14
大多数の人はそうだろうって思う程度の話。
それに週末効果や天候の影響で減っても、
何人減少(↓をよく使いますね)なんて
大々的に書いているし、楽韓さんが書かれているように、
ピークアウトに言及した記事も複数あった。
韓国って、本当に願望を必死に報道するけど、
韓国人はストレスに対する耐性が
極端に弱いんだと思います。
Nanashi has No Name 2022年03月23日 00:17
サムライスピリッツ 2022年03月23日 00:22
Nanashi has No Name 2022年03月23日 00:30
Nanashi has No Name 2022年03月23日 00:43
Nanashi has No Name 2022年03月23日 01:34
なんで韓国が世界最高レベルに感染爆発してるのかぶっちゃけよくわからん
Nanashi has No Name 2022年03月23日 01:42
名無しの兵衛 2022年03月23日 03:42
なかなか減らない朝鮮か
3/21のデータだけ感染者数がぐっと減ってるけど
どう見ても土日の休日データだろうしなあ
昨日は元の傾向に戻り、そして
毎週いつもの水曜日は、まだそれ程減った様子が見えないか…
なお自宅隔離者は182万人と減った模様
集中管理群も27万人と、こちらも減少
それと気になるところで言うと
3/21、22のデータを見ると
老人の感染者の比率が大きく減少してる点
3/20には20.3%と大台超えたのに
3/21には17.4%、22日には15.6%と一気に減ってる
感染者の比率が
ここまで短期間に減ってるのは気になるなあ
名無しの兵衛 2022年03月23日 03:46
自国の感染者が多いと言ってる割には
日本への話が出ると
日本は信用出来ないニダ
検査費用20万ウォンがどうたらって話が未だに出る辺り
なんつうかあれw
自国の体面を保つためには、とっさに嘘が出るw
彼らは未だに日本への対抗心を出すと
そこまでする人達なんだなあとは思ったり
Nanashi has No Name 2022年03月23日 03:47
どうしてだろうも何も、黄色人種だからかかりづらいという仮説が間違っていたで終了では。
楽韓さんも何回か言っておられたように、韓国もそうですが、単にアジア国家に人権の制限を含めた強力な統制が行える国が多いという程度の話でしょうね。
感染症は、体質以上に行動や文化など影響の大きい変数が多いので、数字だけで原因を判断するのは危険だと思います。
Nanashi has No Name 2022年03月23日 03:55
Nanashi has No Name 2022年03月23日 05:42
Nanashi has No Name 2022年03月23日 05:50
韓国は武漢ウィルス防疫に完全失敗している。
あとに待ち受けるは悲惨な結果だけ。
Nanashi has No Name 2022年03月23日 06:20
誇れよ
Nanashi has No Name 2022年03月23日 06:38
Nanashi has No Name 2022年03月23日 06:59
Nanashi has No Name 2022年03月23日 07:19
どこでも同じで、Scienceにreviewが載っていましたが、米国でもここをどうするかが問題化していますし、重症化率が低くとも全体数が増えれば、重症化する子供も一定数発生し、それが問題視されています。
この国はこれだけ感染爆発が起こっているので、当然小児への感染もあると思うのですが、表に出てきてはいないのでしょうか?ちょっと洒落にならん状況ですので、他人事ながら心配です。
ブラジルやインドネシアでも、感染爆発時、犠牲になった子供は何百人、何千人と出ていて(BBCやCNNでの報道)、社会的に問題になっていたはずなんですけどね。
Nanashi has No Name 2022年03月23日 07:32
Nanashi has No Name 2022年03月23日 08:39
むしろ悪化するのは目に見えてるのにねーー(aa
Nanashi has No Name 2022年03月23日 08:46
思い当たるのがワクチン接種数を水増しする為の
コロナワクチンと偽った単なる接種だったとしか
検討がつかないんだけどね。
WHOなどには、どう報告をしているのだろう。
Nanashi has No Name 2022年03月23日 08:51
韓国の場合、新規感染者数は3週間前の約2倍になっており、1日の死亡者は400人近い。今週にピークアウトしても、今後3週間で1日の死亡者が800人くらいまで増え、少しずつ減っていくことになる。この間の死亡者は2万人を超えるかもしれない。ちなみに、現時点までのコロナによる死亡者累計は、日本が2万7千人、韓国が1万3千人で、既に人口比では韓国の方が多い。
Nanashi has No Name 2022年03月23日 09:24
モンゴロイドに重症化率が低いものを改造したのでは
Nanashi has No Name 2022年03月23日 09:35
コロナK株って奴があるに違いないな。
流石にピークアウトしないのはおかしい。
思うに韓国では新株の発見を大統領選前に確認したが、選挙対策で公表しなかったのだろう。
で、結果は惜敗。
それでも、隠蔽の事実が表になればロウソクどころの話ではなくなる。
Nanashi has No Name 2022年03月23日 09:37
おかずの使いまわしとか
一つの鍋からスプーンでつつきあいながら食べるとか
それを断れない文化とかありそう
Nanashi has No Name 2022年03月23日 09:50
Nanashi has No Name 2022年03月23日 10:21
Nanashi has No Name 2022年03月23日 10:49
少し前の発表でも増えたり減ったりしてんだし。
もう集計もまともにしてねえんだよ。
適当に数字出してるからピークがーピークがーっていつまでも言ってんだよ。
Nanashi has No Name 2022年03月23日 13:20
知らない人でも接近して話しかけてくるし体もベタベタ触るんですね
こういう文化的な側面があるから収まらない
そうしないのは『情がない』と見なされる。人間的ではない、だからいじめてもよいくらいなんですね
その差が蓄積して感染率を高める
韓国が高いのはしっかり調べているから
他の国はもはやろくに調べもしない。国によって調べる基準が違うから
これがアフリカとかなら当然何もかも適当だからワクチンも打たれないし調べられることもない
全ての国で『同じ基準』で調べられたなら韓国ぐらいの割合にはなるんだよ
日本の場合家族内ですら韓国に比べたらよそよそしいから感染拡大しにくいという特性はある
同じ人間なんだからコロナへの感染、耐性、再感染するかなどはそれほど差はないかと考えています
差があるなら文化的背景
科学的背景(病院の数とか教育のレベル)
政府の保証体系(無料や低料金で検査や医療が気軽に受けられること)
ここら辺の複合的要素であるでしょう
名無しの兵衛 2022年03月23日 13:50
まあ、当局の数字を
ちょくちょくチェックしてる側から見ても
割と数字管理が杜撰だからなあ
後日、数字が増えてた例(9月初旬のワクチン接種数が良い例)もそうだし
こないだの統計が間に合わなくて
感染者数を後日にまわしてたのもそう
それとあちらでのデータの公開を見てると
ちょくちょくデータの公表のレイアウトを変えたり
果ては、今まで出してた数字が
表示されてないケースになってたりね
ソウル市発表のサイトなんて、
今まで出してた情報を出さなくなって
凄くすっきりしちゃったしなあw
もう統計で出すのを面倒になったとしか思えない
おまけに抗原検査を指標に入れてからは
陽性率の出し方を変えて、概ね低い表示に変わったしw
Nanashi has No Name 2022年03月23日 15:12
k集団免疫
のステルス実施なんですよ。サイコロの1でも2でも5がでても、皆が罹ってしまえば怖くない
なお北の某国はコロナが怖い。
コロナがあればR国みたいに武力で攻められることはない。
ケンポーキュージョーよりも遙かに強い、k国防衛法。これを実施したお月様大統領は教科書に燦然と輝くことでしょう
と脳内お花畑が満開です
Nanashi has No Name 2022年03月23日 19:30
日本はどれくらいなんだろうね?
私は地方の10万人都市に住んでいるが感染した事のある人に会った事が無いので未だにコロナ?って感じの生活をしてるよ
インバウンド特需も無かった田舎だから普段の生活はほとんど変化なく、イベントと葬式が無くなったくらいだな
Nanashi has No Name 2022年03月23日 21:47
てっきりコロナにはキムチが予防効果あるニダ、とかいう記事かと思ったw