桜目当ての客のほとんどがソメイヨシノの原産地が日本であると知っています。
イム・ヒョヌ/ソウル市江東区「日本ですよね。日本から渡ってきた。植民地時代には全部植えられたとだけ聞きました」
しかし、ソメイヨシノ自生地はこれまで日本で発見されたことがありません。
ここは漢拏山中山間にある王桜自生地です。
このような王桜の自生地は漢拏山にのみ235ヶ所あります。
国立樹木園が2018年、この漢拏山自生王桜のうち5本の遺伝子情報を分析した結果、4本を固有の済州王桜と判断しました。
問題は残りの1本を日本東京にあるソメイヨシノと遺伝型が同じだと発表したのです。 その後の措置で2年後には国家標準植物リストを発表しながら、ソメイヨシノを自生植物編から削除し、栽培植物編に入れました。
このような国家機関の発表は最近、国内に植えられたソメイヨシノの大部分が日本で人為的に荒廃された雑種である日本ソメイヨシノとし、済州産のものに取り替えようという主張につながっています。
これに対して元森林庁公務員である王桜の専門家は、国立樹木園で日本産と主張するいわゆる「ソメイヨシノ」すら自生地は韓国と反論しました。
キム・チャンス/漢拏山生態文化研究所長:「日本で人為的に雑種を作った木だということを前提に今主張を広げています。ところで、その根拠が記録であれ、現在のものでも何もありません」
国立樹木園は、公信力のある研究を通じて、漢拏山ソメイヨシノ1本が日本の小石川植物園にある公示木に似ていることを確認したと明らかにしました。
日本固有種が漢拏山に自生することになった起源については、栽培種である可能性があるとだけ説明しました。
(引用ここまで)
どうやら韓国では春の訪れが遅かったようで。
まあ、ソウルで桜が咲くのは東京よりもだいぶ後ですから、ある意味では当然かな。
とある研究者が「日本のソメイヨシノが済州島に生えているのではない、済州島のものこそが原木である」という話をまーた蒸し返してきた、というニュース。
2018年に韓国側の遺伝子調査でも王桜とソメイヨシノが別品種であるとの論文が発表されてから急速に「ソメイヨシノ韓国起源説」は語られなくなりました。
ただ、どうしても「日本人が愛してやまないソメイヨシノの自生地が済州島である」というナラティブを成立させたい人物も存在するのですね。
曰く「いつ誰がどのようにソメイヨシノを交配したのか、交配種だという根拠はなんだ」なのだそうで。
学術論争なら論文を書いてくれればいいのですけどね?
ちなみにこのキム・チャンスなる研究者は延々と「日本の桜の原産地は済州島」という説を唱え続けてきた人物です。
NAVERニュースで一番古い記事では2005年のものが確認できました。
例の「ワシントンの桜も済州島産」というアレ。
「ワシントン桜の原産地は済州島」(京郷新聞・朝鮮語)
最低でも15年ちょっとはこの説に固執してきたわけで。
まあ、いまだに共産主義を奉じている輩と同じですね。
あ、ちなみにソメイヨシノから王桜への入れ替えを提唱している王桜プロジェクト2050は地味に活動を続けてまして。
韓国の国会にある汝矣島に植えられている桜の全数調査とかやってます。
ちょっと話題になった団体なので、なにをするのかと思っていたのですが。
こうした地道な調査からはじめるとかけっこう好感が持てますね。がんばってほしい。
国会・汝矣島の桜は日本産……土種の王桜が1本もない(ソウル新聞・朝鮮語)
なお、国会の敷地内にある桜は約90%がソメイヨシノ、汝矣島全体では約96%がソメイヨシノだったそうですよ。韓国産の桜は1本すらなかったとのこと。
汝矣島は韓国における桜の名所のひとつ。そのほぼすべてがソメイヨシノ。
ソメイヨシノは枝垂れるところとか見栄えしますからね。
ま、キム・チャンスなる人はこれからもがんばってソメイヨシノ韓国起源説を唱え続けて、楽韓Webの養分になってくださいな。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
韓国起源説の顛末はこの本に詳しいです。
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:28
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:30
日本が世界に広めた記録は山ほどあるしあらゆる傍証が日本さんであることを裏付けてる。
そまそも韓国の桜とは別物と遺伝子レベルちう研究結果出てるのに無視してまだほざくとか化学知識なさすぎやろ。
こんな阿呆の言説取り上げるメディアも痴呆化してるとしか思えんわ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:31
単純に一回のウリジナル発言ではパンチ力も弱いけど、「伐採と植樹の繰り返し」「同一説と科学的否定の繰り返し」の積み重ねで科学的考え方の欠如と病気レベルの記憶障害といった「面白さ」が出てきている
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:31
ザ・韓国って感じでなかなかいいのよ、あの写真
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:32
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:32
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:33
これは伊豆諸島にしかない固有種。
南朝鮮で自生する訳ないだろ、ボケナス。
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:37
決着着いたとばかり思ってましたんで笑
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:39
「ケッ そんな所に植えたって咲くわけねえだろ」
「咲くさ…下に あの所長が眠っている」
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:39
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:40
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:40
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:41
↑マヂで連中のおつむの中はこれだからな、今年もノーベル症待ったなしだ。
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:45
とにかく桜守なんていう特殊な職業がある日本と違って、園芸に関する知識や技術が本当に乏しい国なんだろうと思う
そんな国の素人が何を喚いても今年もソメイヨシノは綺麗に咲いて散りつつありますわ
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:47
日本どころかどこにもねーよw
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:51
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:51
王桜での花見は盛り上がらないだろうな。
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:54
なお、この病気は治らないもよう
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:56
その程度の努力も出来ない奴ら。
あきつしま 2022年04月06日 23:57
あまりにも昔からクローンされてきたので、「種」としての寿命を迎えつつあります。
で、日本はジンダイアケボノをはじめとする次世代種の開発にいそしんでおります。
韓国はネット翻訳サービスに圧力をかけてソメイヨシノ=王桜と翻訳させるようにしているらしいですが、そう遠くない未来にソメイヨシノが地球から消えた時どうするつもりでしょうか。
Nanashi has No Name 2022年04月06日 23:58
先月「日本国内のソメイヨシノの源流は上野公園内の4本である可能性が高い」との研究成果をとある公益財団法人が発表してましたな。
名無しの兵衛 2022年04月07日 00:03
植物だけになあw
それにしても汝矣島の桜ねえ
前にも書いたけど、あれ
1970年代末に、三多摩日韓親善協会が送ったやつっしょ
当時、1000本ほど送った記録が残ってたり
韓国国会議事堂周辺の桜寄贈の経緯
http://blog.livedoor.jp/nov16tokyokoreatoday/archives/8093243.html
結局後年、汝矣島の桜祭りは
なぜか植えられてるのは
済州島の済州王桜と言い続けて、
例の学説が出たあとも、言い続けてる始末
なお鎮海の桜については在日と日本人の有志が贈ったことが確認出来てたり
鎮海の桜
http://www.kampoo.com/travel/gn/jinhae/index.htm
36万本が咲き乱れ…軍港・鎮海の桜に秘められた日韓110年の歴史を紐解いた
https://www.iza.ne.jp/article/20160501-RWD2WSLLRFJDNN3BTETLRBHLRE/
まあ、そんな事実がわかってもなお
桜は済州島産ニダと言い続けてるんだから
なんつうかなあw
なお韓国側の記事を見てると
誰が何時植えたのか?ってのは暈してることが多いw
アレだけ大量に植えたのなら、由来があるはずなのにね
都合の悪い時は、
本当あちらの記事は必要な情報を隠して、
民族感情だの、正義は自分の側だと出すことが多いw
Nanashi has No Name 2022年04月07日 00:06
Nanashi has No Name 2022年04月07日 00:17
ソメイヨシノは全てクローンなんだから、自生地を証明不可能なんで、
今後も誰も探そうとしないので発見されることはありません。
頭がわるい彼は理解できないんでしょうけど。
名無しの兵衛 2022年04月07日 00:18
名所の桜は日本から来た物だと報道してるのは
せいぜい、世界日報系のこの記事くらいだわな
[世界広場]桜の国籍
https://n.news.naver.com/article/022/0002518046
さて、楽韓さんの記事の本題に言及するけど
なんか記事を読む限りだと
これ、また何か捏造しそうな空気はありそうw
結局の所
韓国に都合の良い「嘘」は正義であり
広めるべきとする
韓国側の態度が見えたり
つうかKBSが報道するって事は、そう思うメディア側の人物もいるって事だしね
あと記事にある
>日本固有種が漢拏山に自生することになった起源については、
>栽培種である可能性があるとだけ説明しました。
ほら肝心な話で都合の悪い事は隠すのが韓国流w
済州島に持ち込まれた桜は
おそらく済州島出身の在日経由だろうね
Nanashi has No Name 2022年04月07日 00:20
韓国起源なのに、廃止するという、画期的かつ斬新な政策をした人たちだよね。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 00:28
Nanashi has No Name 2022年04月07日 00:29
これはノーベル症と並んで、韓国の年中行事みたいなもんですね。
春が訪れを感じます。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 00:38
あきつしま 2022年04月07日 00:39
http://kimsoku.com/archives/10504207.html
カードキャプター王桜じゃないの?www
サムライスピリッツ 2022年04月07日 00:39
Nanashi has No Name 2022年04月07日 00:43
結局誰もが嘘つきというか、目的のためなら嘘OKって社会なのでしょね。
嘘を指摘されても、お前は親日派なのか!で言い勝ててしまう。
好転の兆しは何処にもなし。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 00:44
Nanashi has No Name 2022年04月07日 00:45
種々の韓国「起源」説は嗤いを広めるギャグとしては一流・・・寒いですわ。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 00:49
「自然放射線は安全な放射線だ!」みたいに、
韓国では自然交配は雑種じゃないというのかねぇ。
ある意味、他種との交配でしか子孫を残せないソメイヨシノが純種ともいえる。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 00:50
残念だったなあトリックだよ
Nanashi has No Name 2022年04月07日 00:51
いえ、そもそもソメイヨシノは自生しません。できません。自家不和合なのでソメイヨシノの種はできない。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 00:53
Nanashi has No Name 2022年04月07日 00:56
Nanashi has No Name 2022年04月07日 00:58
じゃあ吉野の山をはじめ各地にある樹齢数百年の古木は何なんだと思ったけど、韓国人にとって桜=ソメイヨシノで、そのうえ園芸種と原種の区別がついていないと気づいた時は脱力したもんです
チューリップの原産地はトルコだけど、トルコに高さ30㎝以上のチューリップがあるかっての
一般人のみならず研究者でもこのレベルかあ
Nanashi has No Name 2022年04月07日 00:59
ソメイヨシノが売り出された年代からして、最初の一本はとっくに枯れて消え去ったでしょうな。その一本のクローンの生き残りがまだ大量に残ってるだけで。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 01:01
頭にあるのは日本の象徴として世界的に取り上げられてる桜は我が国のものっていいたいだけだから
桜自体はチベットを源流に東アジア各国に自生してるし、日本に入ってきたのは人間より古い
そういうこともわからず、日本と韓国の問題に矮小化してる時点で理解なんかまったくできんだろう
Nanashi has No Name 2022年04月07日 01:04
知らんのか?
Nanashi has No Name 2022年04月07日 01:04
A.江戸時代末期から明治初期
Q.誰が
A.染井村(現在の東京都豊島区駒込・巣鴨付近)に集落を作っていた造園師や植木職人たち
Q.どのようにソメイヨシノを交配したのか
A.エドヒガンとオオシマザクラの雑種が交雑して生まれたサクラの中から特徴のある特定の一本を選び抜いて接ぎ木で増やしていった、クローンの栽培品種
Nanashi has No Name 2022年04月07日 01:09
>ソメイヨシノが売り出された年代からして、最初の一本はとっくに枯れて消え去ったでしょうな。その一本のクローンの生き残りがまだ大量に残ってるだけで。
ロマン・・・は伝説の中で探すものかもしれない。
それもまた・・・。
(ちょっと赤面)
Nanashi has No Name 2022年04月07日 01:09
Nanashi has No Name 2022年04月07日 01:12
Nanashi has No Name 2022年04月07日 01:15
ソメイヨシノはサクラの中では短命で、木としての寿命はせいぜい60年ですから。それ考えると人の手で何度も植え直されて今日があるんですな。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 01:15
小学生か!韓国と違って資料残ってるし、遺伝子解析もされてるし、実際挿木で増やすし…
そこまで現実突きつけられても無理なんだな。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 01:18
Nanashi has No Name 2022年04月07日 01:22
当時の染井村は大名屋敷の日本庭園を管理する植木屋が集まる地区であり、庭園に植えるための多くの栽培品種が生み出された江戸の園芸の一大拠点であった。
とりあえず復習
中国でさえ「染井吉野は日本の園芸種」と認めているのにねぇ…
Nanashi has No Name 2022年04月07日 01:31
うーん、韓国以外の世界中の植物学者が認めてるんじゃないかな?学名に江戸って入ってるし。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 01:36
自分のものにできないものは こわしてしまう 国民性ですから 桜の木に テロ行為してきますよ。
各地の銘木に 除草剤を注入するという犯罪が 頻発してますよね。
誰がやっているのでしょうね。
桜や屋久杉 みんなやられちゃいますよ。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 01:43
酋長棒をかかげるアノ人に、ズラ、世界大統領、対日最終兵器、生け簀芸人。ネタはいくらでも出てくる。
カタカナ表記ならコピーライトに引っかからず、トレーディングカード化できないものか。
朝鮮カルタは引用しやすくキャッチ―で、しかも彼らをよく表現している。
新しいコンテンツがあってもいい気がします。生産メーカーはロッチですな。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 01:44
春の話題で秋のノーベル症まで期待できるって、世界最優秀の韓国人としてはどーなん?
Nanashi has No Name 2022年04月07日 02:04
王桜は自生規模が小さいため、学術的には独立した種とは見なすことができないとか、サクラの種間雑種について分類体系の整理を日本人がやったせいで王桜の新しい学名に日本人の名前が入ってるとか。
もう完全に知らぬが花って状態になってますね。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 02:13
言わぬが花、知らぬが仏ですね。ソメイヨシノだけに諺も交雑品種を作ってしまった、ということでご勘弁ください。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 02:37
ずっとそんなだから、ノーベル賞に手が届かない訳ですね。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 02:49
そんだけありゃもっとマシな研究、それこそ素質次第ではノーベル賞に通じることすら出来たかもしれないのにね
ま、それでもそんなに時間を無d・・・研究(?)してきたなら、もうちょい強気に出てくれないと面白くない
「ソメイヨシノの起源は韓国だよ!もし違ってたら木の下に埋めて貰っても構わないよ」
くらいは言ってほしいw
Nanashi has No Name 2022年04月07日 03:03
よくいわれる「ソメイヨシノの寿命は60年」というのは手入れをしていない場合のみ
成長力が強いソメイヨシノは20年もほおって置くと茂り過ぎて重なった下の方に日光が当たりずらくなり枯れていくらしい
なので手入れをしているともっと持つ
現に小石川植物園にある公示木(標本木の事?)は樹齢130年
クローンだから一斉に寿命を迎えるってのもデマで実際には同じ病気にかかりでもしなきゃそんなことは有り得ない
Nanashi has No Name 2022年04月07日 03:12
>ソメイヨシノは衰退種です。
>あまりにも昔からクローンされてきたので、「種」としての寿命を迎えつつあります。
意味がわからない。園芸種でクローンとしてしか種を残せないんだから最初から種としては絶滅種でしょ(というか一代限りのもの)
それにここまで世界中にひろまった園芸種が消え去るなんてものすごく時間がたって誰もが興味を失わない限り有り得ないよ
だってどの木からも接ぎ木で増やせるし
樹齢だって接ぎ木した瞬間にリセットされるんだよ?
Nanashi has No Name 2022年04月07日 03:17
科学的脳みそがない半島人はお気持ちだけでくっちゃべっているので一切無視。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 03:44
それまでは植物の外部形態の特徴から、雑種を同定しようとしてました。
当然、巨木で天然記念物に指定されるような桜(雑種で種名が不明)では、
「この桜はA種だ」「いやB種だ」と論争になってたりしてましたが、
'90年代後半には、そういう雑種桜を管理する自治体や観光団体の依頼で、そういう論争ある種名が不明の桜のDNAバンドパターンの同定は、ほぼ終わってます。
それ以前でも、外部形態や親株からの観点(その親オオシマザクラが済州島は自生してない)から、既に『王桜=ソメイヨシノ』説は、有力根拠として否定されてましたが、
韓国人はこの30年間、外部形態研究からもDNA研究からも、全く1ミリも学習し、進歩して無かったんですよね。
そしてソメイヨシノ論争に関して、非科学に生きる韓国人は、これからも続く。
2ちゃんねるハングル板では、'99年末頃には、剣道の起源、竹島論争という2つの重要な関心事の論争がほぼ終わり(在日コリアンの知識人が敗北)、
それ以降は、日本食の起源、トンスルの存在、桜の起源窃盗等、サブカルチャー的な話にシフトしてましたが、
その頃は、"どうして韓国人はソメイヨシノの起源を主張してるのか?"は、詳細に日本語訳されて無かったので、韓国の情報量は乏しかったですね。
学術論文にもならないような稚拙な主張をしてたので、それは当然な話だったかなと。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 04:07
Nanashi has No Name 2022年04月07日 04:09
コツコツ嘘ついて15年か、気長だな。笑
ソメイヨシノは園芸種で継ぎ木だって、いつになったら理解するんだろう。
15年後もまだ理解出来ていないかも。
その方が面白いからいいか。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 05:01
あほさ(元森林庁公務員である王桜の専門家だって・・ダッテ)がよくわかるだけに笑えるネタとしてノーベル症とともに捨てがたいよね。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 05:03
Nanashi has No Name 2022年04月07日 05:07
Nanashi has No Name 2022年04月07日 05:10
竹島がそうだし、独立運動もそう。
竹島を奪った時系列を示しても理解しようとしないし、日本と戦った場所や所属軍を示せと迫っても言を左右し、そのくせ間違いを認めない。
これ今、ウクライナで起きているプロパガンダと併せて考えると興味深い。
民主主義にとって大事なのは制度なのではなく、国民の意識なのかもしれない。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 05:16
終いには米国が誇るスミソニアンに向かって「全ての桜は韓国起源ニダァ!従って日米桜まつりという名称を変えるニダァ!」で粘着してるし
韓国では生物学、もっと基本的な理科の授業は無いのだろうかね
まぁあってもアホだらけだから意味無いかw
名無しの兵衛 2022年04月07日 05:19
1962年、韓国のパク・マンギュ国立科学館長が
「桜はわが花・漢拏山が原産地」と言い出してからだわな
どうも、この言及が
韓国内で受け止められて
彼らの起源説の理論付けの根拠になったっぽい
[記者手帳] 韓日のソメイヨシノ起源論争はなぜ終わらないのか
http://japan.hani.co.kr/arti/culture/20212.html
>韓国と日本だけでなく米国など
>世界の路や公園に多く植えられる桜(厳密には王桜、日本名はソメイヨシノ)の原産地が
>済州島の漢拏山(ハルラサン)で、これが日本をはじめとして
>世界へ広まったとする主張は1960年代に生まれた。
>植物分類学界の元老パク・マンギュ元高麗大教授が
>東亜日報1962年4月17付に載せた文で
>「王桜は済州島の漢拏山で自生し日本に渡って彼らに愛され、
>米国にまで嫁ぎ愛されている」とし、
>1908年にフランス人神父タケ、1932年に日本人学者の小泉が漢拏山で
>王桜を採集し自生地を確認したことを根拠に挙げた。
この流れから抜けずに
60年近く、この古くさい捏造説で
頭が固まっちゃってるのが現状だったり
アップデートが出来ないって言うよりも
今まで散々メディアも宣伝して
自分たちも国威発揚で言い続けた結果の末ではあるし
未だに起源説を言うのが出てくるにしても
結局の所、韓国人にとって
都合が良い説がこっちだからでしょうね
だから未だに桜の事でグズグズ言い出してる
うん、惨めな人たちだわ
にしても、
昔の韓国の記事を見てると
桜の記事1つを見ても、大したことは言ってないんだよね
2006年頃の記事を見ても
桜祭りの桜が日本のニカ?
それは祭りの中止も検討しなきゃいけないニダ
とか言う話もあったりだし
また、その当時の別の記事からして
汝矣島や鎮海の桜は日本から来て植えたものニダって言及してるw
それがいつの間にか
起源論争とか、済州桜に違いないニダとか言い出してるんだから
歴史を忘れた何ちゃら民族って、お前達だろうって思うw
なお下の記事、面白い言及があったんで載せとく
[単独]桜の秘密… 日本、一見親善の中では「植民支配懐かしい」
https://news.naver.com/main/read.naver?mode=LSD&mid=sec&sid1=103&oid=022&aid=0000155428
> ソウル市緑地課長だった
>ホ·ヒョンシクさんも「なぜ国会周辺に日本の国の花を植えるのかという
>マスコミの批判があったが、原産地説で突破した」と話した。
うわあ、こういう時にも嘘をついたんだねえ
友好の植樹とは言うけど、韓国人自体が歪めちゃったとな
Nanashi has No Name 2022年04月07日 05:22
文化まで盗もうとするのが朝鮮人の特徴
名無しの兵衛 2022年04月07日 05:46
どうも、桜祭りをやってるところの話で
開花時期がわからないニダで
花が咲いてる時期から外れたケースとかも
時折起きてた様ですねw
全然文化に根付いてないのが丸わかりではあったりw
韓国人が桜が好きって言い出したのは
本当割と新しい話ではあるんよね
Nanashi has No Name 2022年04月07日 06:00
Nanashi has No Name 2022年04月07日 06:18
基本連中は日本及び日本人を根本から蔑視しているので、日本人の言うこと、やることなすこと根拠なく見下す。桜を愛でることも、本来の感覚なら「離島の蛮族の無意味な風習」でしかなかった。
その蔑視が覆る唯一の例外が、「日本人のしていることが、海外、特に欧米で高く評価され持て囃された場合」。
連中には「独自の確固たる価値観・評価基準」がないから、何らかの「権威」の言うこと次第でコロコロ手の平を返す。
世界中で持て囃されているのが染井吉野の「あの形の花」だから、花見の「あの形式の行事」だから、根本を理解する必要性を感じないまま(だって「蛮族の風習」だし)その部分だけ見様見真似で真似してみるだけ。
理解する気がないから、内心ではつまらなくて、くだらなくて、訳がわからないままで、結局蔑視も覆らないまま。
日本以外が忘れ去れば、また手の平を返すなんて目に見えている。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 06:25
全く醜い風物詩だ。どれだけ否定されてもどれだけ反証されても夢想と虚偽を繰り返す。
この醜さだけは南朝鮮発祥でオリジナルだ。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 06:28
Nanashi has No Name 2022年04月07日 06:30
Nanashi has No Name 2022年04月07日 06:33
理科の授業までしなくても、「韓国に植えられてるものは朴正煕政権時代に在日が寄贈したもの」という単純な話で済む。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 06:42
Nanashi has No Name 2022年04月07日 06:49
Nanashi has No Name 2022年04月07日 06:50
Nanashi has No Name 2022年04月07日 06:57
Nanashi has No Name 2022年04月07日 07:00
Nanashi has No Name 2022年04月07日 07:06
Nanashi has No Name 2022年04月07日 07:22
Nanashi has No Name 2022年04月07日 07:37
これも一種の陰謀論ですよね、故に説得したり証拠出すのは意味ないんですよ。
結局あの国ってこんな人らばっかりだから、国としての打算ラインでの最低限の付き合いすら無理になってくんですよね。
あきつしま 2022年04月07日 07:48
私の最初の書き込みには不足やミスがあったかもしれません。
でもソメイヨシノは確実に衰退しつつあります。
https://ivy-rose-love.com/jindaiakebono/
ソメイヨシノが消えたらソメイヨシノ=王桜と言い張ってきた韓国はどうするのか?という話です。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 07:50
例の染井吉野自生地の標識もありましたよ。
ttps://www-hongcheonnewstoday-kr.translate.goog/6421?_x_tr_sch=http&_x_tr_sl=ko&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
Nanashi has No Name 2022年04月07日 08:03
江戸時代後期に駒込村の園芸師が自宅で交配させたんだよバ〜カ
Nanashi has No Name 2022年04月07日 08:04
Nanashi has No Name 2022年04月07日 08:04
そりゃ何も開発出来ない日本に依存するしか無くなるわな。
韓国製が中国製より嫌われる理由だわ。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 08:26
自分の親がボケた時にそんな感じだった。自分の行動を忘れ
物が動いている、泥棒が入ってると何度も鍵を変え、最新のデジタル
ロックに変えたら、次は取りつけ業者の子が、一人目つきがおかしかった。あの子が番号を知っているだのなんだの、全て自分のストーリーで
物事が進んでいく。朝鮮人は国民総痴呆症国家なんだよ。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 08:30
枝垂れ桜は柳のように地面に向かって枝が長く伸びます。
2022年04月07日 08:37
耽羅の起源に、『東国の日本国から来たという使者と美しい三人の姫、家畜や五穀の種が入っていた。』と言うのがある。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 08:39
韓国は、なぜ済州島の王桜があったのか考えたことはないのか?
韓国は、王桜の起源を考えたことがないのか?
古代に日本から送られたものと考えるのが妥当。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 08:41
たまにはビールやソーセージは韓国が起源ニダと言ってほしい
Nanashi has No Name 2022年04月07日 08:51
現実を見ない限り何も好転しないんだよなあ
Nanashi has No Name 2022年04月07日 08:52
いい加減野生生物にエサをやるようなマネはやめてほしいね。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 09:13
いや、どこがどう似てるのか、似てないのかw
ソメイヨシノはクローンだし、古木になったソメイヨシノ同士の姿なんて、そりゃ似てるでしょ。
ところで比較対象が「小石川植物園にある公示木」って何故?
「東京の桜開花の標本木」となっている靖国神社の桜か、「ソメイヨシノの原木」じゃないかという説のある上野公園の桜を、象徴として持ち出すなら多少話は分かるが、なぜ比較対象が「小石川植物園」の桜?
まあ靖国神社は韓国人には鬼門だし、ソメイヨシノの起源じゃないかと言われる上野公園の桜を持ち出すと韓国起源説が否定されるからだね、きっと。それに、靖国神社の桜に似てるなんて言ったら、その「漢拏山ソメイヨシノ」が義憤に駆られた韓国人烈士によって伐採されるだろうしw
Nanashi has No Name 2022年04月07日 09:21
手入れが適切に行われていれば
ソメイヨシノも寿命より長持ちしますよ。
(まあこれはソメイヨシノに限った話では無いけど)
隣の人達はまともに管理しないから寿命が短いってだけで
(まあこれはソメイヨシノに限った話では無いけど)
WindKnight.jp 2022年04月07日 09:30
需要は無く、貨幣経済も無い状況で、
樹木の交配実験なんて、気の長いことは、
ま、無理。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 09:32
ユンミヒャンを人柱にしているだけであれらと何ら変わらん。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 09:37
皆さんがご存知の通り、
人類初の月着陸は、南朝鮮でしたでした。
もう、50年以上前のことで、南朝鮮の誇りです。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 09:45
Nanashi has No Name 2022年04月07日 09:59
5本のうちの1本が「日本東京にあるソメイヨシノと遺伝型が同じ」って
部分と同じ話をしているだけなんじゃないかな。
つまり小石川植物園の桜の遺伝情報と比べたってことかと。
東京大学の植物園だからそういう情報を公開してるでしょうからね。
遺伝情報は「ほぼ同じ」なんだけど「似ている」と誤魔化している表現だろうね。
名無しの兵衛 2022年04月07日 10:02
韓国側で言及してる記事って
殆ど見当たらないからなあ
あっても日本の事柄を紹介する記事で
チョロッと出す程度
もっとも日本語版のWikiでも見てりゃ
染井村の単語は出てくるはずで
そこから日本側での説にたどり着けるはずだけど
なぜか韓国側ではその辺は無視してる
大手メディアですらそうw
都合の悪い事にはまず触れないし
相手側がどう考えてるか?って出さない
そして一般人としては
都合の良い情報だけが真実とな
多分、日本側の桜の情報だってどれだけの人が
日本の記事を調べてみて知ってるのか怪しいもんだ
多分日本の情報は間違ってる。韓国のこそ正しいなんだろうなあ
つうか、韓国側のネットで真実の情報なんて
情報の底が浅すぎて、話にならんレベルなんだけどねえw
ブログレベルでの済州島の桜ニダって言う記事はごまんと見たけど
どれもクローンかって思うほどに同じ内容ばっかりw
本当、情報でも多様性無いのね
Nanashi has No Name 2022年04月07日 10:06
Nanashi has No Name 2022年04月07日 10:43
感情的理論で思い込んでる人間は相手にするだけ無駄だよね。
まあせいぜい韓国の知的レベルを表していればいい。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 10:43
「原木」ねぇ、この人、上野公園で原木が特定されたニュースを知ってるんじゃないの?
「これからは『自生地』じゃなくて『原木』の闘いニダ!」って。
特定した研究所は「最も原木に近い」というゲノム解析結果を発表したのですけど、韓国人が「近い」という表現に気づいたら「原木との近さ争い」するかな。ムダだけど。
何にせよ、上野公園の「ほぼ原木」のソメイヨシノが、「ソメイヨシノ名」発祥の木ではあるようです。
1900年に植物学者の藤野寄命(よりなが)が初めて品種名として用いたそうです。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 10:45
Nanashi has No Name 2022年04月07日 10:48
今日の韓国にも色濃く受け継がれている韓国特有の選民思想や人種主義の源流は戦前の朝鮮でナチスの純血主義を手本に始まった朝鮮純血主義なので、師弟関係の両者が似てるのは当たり前だが
Nanashi has No Name 2022年04月07日 10:53
済州島の王桜とソメイヨシノが別の品種と分かった途端にこう言う。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 10:54
ちょっとコイツに説明してやれ。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 11:02
世界中に居るバカの遺伝子を調べたら韓国にだけ自生してる遺伝子と共通してるらしい。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 11:03
おもしろいってか迷惑ですけど。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 11:03
>韓国は、なぜ済州島の王桜があったのか考えたことはないのか?
>韓国は、王桜の起源を考えたことがないのか?
>古代に日本から送られたものと考えるのが妥当。
これまた韓国並みにトンデモ説だな。
桜はヒマラヤ原産でアジアに広く見られる花だし、色々な種類があるんだよ。そのうち1種類(王桜)が韓国原産というだけ。
ソメイヨシノを作ったのは日本人だし、桜を有名にしたのも日本人だけど、もともと日本にしか桜がなかったわけではないぞ?
Nanashi has No Name 2022年04月07日 11:21
https://www.ndl.go.jp/kaleido/entry/9/2.html
69品種の桜図説もあります。
また、大田南畝は花見に行った場所の桜の品種や開花の状況などを記録していたようです。
品川来福寺の境内に植えられていた桜の見取り図があるので、現在と比べてみると面白いかも。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 11:46
だから桜という種の話をしているのかソメイヨシノという品種の話をしているのか本人たちでさえ混乱して訳わからんことになってる
Nanashi has No Name 2022年04月07日 11:55
Nanashi has No Name 2022年04月07日 12:18
いや、桜は「ボッコ」
王桜の学名は2017年に「Cerasus × nudiflora (Koehne) T.Katsuki & Iketani」となったが、それ以前は詳細不明としてソメイヨシノと同じ「Cerasus ×yedoensis」としていた。
その際、ソメイヨシノ=王桜(ワンボッコ)という煽動を李承晩派閥の団体と韓国メディアが行い、未だ韓国内では「ソメイヨシノの里」などと観光アピールした残滓が残っているという始末。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 12:45
その言い訳のツケが回ってソメイヨシノを引っこ抜く騒動にまで発展しているだけなので、赤字見積もりになった時点でヤルヤル詐欺になるのは目に見えている。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 12:53
自然交配で生まれて起源がココと主張するなら
母体のエドヒガンとオオシマザクラの交雑が起こる環境と、
その交雑種の現存個体との位置関係と血縁でも調べてみたら。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 13:16
「園芸品種として好まれる流行」からは「衰退」していっているってだけでしょ
桜並木を作る上でよりいいようにして行っているだけですよ
そういうのは普通衰退なんて表わさないけど
Nanashi has No Name 2022年04月07日 13:21
Nanashi has No Name 2022年04月07日 13:37
うん、いんじゃないでしょうか美味しくいただいてwww
Nanashi has No Name 2022年04月07日 13:53
Nanashi has No Name 2022年04月07日 14:11
「さんがつ〜はソメイヨシノでニダがファビョるゾ〜」
「じゅうがつ〜はノーベル症でニダがファビョるぞ〜」
一瞬、替歌が浮かんでしまいました。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 14:39
専門家なのにその程度?
王桜と呼び名が同じだからややこしいわー名前区別してくれんかな。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 16:54
ハッキリしてませんね。
色んな品種の桜を一ヶ所に集めて、そこから出来た種子を発芽させて、良い形質の個体を増やす~という事をしてたので、
誰が?いつ?どの個体と?
が判然としてませんでした。
だからソメイヨシノの成立は図鑑においても『A桜とB桜の交配とされる~』という不確定な表現に留まってました。
DNA研究以前に、色んな桜を交配させてみて、どれがソメイヨシノなのか?の実験でも、恐らくAとBの交配種だろう~という結論だった訳なので。
『~とされる』という不確定な表現に留まってたわけです。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 16:57
知らなかったの?
韓国の専門家なんて、このレベルだよ。
日本だとこの程度の知識「ちょっとした雑学好き」でも知ってるレベル。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 17:41
韓国語以外の植物事典にはSomeiの名前も出てるはずなんですがねー。
Nanashi has No Name 2022年04月07日 17:46
Nanashi has No Name 2022年04月07日 17:58
Nanashi has No Name 2022年04月07日 18:41
大便納言 2022年04月07日 18:53
Nanashi has No Name 2022年04月07日 19:43
Nanashi has No Name 2022年04月07日 20:03
Nanashi has No Name 2022年04月07日 21:17
韓国の桜の花粉が九州に飛んで来ても、そうゆうこともあるよねってレベルの話でしょ。。。
そもそも、併合前に花見の文化があったの?
あるいは、挿し木の技術があったの?
文化・技術の起源なら、国威発揚になるだろうけど、植物の起源を主張して何がしたいの?
名無しの兵衛 2022年04月07日 21:41
まず向こうのWiki、及びnamuwikiでは
言及が無いからねえ
ソメイヨシノが
まず日本のどこで生まれたのか?ってのは
詳細には出してない
って言うか、個人的な主観ではあるけど
これ記述した人間がわざと出してないのか?ってすら思う
namuwikiでは一応染井村の書かれた
読売の日本語版の記事をリンクしてはいるけど
>桜の花 自体が 日帝強占期 に渡ってきた 日本文化 でもある。
これのまとめられた記事という形でリンクを出してるだけ
Wiki内の文章でも、ソメイヨシノがどこから来たのか?となった場合
染井村への言及があってしかるべきだとは思うんだけどねえ
なおブログレベルで、
桜の起源説を紹介してるサイトだと
日本側の説にすら触れてないケースばかりですw
ま、のっけから韓国生まれニダが前提なので
日本側の説を紹介する気も無いのでしょうね
そして韓国メディアも、
同様に日本側の由来をあまり紹介する気が無いところを見ると
最初からの主観は「韓国の」で
細かいところを報道する気は無いんだろうなあ
両論表記はあっても、天秤が傾きすぎね
まあ、染井村への言及1つで
自生地とかいう報道は出来ないとは思うんだけどねえw
名無しの兵衛 2022年04月07日 21:54
あ、そうそう、向こうで韓国起源説を主張してる
個人ブログやサイトで
日本の説ニダで紹介するケースって
大体が、小泉説等の自分に都合の良い話だったり
まさにチェリーピッキングなのねw
それと桜とは関係ないけど
namuwikiの「韓国起源説」の記事は面白かったw
韓国人から見ての「韓国起源説」への想いって
歪んでるなあとは思ったり
被害者目線的で、日本の指摘してる側への恨み言すら見える
Wikiなのに主観だらけの内容だったりw
https://namu.wiki/w/%ED%95%9C%EA%B5%AD%EA%B8%B0%EC%9B%90%EC%84%A4
Nanashi has No Name 0802 2022年04月08日 01:18
昔は大量のウんコ見るくらいしか風物詩がなかっただろうに。
(江戸時代にはすでにチリ一つない完全なサステナブルな世界だった日本とは対照的に)
それはそうと
韓国にはもう新しく染井吉野が飢えられることないのかな。
日帝残滓のしかないのか。
実情が気になる。
Nanashi has No Name 2022年04月08日 01:58
Nanashi has No Name 2022年04月08日 09:39
Nanashi has No Name 2022年04月08日 13:44
執着すると一斉に枯れ出しそう。
その意味でも、自生種の王桜に植え替えは良さそうですね
Nanashi has No Name 2022年04月08日 20:40
Nanashi has No Name 2022年04月16日 10:10
Nanashi has No Name 2023年03月11日 19:24
韓国人の記憶からはきれいさっぱり消えてるみたいだが。