韓国革新系野党「正義党」のチョン・ヘヨン議員が19日に韓国銀行(中央銀行)から入手した資料によると、昨年末基準で韓国全体の債務者の所得対比家計債務比率(LTI)は238.3%で、前年比9.3ポイント上昇した。このうち30代の債務者のLTIは17.8ポイント増の280%だった。ほかの年齢層に比べて債務比率が高く、増加幅も大きかった。
30代の債務者の総負債元利金返済比率(DSR、債務返済額が可処分所得に占める比率)も41.5%に達し、前年比で2.5ポイント上昇した。これも全年齢層の中で最も高い数値だ。30代の債務者が他の年齢層に比べて多額の借金を抱えているため、返済負担も大きくなったと分析されている。
韓国銀行は物価上昇圧力の高まりを受け、14日に基準金利を年1.5%から0.25ポイント引き上げた。基準金利は昨年8月から4度にわたって引き上げられ、合計で1ポイント上昇したことになる。基準金利の引き上げに伴って、市場金利も上昇が続いている。
(引用ここまで)
韓国の30代は借金が多く、所得の41%を借金返済に廻しているとの統計が出てきました。
記事では借金の用途については述べられていませんが。
彼らは「階層を超える」ために借金して株やら暗号通貨を買っているのです。
暗号通貨についてはビットコインやイーサリアムといった既存のものにも投資していますが、韓国人の多くはそれよりも雑コイン(ジャブコイン)と呼ばれる「大きく伸びる可能性がある」ものに大きく賭け金を積んでいます。
ビットコインについてはキムチプレミアムと呼ばれる「韓国でだけ高価に取引されている」傾向があるほどに注ぎこんでいます。
その原資のほとんどが借金ではないかとされているわけです。
「暗号通貨」であればもうなんでも金を注ぎ込むといっても過言ではないほど。
階層を超えるためにはまともな方法では無理だ、と思い切っている模様です。
株についてはなぜか真逆の傾向があるようです。
東学アリと呼ばれる若い世代の投資家らはサムスン電子やLGといった大型株を混んでいます。
で、ウクライナ戦争が起きたと同時に「銃声が鳴ったら買い」とばかりにちょっとだけ下落したサムスン電子に飛びついたのですが。
その後の半導体がだぶつくのではないかとの予測で下落が続いています。ここ6ヶ月の株価推移はこんな感じ。

東学アリらはじりじりと下落するサムスン電子株を抱えてびびっている模様。
去年は8万ウォンをつけていましたからねぇ……。
「666」サムスン電子に憤りが爆発したアリ、「いっそTSMCを買おうか」(ファイナンシャルニュース・朝鮮語)
どちらにしても借金して投資をするには最悪のタイミングです。
つい先日も韓国銀行はサプライズ利上げを行いましたからね。
しかし、所得の41%が借金返済とかもう尋常じゃないな……そこまでして「階層を超えたい」というのが根源的な欲求としてあるのですね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年04月19日 23:44
Nanashi has No Name 2022年04月19日 23:58
国としてもあやふやな態度取ってるし、うっかり戦場になったら上げた階層も無駄じゃないの…
三重県人(明和) 2022年04月20日 00:00
Nanashi has No Name 2022年04月20日 00:02
Nanashi has No Name 2022年04月20日 00:04
日本にあと一歩だの言ってるのが現実ですしおすし
Nanashi has No Name 2022年04月20日 00:06
レアカード投資です。
Nanashi has No Name 2022年04月20日 00:06
Nanashi has No Name 2022年04月20日 00:08
「伊藤カイジ 1千万‥‥‥‥!」
Nanashi has No Name 2022年04月20日 00:19
仮想通貨を買うからとかの名目で銀行系とか貸すわけないからサラ金だろ
でも100万円とか借りるのが関の山だろ
投資に使えるような額じゃないじゃん
え?もしかして銀行が貸してるの?w
Nanashi has No Name 2022年04月20日 00:20
Nanashi has No Name 2022年04月20日 00:24
某ソシャゲ(育成要素有り)でのやり取りで、
日本人は盆栽ゲーの定義を「育成要素が強く、時間をかけてコツコツキャラを育てていくゲーム」という原義通りに捉えているのに対し、韓国人は「盆栽を持って殴り合うゲーム」と解釈しているのだそうな。
韓国人全体の意識の傾向として、「財産を少しずつ積み立てて大きくしていく」という行為に対する価値が希薄なんじゃないかなと思う。
Nanashi has No Name 2022年04月20日 00:32
Nanashi has No Name 2022年04月20日 00:33
サムライスピリッツ 2022年04月20日 00:39
Nanashi has No Name 2022年04月20日 00:52
まともな銀行では、信用不足で貸してくれないだろうから、昔の日本のサラ金みたいなところなのだろうか。
日系のノンバンクが進出して韓国の青年を「食い物にしている」となれば、“徳政令”も有り得る。
さっさと貸し剥がして逃げろ!
Nanashi has No Name 2022年04月20日 00:53
Nanashi has No Name 2022年04月20日 01:27
あぁ。若者のジャブ漬け戦略ですね!流行りの。
Nanashi has No Name 2022年04月20日 01:30
by 坂上忍 (バカ)
Nanashi has No Name 2022年04月20日 01:33
韓国政府の借金は もう二度と日本は面倒みませんからね。
Nanashi has No Name 2022年04月20日 01:42
我々の想像する絶望とは、レベルが違うねえ。
心の底から楽しいわ。
通貨危機、株価暴落、不動産爆弾、家計負債爆弾、・・・
これら 韓国の大爆笑絵図は、確定した未来。
たのしみ。
Nanashi has No Name 2022年04月20日 01:43
他人が贅沢してたら自分が損したような気になる 汗を流すのは愚か者 楽な不労所得で一発当てて他人を上から見下したい
こんな文化で育ってくればそういう思考に落ち着くんでしょうね。
Nanashi has No Name 2022年04月20日 01:46
まともに働くにしてもまず先に階層超えなきゃ中小企業でこき使われて20年たたずにお払い箱だし、今の情勢じゃそれさえ下手すりゃ階層の向こう
特に30代なんて稼げるのはあと10年ちょっとなのに貯金残高とか給料とかでどうしようもない現実突きつけられているわけでしょ
会社に入ってそこそこ経って自国の情勢なんかも見えてくるころだし
感覚的には「階層を超える」んじゃなくて「地獄から抜け出す」じゃないかな
反日でテロ賛美国家の隣の国がこんなとか怖すぎる
Nanashi has No Name 2022年04月20日 02:25
Nanashi has No Name 2022年04月20日 02:28
個々が経済規模相応の生活を充実させて、満足する方向性を探るしか
可能性はないと思いますね。
全力で借金しながら不相応な身分上昇を狙うこと自体がクソダサいと
そろそろ気づいてほしいものです。
Nanashi has No Name 2022年04月20日 02:32
Nanashi has No Name 2022年04月20日 04:04
Nanashi has No Name 2022年04月20日 04:08
韓国嫁「日本の悪口を言って韓国を持ちあげれば、韓国人は簡単に釣れるわよ」
ジム・ロジャーズ「日本は衰退するぞ! 韓国の未来は明るいぞ!」
ジム・ロジャーズ「韓国人よ、借金してでも韓国株を買え」
Nanashi has No Name 2022年04月20日 04:57
なに。世界中での経験則ですわ。
WindKnight.jp 2022年04月20日 05:57
物価だけは高いのに。
Nanashi has No Name 2022年04月20日 06:11
所詮は韓国型銭ゲバ
最後には常に借金しか残らない
Nanashi has No Name 2022年04月20日 06:14
負ける可能性を全く考慮に入れてないというか、
絶対に負けないと信じ切れる感性ってなんだろうねw
負け始めたらパニックするくらいなら無茶しなければいいのにwww
お笑い韓国軍たる所以
Nanashi has No Name 2022年04月20日 06:23
Nanashi has No Name 2022年04月20日 06:30
Nanashi has No Name 2022年04月20日 06:36
Nanashi has No Name 2022年04月20日 06:40
そして賭博なら胴元が絶対損をしないようにできている。
では、「損失はどこへ押しつけられるのか?」
ちょっと考えればわかることなんだよ、ホントに。ちょっと。
Nanashi has No Name 2022年04月20日 06:45
下落した株の払い戻しや原本保証を大統領府に請願してましたな
見事に無視されました~ですけど
Nanashi has No Name 2022年04月20日 06:53
一見すると無計画だが借金踏み倒しまでを含めた計画的投資か・・・
不快・・・
いや深い
Nanashi has No Name 2022年04月20日 06:54
Nanashi has No Name 2022年04月20日 07:11
太郎冠者 2022年04月20日 07:33
株はまだいいとして(いいんかーい!)
クリプトは危険な感じです。
金利上昇で米国に資金が戻っているから、外国人が持っていたサムスン株が売られているのかもしれませんね。
名無しの兵衛 2022年04月20日 07:46
それが究極の集金マシン、仮想通貨!!
韓国の通信社の掲示板見てるとなあ
良く仮想通貨の宣伝が、投げ込まれてるんだよねえ
特にハンギョレとかだと頻繁に見たりだし
あと仮想通貨についての記事に
なぜか仮想通貨の宣伝のコメントが貼られるw
割と地獄だよね
あれだけ宣伝が投下されるって事は
つまりは効果があり
潜在的な面も含めて、顧客がいるって事だからねえ
どんだけ投資してるんだかって思うし
貸し出しリスク30代に集中「30代借金、所得の3倍の迫害」
https://www.chosun.com/economy/stock-finance/2022/04/19/2HLXS7Z57ZHCTJJ5RB7CGUEPT4/
>30代が「ヨウンクル(訳注:融資を最大限受け不動産投資をすること) 」と
>「借金だらけの投資」ブームを主導し、
>不動産·株式·仮想通貨投資に乗り出したためと解釈される。
つうか、韓国の不動産投資が上がりまくった要因って
文在寅政権のせいもあるんだろうけど
結局は、上がる上がるって
投資しまくってるのもいるからだろうなあ
それだって中身は借金じゃ、実態はこれじゃあなあ…
Nanashi has No Name 2022年04月20日 07:46
きっと韓国のどこかに、盆栽の自生地があるはず
Nanashi has No Name 2022年04月20日 07:49
可処分所得24万って所でしょ
10万ぐらい借金返済って、独身ならなんも問題ないけど
家族居たら詰みなんじゃなかろうか
Nanashi has No Name 2022年04月20日 07:51
Nanashi has No Name 2022年04月20日 07:55
借金は返さなくていい金だと思ってる節があるし
Nanashi has No Name 2022年04月20日 08:06
まあ日本でも無茶な住宅ローン組んでる奴はそれぐらいするし
1/3でもキツイだろうにそこまで行くともう後に引けないのかね
シンゴ 2022年04月20日 08:33
リボ払いとかやってたら将来完全に詰んでそう・・・・・
Nanashi has No Name 2022年04月20日 08:42
できるだけ借金しないと損するニダ
Nanashi has No Name 2022年04月20日 08:52
日本に来るんじゃねえぞ犯罪集団
Nanashi has No Name 2022年04月20日 09:14
ビジネスでも大勝ちできる。
日本人が何もしてないときに、集中と投資が韓国ビジネスの大勝ちの秘訣だよ
Nanashi has No Name 2022年04月20日 09:16
利上げしても地獄、利下げしても地獄……
Nanashi has No Name 2022年04月20日 09:33
Nanashi has No Name 2022年04月20日 09:35
Nanashi has No Name 2022年04月20日 09:36
集中した投資が焦げ付いた案件がどれだけあることやらwww
大々的に広告費使ってステルスマーケットして、
ウザすぎて嫌われてたら世話ないってw
政府資金が入ってダンピングして、企業が薄い利益を得ても、
造船が有名だけど、韓国全体見たらマイナスって案件すら山ほど
Nanashi has No Name 2022年04月20日 09:39
いつも通り「鏡」案件でした
Nanashi has No Name 2022年04月20日 09:51
2,3割が無職でそれよりも圧倒的に少ない財閥就職勝ち組も40代で危機が訪れる
でもこいつら何時もサムスンの一部の勝ち組だけ見て日本に勝ったとホルホルしてるよね
Nanashi has No Name 2022年04月20日 09:57
Nanashi has No Name 2022年04月20日 10:07
借金を抱えて沈むだけの韓国になった。
Nanashi has No Name 2022年04月20日 10:16
これじゃ出生率も上がる筈はない。
まだ住宅購入による負債だけなら、先があるけど。
どうやら就職先に恵まれない層が、生活費や投資に借金してる感じなあ。
30代がこれじゃ。もう先見えてるじゃん。
どっかで、つっかえが外れると韓国経済終了だぞ。
第二の北朝鮮化だわ。
いや第二の李氏朝鮮時代に逆行か。
Nanashi has No Name 2022年04月20日 10:29
人から聞いた戦前の京城での話ですが、お手伝いさんを雇ったら、給料でミシンを買ったから見に来て欲しい、と自慢してきたんだとか。
本職の仕立て屋さんも持ってるかどうか、まだまだ手縫いが主流の時代に、です。
何を縫うのかと尋ねたら靴下の爪先を縫う、と。
内職で量産するのならまだ解りますが、10人足らずの家族の分だけですよ?
黒い塗装の本体に金でSingerのロゴが輝くミシンが、あばら家のど真ん中に鎮座する眺めは、滑稽を通り越して痛々しかった、と話してくれた老婦人は嘆息していました。
名無しの兵衛 2022年04月20日 10:39
20代だとスペックの為に
借金というケースは比較的あるみたい
海外でのボランティア活動(ここおそらく利権のようになってる)に
各種講習でも金がかかるしね
その他の就職の準備活動でも
お金のかかる様な世界ではあるんだよねえ
履歴書の写真ですらスタジオ撮影が多いのだとか
ここら辺、確か李在明が
就職活動で苦しい若者のために支援が必要ニダで
面接用のスーツのレンタル(貧困層だと持ってない事多し)や
ヘア・メイクに写真撮影の公的支援を
公約にあげてたり
公務員の面接の為にメイクで何万円もかける様な国だと言うのを
知っていれば
そりゃ若者は金なんてないわな
イ・ジェミョン民主党大統領候補「すぐに就職活動に役立つことができる日からやる」
http://youthin.net/View.aspx?No=2114468
Nanashi has No Name 2022年04月20日 11:01
2022年04月20日 11:08
朝鮮人が借金してでも投資するなら、絶対に慰安婦像のコレクティングでしょ!
朝鮮人としてハクが付くし、高値(?)で転売できるニダ
Nanashi has No Name 2022年04月20日 11:12
嘘もたくさんつく人たちですし、関わらないのが一番の対処法ですね。
棄韓三原則。 助けない・教えない・関わらない。これです。
Nanashi has No Name 2022年04月20日 11:16
女性と男性では異なるだろうね。
あの国では金のない改造イケメンより、金のある醜男の方が生きやすそうだからな。
Nanashi has No Name 2022年04月20日 11:18
Nanashi has No Name 2022年04月20日 11:27
可処分所得の40%を返済に回すのはやばいけども。
Nanashi has No Name 2022年04月20日 11:49
そうやって特別な情報を得て、ある勢力のウリになって、みんなで一斉に売買するんだとか。
そうじゃないとダメなんだそうです。
ですからサムスンとか鉄板銘柄に群がるのは、小魚が群れるようなもので、決して堅実志向じゃあないんです。
何も持ってない、もしくは小さめのウリたちが大物の出動を待つ、ビッグウェーブ狙いなのです。
Nanashi has No Name 2022年04月20日 11:58
そりゃ政府からしたら請願されたところで「そんなとんでもない金額を肩代わりできるほどの金は政府にもねーよ!」としかならんだろうしなあw
Nanashi has No Name 2022年04月20日 12:00
金利引上げと融資規制で借りられなくなった奴らは更に金利の高い金貸しなどに流れているんでしょうかね。
塩漬けにしている間にも利子がみるみる膨れ上がるという恐ろしい光景が。
Nanashi has No Name 2022年04月20日 12:09
まるでそれ以外の韓国があったかのような言い草だ
Nanashi has No Name 2022年04月20日 15:11
Nanashi has No Name 2022年04月20日 15:12
先輩が50万人以上いるスミダ
Nanashi has No Name 2022年04月20日 15:47
借金して暗号資産を買って、んでそのうちまた徳政令が来るだろうし、借金だけ無くなって残った暗号資産で一儲けって思ってる奴が結構居るやろうな
Nanashi has No Name 2022年04月20日 16:46
根源的自滅将来体なわけか
Nanashi has No Name 2022年04月20日 20:04
韓国が悲惨になりつつあるから、ニホンモー活動やりだしたのかな?
Nanashi has No Name 2022年04月20日 20:16
Nanashi has No Name 2022年04月20日 21:33
さすがにうまくいかなかった人が軒並み自己破産とかこの世からの退場とかってことはないだろうし。
まあなんにせよ現実を直視したらろくなことしでかさない連中なんだから、適当な年齢まで夢見ていてくれたほうがいいと思うのでこのまま真っすぐ進んでほしいですね。
Nanashi has No Name 2022年04月21日 01:16
Nanashi has No Name 2022年04月21日 08:47
名無しの兵衛 2022年04月22日 11:17
まあ不動産の賃貸保証金とか
チョンセとかの保証金で
大きい借金をしてるケースもあるから
そういうのは、元金が戻れば何とかかなあ
投資にしても不動産投資なんかは、
なかなか酷い損にはなりにくいし
株とか暗号資産は…
まあこれは自己破産でしょ
事業等での借金でも
細々と返済か、最悪は自己破産かな
1度目は金融機関からの借金がだろうけどね
Nanashi has No Name 2022年04月22日 16:08
利息分を損してるだけで首が回らない、ってわけではないか