「(THAAD)3不は文在寅(ムン・ジェイン)政権でも約束でも合意でもないといった。韓国の立場を説明したもので、これを撤回するしないという問題ではないと考える」。
次期外交部長官に指名されている朴振(パク・チン)氏は国会外交統一委員会の人事聴聞会で「THAAD3不」に対しこのように話した。朴氏の言葉のように、3不は拘束力のある約束や合意ではないという論理は文在寅政権が主張してきた通りだ。THAADと関連し、屈辱的合意という世論の批判を避けるために考案した文在寅政権の「盾」が尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権の「矛」になる理由だ。 (中略)
事実中国がやらないでくれと言い、韓国はしないと言ったという内容を公式発表に含んだのも、これを国会で与党議員が尋ねて外交部長官が答える出来レース方式で公式化して記録に残したのも適切でなかった。こうした意見交換は内部的な協議記録だけで残せば良いことであり、四方八方に知らせる性格ではないためだ。
いずれにせよ10月31日の発表文案や康長官の発言でもわかるように、韓国政府が一貫して使った表現は「立場」だった。約束や合意はもちろん、原則でもなかった。 (中略)
文政権は一様にTHAAD3不は「立場」だと主張した。事実それしか方法がなかった。そうでなく約束をしたのなら安保主権事案に対し中国の許諾を受けるという意味になりかねないためだ。
(引用ここまで)
ユン・ソンニョル次期大統領(明日就任式)が選挙公約として「THAADミサイルの追加配備」を唱えていました。
わりと大きな争点になってイ・ジェミョン候補からは「中国から不興を買って経済がぼろぼろになる」と責めたてられていました。
ただ当選後、実際に「これが大統領公約集だ」として提出されたものには「THAADミサイル追加配備」が掲載されていなかったっていう。
野党側に攻撃させる要因ができちゃったかな、という感じはします。
さて、そのTHAADミサイルについて中国と約束した三不をユン政権ではどうするのか、という問題。
中央日報にあるように「三不は韓国政府の立場の表明に過ぎず、中国との合意や約束ではない」というのがムン・ジェイン政権の釈明でした。
ただ、これが通用していた……というか、中国側が黙認していたのは、ムン・ジェイン政権は三不を破るつもりがミリほどもなかったから。
・THAADミサイルの追加配備はしません
・日米韓の三国同盟には向かいません
・アメリカのMD体制に加わることはしません
どれもムン・ジェイン政権では行われることはありませんでした。
ですが、アメリカとの安保体制を再構築するという意向を強く示しているユン・ソンニョル政権ではどうなるか。
「THAADミサイルの追加配備」「日米韓三国同盟」はないにしても、MD(ミサイル防衛)体制へ加わることはやりそうですし、現実問題としてやらざるを得ないでしょう。
韓国海軍は2018年頃からSM-3迎撃ミサイル配備を導入したいと延々と要望を述べています。
SM-3の導入はほぼイコールでMD体制となります。
その際に中国はどんなリアクションをするか、ですね。
中国は三不に対して「中国と韓国の間で結ばれた約束だ」という立場を何度か表明しています。
ま、そりゃそうで。
王毅あたりが「私は許そう」「だが中国人民はどうかな?」くらいのことを言いそうですけどね?
いや、ガチで。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
だんな 2022年05月09日 12:06
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:07
まあ結果は見えてるよね
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:08
尿素水大乱シリーズ開始
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:08
就任式にはワタミ級で十分だと思うのですが、ポッポの口の上塗りをしなきゃならんので、外相やむなしか…。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:13
「竜頭蛇尾」、「四面楚歌」…
韓国を表現する四字熟語の、何と多いことかw
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:16
「お前の国ミサイル当たんねぇから迎撃するんじゃねぞ!」
「ワン!」
状態はあまりにも……でも中国の手かんでお仕置きされて経済死んだら即ロウソクだろうしなぁ…
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:22
「韓国の立場は理解する。が、それを変更することは中国の安全保障上断固反対する」とか言えばいいんだから。
どっちにしろ中国の反発は避けられないんだから、いい加減腹を括りなよ。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:24
なおこんなアホな言い訳をすれば偉大にして親愛なる宗主国様の不興をより買う模様
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:27
その場しのぎで合意や条約を結んで、簡単に言い訳並べて反故にすんなアホ!
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:33
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:33
THAAD追加配備押し切られて中国から睨まれるだけで済めば御の字でしょ
米国的には同盟国としてあるまじき行動して韓国が作った問題だし、どこまで助けてくれるやら
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:34
中国に強く言ってると同盟関係にある米国にもある程度強く言えるようになるし選択の自由も与えられる。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:35
MDやSM3配備の前にハードルが多そうですね
ソフトクリーム 2022年05月09日 12:35
…恥ずかしくないのか?
王毅は何て言うんだろう…
「韓国自らがその立場を表明した。賢明だと思う。であるから韓国はその立場を超えてはならない」
とか言って釘を刺しそう
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:36
楽韓さんが言う以上に、これはアメリカも怒らせる言い訳ではないですかね?・・・(呆
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:36
こわー!本当にこんなこと言われたらDNAに刻まれた恐怖の記憶で何も出来なくなると思う。
すぐにお腹みせて3回回ってワン!って鳴いちゃう。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:40
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:41
自分の口ではっきり言うのでしょうか。
それとも部下に言わせるのか。
あるいは曖昧に誤魔化して逃げるのか。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:41
韓国国内からの反発が無ければね
はっきり彼らは原因と結果理解出来ないから文在寅政権より中国のあたりが強く慣れは現政権へ向かうよ?
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:45
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:45
「合意」なのは分かってるのでしょうかねえ?w
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:47
飼い主である中共からの命令だものなw
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:48
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:49
早めに致命的な虎の尾を踏んで国内工作員主導の第二次ろうそく革命で
弾劾されねえかなって思ってる
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:50
「今度は中国を裏切る立場を表明するということか? どうなんだ?」
と言われるだけな気がしますが
「こちらも韓国を制裁する立場を表明するが問題ないな?」
とかいわれて今度は不買だけでなく差し押さえや拘禁高速が起こるかもと思いますが
Nanashi has No Name 2022年05月09日 12:52
「大統領当選者」で二ヶ月とか長すぎるぜ。
現実に直面してどんな反応をするのか楽しみではある。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 13:00
Nanashi has No Name 2022年05月09日 13:03
本当に約束守られたときが一番めんどくさいんだけれども。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 13:08
そういうところが半島民の限界。
ななし 2022年05月09日 13:11
Nanashi has No Name 2022年05月09日 13:14
Nanashi has No Name 2022年05月09日 13:15
Nanashi has No Name 2022年05月09日 13:16
共に民主党は韓国の国会では依然多数派だけど、
大統領府と国会が捻じれている場合は野党というのかな?
Nanashi has No Name 2022年05月09日 13:17
なんか、就任と同時にレームダック大統領になりそうだねぇ。
尹くんは。
逆転の手は宗主国様への三跪九叩頭の礼かなぁ。
宗主国が、米国、中国、北とあるがどの国向けにするのかなぁ。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 13:17
中国人民(56式自動歩槍)の事ですね!わかります
Maxkind 2022年05月09日 13:22
サヨクのTHAADを配備しないという政治的主張はともかく。それよりも反日愛国扇動にしろK防疫プロバガンダにしろ所得主導成長にしろ、全ての分野で楽して支持率稼ごうという浅ましさを隠しきれてないのよ。
三不の誓いだってそのたぐいなんだから、有能か無能かの政治的能力を判定する以前に、もはや品性とか生き様の問題だで。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 13:28
日本語として繋がってないよ。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 13:39
LLLLL 2022年05月09日 13:40
(´・ω・`)
Nanashi has No Name 2022年05月09日 13:45
ちょっと締め上げたら泣きついてきそう
Nanashi has No Name 2022年05月09日 13:47
立場だからセーフとか言っちゃうのは相当にお目出度い。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 14:00
単にムンムンと共に民主党が無能なだけで、別の人間がやれば上手くいくと思い込んでいるみたいですね。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 14:03
Nanashi has No Name 2022年05月09日 14:18
あらゆるところで圧力をかけるでしょうね。
ご主人様に楯を突いたらこうなると思い知らせるでしょう。
日本みたいに「ホワイト国外しました」なんて言わない。
奴隷のしつけのしかただけは、
絶対に中国にかないません。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 14:36
Nanashi has No Name 2022年05月09日 14:38
が通用するのは韓国の国内だけ。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 14:45
だからいつも国際問題に対して何故か国内に言い訳ばかりしてゴリ押しする
韓国側の持論で展開していくのは勝手だけど相手がそれに合わせる道理は全くない
Nanashi has No Name 2022年05月09日 14:53
中国側が実力行使にでれば紛争解決の機関に移管という手段もあります
まあ中国相手のときだけ誠心誠意に対応するようでは誰も味方しないと思いますがね
Nanashi has No Name 2022年05月09日 14:54
2、「日米韓」の三国同盟ではなく、「豪」に入って貰う(日本から断られるかもな)
3、ロッキードマーティンに「THAAD」から名前だけを変えたものを売って貰う
Nanashi has No Name 2022年05月09日 14:55
COP26で文在寅が石炭火力全廃の声明にサインしておいて
あれは努力目標だからとか言っちゃうのと同じでしょうけれど
韓国の人のマインドが理解できません
Nanashi has No Name 2022年05月09日 14:55
韓国を優遇するより中露(露がまともに生き乗れたらだが)
に侵攻させてから支援してやる朝鮮戦争スタイルのほうが
無人機が発達した今、安上がりでいいじゃんとならないだろうかと
……まあそういう事態になったとしたら
それはそれでウクライナのようには行かず失敗したなと
アメリカが反省することになりそうだけど
Nanashi has No Name 2022年05月09日 15:10
Nanashi has No Name 2022年05月09日 15:16
奴らはウクライナみたいに決死の覚悟で戦うことはしないでしょうね。
何せ朝鮮戦争のときではアレでしたから…。
しかもその時米軍と一緒に命がけで戦った将校を、「親日だから」という理由で粗末に扱う連中ですし…。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 15:24
この思想が日本には伝わり残り、もっと中国に近い韓国にはかけらもない、ってのは実際なんなんでしょうね
あ、日本はどちらからもいろいろ影響は受けてますが、その上でかなり昔から独自の国家ですので、なにとぞご隣人方にはお構いなく、です。
正直、中国と韓国の喧嘩ほど、日本人が日本人で良かったと思えるものはない。なんで韓国(というか朝鮮)は、こうなっちゃったんでしょう
Nanashi has No Name 2022年05月09日 15:26
Nanashi has No Name 2022年05月09日 15:31
韓国人の本能だ
Nanashi has No Name 2022年05月09日 15:41
日本にすり寄らせないで欲しい。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 15:48
それとも一歩踏み込んで「約束だっただろ」と本当の制裁がくるやも知れません。
条約・合意ですら守らない国なんだから表明・合意・条約の違いなんて関係ないですよね。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 16:03
「慰安婦合意」も韓国側は「破棄したとも、破棄してない」とも言ってない、というような曖昧な戦略で時間稼ぎをしてるとも取れます。
さて、日本相手には“この時間稼ぎ戦略”が(ある程度)通用するかも知れませんが、相手が中国となると……。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 16:04
無いでしょう
王毅はそんな事を言うほど甘い人間では無いと思いますね、どう見ても。
それに、破ったら国家ぐるみで制裁かますでしょう、これでもかって感じでw
それに果たして耐えられる胆力が尹にあるのかどうか、一発で分かります。オレは耐えられないと思うし、そこから対中国政策はgdgdになると推測w
日韓関係は日本の林外相含め、伝統的売国奴集団である現岸田派が心配過ぎる
林は早くも日韓関係を正常に戻すとか言い出して、売国加速宣言してるしなw
謝謝茂木といい、本当にクズ過ぎる
Nanashi has No Name 2022年05月09日 16:11
その「時間稼ぎ」はなにか有益なものをもたらしましたかね...
あ、ムンジェイン政権の延命にはなりましたか。それが大事ですかなるほど
って話なんですよ。
日本は、その甘えを無視することを覚えたことは、本当によかったと思います。
中国は、逆に言えば「今」日本ほど余裕が無いために、「躾ける」必要があるのかもしれません。
# かつての日本も、もしかしたらそうだったかも。甘やかしたりドヤしたり。必要がなければ、疎遠になるのがもっとも「楽」なんですから。今はそれができてる、のかもしれません。
まあ、本当に、アメリカvs中国次第かと思うので、日本も楽観はできんのですけれども、こと「韓国」に譲歩することはもうなさそうで、良かったです。
2022年05月09日 16:26
宣言してダメだったら撤回すればいいって。
宣言から撤回までどのくらいの損失を被るのかは知らんが。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 16:40
文在寅前政権を検察が捜査出来ない法案が成立したわけで
文在寅は高みの笑いですかね?
とにかく、日本に一切関わらないでくれ
Nanashi has No Name 2022年05月09日 16:47
Nanashi has No Name 2022年05月09日 17:05
勝手に自分でG8になったり
それが生き方、それで小国の大きな自尊心を保つんだ
ろうな
果たして、どれだけ中国が韓国を愛してくれるのか
自称米国の血盟にして、自称小中華の小国、事大主義者
「中国は韓国に対する愛がないのか」と意味不明な叫び
をあげそうだ
サムライスピリッツ 2022年05月09日 17:06
名無しの兵衛 2022年05月09日 17:23
このネタが出るとはw
まあ、韓国側が
米国に阿る行動を見せたら
中国の躾の鞭が飛んできそう
躾だけにしつけえ奴なw
Nanashi has No Name 2022年05月09日 17:28
ムンと対面したときみたいに中国外相が韓国大統領を格下の人間を扱うように腕ポンポンするどころか、ユンの頬をペチペチしそうだな
Nanashi has No Name 2022年05月09日 17:30
Nanashi has No Name 2022年05月09日 17:30
易姓革命の世界なら勝ち馬に乗って滅びゆく敗者を蹴っ飛ばす事で勝者に媚びるも成立するかもしれないけどもうそういう時代でも世界観でもないというのに…
Nanashi has No Name 2022年05月09日 17:31
両陣営から叩きのめされる運命
Nanashi has No Name 2022年05月09日 18:02
って状況になりそうで草
Nanashi has No Name 2022年05月09日 18:05
「THAADミサイル追加配備」は公約にできなかったが、アメリカとの安保体制を再構築するという韓国の立場は変わらない。したがって韓米通貨スワップを締結することがその第一歩となり得るだろう
とかなんとか・・・・w
Nanashi has No Name 2022年05月09日 18:26
思いっきり煽って嫌がらせしてやれ
Nanashi has No Name 2022年05月09日 18:31
既に「林外相は『言葉より行動を』というメッセージを伝える予定だ」
という報道が出ていますね。多分、アメリカも同じじゃないかな。
「四の五の言わんとTHAAD動かせるようにせ~や!話はそれからだ」とね。
就任式に米政府の閣僚を派遣しないというのは、「現時点で韓国新政権と
話すことは何もない」ってことでしょうし。
もはや韓国の言い逃れは許さんというコンセンサスは日米間で共有できている
ように思えます。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 18:32
Nanashi has No Name 2022年05月09日 18:33
Nanashi has No Name 2022年05月09日 18:43
日本「条約を維持せよ」
米国「同盟を維持せよ」
韓国「・・・・・・」
身から出た錆。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 18:51
それはそれでおもしろいけど
Nanashi has No Name 2022年05月09日 19:47
Nanashi has No Name 2022年05月09日 20:04
となりそう。王毅だけに。
対象はもちろん韓国全部な!
限韓令が超強力になって帰ってくるはず。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 20:05
Nanashi has No Name 2022年05月09日 20:34
Nanashi has No Name 2022年05月09日 20:54
今回の言い分は一見正しいようだけど、いつも都合の良いこと言って約束を守らない国の言い分が今回はたまたま説得力があったってだけでしかない。
それに、相手にとって望ましい内容を本人相手に「表明」しておきながら
後になってからあくまで表明だったと反故にするのがまかり通れば外交なんて言ったもの勝ちになってしまう。
それこそ「河野談話はイチ見解を韓国相手に表明しただけで約束でもなんでもない」と日本が主張したら韓国はそれを認めるんだよな?(ただこれは紛れもない事実だが。)
加えて言うなら9条を守れとかしつこく言ってる癖に「韓国の立場を説明しただけ」なんてどの口で言ってるんだか。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 22:07
まあそれでも米韓同盟に立ち返るという象徴にはなりますか。
Nanashi has No Name 2022年05月09日 23:29
無いと思うなーそれは
中国人はそういう事を言わない
Nanashi has No Name 2022年05月09日 23:43
Nanashi has No Name 2022年05月09日 23:46
Nanashi has No Name 2022年05月10日 02:37
中国から凄まれて直ぐに撤回するんじゃないかなぁ
Nanashi has No Name 2022年05月10日 04:22
Nanashi has No Name 2022年05月10日 11:01
Nanashi has No Name 2022年05月10日 15:50
Nanashi has No Name 2022年05月12日 12:40