日本経済新聞によると、岸田首相は韓日関係改善に対する意志を示すために最側近である林外相を就任式に首相特使として派遣した。林外相は岸田首相が会長を務める派閥「岸田派」の所属で、派閥内「ナンバー2」と言われている。
林外相が持参する岸田首相の親書は、韓日政策協議代表団が先月26日に岸田首相と面談した際に手渡した尹氏の親書に対する返信の意味を持つ。 (中略)
9日、民間放送ネットワークで「JNN」によると、7~8日に日本全国18歳以上の男女2462人を対象に実施した調査の結果、「尹錫悦政権発足が日韓関係の改善につながると思うか」という質問に「期待している」が44%、「期待していない」が46%であることが分かった。
これに先立ち、3月15日に発表されたNHK世論調査では今後の韓日関係の見通しに対して「変わらない」が59%で最も多く、「良くなる」25%、「悪くなる」4%という結果だった。
(引用ここまで)
TBSの調査では、新政権に対して「日韓関係の改善について──」
・期待している 44%
・期待していない 46%
NHKの調査では新政権が誕生して日韓関係は──
・変わらない 59%
・よくなる 25%
・悪くなる 4%
根本的に韓国に対して諦めている感がありますね。
NHKの調査での「変わらない」というのは、史上最悪の関係が継続するという意味ですから。
もうなにをどうしても韓国が変わらないのだ、という認識がある。
「期待する」なんていうライトな希望ですら持っていないほうが多い。
逆にいうと、こうした世論調査に日本政府は支えられている、という部分があるのです。
無理に関係改善することが期待されていない。
そうした日本国民からの支持があるからこそ、強硬な姿勢を取り続けることができているわけです。
これについては楽韓Webも多少の貢献はしているだろうな、とは思います。
20年やってきてますからね。
今日の記者会見で岸田総理が「日韓間に難しい問題があるが、このまま放置はできない」と発言したことを「関係改善への意欲」と報じているところもあるのですが。
記者会見全文を見てみるといつものように「国と国の約束を守ることが基本」と述べていて原則は変わっていないことが分かると思います。
G7首脳テレビ会議等についての会見(首相官邸)
まず、林外務大臣、尹(ユン)大統領の就任式に出席をするわけでありますので、改めて尹大統領の就任についてはお喜びを申し上げたいと思います。その上で、今、国際社会、国際秩序の根幹が揺らぎかねない、こうした事態を前にして、改めて日韓、あるいは日米韓の協力の重要性を強く感じております。日韓の間においては、御承知のように難しい問題が存在するわけではありますが、このまま放置することはできないとも思っています。国と国との約束は守る、これは基本としながら、先日の代表団とのやり取りも踏まえ、我が国の一貫した立場に基づいて取組を進めていきたいと考えています。
(引用ここまで)
ウクライナ事態を受けて、いまだにそんなことをやってんだったらやばいよ……という提言にも見えますね。
ユン政権の対日外交についてはそれほど期待はできないと思いますが。
ま、とりあえずは様子見です。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年05月10日 00:03
Nanashi has No Name 2022年05月10日 00:08
そしてユン政権で、一時制裁緩和してやれば、少しはマシだったかもね。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 00:08
Nanashi has No Name 2022年05月10日 00:14
韓国は信頼の回復やアメリカの同盟国としての貢献よりも先に、クワッドへの参加を要求している辺り状況や空気が読めていないもんな
Nanashi has No Name 2022年05月10日 00:16
仏像、慰安婦合意、徴用工、福島産水産物、そしてレーダー照射。
全て謝罪の上で撤回すればなんとかなるんだろうけど、ムリだわな。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 00:19
韓国人が絶滅するまで反日を止める訳が無いって意味と
今さら自滅を招く反日を止めて貰っては困るって意味で
Nanashi has No Name 2022年05月10日 00:20
勝手で繋がるのがツートラックですから。
勝手は、負担を逃れることですから。
日本が韓国に対して何かすることで、勝手が通った、負担がなくなった、ツートラックだ、包括的解決だと、韓国が勘違いしないようにする。
韓国が、日本の信用に足る負担をする。
韓国が、負担し続ける関係、約束にする。
韓国の負担を、当然の道理とする。
まだまだ不透明で、油断できませんね。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 00:27
Nanashi has No Name 2022年05月10日 00:30
○ 日本が譲歩してまで関係を変える必要はない
の、可能性。諦めてるならまだましでなんでそこまでして関係を改善しなきゃならないの?
とか、別に韓国と関係改善しなくてもいいと思う
という人が半数だった方が末期。たぶん末期。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 00:30
それが韓国
Nanashi has No Name 2022年05月10日 00:35
Nanashi has No Name 2022年05月10日 00:38
馬鹿な岸田は3度騙されそうですね
サムライスピリッツ 2022年05月10日 00:45
Nanashi has No Name 2022年05月10日 00:49
日本と関係改善するニダ言ったところで、ムン時代にまともな外交官は軒並みパージされ、通商外交部の日本課は廃止され東南アジア課の一部門にあからさまに格下げした現状を変えないならユン某がいくら関係改善訴えたところでお笑いにしかなりませんわな。
祐 2022年05月10日 00:52
認識した人数がそれだけ増えたって事でしょうね
( ̄ー ̄)ここまで変質化が進んでしまっては
もうどうにもならないと思いますよ
ハッキリ言って,国交断絶が韓国にとって唯一の生き残る手段だと
思うのですけどね、ドウデモいいですが
それに
政治家である以上、どんな売国奴であれ日本の国籍を持つ以上
民意には逆らえないと骨身にしみて理解してますよ
そうでなければ、政界では生き残れない
Nanashi has No Name 2022年05月10日 00:56
楽韓webにはかなり勉強させてもらってます。
大手メディアよりもニュースの見方が分かりやすく本質に迫っているのですから。
日本世論への貢献度は一個人と考えれば本当に計り知れないレベルだと思います。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 01:15
俺は竹島の返還だと思ってるから、その意味では期待してるよ。
Maxkind 2022年05月10日 01:59
まあ自民党は自主国防路線なんて考えていないので、韓国がドロップするならばクアッドかAUKUSを土台にした軍事同盟を模索することになりますわな。
それをアメリカの視点から見れば、日米韓同盟という一番簡単なものを避ける韓国をわざわざクアッドやAUKUSに入れるのは筋が通らないので、そりゃあコリアパッシングにもなります。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 02:11
Nanashi has No Name 2022年05月10日 02:20
クネが言った通り「1000年は変わらず」、朝鮮とは距離を置いて信用ができるか監視し続ける要がある。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 02:21
控えめな表現ですが正確な自己評価だと思いますね。
ただ20年やってきただけ、という訳ではないですし。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 02:43
Nanashi has No Name 2022年05月10日 02:56
わけのわからないことを。
さっさと経済制裁すればよかったまではいいとして、政権が変わっただけでなぜそれを緩めるとかいう発想が出てくるのやら。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 02:57
「安倍批判かもね」
任命責任はヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Nanashi has No Name 2022年05月10日 03:19
関係改善したところで、すぐに反日再開でしょ、としか思わない。
WindKnight.jp 2022年05月10日 03:28
まったく意味が違うという事や、
"関係改善"したところで、
ロクな事にならないのが、
知れ渡って来ましたし。
さて、韓国人が、この事に気がつくのは何時でしょうか?
Nanashi has No Name 2022年05月10日 03:48
*9
他の複数の調査だと、日本が譲歩してまで関係改善は必要ないってのが大体6~7割ぐらいで固定化されてるね。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 04:11
Nanashi has No Name 2022年05月10日 04:48
○ 韓国を甘やかして戦後の平和と世界秩序をこれ以上失ってはダメ
こういう風に考えるようになって欲しいよな。
ここでさらに韓国を甘やかすと
今度は北南揃って確実に次のロシアになるだろうし、
中国も後ろから中国主導の世界制覇をやるだろうしね。
上海を西側に取り込めなかったのは痛かったかも。
台湾を西側に取り込めたのは僥倖だと思う。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 05:56
Nanashi has No Name 2022年05月10日 06:02
日本が何をしようが、逆に何もしなくても、韓国は変わらない。
それが、日本国民に浸透してしまった。だからマスメディアが
幾ら友好という意味で、韓国コンテンツをごり押ししても
もはやマイナスに影響してしまうのが現実。舌出して笑っているのは
マスゴミ関係者だけでしょうね。ある意味で無責任に利益だけ得てる。
もう、誰が何をやっても、日韓関係は改善されないでしょうね。
権力サイドである、親韓議員らが匙を投げてしまった事で
もう誰が騒いでも、何も変わらないのが現状でしょう。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 06:03
Nanashi has No Name 2022年05月10日 06:15
一部の企業はあちらに入れ込んでいるが総体としての対韓投資は引き揚げられる一方だ
日韓双方に深刻な過誤があるが、日本企業が半島に利便を図ったのは隣にある比較的程度の知れた産業国だからで「贖罪」云々は個々の参加者の気分であるにすぎない
安く作れるから下請けに出す
単なる経済活動の原理にしたがったまで
円が廉くなれば隣に出す必要もなくなるし、製品の仕上がりが悪くなる一方なら・支払い状態が悪化する一方なら手を切るだけ
金勘定には無慈悲も慈悲もない
そこをどう曲解したか、日本は韓国抜きでは成り立たないと韓国が思い込むようになった
主客転倒は自己過信への第一歩である
Nanashi has No Name 2022年05月10日 06:25
興味自体を失っているという
Nanashi has No Name 2022年05月10日 06:29
ソクヨルかソギョルだと思ってたから意外。ここ楽韓はずっと前からソンニョルだったから慧眼なのか?
Nanashi has No Name 2022年05月10日 06:36
Nanashi has No Name 2022年05月10日 06:47
変わらないは、期待しないは同義なので
両国民100%で「判り合えない」
Nanashi has No Name 2022年05月10日 06:52
関係改善に前向きな人はさらに減るんだろうと思う
Nanashi has No Name 2022年05月10日 07:01
Nanashi has No Name 2022年05月10日 07:02
少なくとも、自分は楽韓Webさんから、真の日韓関係の在り方を学ばせていただきました。
貢献は多大です。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 07:06
って、今の状況が条約・合意を蔑ろにしているだけですから、
それを正そうと言ってるだけですよね。問題を放置できないだけ。
「関係改善への意欲」……まぁ好きに受け取ればいいんだけど。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 07:13
ナナシ 2022年05月10日 07:27
日韓、懸案解決へハイレベル協議
林氏、外相候補と会談
おいー!!
Nanashi has No Name 2022年05月10日 07:31
議席取ってからまた出直してんか。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年05月10日 07:37
Nanashi has No Name 2022年05月10日 07:44
ただのポーズでしょうね
日本は対立を望んでいないが韓国側に原因があってできない
そのアピールに過ぎないと思います
実質は匙を投げているんでしょうけど
Nanashi has No Name 2022年05月10日 07:47
日韓関係の改善=更に疎遠になる
と考えているんだろうか?w
たま 2022年05月10日 07:48
Nanashi has No Name 2022年05月10日 08:16
選択項目にそんな一文入れて印象誘導するんはマスコミの手やし。
そもそも悪化しようがないから現状維持もしくは改善はそらするやろ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年05月10日 08:24
期待していないとはっきり答えられる世の中になったのがすごい
Nanashi has No Name 2022年05月10日 08:26
数年前の日本全国では、韓国大物産展が至る所で開催され非常に賑わっていたが、最近全く見なくなった。
それは、テレビ等で韓流が1日に何度も放送されているのでコロナのためかと考えたが、北海道物産展等は数多く開催されるのでコロナのためでない。
すると最近の日本人は韓国に対する興味や関心が薄れ、日韓関係なんてどうでもよい、改善意欲が無くなった、となる
Nanashi has No Name 2022年05月10日 08:30
『なぜ韓国は国際法違反と条約無視が自分に限って許されると思っているのか?』
これにまともに答えない限りは関係改善する必要はまったくないわけで
Nanashi has No Name 2022年05月10日 08:37
Nanashi has No Name 2022年05月10日 08:43
>日韓間に難しい問題があるが、このまま放置はできない
だから韓国はさっさと懸案を解決せよ(厳命)
な状態だからなあw
なのに断交はあり得ないとしても韓国が勝手にその状態に近づいていってくれるという
ゆんゆんがどこまでやらかしてくれるか生温かく見守りませう
名無し 2022年05月10日 08:47
よく平気で垂れ流すニュースになるのだろう、天下の某テレビ局が報道するたびに疑うよね
韓国大統領が変わった、そんなニュースもロシアの話題で霞んでいる、街頭インタビューで
今の韓国大統領はだれですか、そんな質問をしたらきっとムン様になるよ、間違いなく
Nanashi has No Name 2022年05月10日 08:52
このブログの20年間と言う積み重ねは、日本人が韓国と言う国を理解する(諦める、見切る等、人それぞれだと思いますが)ことに、大きく貢献していると考えます。また、国政にすら影響(貢献)すること大でしょう。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 09:27
日本が言うだけであいつらは調子に乗る
Nanashi has No Name 2022年05月10日 09:30
今の距離感を維持するか更に遠ざかる方が関係改善になるよ
Nanashi has No Name 2022年05月10日 09:41
2023 1965年条約の確認
2025 〃
2027 〃
2029 〃
2031 〃
以下、西暦7000年頃まで続く
Nanashi has No Name 2022年05月10日 09:43
放送局。当然良い方向にでる
わな。
埒外 2022年05月10日 09:48
つまり、K産党とか立民とかは、
こうした民意に配慮しないから支えて貰えないって事。
まぁ、愚民を啓蒙したい連中ですからね。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 09:58
多分後者の方が圧倒的だろうけどなw
Nanashi has No Name 2022年05月10日 10:06
・期待している 44%
いまだに国民の半数は関係改善に期待してる。これはかなり大きいですよ、今から関係改善するには日本が折れるしかないけど、それを許容する人たちが国民の半分いるわけですし。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 10:11
期待している44%≠日本が譲歩して改善する44%
Nanashi has No Name 2022年05月10日 10:38
レストラン等の行動が把握できる情報を載せると、
待ち伏せや狙われる可能性を心配しています。
慎重にした方が良いと思います。本当に。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 10:48
更に逆をいうと、韓国政府の行動は韓国世論に支えられているのではないでしょうか。売春詐欺裁判も労働詐欺裁判も国家間の契約を破り捨てることを容認しているのは裏を返せば韓国の国民そのものなので政権が取って代わろうとも韓国側が大きくその姿を変貌させることはないに等しい。実に4割の文支持者がユンの呼びかけに応じることは考えにくい上に、大統領選での僅差を見れば対日強硬派のイ候補に二分するだけの支持があったことが現在の韓国世論の方向性を示していると言える。従って基本的には日本に譲歩することが政権にとってマイナスに働き、結果的にユン政権も対日強硬派に舵を切らざるを得なくなる。日韓の間にはもはや関係改善などありえないという結論になるのではないでしょうか。このまま雪だるま式に転がり続けて関係が破綻するまでは日韓関係の改善はないものと考えるべきです。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 10:53
2022年05月10日 11:26
で、そのアンケートにおいて、関係改善を期待すると答えた側に日本国籍保有者は、果たしてどれだけ存在するのやら?
Nanashi has No Name 2022年05月10日 11:27
期待していると回答したのは家庭と仕事で忙しくて隣国関係の情報を見ない中高年だろう。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 11:33
Nanashi has No Name 2022年05月10日 11:34
何でも日本が韓国に対して譲歩すると言う事ですからね・・・
今の状況で十分、何ならより悪化しても、
良いくらいですけどね?・・・(呆
Nanashi has No Name 2022年05月10日 11:46
Nanashi has No Name 2022年05月10日 12:45
別に元議員でもいいと思うけどね。
河村あたりで良かったんじゃないかなぁ、新韓派議員の一人だし。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 13:22
調査会社があれだからな
Nanashi has No Name 2022年05月10日 16:01
下手に韓国へ再度譲歩する様な生温い対応をしたら、国民から反感を買うだろうな、自民党でもw
Nanashi has No Name 2022年05月10日 17:29
他所の調査なら変わらないって答えてるひとの分が消えてる
Nanashi has No Name 2022年05月10日 19:02
これがすべてだよな
Nanashi has No Name 2022年05月10日 19:15
Nanashi has No Name 2022年05月10日 19:46
逆にテレビの関係改善しなくてはいけないように報道しててうざい。あとユンになった途端、韓国人大学教授がたくさん出てきて、それもうざい。てかなんで日本の大学にこんなに反日韓国人教授がいるんだろう。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 21:41
チョーセンジンは約束守れ
チョーセンジンは約束守れ
Nanashi has No Name 2022年05月10日 21:45
あの国は中国みたいに無視を徹底的にしないと分からないと思うよ!!
Nanashi has No Name 2022年05月10日 22:29
舐めたこと言わせていいんですよ。
それならこっちは変わらず塩対応できるし、アメリカにもそれで説明できます。
別に朝鮮人を分からせる必要もないんですよ。
そのまま日米に捨てられて中国側に付いてどうぞってなもんですから。
あいつらが不愉快極まりないのは理解します。
でも、ぶん殴ってスカっとして終わりではなく、あいつらが気付いた時には朝鮮人の地獄逝きが回避不能になったほうが日本にとっても世界にとっても良いでしょう。
Nanashi has No Name 2022年05月10日 22:33
さらっと言ってるけどすごいことよね
Nanashi has No Name 2022年05月11日 00:02
Nanashi has No Name 2022年05月11日 07:46
まだあれから1000年経っていません。
Nanashi has No Name 2022年05月11日 17:53
自分も「改善」を「期待」してますし。
Nanashi has No Name 2022年05月12日 13:07
このブログへのコメントは禁止されています 2022年05月15日 14:10
高給公娼を性奴隷と言い張り、高給徴用工を強制と嘘をつき、
基本条約無視し、資産を差押、自衛隊機にレザー照射を行い、
仏像盗難、苺や葡萄苗を盗み、軍艦島や佐渡金山に登録難癖、
反日教育国提、歴史を捏造し、国家間の条約、約束事の反故、
嘘つきは泥棒の始まり 泥棒は嘘つきの始まり
嘘つきは鮮人の始まり by遺伝欠陥崩壊鮮人!
虚言捏造異常欠陥崩壊損脳遺伝