相互RSS募集中です

岸田総理、ドイツ首相訪日時に「ドイツの慰安婦像を撤去してほしい」と要請していた

〈独自〉岸田首相、独首相にベルリンの慰安婦像撤去を要請(産経新聞)
岸田文雄首相が先月28日の日独首脳会談で、ドイツの首都ベルリン市ミッテ区に設置されている慰安婦像の撤去を要請していたことが分かった。区が定めた慰安婦像の設置期間は8月までだが、像を設置したドイツの韓国系市民団体は設置延長や永続設置に向けたロビー活動を展開している。政府は首相が直接働きかけることで、撤去の早期実現に結び付けたい考えだ。

岸田首相はドイツのショルツ首相との会談で「慰安婦像が引き続き設置されているのは残念だ。日本の立場とは全く違う」と伝え、像撤去に向けた協力を求めた。

首相が像撤去を直接要請するのは異例だ。政府関係者は「これまでもさまざまなレベルで撤去を働きかけてきたが、首相が伝えれば強いメッセージになる」と事態の打開に期待を寄せる。
(引用ここまで)


 別の記事でエントリ書いていたのですが、というかもうほとんど書き終えていたのですが急遽ニュースが入ったのでちょっと変更を。
 28日、29日にドイツのショルツ首相が訪日していたのですが、その場で岸田総理がショルツ首相に対して「ドイツで展示されている慰安婦像を撤去してもらいたい」と要請していたと。

 慰安婦合意を実際に発表した岸田総理ならばこそ、といった部分かな。
 慰安婦合意には「国際社会においてお互いに非難・批判することは控える」とか「韓国政府は像の撤去に努力する」といった項目があるのですね。

日韓両外相共同記者発表(外務省)

 それを根拠として「撤去してくれ」と言うことはできるわけです。


 まあ、個人的にはあんなどうでもいい像なんか放置していても、誰もなんの興味も持たないとは思いますが。
 「像撤去に努力する」って合意しながら、なんの努力もしていない韓国政府に嫌がらせのひとつくらいはやってもよいでしょう、という感じですかね。
 フィリピンあたりだと撤去も成功しているとのことですし。

 とりあえず岸田総理に関してはこの方向性でやってもらえればよいのではないでしょうか。
 ただまあ、ドイツでもやたらに左派が強い、かつ自分たちのやってきた残虐さを「日本も変わらない」として希釈化させたいのでなかなか難しいとは思いますけどね。
 でもまあ、法律に基づいて撤去できるのであればそれが一番よい。

Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→

この記事へのコメント

  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 01:12

    ショルツか…
    ウクライナ支援さえ及び腰だったもんなあ。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 01:14

    こんなの韓国に自分で要請させるべき事だと思う。
    なんでキシダが行ってお願いしてんだよw
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 01:18

    >>ただまあ、ドイツでもやたらに左派が強い、かつ自分たちのやってきた残虐さを「日本も変わらない」として希釈化させたいのでなかなか難しいとは思いますけどね。

    李承晩の弾圧から逃れるために「脱南」した従北左派の主な移住先の一つがドイツだったので、ドイツに巣食ってきた朝鮮人の規模と浸透の歴史は侮れないという面もあるのよね
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 01:27

    岸田は河馬確定
    頼むがアホ ドイツ?
  • Maxkind 2022年05月11日 01:50

    ほほう。
    これ、産経に独自取材を許す代わりに、発表のタイミングを今の(林大臣と韓国外相候補の会談の)時期にするようにオーダーかけましたかね?

    こういう裏を想像するのが面白いネタは大好きですねえ。


  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 01:51

    ロシアなどが欧州戦線における戦勝記念日を祝う時に、
    「(ナチスからの)解放の日」として祝うドイツ。
    日帝からの解放記念日として「光復節」を祝う南朝鮮と同じ。

    慰安婦問題でも同様で、南朝鮮もドイツも国内外の女性を
    慰安婦どころか性処理道具として扱った過去を矮小化し、
    日本を非難する自ロ他不ぶり。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 01:54


    なんか、面白く成って来たなぁ〜

    ドイツが、慰安婦像を撤去するかは、分からないが。
    当然、この記事は 韓国も知る事になるだろう。
    韓国 大統領就任式に、改めて 慰安婦合意を 遠回しに履行する様、求めてると同じ。
    岸田首相は、日韓関係 改善には、徴用工判決と同時に、慰安婦問題は避けられないと、強いメッセージを 韓国に送った事になるじゃないかな。
    強いては、日韓関係 改善は、簡単に行かないと言う事だな。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 02:02

    慰安婦合意にはそのような成果もあったわけなんですね。元はと言えば何もないものを問題化されてる時点で日本は負けてますが。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 02:04

    勝手は、第三者を巻き込で大きくなる、助長する。
    それを感覚として分かっているのでしょうね。
    勝手を大きくし続ける、人を巻き込み続ける意図的造型物。
    設置するにしても、撤去するにしても、勝手で騒いで、人を巻き込み続けられるようになっている。
    悪質ですね。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 02:18

    菅か安倍政権のときにもドイツに撤去要請してたはずですが、あれとは別?
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 02:19

    >自分たちのやってきた残虐さを「日本も変わらない」として希釈化させたいので

    トラウマなのか知りませんがこれはドイツ人の悪い癖ですね。
    それでいてあれはナチスがやったことだと言えてしまう。
    韓国の両非論との共通性が見えます。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 02:21

    慰安婦像を設置の支援をしたのが、シュレーダー嫁、シュレーダー、メルケル、シューマイヤーの人。
    ゼレンスキーにウクライナ入国を拒否された人達。
    つまり、そう言うことだ。
  • ちかの 2022年05月11日 02:52

    フィリピンのドゥテルテ大統領は、フィリピンのどっかの浜辺に設置された慰安婦像(中華と韓国の三人像みたいなもの?)をさっさと「違法だから」とブルドーザーで撤去してくれてました。その後の続報は聞かないから、たぶん撤去は成功?
    でも、次はボンボン・マルコスが大統領なんですかね…?
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 03:18

    *7
    昨夜の報ステの韓国大統領就任ニュースは、予想通り中身ゼロの
    雰囲気誘導だけだなと思って見てたんだけど、一つ面白いやり取りがあったのよ。
    大越が官邸担当記者に「日本側から積極的に動くということは?」みたいな話をふったわけ。たぶん、大越としては雰囲気だけでもいいから「日本側からも働きかけの可能性も」的なのを待ってたんだと思うんだけど、官邸担当記者は「岸田は原理原則を堅持。日本側から動くこともない」みたいな空気読まない、取材そのままみたいなコメントしたのよ。
    個人的には岸田を信用してないけど、日本政府として一貫してる分野ではそう簡単には揺るがないんじゃないかという印象。
    岸田が当事者の事象は尚更。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 03:19

    従軍慰安婦はホロコーストと同列に扱えない。
    この問題は韓国の邪悪なところが凝縮していると思う。
    河野談話を常に持ち出して「謝ったからには金を出せ」と云い募ることが、ことの本質。
    ドイツにまで慰安婦像を設置し「日本が悪い」と騒がないと事実として評価されないことが何よりの証拠。
    ドイツの事情はさておき(ホロコースト仲間が欲しい)韓国のこうしたプロパガンダこそ、ホロコーストに近い(差別に根ざす人権問題)ということを韓国が理解していないことが大問題。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 03:28

    岸田さんは外交が巧みですね。外交だけは。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 03:35

    元々日韓以外誰も興味のない事ですから、こんなものを撤去させたところで実際影響がある訳でもないのはまあ、その通りではあるのですが・・・
    それでも、というかそれ故に誰かが言わないことにはいつまでも動かない話でしょう

    政治や外交面で実質的な効果がない部分を指して「ただのポーズだ」とか「どうせ批判そらしだろ」となじる人は出てくると思います
    が、誰かがやらなきゃならなかった事の後始末という点では、こうした働きかけに意味がないとは思いません
    ゴミ掃除程度の意味ですけどね
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 03:46

    そういえば岸田さん、ショルツさんには「撤去せえや」と言っといて、バイデンさんには言ってないはずはないよね。
    バイデンさんは忘れているか聞かなかった振りしてる?
    アメリカもさっさと撤去してもらいたいもんです、これを放置したら次は朝鮮戦争下の米軍向け慰安婦問題がぶり返しますよって脅して上げて欲しい。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 05:11

    韓国が 経済崩壊、金融不安、財政破綻、国際的信用失墜で 日本にすり寄ろうとしているとき 最高神慰安婦を つつくことは 厄除け効果絶大です。
    岸田もたまには いいジャブ 打ってくれますね。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 05:29

    あらショルツ来てたのね。GWはクソほど忙しかったから知らなかった。
    俺もあんな像はほっておけ派。性奴隷がいたのは事実だし。朝鮮戦争の時に。
    それはさておき、圧力をかけるにしても、首相経由というふうに上から押さえるのは悪手かな。下からのパワーで撤去させたほうがよい。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 05:35

    ドイツは第二次世界大戦中に敵国の女性を拉致して売春宿に放り込んでいた。
    その謝罪も賠償もまだしていないのに、日本軍が朝鮮半島で女性を拉致して慰安婦にしていたとかいう、全く証拠の出てこない法螺話を信じて日本人を罵倒し、それに基づいた像を設置したままにしている。
    実態を調べずに簡単に先導される姿は、今も昔も変わらず。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 05:53

    言うべきことだと思う
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 06:14

    政府にはラムザイヤー教授が主張したのと同じレベルの主張が求められる
    像の撤去うんぬんより慰安婦は売春婦で犯罪ではないという、日本の歴史解釈を支持する国を増やす方が大事
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 06:49

    プーチン大統領に「日本は日本軍が残虐行為をしておきながらロシア軍を批判資格はない」と言われたそうであらためて特アや村上春樹のような言論は害があると思った。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 07:08

    ドイツが像撤去に素直に応じるかどうかは別にして、韓国に対しては、岸田のスタンスを的確に伝える良いメッセージになるのではないでしょうか。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 07:10

    ハイレベル協議で「像撤去に努力する」の進捗状況について韓国側からの説明を求め、「努力が足りない」「もっと努力が必要」と日本側の評価を述べる。
    これを毎月繰り返すんだ。
    民間では良くあること。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 07:25

    ロシアに傾斜しすぎて、EU、NATO内でドイツの立場が弱い現状で日本にえらそうな顔して技術お貰いに来た足下見ての、面白い一手ですね。
    ドイツには軽い嫌がらせになるし、韓国に対してかつて結んだ約束を日本は忘れてない、関係改善したいならそっちも真面目に取り組めという一つのメッセージになる。
    まぁ撤去はされないでしょうけどね、実際撤去されると、韓国内が吹き上がって新大統領が対日で身動き取れなくなるでしょう……日本的には知った事じゃないけど、アメリカ的には韓国の左派政権が終わったところで、一つ揺さぶり掛けてみたいでしょうし。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 07:27

    これでもキシダガーですか
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 07:42

    日本はなにも困らない
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 07:45

    当時世界的に見ても、最も制限の無い選挙制度でナチスを選んだのは、他ならぬドイツなのにな。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 08:03

    人権大好きドイツだから撤去は しないだろうけど。
    これにウクライナを絡めた発言を韓国は するんかねぇ?
    声高に叫ぶとロシアを敵に回すような希ガス。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 08:09

    キシダガーが湧いてるな
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 08:30

    ドイツに対するテストとしても有効なんじゃないですかね
    韓国の反応が見たいからから産経以外でも取り上げてほしいですけどやらないかな
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 08:46

    フィリピンの対応はかっこよかったなぁ
    水道工事するからだっけ
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 08:50

    いつまでも撤去されないと恥をかくのは岸田さんか。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 08:51

    日本政府はこういうスタンスってのはアピールできたのかね。
    あれらが理解できるとは思えんけど。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 09:03

    ドイツがどう対応するかはしらんが
    韓国の用日防止にはなる
    自称慰安婦BBAがどう
    火病るのか楽しみ
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 09:05

    訃報だから撤去せよと言い続けるのはいいんじゃないの?
    言わなかったり主張をコロコロ変えたりするよりは
    なんで韓国の悪意に負け続けてるかって
    そりゃあちらは崖っぷちで失う物がない無敵の馬鹿だもの
    まともな方を説得する努力は別に無駄じゃないよ
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 09:30

    慰安婦像を甘く見てはなりません
    あれはロシアの偽旗作戦と同じで
    未来の日本人虐殺事件の下準備だと捉えるべきです
  • 埒外 2022年05月11日 09:33

    お題目としてだけど、
    自分達が戦争被害者を忘れない為にとかいってるけど、
    その為に現在の何もしてない他国民を貶めようってどうよ?
    しかも嘘と捏造まみれ。
    >ドイツでもやたらに左派が強い
    彼らは日々冤罪加害者で有る事を認識・・・しないんだろうなぁ。
    こういう輩って、
    世が世ならハイル・ヒトラー!ってやってたんだろうさ。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 10:59

    孤立無援になった米国にソ連と中南米の共産国が電撃的に軍事侵攻する「若き勇者たち」も
    西独で極左政権が発足→欧州諸国で緑の党が躍進→欧州主導でNATO解体&欧州の核兵器と米軍を排除
    …といった状況設定で東西軍事バランスが崩れたのはドイツの極端な左傾化が切っ掛けだったなぁと連想したり
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 11:28

    ドイツといえば昔映画「Uボート」の原作(無茶苦茶ぶ厚い本だった)
    を読んだ時に、出撃前に皆でしこたま酔っぱらって売春宿に繰り出す
    って描写が冒頭にあった覚えがあります。
    戦争には戦闘や行軍だけでなくて、銃後での生活の一部分という側面
    もあり、その中では売春と戦争は切っても切れないものなのだなあと
    子供心に思いました。
    パリ解放時にはフランス人娼婦達が丸刈りにされて市中引き回しに
    あった、という話もありましたね。彼女らは商売とは言え強制でなし
    にドイツ兵と寝ていた為対独協力者とみなされた、っていう奴。
    当時は人々のなまの営みとして、当たり前に受け入れられていた事を
    現代の価値観で断罪する事には違和感しか感じません。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 11:40

    これは後頭部を殴られた!に入りますか?

    ハイレベル外交協議を始めよういう時に、反省が足りない!歴史認識を正せ!うんたらら…って怒り出すのかなあ。
    いよいよ経済その他、本当にヤバいから報道しない権利の行使…とはいかないよね。韓国人だもの。慰安婦には反応せずにはいられないよね。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 11:41

    ショルツはSPD(社会民主党)で、バリバリの左派だからまぁそんな話を聞かないでしょう。そんなことより日本でもドイツの嫌がらせをさせて、政府が無視すれば良いんじゃない?
    例えば、シュタージに関する資料展示とか。
    でもそんな事しても、ドイツはムッツリだから、黙ってただ日本を恨むだけになるか。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 11:55

    ※27

    そもそも、EU肝いりの脱炭素政策だってロシア産の格安天然ガスを当てにしてのものですしね。
    ロシアの経済制裁で一番ダメージ受けているのがロシア本国より、ロシアと取引していたグローバル企業という…。

    ttps://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2022042300392&g=int

    低炭素火力発電すら目の敵にしていた連中が、日本へ水素技術物乞いとか本当にどの面下げて来日してるんですかねぇ。
    まあ、その辺を考えれば日本側もブブ漬けだって出したくなるでしょうよ。
  • 2022年05月11日 12:07

    ほんと…
    何一つ、約束事を守らないんですねぇ…
    韓国人って

    ( ̄ー ̄)やれやれ
    しかし…幼稚園での話と言っても通用するレベルでっせ
    連中の知能レベルってそれ位なんでしょうなぁ
  • 2022年05月11日 12:13

    何処で書いたか忘れましたが…

    EV?何それ?
    そんなの施策、聞いた事ややった事も無いよぉ~
    車はガソリン車、それ以外にありませんね

    ( ̄ー ̄)なんて台詞がEUから聞けるのも
    そう遠くない未来かも知れませんな
    馬鹿正直に開発して充電場所を設置した日本だけが
    馬鹿をみる未来、やれやれ
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 14:08

    あまり具体的にどれを撤去とは言わない方が良いと思う。
    もし本当に撤去したらそれだけで恩を着せたかのような態度をとってきそうだ。
    まぁそうなっても「あぁその調子で他の韓国国外のと大使館前のも全部やっとけよ」とでも言っとけばいいだけだが。
  • コメ48 2022年05月11日 14:26

    >コメ48
    完全に記事読み違えて頓珍漢なコメで申し訳ない。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 15:28

    麻生さんの評価に便乗するみたいですが、岸田さん働いてると私は思います。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 15:29

    ドイツは自分達の過去の所業を希釈化したいから、コソコソ反日に乗っていると書いていた人がいたけれど、もう一つ「産業が重なるので日本を引きずり下ろしたい」って動機もあるのね。
    これはドイツ政府より民間企業でその傾向が高いのだけれど。
  • サムライスピリッツ 2022年05月11日 15:58

    主さんの言われる通りですね、米国での慰安婦像は一部分放置されてて誰も見向きもしないのですよ、それでも岸田総理の用に撤退を働きかけ圧力を加えるのはしていかなければならないと思います、まあ韓国でも被害者ビジネスがバレたので下火にはなるとは思いますがね。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 16:14

    そう言えばフィリピンも大統領替わったけれど、あの路線を継続してくれるかしら
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 16:39

    この記事でもキシダガー。
    お里が知れるね。
    ただのイガンジル工作員。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 17:25

    ドイツの首相が訪日して岸田総理と会談したのであれば像の撤去要請をしてもいいのではないですか。「公共の場」に設置された悪意のある像に対して日韓合意の趣旨を説明して同意を求めるぐらいして当然ですよ。ルール破りは秩序の崩壊につながることをウクライナ情勢でショルツ首相は分かっているはずです。クリミア半島の時のルール破りの放置が今回のウクライナ侵攻につながったことは明白なのです。日本としたらベストのタイミングで撤去要請をしたのではないですか。パフォーマンスとしてはあまり目立たないのかもしれませんが、地道にそして確実に仕事をこなしていると思いますよ。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 17:33

    ナチスの少女像を作成し設置しましょう
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 17:34

    岸田は韓国に譲歩したくてたまらないとは何だったのか
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 19:46

    これでベルリンの慰安婦像が撤去となった日にゃ、韓国には合意を遵守する意思がない事が浮き彫りになる訳やね。
    日本の外交カードが補強されて、韓国は日本に強気の交渉がますます出来なくなると。
  • Nanashi has No Name 2022年05月11日 19:50

    >>2
    現実を見ようね
    ついでに要請してるんだよ
    岸田首相憎しで韓国面に堕ちてるんじゃないよ
  • 報復されるよ 2022年05月11日 22:06

    フィリピンの慰安婦像撤去に尽力したのは河井克行議員。
    ドゥテルテ大統領に直談判しました。
    で像撤去は出来たのですが、買収事件の被告になりました。