彼は「(国防長官になる前)米陸軍長官に任命されてから2カ月目の2018年1月、国防部で緊急電話を受けた」とし「午後、大統領が駐韓米軍の非戦闘人員紹介方針を発表しようとしているということだった」とした。 当時は2017年から続いた北朝鮮の核、ミサイル実験に怒ったトランプが「私の核ボタンが(金正恩より)より大きく強力だ」というTwitterの文を相次いで上げて北に強硬対応している時だった。
エスパー元長官は、「駐韓米軍家族を避難させることは、戦争が差し迫ったことを暗示することだった。これは韓国経済と株式市場に影響を及ぼすなど韓国に「パニック」を呼び起こす措置だった」と話した。彼は「明確な説明は受けられなかったが(幸いなことに)誰かが大統領を防ぎ、こうした避難方針はTwitterを通じて発表されなかった」と話した。それとともに「トランプ任期の初めの時、北朝鮮との戦争の可能性は『実際』に存在するものだった」とした。 (中略)
彼はムン・ジェイン政権がTHAAD基地に対して協力しないため、THAADを撤退しようとしたと明らかにした。2017年4月に初めて配備された城州基地の駐韓米軍THAAD砲台(発射台6基)は5年目の臨時配置状態だ。正式な配置を行うには、環境影響評価を経なければならない。しかし、ムン政権の5年間にはなんら進捗がなかった。施設改善のための工事資材・装備搬入がサード反対団体と一部住民の反対デモで閉塞され、政府が事実上これを放置したためだ。このため、ここで働く韓米将兵400名余は依然としてまともな場所ではないコンテナなどを宿舎として使用している。
彼は「( 2017年サード配備当時)中国の激しい反応にもかかわらず、朴槿恵大統領はきつく頑張った」とし「しかし(文在寅大統領が就任しながら)韓国の立場が変わった。中国に引き寄せられているように見えた」と話した。「陸軍長官だった2018年当時から韓国側に数回問題提起をした」とし「その度に『少しだけ我慢してほしい』と言っただけでソウルは行動しなかった」とした。彼は「この時、韓国が中国を『経済的パートナー』と見なして肩を持つのと同時に、安保を理由に米国に依存する『不可能な』道を選ぶのではないかという懸念が(米国政府から)出てきた」と話した。
エスパー元長官は「2020年10月、私のカウンターパートに『THAADミサイルを朝鮮半島から撤収する方案を考慮する』と通知した」と明らかにした。当時、韓国カウンターパートはソ・ウク国防長官だった。当時、彼は韓国側に「これが同盟を扱う方式なのか」「あなたの息子と娘がこのような条件で服務すると考えれば幸せになるだろうか」と強い口調で問題提起をしたと明らかにした。
(引用ここまで)
個人的にムン・ジェイン政権との違いがどうなるか、本当にアメリカとの安保体制を立て直すことができるのか。
その試金石となるのがTHAADミサイルの扱いだと感じています。
というのは──
・中国と取り交わした三不一限をどう扱うのか
・THAADミサイル部隊への扱いをどうするのか
・公約だった追加配備をどうするのか
といった3つの項目、それぞれに注目が可能だからです。
特に明日にでも可能なのがTHAAD部隊への扱いの変更。
「市民団体」が私的な検問を敷いて、THAAD部隊への補給等を阻んでいる。
バリケードの先頭に90代の老婆を置いて進入を阻むとかやっているのです。
これに対して警察を投入して排除できるかどうか。
大きな踏み絵になるでしょうね。
配備当初からアメリカ軍はこれに対して抗議の声を上げていました。
今回、エスパー前国防長官の回顧録が出たおかげで、その実態が見えてきたという感じですね。
あ、それと「市民団体」が「THAADミサイルが配備されてから近隣地域の住民の10%がガンになった」と主張してたりもするそうですよ。
「サード配備後住民10%がんで死亡・闘病」、再び点灯した「ろうそく」(オーマイニュース・朝鮮語)
そりゃたいへんですねー(棒)。
特にエスパー氏は「あなたの息子や娘があのような(THAAD配備地での悲惨な在韓米軍)扱いを受けてもいいのか」と韓国側の行動を糾弾し、かつ一時はTHAADミサイルの配備撤回までオプションとして考慮に入れていたと述べています。
ムン・ジェイン政権に対しての不信感がどれほどであったか、分かりそうですね。
ユン政権はその不信感を覆すことができるのか、と。
あとでこのエスパー前国防長官の回顧録を探しておきます。
それと同時に2017年当時、北朝鮮との開戦は充分にあり得ていたとの認識だったとのこと。
当時のエスパー氏は陸軍長官。
即応体制を取っていたのでしょうね。実際に軍や政権に携わっていた人々から「開戦は充分にあった」との証言が得られたのはビンセント・ブルックス元陸軍大将、マクマスター元大統領特別補佐官、河野克俊元統合幕僚長に続いて4人目かな。
特に2017年9月の核実験以降の数ヶ月はいつ開戦していてもおかしくない空気感だったのを覚えています。
そして北朝鮮はまた核実験の準備を進めているともしています。さて、どうなりますかね。オミクロン変異体の蔓延でそれどころでもなさそうですが。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年05月17日 19:34
5,000年の属国は伊達じゃない。
Nanashi has No Name 2022年05月17日 19:47
普通の国なら政権が変われば対応も変わるかも知れません。
ですが、韓国は右だろうが左だろうが所詮韓国人ですからね。
名無しの兵衛 2022年05月17日 19:52
左派の力が強くなってるから
マジ強権働かせないと排除出来ないだろうねえ
いざ強制排除となったら、
その前に動員かかって
国民問題だとか、人道だとかで、
何時ものごとく主語の大きい
世論戦を仕掛けてくるのは目に見えてるw
本来の韓国に求められてるのは
その強権から来る動員力で、それがあったからこそ
かつてはアメリカの充実な犬として扱われてきたわけで
まあユンユンになっても
過去と同じまんまだったら
もう、韓国はアメリカの指図を受けないと考えるのかもね
>その度に『少しだけ我慢してほしい』と言っただけで
>ソウルは行動しなかった
あ、この地蔵っぷりは、何時もの文在寅って言うか
こういう所でも動かなかったんだなあ
にしても北のコロナ感染は
今になって情報出した辺り相当厳しいんだろうけど
今までが今までなんで、どうしようもないしね
助けようにも助けられないし
へ 2022年05月17日 19:52
THAADと中国の対応はよく聞きますが、韓国国内のTHAAD配置基地への市民団体による妨害と、それに対する韓国政府の意図的な傍観、そして米側の困窮と抗議は、中国の対応よりは話題になっていなかったので、今回の記事で改めてそれらを、特に米側の心象を知ることができたのは大きいですね。
心象、最悪っすね。
現在の、韓国を主要な対中メンバーから外す構造の、結構なターニングポイントだったのかと。
ユンにとっては試金石以外の何物でもないでしょう。行政として処置できるのだから。米韓首脳会談でも話題になるかと。
Nanashi has No Name 2022年05月17日 19:58
どうも韓国の保守派マスコミには危機感がなさそうに見えますが。
Nanashi has No Name 2022年05月17日 19:59
あの時も朝鮮王朝は、日本政府の使者を罵倒し拒絶、そのあとは半島にあった倭館への食糧搬入等を妨害し、館前に人を派遣して嫌がらせ。
その後、明治政府が台湾出兵をやった事で、次第にビビり始め、江華島砲撃事件で日本に屈服して修好条約締結という流れ。これで7年が経過。
結局、朝鮮王朝をひれ伏させるには、言葉よりも武力による威嚇行動。
その点において、日本の哨戒機へのレーダー照射事件は撃沈案件でしたね。
アメリカも、瀬取りで撃沈した場合の自衛隊の味方をするように事前に連携すべきでした。
韓国海軍&海上警察の艦船を撃沈する事で韓国人に恐怖を与える事。
それにより日米への畏怖を韓国人に強く植え付ける必要がありました。そうすればTHAAD問題も、かつての倭館への嫌がらせみたいな事は減っていたでしょうよ。
Nanashi has No Name 2022年05月17日 20:02
Nanashi has No Name 2022年05月17日 20:12
Nanashi has No Name 2022年05月17日 20:18
THAADって戦略的政治的な側面しか取り上げないから、
道路封鎖で単純にアメリカを怒らせて不信感を増大させてることを
日本人読者にさっぱり伝えていない。
Nanashi has No Name 2022年05月17日 20:24
『撤収しないでほしいニダ』
と犬肉差し入れに持ってきて懇願するんだろうな。
Nanashi has No Name 2022年05月17日 20:43
Nanashi has No Name 2022年05月17日 20:45
電磁波かな?高圧線でもガンになるってあったよな…とりあえず、頭にアルミホイル巻いておけ!
名無しの兵衛 2022年05月17日 20:50
動画を見るとなかなかに酷い
https://www.youtube.com/watch?v=MwNHjBZcZsU
つうかなんでギターもって運動してるんだろw
それでもいざという時には
強制排除はやれてるのを見ると
https://www.youtube.com/watch?v=zHb79BRPhkc
人を集めれば強制排除は出来るみたいだなあ
もっとも毎時、配送の度に人を動員するのはキツいし
あと、左派側も騒いで大量動員かかったらわからん
市民という名の人集めはやるだろうしなあ
あと共に民主党側が
サード問題を見過ごすわけもないから
何らかのアクションは取りそうな予感
ユンユンの邪魔はしてきそうな予感
Nanashi has No Name 2022年05月17日 20:54
それ以上の荷物を日本に押し付けていることを一瞬忘れそうになります。慰安婦合意のケツ持ちを買って出た割には、それを踏みにじった韓国へのケジメはなかったワケで、公正を期待できるジャイアンではありませんでしたな。
まあ、さすがに直接たてつけば叩くのが道理、日本が韓国を見捨てる以前に米韓の別離が見えてきました。
在韓米軍基地がなくなった場合、韓国は米国の力の後ろ盾をなくしたとみなされ、自由諸国から引かれて経済的に破綻するでしょう。
そして韓国が中国の手に渡った場合、佐世保正面に済州島という海軍基地が現れ、九州山陰が指呼の距離に置かれます。
日本はそれまでに国内の反日工作員を処断して、自衛隊と海保を増強しなくてはなりません。
韓国の没落で半島が荒野になるだけならいいのですが、中国勢力の前進も招くはずです。
韓国のなくなったその後をマジメに考えるべきでしょう。
Nanashi has No Name 2022年05月17日 20:56
はじめから韓国のいう「いわゆるツートラック戦略」は破綻してたわけだが、奴らの頭の中には米中の狭間に立ってバランスを取りながら双方から最大限の利益を得ようと画策している天才的策略家とさぞ自画自賛だったでしょうね。実際は米中双方から最も信頼のおけない怪しい奴と疑われていたことでしょう。当分の間は米国からの飴玉はお預け状態が続くといったところです。ここまで米政府高官に言われるって余程のことだって最後まで気付かなかったのがすごすぎるが、「少しだけ我慢してほしい」の一言で引き下がる米国とTHAADの追加配備で即座に韓流を締め出す中国とでは、遺伝的に対中恐怖心が根付いている奴らからすれば米国からのクレームは戯言でしかなかったということになりますね。日本政府からの遺憾砲など痛くも痒くもない単なるヤジでしかないのです。飴玉で奴らを動かすと舐め終わった直後に裏切る算段を始めるので、必ずその都度、容赦なく、そして即座に鞭で打つ必要があるのです。
Nanashi has No Name 2022年05月17日 21:05
うんうん。この頃はマジで北朝鮮を空爆するんじゃないかってビビってた。
普段は脳天気な私が思わず非常用持ち出し袋・サバイバルセット買うくらいだったものw
あれからもうすぐ5年か・・・靴箱に仕舞ったままの持ち出し袋の中身更新しとこうかな。
Nanashi has No Name 2022年05月17日 21:11
沖縄の米軍基地前にいるやつらと同じ匂いがするなあw
Nanashi has No Name 2022年05月17日 21:11
Nanashi has No Name 2022年05月17日 21:12
たとえば、前政権が関係を既存したから容易ではない、とか。
端から見ていると、会談の失敗を印象付けるためにハードを上げているようにみえる。
Nanashi has No Name 2022年05月17日 21:39
普通は「長官(元長官)」で統一する。
いきなり「彼」が出てきて、誰の発言か判らなくなる。
閑話休題。
凄いな、米長官相手にコウモリ外交を宣言したんだ。よく報復されなかったものだと感心する。
と、思ったけれど、トランプにガン無視されたり色々米国の露骨な態度はあったか。
なんにせよ、自分の国の立ち位置くらい、いい加減把握してほしいものだ。
Nanashi has No Name 2022年05月17日 21:49
立憲共産は韓国レベル
Nanashi has No Name 2022年05月17日 21:55
そしてG7にも呼ばれない、クアッドに席は無いと言われる……ユン氏の5年間は中々に楽しい物になりそうですね。
Nanashi has No Name 2022年05月17日 21:56
就任して早々に出た話題がクワッドやスワップばかりだし、信頼回復をまず第一に考えていない時点でユン政権も相当現状認識が甘いでしょ
韓国は未だに外交のレッドラインを測り損ねている
Nanashi has No Name 2022年05月17日 22:06
大統領が三代にわたっても、米国と何ら議題にすら出てなければ、
アメリカさんも、やはりキレますわね・・・(呆
Nanashi has No Name 2022年05月17日 22:13
ムンのふざけっぷりにはトランプかてそら怒るわ。
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年05月17日 22:17
なので「選べ!cv(中田譲治)」
ほんに、コリアンの脳内選択肢が、先進国ドタバタコメディを全力で邪魔している、は地獄ですわ
Nanashi has No Name 2022年05月17日 22:21
いや、だから、そんな政治的な深読みなんかする必要ないよ。
食料もまともに搬入できなくて、ヘリで基地に空輸だの、
宿舎を建てる建材も機材も道路を通れないからゴロ寝してるだの、
戦地の飛び地で頑張ってるわけでもなく、同盟国のど真ん中で
なんでそんなことしてるんだって単純なこと。
『同盟国』がそんなに非協力的なんだから、撤退考えるのはあたりまえだよ。
政治的な側面ばかり報道して、なぜ撤退を考えなくてはいけないかの
原因をなぜかどこも報道しようとしない。
Nanashi has No Name 2022年05月17日 22:38
謝罪ができれば、感謝も、尊重も、反省もできるのでしょう。
省みて、認めることになりますからね。
頭を下げない、感謝、尊重、反省しない、認めない、受け入れない。
それが、韓国の日常、当然になっているように思えて仕方がない。
特に、現職、歴代大統領は、自ら頭を下げてこなかった人達ではないか。
謝罪する、感謝する、尊重する感覚がない、仕方がわからないのではないか。
だとすれば、何をもって、それを示すのか、認めた、受け入れたことにするのかが明確にならない、わからない。
認めずして、受け入れずして、決定、関係、約束、信頼にはなりえません。
韓国との関係においては、韓国が何をどう認める、受け入れるのかにかかっている。
アメリカ、日本にとっては、それをどう認定するのか、評価するのか、信用するのかになりますね。
アメリカも、日本もあとには引けない。
ツートラック、未来志向、関係改善、そんな言葉だけを、認める、評価する、信用するわけにはいかないんだと思いますね。
Nanashi has No Name 2022年05月17日 22:42
何処かで見た光景だな
沖縄の連中も何処がスポンサーか良く判る
Nanashi has No Name 2022年05月17日 22:45
>>韓国が中国の手に渡った場合、佐世保正面に済州島という海軍基地が現れ、九州山陰が指呼の距離に置かれます。
そうなる前に日米で連合して、韓国を滅亡させれないでしょうか?
北東アジア安保において日米にとって重要なのは、朝鮮半島という「土地」であって韓国人ではないはずです。
そして今や韓国は日米にとって獅子身中の虫。
なので日米連合して開戦し韓国を滅ぼし、残存韓国人は全員北朝鮮領内へ追放する。
そして、空っぽになった旧韓国領を米の委任統治領にでもして、そこに堡塁地帯としてのインフラ整備、駐屯部隊配備等を実施して行く。
こうすれば、
・日本は九州山陰の防備強化をせずとも良くなる。
・米も半島南部へのTHAAD部隊配備等も、思い通りに行えるようになる。
・中露は日米に猛抗議するでしょうが、北朝鮮と言う緩衝地帯は存続しているので、日米・中露間で国境紛争の突発的発生は回避できる。
と言う状況が生まれるでしょう。
これは日米両国にとって良いことずくめな上、韓国の蠢動が無くなる分、北東アジア情勢は今よりずっと安定的になるのではないかと想像するのですが、どうでしょうか(笑)
三重県人(明和) 2022年05月17日 22:46
Nanashi has No Name 2022年05月17日 23:02
Nanashi has No Name 2022年05月17日 23:09
Nanashi has No Name 2022年05月17日 23:21
陸路で食糧調達するのに反対派市民団体が妨害するので、ヘリコプターでレーションとウォーターボトル運んで戦地糧食。
工場現場並のプレハブトイレでアメリカ軍兵士が祖国では滅多に経験しないポットん便所水洗無し。
シャワーもままならない。
世界で市民団体は人類の敵です。
Nanashi has No Name 2022年05月17日 23:29
そりゃそうだろ
どこが扇動しているか知られていないとでも?
Nanashi has No Name 2022年05月17日 23:31
サムライスピリッツ 2022年05月17日 23:31
Maxkind 2022年05月17日 23:52
どこに着地させるかを探る外交じゃあなくて、問題が存在し続けることを前提とした「脅し」の手法なんだから、そりゃあアメリカも不快に思いますわなあ。
Nanashi has No Name 2022年05月18日 00:24
まともな人たちが生きられない世界だから、なんでしょうね。
Nanashi has No Name 2022年05月18日 01:13
その妄想はさすがに、申し訳ないが韓国レベルだ
Nanashi has No Name 2022年05月18日 01:14
Nanashi has No Name 2022年05月18日 01:20
むしろ慰安婦像と同じ。日本不買は明らかに韓国政府が主導してた。
Nanashi has No Name 2022年05月18日 01:30
何にしても数年は変わらないんじゃないかね。
韓国世界一!!オレの聖剣(笑)世界一ーー!の党が牛耳ってるからな
国際社会の事なんて歯牙にもかけてないだろ。
Nanashi has No Name 2022年05月18日 04:58
Nanashi has No Name 2022年05月18日 10:49
Nanashi has No Name 2022年05月18日 12:03
Nanashi has No Name 2022年05月19日 02:38
なんかもうすでに息の根が止まりそうな政権だなぁw