尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領室の関係者が24日、文在寅(ムン・ジェイン)政権の韓半島プロセスと3不政策の廃止を公言した。
この関係者はこの日、中央日報との電話で「文在寅政権が掲げた『韓半島平和プロセス』と『3不政策』は文在寅政権が終わった瞬間に消滅した」とし「協定や協約ではないため尹錫悦政権が遵守する義務もない。すでに廃止した」と述べた。文在寅政権の外交安保路線だった韓半島平和プロセスと3不政策(THAAD追加配備、米ミサイル防衛体系参加、韓日米軍事同盟をしない)を新政権は継承しないという意思を明確にしたのだ。
(引用ここまで)
・「ムン・ジェイン政権の対北政策は継承しない」
・「三不も継承しない」
・「というかすでに廃止済み」
……けっこうすごいこと言い出しましたね。
あくまでも大統領府の関係者の言葉ではありますが。
ちなみに楽韓Webで「対アメリカの試金石になるだろう」としていたTHAADミサイル部隊への扱いの正常化ですが、すでに国防部長官が「正常化を行う」と述べています。
イ・ジョンソプ「サド基地正常化、より早く」… 反対住民強制解散(ハンギョレ・朝鮮語)
私設検問所を設置するなど傍若無人の行動を繰り返していた反対派住民に対しても警察力を用いて強制解散させることを示唆しています。
韓国の政権交代がこういうものであることは充分に認識していたのですが、それでもちょっと驚きの連続。
もちろん、中国はIPEFにもクアッド首脳会談にも激オコです。
王毅は「分かってんだろうな?」って言い出すし、駐中日本大使は呼び出されて苦情を言われた模様。
中国王毅外相、バイデン大統領の韓日訪問念頭に「対決助長、産業網安定損ねるな」(中央日報)
中国の申し入れ「受け入れられず」 日本大使館が反論、クアッド巡り(産経新聞)
韓国に対してはまだなにも言っていないのですが、ユン大統領は懸命に「IPEFはゼロサムゲームではない」と言い続けています。
どうなんでしょうね?
三不はちょっと視点を変えれば主権放棄にすら見える異常な行動でしたから、それを継承しないというのはまともな動きではありますが。
中国が本当にそれを黙って見逃すのかなぁ……という感じではあります。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:19
積み上げたものを崩し、ただ更地となす。
砂場遊びは韓国だけで行ってください。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:20
経済が苦しい韓国にとってシンプルに嫌な手段だろうからね
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:22
裏を返せば、「韓日条約は遵守する」となります。
日韓正常化か。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:22
そう考えると、かけ声くらいでオワリそうな予感もします……実際これを貫けたら大したもんですよ、結構胆力有ると見て良いです……まぁ国民が耐えきれないとは思いますが。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:24
そこはNOJAPAN貫いて、こっちに来ないでね。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:25
輸出入の中国依存は減らしていけるかどうか
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:26
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:27
それで実際にどうだったかってのはみんなご存知の通り
で、「というかすでに廃止済み」?
じゃあなんで米韓会談の時にそういうこと言わなかったの?
それどころか会談の前後に言い訳三昧だったよね?
口では何とでも言えるけど今の所は破る気一切ないだろ
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:30
日本はまだぬるいので、中国様が手本を見せてくれればいいが。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:31
さあ殴ってくださいと言わんばかりのこの発言。
ユン君さあ…君ってMの人?
サムライスピリッツ 2022年05月25日 21:32
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:32
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:33
さてはて、どこに振り下ろされるやら……
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:35
でも反日は絶対やめないニダ、続けるニダ。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:35
だって韓国の民意は完全に無視するという独裁宣言だもの
それが韓国人にとっていいか悪いは別としてね
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:39
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:41
歴史の嘘を暴露して誤解を解かない限り日本人にとっちゃ背後から攻撃されうる危険因子だからね
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:44
でも、失うものが少なそうなオジサンだから、意外とよくやるかも。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:48
「協定や協約ではないため尹錫悦政権が遵守する義務もない。」
って言い出せますよねぇ
両方の国に約束守りません宣言、こりゃまた100年前と一緒で
外交権剥奪されそうw
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:49
決まってないからこそ、何でもいつ迄でも課せられるとも言えるけど
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:51
韓国は再選は70条で不可能だし
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:55
吐きます。なのでこの状態では信用してはいけません。まずは実績
を示してほしいですね。中国が脅しをかけて来ても跳ね返して見せ
てもらいたい。その上で今までの韓国の裏切りのけじめと再発防止
を数度示してもらうまでは信用できません。
文在寅という稀代のトリックスターだった大統領を含め歴代の政権
が散々日本を騙し裏切ってきた以上、実績で判断するのは当然で
しょう。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 21:57
「ユンくんが公約を実行した場合、前回を上回る厳しい経済制裁をすることになる」
と書いていたので、
そういう結果になるでしょう。
中国が THAAD追加配備を見逃してくれる はずはありません。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:00
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:00
THAADを追加配備なんて絶対しないわ。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:01
まあ急に正常運転で行こうとしても、問題山積してるからね。まず何代も前から積んでる宿題から片付けようか。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:05
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:12
ただこれでヘタレたら笑うけど。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:13
立場を明確にしたほうが利益があると思うけどね
どうなるか見てみよう
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:13
ここでどれだけ米に迎合しても次の大統領が文みたいなのだと
また全部ひっくり返るってことじゃん
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:14
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:17
次は左派政権になる可能性だってあるんだし。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:18
いま中国が攻めてくることはないだろう
ってな読みでしょうかね。
共に民主党の人たちは中国が恫喝してくれることを望んでいそう。
Nanashi has No Name 0802 2022年05月25日 22:20
アメリカが見ている時にやると、変にバックアップしたりするから、忙しくなるまで待ってる。
中国的に言えば、台湾に手をつけるよりも韓国の方が早いし、色々と楽しみにしてるんじゃないですかね。
大統領側へのスキャンダルはすでに仕込み済みですから、最悪、経済制裁をせずとも政権を崩壊させるくらいにしておく可能性はある。
いずれにしても、今度の中国はそっとやると思う。
ウクライナの影で。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:24
他はできたとして、日米韓枠組みや軍事演習は無理だろうけどねっ♪(爆)
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:24
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:25
約束しても最大五年保証しかないんだろ?
○○カメラの白物家電じゃないんだから。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:28
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:29
このタイミングだったのは会談でそうとう絞られたんじゃない?
政権変わっただけでうまくいくと思って会談に臨んだら、やることやってから言えといわれて、会談後こういう発表になったんじゃないかな?
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:32
>>あくまでも大統領府の関係者の言葉ではありますが。
下朝鮮に必要なのは、「言葉」でなく「行動」
口先だけのいつもの「やっぱりウソでした」と思うけどね。
言葉の段階で、すでに実名でない時点で口先だけで行動なしの匂いプンプンしやがる。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:35
文在寅政権の政策を全否定したからってクアッドに参加出来る訳でもIPEF参加出来るの確定する訳でもないし四面楚歌じゃない?
こうなる前に旗色ははっきりしておこうね、という後世への教訓になろう。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:38
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:40
貧乏くじ引かされた担当者は、戦々恐々と電話が鳴るのを待ってるんだろうなぁ
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:41
そもそもユン政権は、政権基盤が貧弱なので、その言動を実効出来る議会はムン派が占めてます。
日本にすり寄って来ないように、
日本との条約合意を履行出来るのか、様子見で良い。
あとTPPには韓国は入れないと、ちゃんと釘を刺しておかないと、奴ら既にキムチ汁をドラム缶で飲み干してるよ。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:42
だから 韓国を仲間にしてしまうと 負け組になる。
歴史が証明。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:50
日本と関係改善しちゃうと、国民から刺されちゃうからなぁ
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:53
韓国「お許しください中国様。これには深い訳が・・・」
中国「問答無用アル~」
ファンファーレ・・・
どんなおしおきをされるのか、外野としてはとっても楽しみ♪
Nanashi has No Name 2022年05月25日 22:57
Maxkind 2022年05月25日 23:00
結局のところ、アメリカが日本の常任理事国入りや敵基地攻撃能力の保有を支持したことに驚いてユンソンニョル政権が動いたカタチになりましたね。
(彼らが直前までスワップだのクアッド参加承認だのを信じてたことから分かるように)いろいろと判断が遅すぎますが、失敗に気付いて軌道修正しているのだからそれをしなかったサヨクよりはだいぶマシだと思いますよ。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:05
ところで皆さん呆れるのはこれからですよ。
韓国は中国の激おこに対して、まだ正式に破棄したわけではない、とか中国との信義は守った上で発展的解決を目指す、とかみっともない言い訳を始めるハズ。
もちろん米国にはゴロニャンしながらです。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:06
名分さえあれば長期的には実が取れるから
今台湾問題で1つの中国とか言ってるのがまさにそれ
韓国は昔から名分を捨て実を取ってた
国際社会ではあまり使えない戦略なんだよね
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:11
「中央日報との電話で」「関係者」がなんか言っていたというだけの話。
こんなの後からいくらでも無かったことにできますしね。
なにも公言していないのと同じです。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:12
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:13
半導体が韓国から入ってこなければ、中国経済は崩壊する
もうスマホの世界販売台数でサムスンに抜かれたよ、自国生産出来ない発展途上国の中国の最大のアキレス腱です
前回のサード配備の時も半導体だけは、手を付けられなかった哀れな中国でした
ゲーム、芸能、文化、旅行等は制裁済みのままですし、取り敢えず過激な経済制裁は、尿素水くらいでしょうかねWWW
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:14
アメリカや日本がゼロサムゲームだと断言したら、
韓国は抜けるのだろうかwww
末席の韓国に決定権があると思ってるのだろうかw
なんか、また、戦略物資の横流しとか始めそうな逃げ口上だなぁw
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:16
入門編は、中韓スワップ破棄からか。
ドルに飢えた韓国が彷徨い歩くだろう。
シンゴ 2022年05月25日 23:21
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:23
出来ないだろ
「特に害がない(と思われるもの)」を棄てただけの話で
要するに韓国支援要求のジェスチュアに過ぎない
現状、実行が一切伴っていないのだから”表明するから見返り頂戴”は通じない
中国が激怒して制裁を加えても日米はフォローしないと断言できる
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:24
今年の年末には竹島に上陸して反日するユン大統領の姿が
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:26
いや慰安婦合意はれっきとした国と国の合意、約束だぞ
むしろ河野談話だろそのポジションは
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:26
てか、言ったことを守らなきゃいけないのは協定、協約だけじゃないでしょう。
やることなすこと思いつきレベルなんだよ。三不にしろ、その破棄にしろ。
そうやった後どうなるか考えていない。
新政権ができて、中国経済も落ち込み、今なら良いタイミングだと思ったんでしょう。
でも、中国がこんな便利なものを手放すわけないじゃん。
必ず中国の報復が出てきますよ。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:28
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:30
兎にも角にも、「自分の都合が正しく、認めて、迎合しなければならない。異を唱える事は天に唾吐くがごとき行為」。そんな世界の中心に自分がいる妄想を心の底から疑うことなく本気で言ってる
現実に直面すると白眼剥いてひっくり返って後頭部を強打して、「何者かに後頭部を殴られた」と泣き喚くまでが伝統芸です
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:39
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:47
もし万が一こっちに来ても在韓アメリカ軍いるしとか
韓国にたいして下手な動きを中国がしたらアメリカに睨まれる筈だとか
色々と考えたとは思いますよ
確かにタイミング的にみたら今しかないんじゃないですかね、これに限っては
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:50
明日にも実行可能だろうに・・・
ヤルヤル詐欺かな?
陸の孤島と化した設置場所に駐留しているのは、せいぜい数十人かなと思っていたけど、ちょっと前の記事によると400人との事。人数を知って驚いた。アメリカさんの我慢強さに感謝するべきかも。
Nanashi has No Name 2022年05月25日 23:57
Nanashi has No Name 2022年05月26日 00:02
Nanashi has No Name 2022年05月26日 00:20
Nanashi has No Name 2022年05月26日 00:26
Nanashi has No Name 2022年05月26日 00:27
王毅外相に怒られて、北京へジャンピング土下座に行ったというニュースは嘘なのかな?
宗主国様に逆らうとは、建国以来の政策大転換ではなかろうか。
ひょっとして太陽が西から昇ったのだろうか??
Nanashi has No Name 2022年05月26日 00:30
Nanashi has No Name 2022年05月26日 00:30
ぶっちゃけ河野談話はウヨサヨから過剰評価されすぎ
大したことは言っていない
Nanashi has No Name 2022年05月26日 00:36
やると言ってやらない
やらないと言ってやる
これを繰り返して、周辺国全部のヘイトを稼いでるのが韓国なんだからw。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 00:46
対北政策をイジると工作員だらけの韓国で政権を維持できるのか見ものだわ。
よくわからんスキャンダルをでっち上げられて失脚した朴槿恵も
結局のところ政府内やマスコミに入り込んだ北朝鮮工作員によるものだろうしな
Nanashi has No Name 2022年05月26日 01:16
スワップ協定のうち最大のものが中国との間で結ばれたもので、実に
全体の62%を占める点を指摘していますね。
デイリー新潮の鈴置さんはアメリカが韓国に対してお仕置きするなら
通貨でだろうと言ってましたしね。スワップ延長の時も中国はあれだ
け韓国にプレッシャーをかけてたのに。
バイデン大統領の訪韓・訪日でもアメリカからも日本からもスワップ
協定は相手にしてもらえず、自国民向けには必死に「水面下では交渉
中」などと噓ついてごまかしてるっていう。
気がついた時には首根っこ完全に押さえられてどうにもならない
状態なのは日本による半導体素材の輸出管理強化の時と同じ。
本当に先が読めずにその場しのぎでしか外交ってものを動かす事が
出来ない国だよなあ。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 01:49
いるという証拠になるんじゃないかと思う。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 01:54
まぁ無理でしょうな 理由は朴槿恵も就任当初はそんなノリだったから
結局は天安門で二匹のプーさんと並んで写真撮った訳だしw
Nanashi has No Name 2022年05月26日 02:00
米韓首脳会談前にやればいいのにタイミングが意味不明です。
米国によほど何か言われた、とは思えないし、日米首脳会談ではっきりした韓国の切り捨てに今更焦るほど、正常な外交意識の閣僚がいるとも考えにくい。
三不破棄には、国内や中国の怒りを押し切る剛腕が必要なので、韓国お得意の「言ってみただけでそういう意味ではない」に落ち着くと予想します。
正直、破棄が実現して、韓国が大きく方針転換する方が日本人としては鬱陶しいです。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 02:03
名無し 2022年05月26日 02:23
Nanashi has No Name 2022年05月26日 02:46
え?
文調、かえたの?
Nanashi has No Name 2022年05月26日 03:05
両方かな
Nanashi has No Name 2022年05月26日 03:20
ウヨサヨの評価なんてどうでも良くて、問題はアメリカ。
分かっているかとは思うが、皆、韓国の発言なんて気にしちゃいない。韓国の発言をアメリカがどう捉えるか、気にしているのは100%それだけ。
WindKnight.jp 2022年05月26日 03:25
問題はそこなんですけど。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 03:46
ユン政権でやったことが次に引き継がれなければ意味ないですしね。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 03:54
とか怒られた上、宗主国様に呼びつられて五体投地させられても知らんぞw
Nanashi has No Name 2022年05月26日 04:56
もともと、ユン氏は、今後は、米韓や 日韓関係 重視に舵を取ると言ってたから、不三政策 廃止は 当然だろう。
しかし、貿易依存度の高い 韓国で、貿易比率が高い 中国を、無視して 大丈夫なのかなぁ。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 05:05
Nanashi has No Name 2022年05月26日 05:15
でも問題は中国から圧力かけられた時に韓国国民が耐えられるのかということと韓国国民からの圧力に政権が持つのかということ
Nanashi has No Name 2022年05月26日 05:34
Nanashi has No Name 2022年05月26日 06:04
協定や協約だったら守んの?
オタクラ条約とか平気で無視するってもう分かりきってんだけど?
Nanashi has No Name 2022年05月26日 06:34
Nanashi has No Name 2022年05月26日 06:45
Nanashi has No Name 2022年05月26日 06:52
Nanashi has No Name 2022年05月26日 06:52
Nanashi has No Name 2022年05月26日 06:55
Nanashi has No Name 2022年05月26日 06:55
民意が国際合意や条約より上にある国なのに、あっさり信じてるアメリカや日本が呑気に飴あげる準備してるの最高に滑稽
Nanashi has No Name 2022年05月26日 07:16
大統領が変わる度に国名と憲法改正して、国家としての継続性を否定したらどうですかね?大韓帝国との継続性を放棄した大韓民国憲法前文みたいに。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 08:02
とか怒られた上、宗主国様に呼びつられて五体投地させられても知らんぞ
そういえば習近平に挨拶に来いって言われてたよな。
近平も韓国になめられたら政治生命の危機と勘繰られても言い訳できんだろうから、手加減はしないだろうな。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 08:25
中国側がぶった切る可能性も勿論ありますが、2019年の例ありますし、韓国への旅行ブロック、観光公社の中国での活動不可とかから入ったりするのかなとも。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 08:27
言葉に激怒する奴らが何も言わないこと自体が
裏で話が付いているのか
それとも何も言わなくても中共の思い通りに行くという事なのか
どっちなのだと思わせてしまいます
Nanashi has No Name 2022年05月26日 08:44
フッ( -ω-)y─━ =3
Nanashi has No Name 2022年05月26日 08:56
Nanashi has No Name 2022年05月26日 09:06
Nanashi has No Name 2022年05月26日 09:58
何も言わずにぶん殴るというのは副次効果もあるからねぇ。
相手(この場合中国)が怖いと臆病者は「A」だけでなく勝手に「B」まで譲歩する可能性が強い。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 11:10
ただ、ただたんに前の政権の全否定のためだけの行動といういつもの奴にも見えるので注視かなあ。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:38
IPEFについての発言見ても、米中間でのバランス外交(笑)は諦めてないようだし。
もう 2022年05月26日 15:16
でもな、真面な国家民族なら、こうやって自分の都合で相手との約束(どんな段階のものでもだ)を好き勝手に破る奴なんて、全く信用できないんだよ
根っこの処で信用とか約束を順守すべきもの、という認識が全くないのが良く分る
今回は俺らにも利益があるから、あいつとの約束破ったお前は信頼できる仲間だ!、なんてなる筈ねぇだろ
やっぱりあいつは約束なんぞ好き放題に破る、自分の利益自分の事しか頭にない欠片も信用できないごみ屑野郎だ、ってなるだけだ
そして今多くの日本人の対韓国感はその通りになってきている
Nanashi has No Name 2022年05月26日 16:13
とか自分は言っていたが
韓国外務次官「中国と戦略的意思疎通」=韓米首脳会談の結果説明
【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の趙賢東(チョ・ヒョンドン)第1次官は24日に出演したニュース番組で、中国との戦略的かつ多層的な意思疎通を続けているとし、韓中関係を良好な状態に保つための外交的な努力を行っていると強調した。(以下略)
とかを見る限りすでに駄目だねw もう笑うしかないw
Nanashi has No Name 2022年05月26日 17:12
日本:約束は守れ!
中国:約束は守れ!
Nanashi has No Name 2022年05月27日 13:25
Nanashi has No Name 2022年05月27日 14:21
すでに尹錫悦政権は日米韓の共同訓練はしないと明らかにしている。つまり日米韓の軍事同盟に参加しないということを実践してるわけで。これは日米韓の協力関係を言うアメリカにNoを突きつけたのと同じです。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 14:34