海洋水産部の趙承煥(チョ・スンファン)長官は25日、環太平洋経済連携協定(TPP)と関連し、「協定に加入しても国民の健康と安全のため日本の福島産水産物輸入を禁止した既存の立場に変化はない」と明らかにした。
趙長官はこの日政府世宗(セジョン)庁舎で開かれた担当記者団との昼食懇談会で「TPPは国益のために進まなければならないものという韓国政府の立場は理解する」としながらこのように話した。
彼は続けて「福島産水産物輸入に対しては断固として国民の安全・健康が(優先であり)重要だという考え。漁民が受ける被害に対しては十分に補償するだろう」と付け加えた。
(引用ここまで)
ムン・ジェイン政権がCPTPPへの加入申請を決定して、任期が終わるまでに申請するという話だったのですが。
どうも正式申請はされていないっぽいですね。
少なくとも現状では正式な加盟申請があったという報道やリリースが行われたとは認識していません。
CPTPPへの加入はユン政権に引き継がれた数少ない政策のひとつといえるでしょう。
で、海洋水産部長官(大臣に相当)が「TPPに加盟したとしても福島産水産物の輸入を認めない」と発言した……と。
いや、そんなことできないからね?
まず、科学的な背景を持たない輸出入の規制をCPTPP加盟国はできない。台湾、イギリスがそれぞれ日本産の水産物、農産物の輸入規制を解除したのはそれが理由。
台湾は農産物のごく一部について輸入規制を残していますが、「野生キノコ、野生獣肉類、コシアブラ(山菜)」についてのみ。
これらは日本からも輸出規制がかかっているもので、あくまで「念のため」という感じ。
生物濃縮があり得るものについてなので、科学的検証に基づく規制。
というか、申請しても「原加盟国すべての賛成を得ること」という条件が達成できませんわな。
日本は韓国だけでなく、日本産の水産物・農産物に対して輸入規制を敷いている国々に対して度々、科学的根拠に基づかない理不尽な規制をやめるようにと呼びかけてきました。
結果、ここ最近目立つものだけでもアメリカ、台湾、イギリスと規制を撤廃しています。
現在、大規模な輸入規制をしているのは中国(香港、マカオ)と韓国だけ。
福島県産食品の輸入規制の状況(福島県)
諸外国・地域における規制措置の変遷(農林水産省)
それ以外の国々もほぼ輸入規制を撤廃しています。
検査証明書が必要なところはまだけっこうあって、それをどうするかが今後の課題ですかね。
あ、韓国と中国は論外です。
日本政府は福島産水産物・農産物の輸入規制を続ける国によるCPTPP加盟を許さないでしょう。
規制を解除してきた国と同じ恩恵を与えるわけにはいかないからです。
イギリスの加盟は今年中くらいには認められると思いますが、その際にアナウンスするとよいんじゃないですかね。
「イギリスは水産物・農産物の輸入規制を解除したことからCPTPPへの加盟を認めたのだ」って。
それくらいやらないと日本の立場というものを理解できないでしょうからね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年05月26日 11:49
Nanashi has No Name 2022年05月26日 11:51
反日国は対応しやすくて助かりますね
加入までは変に物わかり良くして
入ってきてからごちゃごちゃ言い出す方が厄介
Nanashi has No Name 2022年05月26日 11:56
ムン政権が最後に勝手に言ってただけってイメージしかないですねぇ
未だに福島原発処理水にイチャモンつけてますし
国内育成品種窃盗とか叩けば埃しか出てこない韓国
国内の反発は抑えられてないし申請なんてできないでしょうから
ニホンガーと被害者面してこのままじゃないですかね
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:00
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:00
へ 2022年05月26日 12:06
炎上しやすい愚民の説得(本件、左派が確実に煽る)というめんどくさい課題を先送りして、加入を蹴られて日本のロビー活動にやられたニダと泣き喚くまでが様式美ですが、それでは次の国政選挙で保守の与党奪回など到底無理
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:07
これを理由に加盟拒否してもらってチョッパリガー国民感情ガーで逃げを打ちたいというところでしょうな
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:07
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:12
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:14
だからこの世界情勢においても蝙蝠外交は成立すると考えるし、それどころか蝙蝠外交をしないのは無能と考えたりする
そしてどこもそんなことをされたらたまったものではないので韓国に冷や飯を食わせてニヤニヤするようになっている
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:16
2022年05月26日 12:17
何、CPTPPに加入できる前提で話してんだよ。
本当に国民の安全を考えているなら加入しない事一択だろ。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:17
アメリカが立ち上げたやつには参加決まってるし、アメリカがTPP潰すだろうし
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:17
自分で考えろ。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:18
原材料の均質化が最終的な品質にどれほど重要なんか、このボケナス官僚は全く理解してへんいうことや。
条件揃うたらまたおいで。
早よても再来年ぐらいかな?
フッ( -ω-)y─━ =3
へ 2022年05月26日 12:27
官邸が加入云々したけど担当官庁としては方針を変えないと。
そんなもん官邸しだいだから、単に輸入再開したときの批判回避の布石。再開したら、官邸が決めたから従うしかないけど、批判は官邸に。と言い訳するための。
まあいかにも韓国人の官僚。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:29
「日本が反対したので無理でした、あー悔しい」
って決着が一番安易なのでは?
今CPTPP入らなかったからって、経済競争力的な実害が出るのははるか未来のことだろうし
何かしら失敗したときの韓国国内向けの言い訳として、「日本が妨害した」ほど有効なカードはないでしょ
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:30
TPP加入をぶち上げただけで逃げた文政権への当て付けか、輸入を猛反対する国民の批判を避けたいからか、尹政権はどうも当面は本気でTPP参加を推進する気は無い様なので、日本としては連中の事は放っておけば宜しいでしょう。
新しい巨大貿易圏の枠組みから取り残されて、それに気付いて青くなっても後の祭りです。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:32
黙って拒否て大丈夫
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:34
ダントツの1丁目が自称徴用工問題だから、もし仮に現金化棚上げを検討する際に「また日本に譲歩するのか」と火病になったら大変だからなあ
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:40
日本の立場を貶めておきたいだけだから
あの手この手を使ってくると思う
まずは処理水の海洋放出を外から喚いても効果は知れてる
日本国内の環境団体に裏から手を回して
「日本国内でもこれだけの反対がある」
と主張するだろう
今後、環境団体の背後関係は要注意だと思う
資金援助の尻尾が捕まえられたら、オウンゴールになるけどね
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:45
韓国が本気で入りたいなら飛び越えられるように努力するべき
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:49
ゆんゆん「ほな、どないせぇっちゅうねん(血涙)」
…大統領に立候補した己の判断の誤りを呪うがいい、としか言いようがない
WindKnight.jp 2022年05月26日 12:51
そう言っておかないと仕方ないのでは。
さて、どうなるのやら。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:52
Nanashi has No Name 2022年05月26日 12:57
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:02
勝手に言っていればいいよ
韓国入れてもらえると思って発言しているのが 笑える
Maxkind 2022年05月26日 13:06
大統領選が僅差の勝利だった当日の時点でウォッチャーが指摘してますわなぁ。
個人的にはFCレーダー問題でアメリカがゴルディアスの結び目を叩き切らない限りは日韓関係は動かないと思ってる。そして自分は守旧派だけどサヨクの後始末を自民党がする義理を感じない。
なにせ民団が日米韓安保に興味を持っておらず、女子高生が韓流大好きだから大丈夫としか言わない。最大受益者がそのザマだもんね。なるようにしかならんですわ。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:08
んなわけないか。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:09
韓国に分かりやすく問題点を指摘してやる義理も無いですね
あいつらが条件を整えられないまま「加盟するんだー」って騒ぎ続けるのを放置するもの一興
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:11
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:14
韓国はもともと申請できないでしょw
断られる可能性ある申請は絶対にできない
そんなことしたら、政権の命取り
でも、そんなこと言ってられないくらい、経済ボロボロなんだろうなwww
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:21
海外との条約より国内法が強い国なんて加盟させられない、国内裁判でいくらでもひっくり返せるなら条約なんて意味がないからな
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:22
準備不足で頓挫したから、口では威勢のいい事だけ言ってるとか?
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:26
スエーデン、フィンランドのNATO加盟に トルコが難癖付けてるように 韓国の入ったTPPに新規加盟を申請した場合 「慰安婦像を設置しないと承諾しない」と 強要しそう。
韓国の表面だけに騙され続ける日本は 学習しないと。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:26
理由:太平洋に面してない!
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:28
本当に、心の奥底から、朝鮮血統が嫌いになります。
本当に面倒くさい民族だと思う。日本国にもう関係して
こないで欲しい。本当に、もう何もかもが嫌。
本当にストーカー国家だ。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:30
だとしたら、とんだお笑い種だw
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:31
「輸入規制を解除しさえすれば、CPTPPに加盟出来るニダ」になるから、お勧めしません。
WTO提訴も取り下げ無ければ、無理ですよね。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:35
禁輸を解除したから入れると思っているのは韓国だけ。
貿易関連だけでも、品種の保護に関して、日本から持ち出した品種をかけ合わせて別の品種として輸出している現状を許すのか? とか。
大枠で言えば、「国家間の約束を守っていない国と、新たな協定を結べるのか」という根本的な問題もある。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:39
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:40
なるほどね。如何なる難癖にも対応可能にしておく必要はありますね。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:41
韓国の場合は加入したあとに国民情緒がどうのこうのと言ってやっぱり輸入無しとか言ってゴールポスト動かしてくるしな
どっちにしても日本政府が受け入れるわけないのよな。無理ゲーですわ
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:42
韓国人がいなくて 快適だった観光地が 金を使わない奴らで大混雑。
迷惑しかない。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:44
そもそも日本は加入を認めない・・・(呆
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:45
・・・ですかね
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:47
TPPの話題が出るといつも、TPPは米国が潰す、とコメしてる貴方。潰せないし、潰す必要もないでしょ。
ここ数年で、TPP、オーカス、クワッド、IPEFと様々な協定が立ち上がってきた。複数の枠組みで自由主義陣営の利益を守る時代に入ったって事です。
半島が爪弾きにされてるからって、意味不明な雑言を書かれてもなあ
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:49
瀬取りに政府補助金にダンピングに為替操作に知財保護……なにやっても入れないから日本がいちゃもんつけて加入できなかったことにしとけばロウソクされないからね。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 13:59
全韓国人の頭の中ではそうなってんでしょうかね
つーか政府の人間がこれじゃあ、TPPの事を理解してる韓国人はいないっぽい
ま、ルール解ってようが解ってなかろうが、こうするからとか宣言してようが、裁定者側である日本は粛々と加盟に×を出すだけだけど、イラつくよねぇほんと
Nanashi has No Name 2022年05月26日 14:12
交渉を通じて各国の通商政策と具体的要求の詳細を知ることができるし、交渉が終結するまで国内からの突き上げや課題の解決は棚上げできる。
もしかしたら相手国の妥協を引き出せるかも知れないし、そうでなくても既存の2カ国間協定に協議結果を反映させれば、実利を得ることも可能だ。
要するに、tppの舞台に乗ることが目的ではなく、舞台に乗った実績を基に楽屋や他の舞台で営業しようという魂胆。
既加盟国は真面目に付き合わないのが最善だが、無碍に断ることはできないので、無理な要求を出来るだけ多く積み重ねて相手のやる気を削ぐのが良し。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 14:14
科学が社会全般に浸透してない未開人たちが未だに規制する
Nanashi has No Name 2022年05月26日 14:25
仮に韓国が輸入を認めたとしても、はいOKとはならない
それは韓国も解っていて、だからそれが条件みたいな、それを譲歩してやったんだから加入させろと、こういう方向に持っていきたいのかもしれません
韓国をTPPに入れるべきではありません
日本は完全スルーがいいと思います
Nanashi has No Name 2022年05月26日 14:46
電子商取引におけるTPP三原則のクリアなど国体を変えるほどの変革を強いられる
というか既存のルールすら守ってないのだから審査以前の問題だ
知財管理でも超えるべき障壁はアイガー北壁より厳しい
殊更にフクシマを呼号し、この一点の取引で他の諸問題をバーターにしたいという腹は理解するが可能かどうかおうちの人とよく話し合え
結局「TPP加入」は文在寅の支持率維持工作以上ではなく、日本の反対で加盟が妨害されたと歪曲し自国政府の責任をうっちゃる方向で有耶無耶にするしかない
Nanashi has No Name 2022年05月26日 15:04
②何の問題もなく加入できると本当に思ってる
ちょっとでもまともに現状把握できてる人間の発言なら①かなあと思うけど、なんせ韓国人ですからね…大臣レベルでも②でも不思議じゃないからなぁ
Nanashi has No Name 2022年05月26日 15:05
Nanashi has No Name 2022年05月26日 15:06
勘違いさせたまま切り捨て加速させたほうが美味しい
Nanashi has No Name 2022年05月26日 15:12
どうでもいいぞwww
Nanashi has No Name 2022年05月26日 15:13
尹錫悦政権にすれば、CPTPP参加できなかったら日本が意地悪して反対したと説明できるのでいいのではないかな。国家間の約束を守る気もなさそうだし、いくら岸田首相や林外相が日韓関係改善に前のめりになっていても、CPTPP協定がある限り韓国の参加を賛成するわけにはいかないでしょう。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 15:23
韓国は何もやってないんじゃない?
為にするナントカでしょ。
というか例(輸出管理)の説明会ぐらいをやらないと、申請(書類を作れない)もできないと思うけどね。
申請手続き以前の問題だろうな。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 15:32
Nanashi has No Name 2022年05月26日 15:39
TPPには加入出来ないから
安心しろ
Nanashi has No Name 2022年05月26日 15:45
Nanashi has No Name 2022年05月26日 15:48
「やっぱやめ」って言うつもりなんだろ
Nanashi has No Name 2022年05月26日 15:50
Nanashi has No Name 2022年05月26日 15:50
Nanashi has No Name 2022年05月26日 16:04
Nanashi has No Name 2022年05月26日 16:06
Nanashi has No Name 2022年05月26日 16:15
希望だけ言い散らかしてるいつものバ韓国だな。
これじゃあどう考えても霊的に生まれ変わるしか方法は無いだろ。
CPTPP加入も申請書のエンドレス書き直しだろうな。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 16:22
福島よりいちごやシャインマスカットの方が実害は大きいし、禁輸措置で目眩しされてるわ。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 16:34
仮にここを解決したとて他にもたくさんやらなきゃならないことあるし
日本からパクりまくりの農産物とかな
Nanashi has No Name 2022年05月26日 16:34
Nanashi has No Name 2022年05月26日 16:42
Nanashi has No Name 2022年05月26日 16:47
名なし 2022年05月26日 17:03
つまり韓国の加入申請はおじゃん。
立場を考えたまえよ、韓国クン。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 17:22
プライド保つために必死?
Nanashi has No Name 2022年05月26日 17:32
ただまあ韓国の第一次産業も死活問題だろうし、国内の各業界の根回しを終わっとかないと難しいよね
Nanashi has No Name 2022年05月26日 17:32
そんなの大嘘だ。寝言は寝て言え。
それはCPTPP経済連携協定には資本取引の自由てな項目があるので、中国は加入できない。
RCEPも経産省の解説だと経済連携協定となっているが、月とスッポン・雲泥の差なので、加入することは共産党独裁を廃止するのと同じだ。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 17:42
>それはCPTPP経済連携協定には資本取引の自由てな項目があるので、中国は加入できない。
>RCEPも経産省の解説だと経済連携協定となっているが、月とスッポン・雲泥の差なので、加入することは共産党独裁を廃止するのと同じだ。
別に入れるとか言っていないんだが。
そういう手続き(の準備)をし始めたが、不慣れで、輸出(中国からみた)が滞っているという話をしていたってこと。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 17:52
それでも日本とは自由貿易協定を今も締結していない。何故か。
韓国が日本と締結しない理由は簡単で、締結すると韓国の産業が跡形もなく崩壊するからです。
今回韓国がCPTPPに加入申請したのは経済的な理由でなく、中国に言われて仕方なく加入申請しただけで、本心は加入したくないのです。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 17:52
>「イギリスは水産物・農産物の輸入規制を解除したことからCPTPPへの加盟を認めたのだ」って。
それを言ってしまうと、がんばって規制解除されたとき加盟を認めなければならなくなる。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 17:53
Nanashi has No Name 2022年05月26日 17:57
中国は絶対に加入できないのに、それでも中国が準備していると言いたいのですね。
そんな又聞きを信じるのも良いでしょうね。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 18:55
そもそも韓国が欲しいのは「安全に摘まみ食いができる枠組み」ですから、実はRCEPが本命中の本命になる枠組みなんですよね。
ただそれでは対外投資を呼び込むネタとしては極めて弱い訳で。
それで「ウリナラはあくまでもTPPには前向きです(キリッ)」というポーズをやって投資を海外から招こうという感じなんでしょうね。
ただこの世にそんな小手先にコロッと騙される機関投資家はいません。ですから韓国経済の苦境は延々と続く事になるでしょうね。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 19:01
どんな取り決めを結んでも「守らない」。
交渉や合意、締結の意味も価値も存在しない。
サムライスピリッツ 2022年05月26日 19:01
Nanashi has No Name 2022年05月26日 19:14
Nanashi has No Name 2022年05月26日 19:15
Nanashi has No Name 2022年05月26日 19:28
Nanashi has No Name 2022年05月26日 20:20
真面目に考えてみても、どこかの経済圏に属したほうが良さそ
うだとは思う。・・・クネの時に中国と手を切ってアメリカ側
に付くべきだったな。オワタ。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 20:40
NATOのトルコみたいに先に入っているものの権利。
韓国は自分がいえば何でも好き勝手できると思っている。
そんな国を入れたら組織が腐る。
ななし 2022年05月26日 20:56
Nanashi has No Name 2022年05月26日 21:20
①新規加盟国(韓国)が加入後義務を履行しない場合、除名できる条項
②新規加盟国(韓国)には現在トルコがNATOでやっているような権利はもたせない条項
を作っておいたほうがいいと思う。
Nanashi has No Name 2022年05月26日 21:46
なぜ、入りたいの?
Nanashi has No Name 2022年05月26日 22:29
属国が引っかき回してくれるからと自分たちは傀儡回しに徹するつもりかねぇ。だとすると流石は宗主国、属国のことを本当によくわかってる。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 00:38
Nanashi has No Name 2022年05月27日 06:07
主旨を理解出来てないし、ルールを守る事も出来ないからね
埒外 2022年05月27日 08:35
かの国では放射脳教の信仰になってしまっているので、
科学的云々は何の効力も持たないから。
イスラム教で豚を食べてはいけないとするのと同じ。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 16:03
>中国は申請をするために結構無理してドキュメント整備とかやっているらしいよ。(糸へんの輸入業者がそんなこと言ってたよ。中国共産党の指示があったみたいで事務処理が増えたって)
何か分かる。同じ反日でも政府の方針に従順だからな。共産だけに。数十年前の反日デモも途端に各地で発生し途端に鎮静。政府がこれやると言ったら従順にこなす。もしロシアが落城したら中国包囲網が強まる事考えると余計に必死だと思う。(加盟は難関だろうが)
かたや韓国は「韓国が入るとみんな歓迎する」と思ってんじゃないだろうか。