韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権初の駐日大使に内定している元国立外交院長の尹徳敏(ユン・ドクミン)氏(63)は、韓国政府が日本と長い間対立してきた強制動員問題に関連して、被害者に「代位弁済」をする方案を解決策として言及した。 (中略)
講演後の質疑応答の時間に、尹氏は「強制徴用現金化問題に対して、文在寅(ムン・ジェイン)大統領は現金化は望まないとの発言をしたが、尹錫悦政府はどのように見ているか」という質問を受けた。
尹氏は「残念に考えている」としながら「文前大統領がもう少し早くそうおっしゃって、両国関係の悪化を放置していなければという気持ちがある」と述べた。続いて「尹錫悦政府は韓日関係のこれ以上の悪化を放置しない」としながら「最近数年間、さまざまな解決案が出てきたが、実行しなかっただけ」と説明した。
尹氏が個人意見であることを前提に、解決方案の一つとして言及したのが韓国政府の代位弁済だ。裁判所の判決により日本企業が強制動員被害者に賠償するようになっているが、これを韓国政府が代わりに返済する案だ。尹氏はまた、1965年韓日請求権協定に関連した企業が自律的に参加する財団を作り、賠償を支援する方法も紹介した。該当の財団に日本企業が参加するアイデアも付け加えたが、尹氏は「問題解決のためには日本との協力が必要で、相当な時間がかかるだろう」と述べた。
日本と葛藤しているもう一つの歴史問題、慰安婦問題に対しても遺憾を表した。2015年慰安婦合意に関連して「問題に対する責任がある日本側で、その後『お金ですべての問題が終わった』というような発言が出てきたことから世論が大きく悪化して状況が変わった」と説明した。補償と謝罪は被害者の名誉回復と治癒のための過程の一環にすぎないのに、日本側が補償ですべてのことが終わったと考えることが問題だったという解釈だ。
(引用ここまで)
次期駐日韓国大使就任が予定されているユン・ドクミン氏が「個人的な意見」と前置きしながらも徴用工問題の賠償金支払いについて代位弁済に言及した、とのニュース。
正確にいえば代位弁済や財団方式がひとつの手段だ、としているだけですけどね。
ただまあ、大使になろうかとしている人間に「個人的な意見」なんてあり得ないのですけども。
ユン・ソンニョル政権はこのふたつをメインとして「徴用工問題」の解決を見据えているということでしょう。
以前も代位弁済については当時与党だった共に民主党議員や、一応現在の駐日韓国大使であるカン・チャンイル氏から「このようなアイディアはどうか」との言及がありました。
ただ、「韓国政府が肩替わりして、日本政府には請求しない。こんなことで『借金を返せ』とでも言うとでも思っているのか」なんて話をしてまして。
そりゃ思うよねっていう。
日韓基本条約(の付帯条約である日韓請求権協定)を守れないんだから、そんな約束が守れると思わないほうがいい。
「約束をする」というレベルではもう日韓関係はどうにもならないのですよ。
実効力を伴うものでなければ意味がない。
「代位弁済をするという意向」ではなく、「代位弁済しました」っていう報告が必要なのです。
徴用工裁判について、日本企業の財産を現金化したらどうなるのか。
慰安婦裁判で日本政府の財産に手を出したらどうなるのか。
ちょっと想像もつきません。
米韓首脳会談、日米首脳会談でも日韓関係についての言及はなし。
韓国メディアからはさかんに「バイデン大統領は日韓関係改善について仲介するだろう」みたいな願望が垂れ流されていましたが。
米韓首脳会談の共同声明には日本への言及はほぼなし。
日米首脳会談の共同声明にも韓国への言及はほぼなし。
記者から「日韓の貿易紛争についてどう考えるか」って問われたら「前任者のやったこと(トランプのかけた鉄鋼関税)については話し合う」とか答えちゃう。
以前に「安保関係では連携するから日韓関係は日本に任せてほしい」と日本側からの言及があり、アメリカもそれを認めたという話がありましたが。
どうもそれが実際だったのだなぁ……と考えられる状況になってきましたね。
そういえばカン・チャンイルは韓国で新型コロナに罹患して日本に戻れなかったのですが、どうやらいつの間にか日本に戻っていたようです。
赤坂の韓国文化院でやっている日韓ワールドカップ20周年写真展の開幕式に出席していたそうです。興味がないのでニュースへのリンクすらしませんが。
このまま首相にも外相にも会えずに帰った駐日韓国大使というはじめての称号を獲得できそうですね。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローよろしくお願いします。→Follow @rakukan_vortex
この記事へのコメント
Nanashi has No Name 2022年05月27日 19:09
これについては日本のメディアも似たような物でしたね
産経の記事では日韓関係改善に前のめりなバイデンを岸田首相が説得したことになってました
>ちょっと想像もつきません。
ぜひ見てみたいと悪魔のささやきが
ほんとどうなるでしょうね
名前はまだない 2022年05月27日 19:11
南朝鮮の政府には弁済責任があるのです。
日本からは既に南朝鮮政府に支払い済なのですから。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 19:12
馬車には乗れたのかしら?
天皇陛下にも御目通し出来たの?
Nanashi has No Name 2022年05月27日 19:13
勝手に韓国が支払うのはいいけど、「代位弁済」での解決を日本は認めてはいけない。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 19:19
Nanashi has No Name 2022年05月27日 19:21
疑いを晴らす為に条件や担保といった物が段々と厳しくなっていくだけだわな
Nanashi has No Name 2022年05月27日 19:23
Nanashi has No Name 2022年05月27日 19:32
>馬車には乗れたのかしら?
乗ってません。韓国に何らかの意があるわけではなく、
馬車を出すと御幸通に人集りが出来てしまうため、
信任状奉呈式における馬車運行は現在停止されています。
宮内庁が三密を演出する訳にはいきませんからね。
コロナ禍が始まってからの信任状奉呈式は全て自動車による登城です。
カン大使の信任状奉呈式は昨年なんの問題もなく終わったと思いますよ。
あまりに空気過ぎて誰にも気づかれずに終わったっぽいですが。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 19:38
韓国国内説得のため謝罪してみて言ってきたら、それが妥協点らしい
そうさせた上で履行しないのは目に見えてるが、その責任は書かない
もう一点、
米国が、輸出管理の強化を解消したがってるのは明らか、ですって。
今までこの新聞で見た事もない事を言い出したよ
Nanashi has No Name 2022年05月27日 19:46
Nanashi has No Name 2022年05月27日 19:54
馬車に乗りたがる各国要人多いのにねえ。
あの日王発言野郎は馬車が汚れるから乗らなくて良かったけどw
Nanashi has No Name 2022年05月27日 19:58
韓国人が真剣な目をして『頼む!俺を信じてくれ!頼む!』って懇願されても耳を貸してくれる日本人は一人もいませんよ。全ては韓国人自身が招いたこと。既に手遅れなのです。さようなら~~<(`^´)>
カン・チャンイルとは:すかしっ屁のようにくさい臭いを一瞬だけ放ち、人知れず空気のように消えていくことの総称を指す。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 20:01
採点してそれから判断する。
約束破りの常習犯だから。
今の日韓関係。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 20:02
読売も劣化したぁ。
元々トバし記事多かったけどさ。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 20:08
「この問題は解決した」と国民に知らせないとならなかったのよね
日韓基本条約を国民に秘匿した時点でどうしようもない
Nanashi has No Name 2022年05月27日 20:09
Nanashi has No Name 2022年05月27日 20:11
また適当に調子のいいこと言って要求通したら手のひら返しするんだろってね
完全に寓話の羊飼いの少年と同じ扱いなんだわ
Nanashi has No Name 2022年05月27日 20:13
Nanashi has No Name 2022年05月27日 20:14
代位弁済というのは、「債権者の交替」の意味。つまり
「日本はもともと債務者であり、代位弁済した韓国政府に債権が移りました」
という意味になる。
何の債権か?
それは いま現金化で騒がれてる韓国裁判所の判決に示された債権に他ならない。
つまり "代位弁済" を受け入れるというのは、日本がその判決を受け入れるのが前提になる。
つまり代位弁済案を受け入れるということが意味するのは、
・日韓基本条約ではカバーできない個人請求権が存在する。その請求先は日本である
・日本による朝鮮半島統治の「違法性」を認める
・被告の日本企業は「違法性」に基づく賠償請求権の債務者である
・それを韓国政府が「代位弁済する」ことで、その請求権が原告から韓国政府に移行する
「代位弁済」という言葉にはそれだけの重みがある。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 20:15
笹川も文鮮明に騙されて統一協会の布教の手助けしてしまったもんな
連中は主義主張も金儲けの為に利用するから信用に値しないんだわな
Nanashi has No Name 2022年05月27日 20:19
ただでさえ議会は2/3以上野党なのに……
韓国政府でこっそりお金だして、韓国内向けには詳細は言えないけどなんか善意の寄附で…くらいやらんとロウソクされちゃうのでは?
Nanashi has No Name 2022年05月27日 20:27
韓国人は何故にこちらが求めていることを遂行しないで、不思議なくらいに意味の判らない代替措置を押し付けてくる。
フッ化水素もそう。こちらは記録を出せ、と云っているのに意味不明な差別の連呼。
WTOに提訴までしている。
交渉ごとの相手として最低の部類だと思う。
イランでも金を返せと迫ったら、マスクを渡して強制的に友好写真を撮ったり、誠実の座標軸とは逆に位置しているとしか思えない。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 20:36
Nanashi has No Name 2022年05月27日 20:46
まぁ、韓国だと「個人的な意見だが」とか言ったら、なんでも言って良いんだろうか?
まぁ、公の場での発言でなくても、政治行政に関わる人間の失言は問題視されないのかねぇ。
あ! これは韓国では全然失言では無い?
まったく・・・。約束も守れなければ、大局観も持てない奴らだな。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 20:46
「代位弁済」って事は日本の代わりに立て替えましたなんだから問題の先延ばしでしかないのですよ、現実的な解決案なんて物は徴用工(偽)への判決前ならいざ知らず今頃言うなですよ
Nanashi has No Name 2022年05月27日 20:56
今回のケースで言えば、韓国大法院(最高裁)の確定判決という債務名義について、原告(債権者であるインチキ徴用工)に対して被告(債務者である日本企業)に代わり韓国政府が代位弁済をするということです。
日韓基本条約・日韓請求権協定に反した判決を韓国政府が有効とした上で、代位弁済により債権者の地位が韓国政府に移るということです。
この異常さ分かりますよね。
この妥協案とやらは「もしもし、オレオレ詐欺だけど~」ぐらいの酷さですよ。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 21:23
Nanashi has No Name 2022年05月27日 21:35
だからと言って韓国人のできましたの信用度も期待できない。
彼等とは先払いの信用取引はすべきではない。やらせてみて対価を支払う価値があると日本人が認めてはじめて後払いで支払うべきだ、それが正しい韓国人との付き合い方。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 21:36
Nanashi has No Name 2022年05月27日 21:37
韓国式三権分立という現状であっても解決方法は唯一つで、韓国国会による特別立法しかない。それだけです。
問題は、特別立法するにしても、2年後でないと出来ないことです。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 21:39
それはともかく、韓国側が日韓合意を最終的解決とは思っていなかったと改めて証明されましたねぇ
>補償と謝罪は被害者の名誉回復と治癒のための過程の一環にすぎないのに
じゃあどうすれば納得して日本への賠償請求を止めるのさ
最初から上の空で「賠償おかわりができる」と浮かれていたまで
しかも10億円貰ったから前祝にパーッと使い、酒が足りないぞと怒鳴りつけたら「それでおわりだ」と店から蹴りだされた
売電先生に拒否されたスワップ要求でも”恒久的供給体制への土台ができた”と歪曲して喜ぶ始末ですからねぇ
国家間条約を反古にする以前に無視することなど朝飯前かと
「条約は結んだがそれはそれとして韓国への優遇を話し合うべき」
しらんがな。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 21:46
されても声を上げないんだね、クネの無罪には無駄にローソク
する癖に本当の黒にはダンマリ、こんなのがアジア№3を
名乗ってる時点でアジアの民度の低さを表してるわな、
日本は大谷の様にもっともっと突き抜けた存在にならないと
相当ハンデをしょっていると感じるわ
Nanashi has No Name 2022年05月27日 21:47
朝鮮日報 2022.05.26 15:54 最終修正 2022.05.26 19:33
>韓弁、外交部文書公開
これも興味深いですな
正義連切り捨てを始めたおしり政権
「なんども説明した」と主張するなら合意の内容を把握していた訳で、それなら日本政府への態度はなんなのか
理解してないフリあるいは最初から破棄する予定で合意を呑むと約束しただけだとゲロってないか
Nanashi has No Name 2022年05月27日 22:04
順を追えば※6→※9→※11→※16からの※50ってことなのではないですか。
逃げてるようには見えないですしピントがズレてるとも思えないです。人それぞれの意見があって当然だと思いますが。
それよりも人様のコメントにいちいち食ってかかるあなたは一体何様なのかな?
Nanashi has No Name 2022年05月27日 22:08
加えて、この代位弁済案は「司法が勝手に~」からの立法措置による実質無効化を更に難しくする可能性があるんだよね。
司法の判断を韓国政府が合法だと認めたことになるから。
体位弁済案は日韓基本条約・日韓請求権協定との関係性において、日本政府が言うところの「国際法違反」の程度は更に強まることになる。
こんな案を日本政府が受け入れるとはとても思えない。
バイデンの日韓訪問前に「劇的な変化(アメリカの日本への有無を言わさぬレベルの脅し)」を
期待して事前に用意してたものとしか思えない。読売の記事もそう。
Nanashi has No Name 2022年05月27日 22:08
誤投稿です。
すみませんでした。
ななし 2022年05月27日 22:12
名無しの権兵衛 2022年05月27日 23:17
Nanashi has No Name 2022年05月28日 00:00
Nanashi has No Name 2022年05月28日 00:09
今度は韓国政府が日本国に金を請求する権利を得るだけです
日韓請求権協定で全て解決済みなので、日本がそんな債務を認める訳には行きません。
韓国は莫大な手切金を国民には渡さず、インフラ整備に使ってしまいました。当然それらは財閥の立ち上げにも寄与してます。
責任を負うべきはあくまで韓国です。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 00:26
はっきり、日本からはもう政府が貰ってるから韓国政府が払う!
これで解決!
って言える政権が出ない限り無理やな
サムライスピリッツ 2022年05月28日 00:42
Nanashi has No Name 2022年05月28日 00:42
解釈じゃねぇ。とっくに解決済み。
本当に乞食だな。タヒね。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 02:07
祐 2022年05月28日 02:52
日韓の歴史が動いたポイント…ですな(笑)
韓国人が何を考えてこんなのやっている…って
( ̄▽ ̄;)何も考えてないに1ウォンニダ
Nanashi has No Name 2022年05月28日 03:02
何かいい手は無いものか、あの手この手の千手観音だな
Nanashi has No Name 2022年05月28日 04:24
Nanashi has No Name 2022年05月28日 05:33
Nanashi has No Name 2022年05月28日 07:47
しねほろびろ
Nanashi has No Name 2022年05月28日 07:51
Maxkind 2022年05月28日 09:32
日本側には「従軍慰安婦が実在する証拠は河野談話だ!」って言われた経験があるから、この話を通したら韓国側に日本が賠償金を払っていないことにされると警戒心が全開にもなりますわ。
日本側が謝罪すれば仲良くなれるかもしれないという期待感は河野談話の失敗で終わった。談話を外交的解決の手法ではなく国内政治に利用できるものと考えたサヨク連中が居たせいで全部ご破算になった。
日韓関係は情治主義でのアプローチが失敗したのだから、次からは法治主義のアプローチで行くしかないでしょ。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 10:28
これは日本に代位弁済を求めてこなくとも、
必ず「やってやったニダ」とマウントを取ってきますね。
それは韓国が勝手にやったことと突き放しておかないといけません。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 11:40
日韓の条約に違反している
ここが落としどころ
間違えても
韓国の裁判結果を日本が認めるような「K式解決策」
とやらを日本政府が呑んではならない
Nanashi has No Name 2022年05月28日 11:42
韓国側の国際法違反が明らかである以上、全ては韓国国内で完結してもらうだけですよ。
万が一にも現金化となれば報復は免れませんし、韓国を味方する自由主義国などないのは明らかですから。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 11:47
Nanashi has No Name 2022年05月28日 12:25
この文言を言う時点でK国は何も変わってない。「代位弁済」を云々すること自体が、日本と過去に結んだ国際法の棄損&違反だ(怒)。
楽韓さんもKの人たちに隙を見せないで!
「有名日本人ブロガーも我れらの案を支持している!彼を初め多くの日本人も代位弁済による解決を望んでいる!韓日友好はお互いの国民の意思だ!」
…とか、胸クソ悪いことアチラが言いかねないエサを撒かないで欲しい~!
楽韓さん、そこんとこヨロシクね!
Nanashi has No Name 2022年05月28日 14:13
もしその意図で言っているならもっとひどいかな。問題の認識ができていない。
「借金を肩代わりするつもりだがどうだろう?」
「借金を肩代わりしてやったから」
と言い換えられるわけですが。
身に覚えのない借金を勝手に肩代わりをしたのを最低限っておかしいと思わない?
聞いてくる方がまだましですよ。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 14:43
裁判結果を日本が認める形で「有効」としたいだけ。
そのあと揉めたときに一度認めたという事実は大きいのですよ。
こういうのは軽く考えちゃ駄目です。次の世代がまた困る事になります。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 18:33
韓国政府が代位弁済として解決したとしても韓国国内問題なので何も対応できない。解決したとなれば、差し押さえられているものが解放されるだけ。
そもそも、日本政府は対抗処置をとっていないので、韓国政府が解決したとしても、何かをする必要はない。将来的に韓国政府が代位弁済分を請求して来たら、その時にまた「日韓基本条約等で解決済」として対応するだけ。
Nanashi has No Name 2022年05月28日 22:41
「肩代わりして弁済したのだ!(あくまで本来は日本が払うべきものだ)」
ということだから、それでも日本から評価しちゃいかんと思います。
日韓請求権協定で韓国政府が責任持って支払うことは確定で約束されていて、今更日本は関係ない話なんだから。
ま、代位弁済という理屈で韓国政府が動いたとしても、
それについて日本政府が大きく動く必要も理由もなく、あくまで韓国国内の問題が解決したね、というスタンスで良し。
(国内問題が解決して良かったですね、ぐらいのコメントはあっても良いでしょうが)
日本が韓国の絡め手で当事者の立場に引っ張り出される事は絶対に避けるべし。という。